スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
高い順低い順 |
大きい順小さい順 |
多い順少ない順 |
|
|
|
|
 |
|
60位 |
42位 |
3.00 (1件) |
0件 |
2024/11/ 1 |
2024/10 |
オーブンレンジ |
500W |
16L |
1人 |
庫内フラット |
○ |
【スペック】ドア開閉方向:横開き センサー:絶対湿度・温度センサー 自動メニュー数:7 レシピ数:13 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:角皿1枚 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:上下ヒーター オーブン最高温度:200℃ オーブン最低温度:100℃ 発酵(パン機能):○ サイズ:幅455x高さ282x奥行341(ハンドル含む376)mm 質量:13kg 庫内寸法:幅278x高さ180x奥行284mm 待機時消費電力ゼロ:○ 年間電気代:1981.8円 年間消費電力量:73.4kWh、(区分:B) 省エネ基準達成率:100%(2008年度)
【特長】- ワット数(出力)・加熱時間を設定せずに、市販の冷凍食品や弁当を自動で温める「らくチン!センサー」搭載オーブンレンジ(16L)。
- 大きめの弁当など食品の出し入れがしやすく、汚れたときもサッと拭けるフラット庫内タイプ。ホワイトバックライト液晶を採用し、液晶表示が見やすい。
- トーストは1枚約5分30秒で焼け、忙しい朝にも便利。必要な機能が選びやすい操作キーを備える。
- この製品をおすすめするレビュー
-
3コンパクトの商品を探していたので満足です。
【デザイン】コンパクトの商品を探していたので満足です。
【使いやすさ】可も不可もなく、簡単なレシピしか使わないければで十分です。
【パワー】至って普通だと思います
【静音性】至って普通だと思います
【サイズ】コンパクトなサイズを探していたので満足です。
【手入れのしやすさ】手入れは簡単な方だと思います
【機能・メニュー】トーストの裏返しは面倒だけど、仕方ないです。
【総評】トースト、フライ温め、と蒸し料理のレンジと簡単に出来ます
|
|
|
![NE-SA2C-W [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001641398.jpg) |
|
87位 |
73位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2024/7/26 |
2024/9/ 1 |
オーブンレンジ |
850W |
16L |
1人 |
庫内フラット |
○ |
【スペック】ドア開閉方向:横開き センサー:湿度センサー 自動メニュー数:6 レシピ数:5 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:角皿(1枚) チャイルドロック:○ 脱臭:○ 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:遠赤ヒーター/片面グリル オーブン最高温度:200℃ オーブン最低温度:100℃ 発酵(パン機能):○ サイズ:幅461x高さ295x奥行338(ハンドルなどを入れた最大奥行寸法:376)mm 質量:10.1kg 庫内寸法:幅267x高さ190x奥行286mm 待機時消費電力ゼロ:○ 年間電気代:1981.8円 年間消費電力量:73.4kWh、(区分:B) 省エネ基準達成率:100%(2008年度) カラー:ホワイト
【特長】- よく使う機能にワンボタンでアクセスできて使いやすい16Lタイプのオーブンレンジ。あたため・解凍機能に加え、トーストも焼ける。
- 湿度センサー搭載で、ごはんや調理済みのおかずなどを自動で素早く仕上げる。最高200度の1段オーブンで、グラタンやお菓子作りも可能。
- 大きな弁当やパックの惣菜も、そのまま庫内に入れてあたため可能。庫内は広々、フラット庫内で拭きやすく、手入れが楽。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5湿度センサー搭載オーブンレンジ
使っていた電子レンジの寿命がきたのでこちらの
新製品に買い換えました。オーブンレンジなので
電子レンジ機能とオーブン機能が使えて便利です。
一人暮らし向けの16Lレンジで冷蔵庫の上に置けるサイズ
です。レンジの温めに関しては、湿度センサーが搭載
されていて、あたためボタンを押すだけで、自動で
仕上げてくれます。出力設定や時間の設定が不要で
とても楽です。手動であれば、850W,600W,500Wと解凍200W
から選べます。オーブン機能も高火力でいろいろな料理に
対応できます。フラット庫内なので、広くて掃除も
しやすいです。
|
|
|
![MRO-HE3B(W) [ホワイト]](https://www.dcm-ekurashi.com/images/goods/yamazen/4549873176222.jpg) |
|
72位 |
76位 |
4.74 (5件) |
0件 |
2023/6/ 7 |
2023/5 |
オーブンレンジ |
850W |
16L |
1人 |
ターンテーブル |
○ |
【スペック】ドア開閉方向:横開き センサー:重量センサー 自動メニュー数:8 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:丸皿/回転台 脱臭:○ 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:○ オーブン最高温度:200℃ オーブン最低温度:100℃ 発酵(パン機能):○ サイズ:幅462x高さ295x奥行338(ハンドル含む:373)mm 質量:10.5kg 庫内寸法:幅268x高さ163x奥行288mm 待機時消費電力ゼロ:○ 年間電気代:1981.8円 年間消費電力量:73.4kWh、(区分:B) カラー:ホワイト
【特長】- オーブン調理もできる、ターンテーブル庫内モデルのオーブンレンジ(16L)。ヘルツフリー。
- 料理やお菓子作りに適した「200℃1段 ヒーター式オーブン」を搭載。
- 重量センサー+温度センサーを採用。よく使うメニューがダイレクトキーで使いやすい。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5一人暮らしを始めた息子用
自宅で使用している機種よりも相当安価ですが、価格あたりの満足度はとても高く、昭和の時代の日本製家電のような製品です。
タッチパネル&液晶画面メニューを搭載している機種よりもスタイリッシュではありませんが、ホットミルクやトーストなど日常的に使うメニューがダイレクトに選べて使いやすいと思います。
ターンテーブル方式は懐かしい感じがしますが、温めの均一性が良く、温め損ねも少なく、使い勝手はとても良いと感じます。
5一人暮らしには十分
【デザイン】
無難
【使いやすさ】
レンジの時、850Wから始まるから、600Wを選択したいときに一回押す手間がある。
【パワー】
回転式のためむらなくできる。
トースト機能も裏返す必要性がないため、毎朝使っている。
【静音性】
運転音は静か。
温め後放置した時の扉アラームがややうるさい。
【サイズ】
一般的な小型サイズ
【手入れのしやすさ】
標準的な回転式。回転の皿が透明なガラス。
【機能・メニュー】
オーブンもあるため必要十分な機能。
【総評】
一人暮らし、二人暮らしには十分な感じ。
毎日自炊で使っているがとくに不満はない。
|
|
|
![ER-Y16(W) [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001565190.jpg) |
|
95位 | 83位 | 4.67 (4件) |
3件 |
2023/9/ 6 |
2023/10 |
オーブンレンジ |
850W |
16L |
1人 |
庫内フラット |
○ |
【スペック】ドア開閉方向:横開き センサー:絶対湿度・温度センサー 自動メニュー数:8 レシピ数:3 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:角皿(鉄板ホーロー)1枚 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:○ オーブン最高温度:200℃ オーブン最低温度:100℃ 発酵(パン機能):○ サイズ:幅461x高さ293x奥行335(ハンドル含む366)mm 質量:11kg 庫内寸法:幅267x高さ190x奥行286mm 待機時消費電力ゼロ:○ 年間電気代:1981.8円 年間消費電力量:73.4kWh、(区分:B) 省エネ基準達成率:100%(2008年度) カラー:ホワイト
【特長】- コンパクトなフラット庫内モデルのオーブンレンジ(16L)。大きな弁当もあたためられる。
- 「庫内よごれプロテクト」を採用し、汚れがこびり付きにくい。
- 「ホワイトバックライト液晶・庫内灯」だから見やすい。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5買い換えました
引っ越してきて、以前の電子レンジが壊れ、ケーズデンキで購入。
文字盤が見やすい。
掃除しやすい。
販売員の丁寧な対応が、よかった。
5お手軽な温め
【デザイン】
【使いやすさ】操作が簡単
【パワー】600Wで十分
【静音性】
【サイズ】
【手入れのしやすさ】
【機能・メニュー】
【総評】使い勝手が良い
|
|
|
 |
|
115位 |
92位 |
4.48 (2件) |
1件 |
2024/10/24 |
2024/10/10 |
オーブンレンジ |
500W |
16L |
1人 |
庫内フラット |
|
【スペック】ドア開閉方向:横開き センサー:赤外線センサー、温度センサー 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:天板 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:上下ヒーター オーブン最高温度:200℃ オーブン最低温度:100℃ 発酵(パン機能):○ サイズ:幅455x高さ282x奥行き338(ハンドル含む368)mm 質量:12.6kg 庫内寸法:幅278x高さ180x奥行284mm 年間電気代:1965.6円 年間消費電力量:72.8kWh、(区分:B) 省エネ基準達成率:100%(2008年度)
- この製品をおすすめするレビュー
-
5赤外線センサー搭載
センサー付のオーブンレンジのレビューになります。
赤外線センサー搭載で、あたためたい食品の表面温度を
検知して、ムラを抑えて均一にあたためてくれるます。
自動メニューには、あたため・飲みもの・解凍・冷凍食品で
使えて便利です。レンジの他にも、オーブン機能、グリル
機能もあるので幅広くいろんな調理ができます。
手動では、出力や時間をお好みで設定可能で、出力は
200,400,500Wで設定できます。操作ボタンはフラットボタン
なので押しやすいです。庫内は、フラットタイプなので
弁当のあたためがしやすく、拭き掃除もしやすいです。
4デザインで選びました。
30年近く使っていたオーブンレンジがついに故障。(電源が入らなくなったため)
オーブンの機能は欲しいがそんなに凝った料理を頻繁にするわけではないです。
【デザイン】
かっこいい。売り場で一番かっこいいと思いました。(他の同じ機能で同じ価格帯のものはちょっとデザインがチープな感じ。)
【使いやすさ】
操作ボタンが全部フラットなので汚れても吹きやすくて良い。
解凍するときはメニューボタンを数回推して切り替えるのでそこだけ面倒。
あたためは時間指定とかしなくてもスタートだけ押せばちゃんといい感じに温まってくれます。センサーが優秀なのかな。
また、ほとんどのオーブンレンジは扉が縦開きですが、この機器は横開きです。(横開きが希望でした)縦開きだと、扉を閉めるときに「バン!」って勢いよく閉まりますが、横開きだとソレがなく、自分の力で閉める必要があるので、静かに閉めれます。また、ちょっと匂い防止で扉を少しだけ開けておきたい、ということも縦開きでは出来ないため、横開きの希望でした。
【パワー】
必要十分。
【静音性】
ちょっとファンがうるさいです。
調理が終わった後も庫内の匂い防止のためなのかしばらくファンが回り続けるのですが、ファンの回転数が落ちるわけでもないです。
【サイズ】
小さいです。壊れたオーブンレンジと同等のサイズを探していたのですが、今のオーブンレンジは大型のものが大きくて、我が家には設置できない(できなくはないけど、トースターを退けたりしないといけなくなる)ので、条件としてこの機器と同様のサイズを探していました。
【手入れのしやすさ】
フラットで中も拭きやすいです。
【機能・メニュー】
あたため、解凍、オーブン、以上。
自動メニューとかはないと思います。
でもそもそも求めてないので十分です。
オーブンレンジそのものの機能ではありませんが、常時表示の時計機能がなく、それはつけてほしかったと思います。
【総評】
おおむね満足しています。
不満点は上記と重複しますが、以下のとおり。まぁでも価格が2万以下で買えるので、アレコレ注文つけれるものではないし、本来の機能はちゃんと満たしているのでよい製品と思います。(デザインは特に気に入ってます)
・調理が終わったとともしばらくファンがまわる
・扉を開けている間は庫内ランプが点灯
・時計がない
|
|
|
 |
|
163位 |
115位 |
2.83 (5件) |
0件 |
2019/9/13 |
- |
オーブンレンジ |
500W |
15L |
1人 |
ターンテーブル |
○ |
【スペック】ドア開閉方向:横開き 自動メニュー数:8 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:上下ヒーター オーブン最高温度:200℃ オーブン最低温度:110℃ 発酵(パン機能):○ サイズ:幅455x高さ280x奥行325(ハンドル・突出部を除く)mm 質量:12kg 庫内寸法:幅305x高さ150x奥行280mm 待機時消費電力ゼロ:○ 年間電気代:1971円 年間消費電力量:73kWh、(区分:B) 省エネ基準達成率:100%(2008年度)
【特長】- グリル・オーブン機能搭載で料理の幅が広がる電子レンジ。レンジ機能は8種類のメニューを選んでスタートボタンを押すだけで温度や時間を自動で設定。
- オーブン機能は、上下のヒーターでしっかりと庫内をあたため、中はふっくら外はカリッと仕上げる。110〜200度の温度設定ができる。
- グリル機能は、高火力で表面をこんがり焼きあげ、香ばしく仕上げたい料理に最適。トーストは自動メニューで、食パンなら最大2枚まで同時に焼ける。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4過不足ない良品
【デザイン】
格好いいと思います。ボタンも多すぎずメニューも目立ちすぎずに用途は果たします。
センスがいい。
【使いやすさ】
やはりつまみがあるのはいいですね。ボタンをいちいち何度も押すのは大変ですから。
【パワー】
普通のレンジですね。温めムラなどは特にないです。
【静音性】
ごく普通。気になる点は特にないです。
【総評】
安いオーブンレンジが欲しいならこれでもいいかなという印象。
あとは壊れないことを祈るのみです。
4ワット数が小さかった。
ワット数が小さかったのでもっと大きい方が良かった。
調理を本格的にするにはパワーが足りない気がする
|
|
|
 |
|
245位 |
144位 |
4.68 (3件) |
0件 |
2022/11/17 |
2022/12/16 |
オーブンレンジ |
500W |
16L |
1人 |
ターンテーブル |
○ |
【スペック】ドア開閉方向:横開き センサー:重量センサー・温度センサー 自動メニュー数:20 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:丸皿(ガラス製)/回転台 チャイルドロック:○ 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:上下ヒーター オーブン最高温度:200℃ オーブン最低温度:100℃ 発酵(パン機能):○ サイズ:幅461x高さ293x奥行328(取っ手含:360)mm 質量:13.5kg 庫内寸法:幅280x高さ168x奥行286mm 待機時消費電力ゼロ:○ 年間電気代:1965.6円 年間消費電力量:72.8kWh、(区分:B) 省エネ基準達成率:100%(2008年度) カラー:ホワイト
【特長】- 約42%省電力で簡単な「エコ煮込み」を搭載したオーブンレンジ(16L)。材料を一度に全部入れてボタンを押すだけで、カレーや肉じゃがなどの調理が可能。
- 冷凍保存した食パンを、中はしっとり外はサクサクにおいしくトーストできる。裏返し不要で、いつでもおいしいトーストが食べられる。
- 自炊に便利な20種類の「オートメニュー」を搭載。「やきいも」メニューにより、オーブン機能+レンジ機能を使ってほくほくでおいしいやきいもが楽しめる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
52台目のハイアール
スーパーで買った同じハイアールの電子レンジが故障したので買いました。
三菱電機のオーブンレンジの調子が悪くなったので応急で一番安い電子レンジを買ったのですが10年あまり使えたので安いし三菱電機のオーブンレンジはもう動かないし横開きのオーブンレンジは少ないのでこれにしました。
前の電子レンジのように始めに「ドン」とならないしファンの音も控えめな感じがします。
インバーターではなくオンオフですがレンジが4段階(50Hzは3段階)あるのは便利です。
トーストが4分でできるのは意外でした。(2枚まで)
5オーブンレンジ、オートメニューも充実
標準的な電子レンジで使いやすく、特に、不便に
感じるところもありません。オーブンレンジなので
レンジとオーブン機能も使えるのが良いです。食パンは
裏返さなくもOKで、冷凍した食パンとかでもおいしく
焼きあがります。レンジについては、ターンテーブル式なので
フラットにはやや劣りますが、大きな弁当とかを
温めることは滅多にないので、特に不都合はありません。
メニューは、定番のあたための他20種類あるので、手軽に
調理ができます。時間の設定をしなくてもよいので、便利ですね。
操作ボタンは、それ程数も多くなく、大きめなので
操作がしやすいです。
|
|
|
 |
|
162位 |
144位 |
3.09 (6件) |
1件 |
2019/10/29 |
2019/10 |
オーブンレンジ |
500W |
16L |
1人 |
ターンテーブル |
○ |
【スペック】ドア開閉方向:横開き センサー:重量・温度センサー 自動メニュー数:8 レシピ数:9 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:丸皿(ガラス)/回転網 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:上下ヒーター オーブン最高温度:200℃ オーブン最低温度:100℃ 発酵(パン機能):○ サイズ:幅465x高さ295x奥行330(ハンドル含む365)mm 質量:14kg 庫内寸法:幅275x高さ165x奥行285mm 待機時消費電力ゼロ:○ 年間電気代:1965.6円 年間消費電力量:72.8kWh、(区分:B) 省エネ基準達成率:100%(2008年度)
【特長】- よく使うボタンを、大きく、見やすく、使いやすく配置したオーブンレンジ。トーストやチーズトーストがワンタッチで作れる。
- 「あたためワンキー」により、ごはんやおかずがボタン1つで食べ頃のあたたかさにでき、重量センサーにより、賢くレンジあたためができる。
- 全国で使えるヘルツフリータイプ(50Hz/60Hz)。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5無難なオーブンレンジ
シャープのオーブンレンジです。オーブンレンジなので、電子レンジだけでなく
オーブン機能もあるので、これ一台でレンジとオーブンが使えて、キッチンの
スペースも節約できます。液晶もくっきり見やすいですし、操作ボタンも大きくて見やすく、使いやすいです。
レンジ機能、オーブン機能ともに、特別すごいという点はないですが、
どちらも無難に調理してくれて、いたって標準的なオーブンレンジです。
使い方も、世の中にあるオーブンレンジと同じ感じなので、説明書を見なくても
簡単に操作できると思います。あたためボタンでは、自動であたためてくれますし、
手動設定ももちろん対応しています。トーストも、自動ボタンがあるので、ボタンひとつで焼くことができます。中はターンテーブルで、50HZ/60HZ対応なので全国どこでもつかえるので、私のように転勤のあり方には、ありがたいです。
4シンプル
安めでふつう温められればいい、という程度で買いました。回転テーブル式です。レンジ、グリル、オーブンの3機能はついています。ボタンも大きくて少な目で分かりやすく、とても見やすいです←これがいい。重量センサー付きとうたっていますが、気にしたことはなく、止まったら再スタートしています(たまに入れ替え)。とにかく温められればいいやと考えてる人向け。
|
|
|
 |
|
255位 |
154位 |
- (1件) |
0件 |
2025/2/ 5 |
- |
オーブンレンジ |
500W |
16L |
1人 |
ターンテーブル |
○ |
【スペック】ドア開閉方向:横開き センサー:重量センサー 自動メニュー数:24 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:丸皿(耐熱ガラス製)/回転台 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:上下ヒーター オーブン最高温度:200℃ オーブン最低温度:100℃ 発酵(パン機能):○ サイズ:幅462x高さ293x奥行329(ハンドル・突出部を除く)mm 質量:13.6kg 庫内寸法:幅280x高さ168x奥行286mm 待機時消費電力ゼロ:○ 年間電気代:1965.6円 年間消費電力量:72.8kWh、(区分:B) 省エネ基準達成率:100%(2008年度)
|
|
|
![CF-EA162-WH [ホワイト]](https://m.media-amazon.com/images/I/412+dll8qpL._SL160_.jpg) |
|
304位 |
172位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/ 5 |
- |
オーブンレンジ |
650W |
16L |
1人 |
庫内フラット |
○ |
|
|
|
 |
|
187位 |
172位 |
3.00 (1件) |
1件 |
2021/7/26 |
2021/9 |
オーブンレンジ |
850W |
16L |
1人 |
庫内フラット |
○ |
【スペック】ドア開閉方向:横開き センサー:温度センサー、絶対湿度センサー 自動メニュー数:8 レシピ数:3 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:角皿(鉄板ホーロー)1枚 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:○ オーブン最高温度:200℃ オーブン最低温度:100℃ 発酵(パン機能):○ サイズ:幅461x高さ293x奥行337(ハンドル含む366)mm 質量:11kg 庫内寸法:幅267x高さ190x奥行286mm 待機時消費電力ゼロ:○ 年間電気代:1981.8円 年間消費電力量:73.4kWh 省エネ基準達成率:100%(2008年度) カラー:ホワイト
【特長】- 大きなお弁当も入るフラット庫内の16Lオーブンレンジ。高出力850Wインバーターで素早くあたためられる。
- コンビニ食品に便利な600W/500W、解凍用200Wも搭載。湿度センサーを搭載し、毎日使うごはん・おかずのあたためはワンタッチで可能。
- 焼き物、煮物、お菓子・ケーキなどのメニューのほか、耐熱ボウルで簡単な「3分・5分・7分」のスピードメニューを搭載している。
- この製品をおすすめするレビュー
-
3チンするだけなので…
【デザイン】
シンプル、素材が少しチープっぽさがある。
【使いやすさ】
ボタンは押しやすくどれを押せば良いかも分かりやすい。
【パワー】
基本的に充分ですが最大出力は少し低めなのでその点限界あるのかな…?
【静音性】
静かとはいえませんが大体こんなものですよね。。
【サイズ】
容量を考えると一般的かややコンパクトかな。
【手入れのしやすさ】
フラットで手入れはしやすい。
【機能・メニュー】
チンするだけしか使ってないので…。
【総評】
チンするだけなのでもう少し安いの買っておけばと考えましたが…ブランド料ということでひとつ…。
|
|
|
![ER-Y16E3(K) [ブラック]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/edion/cabinet/goods/ll/img_284/4904530120428_1.jpg?_ex=128x128) |
|
276位 |
172位 |
4.00 (2件) |
0件 |
2023/12/ 7 |
2023/10 |
オーブンレンジ |
850W |
16L |
1人 |
庫内フラット |
○ |
【スペック】ドア開閉方向:横開き センサー:絶対湿度・温度センサー 自動メニュー数:8 レシピ数:3 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:角皿(鉄板ホーロー)1枚 脱臭:○ 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:○ オーブン最高温度:200℃ オーブン最低温度:100℃ 発酵(パン機能):○ サイズ:幅461x高さ293x奥行335(ハンドル含む366)mm 質量:11kg 庫内寸法:幅267x高さ190x奥行286mm 待機時消費電力ゼロ:○ 年間電気代:1981.8円 年間消費電力量:73.4kWh 省エネ基準達成率:100%(2008年度) カラー:ブラック
【特長】- 庫内容量16Lで「かんたんあたため」キーを搭載したオーブンレンジ。大きな弁当も安心のフラット庫内(横扉タイプ)を採用。
- レンジ出力は850W/600W・500W連続/200W相当で、オーブンの温度調節範囲は100〜200度。角皿(鉄板ホーロー)1枚が付属する。
- 手入れしやすい「庫内よごれプロテクト」、見やすい「ホワイトバックライト液晶・庫内灯」を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5レンジ最大出力850W
16Lサイズで、レンジ最大出力850Wのオーブンレンジです。
どちらかというとコンパクトサイズなので、1〜2人暮らしの
人にぴったりかとおもいます。フラット庫内なので広々使えます。
また、撥水、撥油コーティングされているので、汚れが付きに
くくなっています。ドアは横開きで、右側に操作パネルがあります。
あたためボタンを押せば、自動であたためをやってくれるので
簡単です。ちょうどよい感じに仕上げてくれます。オートメニューも
充実しています。マニュアルだと、850W,600W,500W,200Wから
選べるようになっています。トーストは一度に2枚焼くことができます。
3廉価版?では十分な機能、でも温めがちょっと・・・
単身赴任で、しばしば訪問する同僚宅で購入した機種です。まともに料理をすることもないので9割はレンジの温め使用で、まれにローストチキン、ピザを焼く程度らしい。デザインは価格以上で好感もてました。オーブン機能は一応あることの安心感だけだったらしい。前機種と違ってターンテーブルでないので庫内が広く使えて掃除がしやすいと申していました。出力も200W〜850Wまで4段階で切り替え可能です。自動機能は少ないですが幅広く料理できる仕様になっています。早速使ってみたところ、何品か温めるうちに肉や野菜でも塊が入ると中心部と周辺部の温度ムラが激しいケースがあってコツがいるのか、そこだけが気になりました。
|
|
|
 |
|
269位 |
186位 |
4.00 (3件) |
0件 |
2023/5/11 |
- |
オーブンレンジ |
500W |
16L |
1人 |
ターンテーブル |
○ |
【スペック】ドア開閉方向:横開き センサー:重量センサー 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) チャイルドロック:○ 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:上下ヒーター オーブン最高温度:200℃ オーブン最低温度:100℃ 発酵(パン機能):○ サイズ:幅461x高さ293x奥行329mm 質量:13.3kg 庫内寸法:幅280x高さ168x奥行286mm 待機時消費電力ゼロ:○ 年間電気代:1965.6円 年間消費電力量:72.8kWh、(区分:B) 省エネ基準達成率:100%(2008年度)
【特長】- オートメニュー11種を搭載し、ワンタッチ操作で簡単調理ができるオーブンレンジ(16L)。
- オートオフ機能、消音機能、チャイルドロックを搭載している。ターンテーブル直径は27cm。
- 電子レンジの出力は650W(60Hzのみ)/500W/200W相当、オーブン・グリルのヒーター出力は1200W(上750W/下450W)。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4トースト裏返し不要のオーブンレンジ
【デザイン】
シンプルなのが良い。
【使いやすさ】
操作部のボタンは見やすく押しやすい。
【パワー】
500Wなのでこのサイズでは問題なし。
【静音性】
オーブン使用後もしばらく音が鳴る。
【サイズ】
コンパクト。13.3kgは競合品より軽い。
【手入れのしやすさ】
問題なし。
【機能・メニュー】
飲み物とお弁当は、ワンプッシュでスタートボタンを押せば作動する。
トーストは6分強で美味しく焼き上がる。
【総評】
トーストを裏返しせずに焼けることから購入。
ドアが開いていると庫内灯が消えないこと、表示部の液晶がレンジ使用後もしばらく点いていることはマイナス点とした。
4オーブンとしてのみ使ってます。
先にお断りしておきます。
本機は電子レンジの機能がありますが、私自身、全く使ってないのでそれを踏まえてレビューを読んで下さい。
【デザイン】元々カテゴリの中で最安値に近い価格なので高級感を求めるべきではありませんが、特に安っぽいものでもなく、台所に鎮座しておいて問題ないと思います。
【使いやすさ】シンプルそのもの。余熱で先に温めておくのが前提になっているのでお菓子づくりにはありがたいです。20分余熱を維持してくれるので段取りが組みやすいです。
【パワー】180度程度なら数分で暖まります。
【静音性】特に静かとは言えませんが騒音というわけではなく普通ですね。
【サイズ】オーブンレンジとしては比較的小さいです。
【手入れのしやすさ】特に問題なく清掃できます。
【機能・メニュー】オーブンとしてのみ使っているので評価はしません。
【総評】本機を選んだのはたまたまで特に何かこだわりがあったわけではないです。お菓子を作ろうと思い立った際に、同時に、1万ほどのdポイントを期限内に使い切る必要がでてきてdショッピングの中で最も安かったから買ったという次第です。
オーブンとして普通に使えますが、特にありがたいと思ったのは、扉を開けておけば比較的早く冷えることです。数分でターンテーブルを素手で持てる程度まで一気に冷えてくれます。次のターンへ行くのを早くできます。
|
|
|
![RE-SFE4-W [ホワイト]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/edion/cabinet/goods/ll/img_310/4550556162630_1.jpg?_ex=128x128) |
|
183位 |
186位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2025/1/30 |
2024/11 |
オーブンレンジ |
500W |
16L |
1人 |
庫内フラット |
○ |
【スペック】ドア開閉方向:横開き センサー:絶対湿度・温度センサー 自動メニュー数:7 レシピ数:13 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:角皿1枚 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:上下ヒーター オーブン最高温度:200℃ オーブン最低温度:100℃ 発酵(パン機能):○ サイズ:幅455x高さ282x奥行341(ハンドル含む376)mm 質量:13kg 庫内寸法:幅278x高さ180x奥行284mm 待機時消費電力ゼロ:○ 年間電気代:1981.8円 年間消費電力量:73.4kWh 省エネ基準達成率:100%(2008年度) カラー:ホワイト
【特長】- 必要な機能が選びやすい操作キーを採用した庫内容量16Lのオーブンレンジ。一般の市販モデル「RE-F165-W」をベースに仕様変更・追加したオリジナルモデル。
- 加熱終了後に何も操作がないと音で知らせる「取り出し忘れお知らせ音」機能、手動調理の設定が保存できる「お気に入りキー」機能を搭載。
- トーストは1枚約5分30秒で焼ける。ワット数と時間を設定せずに自動で温められる「らくチン!(絶対湿度)センサー」を装備。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4シャープのフラットタイプ
シャープのフラットタイプのオーブンレンジです。
庫内容量は16Lで、サイズ的には一人暮らし向けです。
横開きのドアで出し入れは、しやすいです。フラット
庫内なので、あたためは均一にできますし、大きめの
容器のままでもあたため可能です。平らないので、庫内の
拭き掃除も楽々です。レンジの他に、グリル機能と
オーブン機能もあります。自動メニューは、自動あたため
含めると7種類あります。自動あたためは、時間や出力の
設定が不要なので便利で、仕上がりもちょうどよくやって
くれます。手動あたためは、500W(50Hz地域の場ア)で
行えます。調理が終わった後、ドアを開けないと音で
知らせてくれる機能が付いています。
|
|
|
 |
|
348位 |
186位 |
- (0件) |
0件 |
2024/4/ 4 |
2022/11 |
オーブンレンジ |
500W |
|
|
庫内フラット |
○ |
【スペック】ドア開閉方向:横開き 自動メニュー数:6 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:角皿1枚 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:上下ヒーター オーブン最高温度:200℃ オーブン最低温度:100℃ 発酵(パン機能):○ サイズ:幅455x高さ282x奥行341(ハンドル含む376)mm 質量:13kg 庫内寸法:幅278x高さ180x奥行284mm 待機時消費電力ゼロ:○ 年間電気代:1981.8円 年間消費電力量:73.4kWh
【特長】- 庫内容量16L、全国で使えるヘルツフリー対応のオーブンレンジ。フラット庫内なので大きめの弁当などが出し入れしやすく、汚れたときもすぐ拭ける。
- 庫内の気になる臭いをワンキーで簡単に手入れできる。加熱終了後、何も操作がないと音で知らせる「取り出し忘れお知らせ音」を装備。
- パッケージ指定の出力(ワット数)や時間を設定しなくても、自動でちょうどよくあたためる「らくチン!センサー」を搭載。
|
|
|
![CF-EA161-AY [ベージュ]](https://m.media-amazon.com/images/I/31Lm+q7M9ZL._SL160_.jpg) |
|
361位 |
202位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2024/12/12 |
2024/6/ 1 |
オーブンレンジ |
500W |
16L |
1人 |
庫内フラット |
|
【スペック】ドア開閉方向:横開き 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:角皿 チャイルドロック:○ 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:○ オーブン最高温度:200℃ オーブン最低温度:100℃ 発酵(パン機能):○ サイズ:幅461x高さ293x奥行348mm 質量:13.43kg 年間電気代:1979.1円 年間消費電力量:73.3kWh、(区分:B) カラー:ベージュ
【特長】- コンパクトサイズの庫内容量16Lでフラットテーブル式のオーブンレンジ。レンジ/グリル/オーブン/発酵/解凍の5種類の機能を搭載。
- オーブンの温度は100〜200度まで、時間帯は5秒〜90分まで設定可能。上下ヒーターで同時に温める。
- 安全性と静かな調理体験を実現するため、チャイルドロック・ミュートモード機能を搭載。操作音だけでなく、提示音も消せる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5レトロぽい感じのオーブンレンジです
【デザイン】
シンプルなオーブンレンジで、ドアは横開きです
右側に操作ボタン、ダイヤル、液晶画面があります。
ややレトロな(昭和的な)感じになっているのが好きです。
【使いやすさ】
ドアにはしっかりとしたハンドルが付いていつので
開け閉めしやすいです。操作ボタンは、あたため、レンジ、解凍、
発酵、オーブン、グリル、メニューがあり、数が少なくて
わかりやすいです。
【パワー】
最大500W(60HZだと650W)あります。手動での出力は、200W(解凍),
500W,650W(60HZの場合)から選べます。
【静音性】
レンジの時は、音はしますが、うるさいと感じるレベルではないです
【サイズ】
16Lサイズなので、コンパクトです
【手入れのしやすさ】
フラットな庫内になっているので、汚れても簡単に拭き掃除できます
【機能・メニュー】
あたためを選べば、自動であたためてくれるの便利です。
|
|
|
 |
|
327位 |
214位 |
4.50 (2件) |
1件 |
2024/5/24 |
2024/2/ 1 |
オーブンレンジ |
500W |
16L |
1人 |
ターンテーブル |
○ |
【スペック】ドア開閉方向:横開き センサー:重量センサー 自動メニュー数:12 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:ターンテーブル/回転テーブル チャイルドロック:○ 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:上ヒーター オーブン最高温度:200℃ オーブン最低温度:100℃ 発酵(パン機能):○ サイズ:幅461x高さ293x奥行363mm 庫内寸法:幅280x高さ194x奥行296mm 待機時消費電力ゼロ:○ 年間電気代:1965.6円 年間消費電力量:72.8kWh、(区分:B) 省エネ基準達成率:100%(2008年度)
【特長】- 温めからグリル、オーブン料理まで多彩な機能で幅広く対応するオーブンレンジ。広い庫内で使いやすく、容量は16L。
- 自動メニュー全12種類はワンタッチで簡単に調理できる。時間設定ボタンで調理時間を+10分/+1分/+10秒の各単位で設定可能。
- 庫内の汚れはサッとひと拭きで清潔に保てる。ターンテーブルは取り外して水洗い可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5オーブンも使えるレンジの中では最安値クラス。今のところ満足
【デザイン】
何をすればいいかがわかりやすい、実用に即したデザインです。
【使いやすさ】
以前はアナログ式のつまみのレンジを使っていましたが、10分・1分・10秒のボタンでより明快にセットすることができるようになりました。
【パワー】
以前のレンジは目安の時間よりだいぶ余分に熱さないとしっかり温まらなかったのですが、こちらは指定した時間加熱すればほぼそのまま食べられます。10〜20秒くらいは余分に熱せなければならないときもありますが。
【静音性】
加熱が終わると少し大きな音で呼ばれ、しばらく物を取らないと再びピープ音で呼び出されますが、これくらいの音で軽く催促されたほうが、ちゃんと物を取れる気もします。
【サイズ】
電子レンジ専用機からの買い換えだったのですが、こちらはそれより若干大きかったため、人によってはサイズの確認が必要かもしれません。
【機能・メニュー】
この価格でオーブンやグリルまで搭載しているのがすばらしく思います。
【総評】
知らないメーカーでしたが、「国内メーカーでそこまで悪い評判を(サッと調べる限りは)見ない」ということで購入に踏み切り、今のところ満足しています。低価格でオーブン搭載のレンジを買いたい人は、選択肢として考えていいかもしれません。
4レンジ、グリル、オーブンが使えます
庫内はフラットではなくて、回転式のテーブルになっていますが、
幅も奥行もあるので、広々使えます。弁当など容器が多少大きくても
気になります。きちんと回転して、均一にあたためできます。レンジは
出力500Wです。自動あたため機能があるので、ボタン一つで簡単に
あたためできて便利です。自動あたためを含む自動メニューが全部で
12種類用意されています。手動で時間を設定してあたためることもできます。
オーブンレンジなので、オーブン機能やグリル機能もるので、パンや
ピザを焼いたり、肉を焼いたり、いろいろな料理が作れます。
|
|
|
 |
|
614位 |
239位 |
- (0件) |
1件 |
2020/9/16 |
- |
オーブンレンジ |
|
|
|
ターンテーブル |
○ |
【スペック】ドア開閉方向:横開き センサー:重量センサー 自動メニュー数:12 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) グリル:○ サイズ:幅461x高さ293x奥行329mm 質量:13kg 年間電気代:1965.6円 年間消費電力量:72.8kWh カラー:ホワイト系
【特長】- レンジ・グリル・オーブンによる多機能加熱で、料理に合わせた温めや解凍やグリルに対応する電子レンジ。庫内容量は16.2L。
- 食品の重量を計測して自動で加熱調理をおこなう「重量センサー」を採用。スタートボタンを押すだけで、簡単に温められる。
- 12種類の自動メニューを搭載。自動メニューボタンを押すだけで、自動で温められて、時間や温度などの細かい設定は不要。
|
|
|
![YRS-F160V(B) [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001668536.jpg) |
|
388位 |
239位 |
- (0件) |
0件 |
2024/12/23 |
- |
オーブンレンジ |
500W |
16L |
1人 |
庫内フラット |
○ |
【スペック】ドア開閉方向:横開き センサー:温度センサー 自動メニュー数:12 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:角皿 チャイルドロック:○ 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:上下ヒーター オーブン最高温度:200℃ オーブン最低温度:100℃ 発酵(パン機能):○ サイズ:幅461x高さ293x奥行337mm 質量:13.3kg 庫内寸法:幅267x高さ190x奥行286mm 待機時消費電力ゼロ:○ 年間電気代:1979.1円 年間消費電力量:73.3kWh、(区分:B) 省エネ基準達成率:100%(2008年度) カラー:ブラック
【特長】- 庫内容量16Lでフラットテーブルを採用したオーブンレンジ。レンジ+オーブン機能で多彩な料理が楽しめて、オーブンやグリル調理に便利な角皿が付属。
- 自動で焼いたり温めたりするメニューがあらかじめ12種類用意されている。タイマーは最大15分で、オーブン機能時は最大90分。
- ヘルツフリーに対応し、全国どこでも使用可能。突発的に水分を含むものが倒れても精密機器部分にかからず故障を予防する「背面部ガード」を搭載。
|
|
|
 |
|
204位 |
239位 |
4.59 (5件) |
8件 |
2022/10/17 |
2022/10 |
オーブンレンジ |
500W |
16L |
1人 |
庫内フラット |
○ |
【スペック】ドア開閉方向:横開き センサー:絶対湿度・温度センサー 自動メニュー数:7 レシピ数:10 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:角皿1枚 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:上下ヒーター オーブン最高温度:200℃ オーブン最低温度:100℃ 発酵(パン機能):○ サイズ:幅455x高さ282x奥行341(ハンドル含む376)mm 質量:13kg 庫内寸法:幅278x高さ180x奥行284mm 待機時消費電力ゼロ:○ 年間電気代:1981.8円 年間消費電力量:73.4kWh 省エネ基準達成率:100%(2008年度)
【特長】- 使いやすいフラット庫内のオーブンレンジ(16L)。大きめの弁当などの食品の出し入れがしやすく、汚れたときもさっと拭ける。
- 朝はトーストと飲み物、昼は冷凍食品や弁当のあたため、夜は下ごしらえなど、1日の食シーンに合わせて自動メニューを選びやすい。
- 市販の冷凍食品や弁当を、出力・加熱時間を設定せずに自動であたため可能。トーストが1枚約5分30秒で焼ける。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5普通のオーブンレンジとしての機能は満たしています。
【デザイン】
見た目通りのオーブンレンジです。
【使いやすさ】
ボタンの数は丁度良いと思います。
【パワー】
選択できるワット数はとくに問題無しです。
【静音性】
10分以上使った場合、冷却の為か停止後もしばらく動作しています。
【サイズ】
丁度良いサイズです。
【手入れのしやすさ】
内側は平なので掃除はし易いです。
【機能・メニュー】
主にレンジとして使っていますが、機能は足りています。時間のメモリー機能があれば良かったです。
【総評】
普通のオーブンレンジとしての機能は満たしています。特別な機能は無くシンプルで良いです。
5まぁまぁ進歩的に見えるし、使い勝手も問題ない。
36年使った日立のオーブンレンジの代替えとして購入。
選定時の考え
・前機種のスペースにそのまま入るサイズ
・前機種と同等(500w)の消費電力
・酒のお燗が簡単に出来る
使ってみた感想
・回転テーブルがないので庫内広々
・重量センサーがないので酒の本数セットが必要
・使用後も うるさい冷却ファンが暫く回り続ける
・加熱終了のピー音が小さい
・温度湿度センサー方式は重量センサー方式よりも仕上がりが安定している印象(加熱始めの温度や器の重さに左右されない?)
3か月経過
・冷凍からでも冷蔵からでも室温からでも 全体の仕上がりは安定しているが、多少の加熱ムラがあるので 冷凍からの加熱の時は「強め」にするようにしている。
回転テーブル式の時は手動で時間設定することが多かったが、本機では(飲み物以外は)100%自動で温めている。
ただ、蓋は絶対取らないとダメ。
PanasonicのNE-SA1と最後まで迷った。
本機の長所は加熱の仕上がりが安定しているところ
短所は冷却ファンの音がうるさいところ
だと思う。
|
|
|
![JM-FV16A-W [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001688642.jpg) |
|
258位 |
277位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2025/5/ 7 |
2025/5/15 |
オーブンレンジ |
500W |
16L |
1人 |
庫内フラット |
○ |
【スペック】ドア開閉方向:横開き センサー:温度センサー 自動メニュー数:20 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:角皿×1 チャイルドロック:○ 脱臭:○ 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:上下ヒーター オーブン最高温度:200℃ オーブン最低温度:100℃ 発酵(パン機能):○ サイズ:幅461x高さ293x奥行328(取っ手含:360)mm 質量:13.8kg 庫内寸法:幅267x高さ190x奥行286mm 待機時消費電力ゼロ:○ 年間電気代:1979.1円 年間消費電力量:73.3kWh、(区分:B) 省エネ基準達成率:100%(2008年度) カラー:ホワイト
【特長】- 「エコ煮込み」を搭載したオーブンレンジ。材料を一度に全部入れてボタンを押すだけで、カレーや肉じゃがなどの調理が可能。
- 自炊に便利な20種類の「オートメニュー」、オーブン機能+レンジ機能を使って調理する「やきいも」メニューを搭載。
- 拭きやすいフラットテーブルを採用。高温で気になる臭いを焼き切る「清掃脱臭メニュー」も備えている。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4オートメニューが充実
オートメニューが充実したハイアールのオーブンレンジです。
わたしは、もっぱらレンジ機能しか使っていませんが。
ドアは右開きで、右側に操作ボタンがあります。ボタンは
押しやすくて、液晶画面も見やすいです。庫内は、フラット
タイプになっているので、でこぼこがなく、汚れても
拭き掃除が簡単にできます。メニューは20個あり、充実
していて、いろいろなあたためが時間の設定なしでできるの
でとても助かっています。オートではなく、自分で時間を
設定する手動あたためもできます。
清掃脱臭機能があるので、庫内に匂いがついても、消臭できます。
|
|
|
![KOR-1605/W [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001660563.jpg) |
|
221位 |
277位 |
- (0件) |
5件 |
2024/10/28 |
- |
オーブンレンジ |
900W |
16L |
1人 |
庫内フラット |
○ |
【スペック】ドア開閉方向:横開き センサー:赤外線センサー、温度センサー 自動メニュー数:10 レシピ数:30 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:角皿 チャイルドロック:○ 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:○ オーブン最高温度:200℃ オーブン最低温度:100℃ 発酵(パン機能):○ サイズ:幅461x高さ293x奥行342mm 質量:10.2kg 庫内寸法:幅267x高さ190x奥行280mm 待機時消費電力ゼロ:○ 年間電気代:1981.8円 年間消費電力量:73.4kWh カラー:ホワイト
【特長】- 庫内容量は16Lでハイパワー900Wのオーブンレンジ。フラット庫内なのでスペースを効率的に使え、汚れてもすぐに拭き取れる。
- 約-10〜90度まで、10度単位で設定した温度で温められる。自動解凍や飲み物、冷凍食品など、よく使うメニューを自動で温める調理モードを搭載。
- 自動温めや手動調理時に「高速あたため」ボタンを押すと、出力を上げて短い時間で温められる。
|
|
|
![NE-CV70 [60Hz専用(西日本)]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001589310.jpg) |
|
544位 |
277位 |
- (0件) |
0件 |
2023/12/ 4 |
- |
オーブンレンジ |
1050W |
30L |
4人 |
|
|
【スペック】ドア開閉方向:横開き 電源(周波数):60Hz対応(西日本) 付属品:セラミック皿/網/ミトン/PRO CARD(専用SDメモリーカード) グリル:○ オーブン最高温度:250℃ オーブン最低温度:100℃ サイズ:幅605x高さ383x奥行484mm(取っ手を含む545)mm 質量:41kg 庫内寸法:幅406x高さ217x奥行336mm カラー:シルバー系
【特長】- オーブン・グリル+レンジの組み合わせで調理の幅が広がる、庫内容量30Lのマイクロウェーブコンベクションオーブン。西日本専用タイプ。
- 1050Wのレンジパワーでスピード加熱を実現。食材に合わせて出力は5段階の切り替えが可能。
- 調理時間と火加減をプログラムで1000通りまでメモリーできる(出荷時100)。PRO CARD(専用SDメモリーカード)が付属。
|
|
|
 |
|
348位 |
-位 |
3.00 (1件) |
0件 |
2023/1/30 |
- |
オーブンレンジ |
500W |
16L |
1人 |
庫内フラット |
○ |
【スペック】ドア開閉方向:横開き センサー:温度センサー 自動メニュー数:12 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:角皿 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:○ オーブン最高温度:200℃ オーブン最低温度:110℃ 発酵(パン機能):○ サイズ:幅455x高さ282x奥行335(ドアハンドル含まない)mm 質量:13kg 庫内寸法:幅297x高さ180x奥行284mm 待機時消費電力ゼロ:○ 年間電気代:1981.8円 年間消費電力量:73.4kWh カラー:ブラック系
【特長】- 庫内容量16Lサイズのオーブンレンジ。12種類の豊富な自動メニューを搭載している。
- くっきり見やすい「バックライト付き液晶」で、設定も簡単。弁当も温められる庫内フラットタイプ。
- グリル・オーブン機能で焼き物調理も簡単。全国で使えるヘルツフリー。
- この製品をおすすめするレビュー
-
3安価な一体型のオーブンレンジで色々使える!
会社同僚の若者が大きなスーパーで1.5万円程で販売していた本製品を購入しました。一度見て欲しいと言うので見に行きましたが、サーキュレーターでは知っていたメーカーで、オーブンレンジは初めての対面でした。自動のあたため機能は勿論完璧ではないものの、とりあえず普通に使える感じでした。
驚くことにどのボタンもそれなりに使えて、コストコのピザなんかも入る大きさに切って焼いたら思いの外うまく焼けてちょっと驚きました。質感を問われると値段なりな感じはあっても、扉の開閉やボタン操作も特に問題ありません。使い込んでの評価はわからず、耐久性に不安は無くはありませんが、とりあえず安価な一体型のオーブンレンジで色々使いたい方には有難い製品ではないでしょうか。
|
|
|
 |
|
642位 |
-位 |
4.00 (1件) |
5件 |
2019/3/25 |
- |
オーブンレンジ |
500W |
16L |
1人 |
ターンテーブル |
○ |
【スペック】ドア開閉方向:横開き センサー:重量センサー、温度センサー 自動メニュー数:12 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:回転台1枚/ターンテーブル1枚 チャイルドロック:○ 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:上下ヒーター オーブン最高温度:200℃ オーブン最低温度:100℃ 発酵(パン機能):○ サイズ:幅461x高さ293x奥行き360mm 質量:13.1kg 庫内寸法:最大幅280x高さ168x奥行286mm 待機時消費電力ゼロ:○ 年間電気代:1965.6円 年間消費電力量:72.8kWh
- この製品をおすすめするレビュー
-
4コスパのいいオーブンレンジ
【デザイン】
壁が白いので白を選びました。買い替える前は黒だったので以前と比べて部屋がすっきり見えます。
【使いやすさ】
ベーシックな機種なので、ボタンを押すと液晶に必要な情報が表示され、使い方に迷うことは無いと思います。
【パワー】
西日本では650Wまで選べるので十分だと思います。
【静音性】
相応の音だと思います。
【サイズ】
ターンテーブルの直径は26センチ
不通のピザならMサイズまで。
【手入れのしやすさ】
庫内は凸凹がありませんが、塗装は普通のようです。
【機能・メニュー】
自動メニューもありますが、オーブンレンジとしてはベーシックな機能です。
料理には手動調理で充分だと思います。
【総評】
コスパの良いオーブンレンジだと思います。
追記)
以前使用していた20年前のレンジより 過熱ムラがあるように思います。
(他の製品よりムラがあるかまでは分りません。)
また、本製品の出力調整はこの価格帯では一般的なインターバル方式に
よるものです。
したがって200Wは「フル出力で10秒、無負荷で20秒」という過熱具合で
200Wの弱出力になる訳ではありません。
|
|
|
![MO-T1605-W [ホワイト]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/tuzukiya/cabinet/0/0/8318/i14-18110.jpg?_ex=128x128) |
|
705位 |
-位 |
3.00 (1件) |
2件 |
2022/11/ 9 |
- |
オーブンレンジ |
500W |
16L |
1人 |
ターンテーブル |
○ |
【スペック】ドア開閉方向:横開き センサー:重量センサー 自動メニュー数:24 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:丸皿(耐熱ガラス製)/回転台 チャイルドロック:○ 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:上下ヒーター オーブン最高温度:200℃ オーブン最低温度:100℃ 発酵(パン機能):○ サイズ:幅462x高さ293x奥行329(ハンドル・突出部を除く)mm 質量:13.5kg 庫内寸法:幅280x高さ168x奥行286mm 待機時消費電力ゼロ:○ 年間電気代:1965.6円 年間消費電力量:72.8kWh、(区分:B) 省エネ基準達成率:100%(2008年度) カラー:ホワイト
【特長】- あたため・解凍(レンジ)、トースト(グリル)、お菓子作り(オーブン)が1台でできる、庫内容量16Lのオーブンレンジ。ヘルツフリータイプ。
- 重量センサー搭載なので、メニューを選んでスタートを押すだけで簡単に温められ、24種類の自動メニューを備える。
- レンジ出力は、50Hzは2段階切り替え(500W/200W解凍)、60Hzは3段階切り替え(650W/500W/200W解凍)に対応。
- この製品をおすすめするレビュー
-
3この値段で求めすぎでは・・・
親戚がオーブン機能がついてサイズが大きくなくスペースに収まる条件で、トーストやケーキが焼けるこのオーブンレンジを選びました。まずレンジ機能は600Wのスペックよりは弱く感じ、あたため、解凍の精度は高価品でもそうですがこの価格なりにもよろしくありませんが、それを理解の上で普通には使えます。頂けないのは自動計量機能で、少量で軽い場合はエラーになって温めできません。(小おにぎり1個、玉子焼き3個、しゅうまい5個、等々)
オーブン機能はまだ奮闘中ですが、ケーキを焼いてみたら所定時間で焦げてしまったり、パンは何と言ったらいいか焼けますが・・・まともに美味しくは焼けない。今ここで止まって先へは進んでいません。
そもそもこの価格でオーブン機能もついて万全ならびっくりしますが、悪く言うならオーブン機能まで求めてしまってどれ一つまともには機能しない。ただ本当にコンビニ弁当だけ温めて、パンを焼きたい時に何とか焼ければいい、という大らかな方には〇かもです。
|
|
|
![KMO-T1605-B [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/nowprinting.gif) |
|
-位 |
-位 |
3.00 (1件) |
0件 |
2023/1/13 |
- |
オーブンレンジ |
500W |
16L |
1人 |
ターンテーブル |
○ |
【スペック】ドア開閉方向:横開き センサー:重量センサー 自動メニュー数:24 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:上下ヒーター オーブン最高温度:200℃ オーブン最低温度:100℃ 発酵(パン機能):○ サイズ:幅462x高さ293x奥行329(ハンドル・突出部を除く)mm 質量:13.5kg 庫内寸法:幅280x高さ168x奥行286mm カラー:ブラック
- この製品をおすすめするレビュー
-
3お試し、入門用のオーブンレンジ!
一人暮らしの息子がレンジ単機能の製品から本製品に自分で買い替えしていました。庫内容量16L、500Wの出力のコンパクト、低出力の電子レンジながらオーブン機能、グリル機能、トースト機能、さらにパン発酵機能も備えています。オーブンの最高温度は200℃で、最低温度は100℃なので最高温度は抑えめですが、中・低温の調理は問題無いと思います。トースト機能はイマイチだったようですが、パン発酵機能はうまくいって焼き上げまでなんとかいけたようです。風味は控えめだったようです。
容量も小さいので限りはありますが、グリル機能も優れているようで焼き物を試してみたり、と各機能のレベルは高くないようですが色々試してみるには安価で手軽な製品だと思います。
|
|
|
 |
|
642位 |
-位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2023/4/ 4 |
2023/4/11 |
オーブンレンジ |
500W |
16L |
1人 |
庫内フラット |
|
【スペック】ドア開閉方向:横開き 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:角皿 チャイルドロック:○ 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) グリル:上部ヒーター オーブン最高温度:200℃ オーブン最低温度:100℃ 発酵(パン機能):○ サイズ:幅461x高さ294x奥行361mm 質量:13.2kg 庫内寸法:幅267x高さ194x奥行294mm 待機時消費電力ゼロ:○ 年間電気代:1979.1円 年間消費電力量:73.3kWh
【特長】- 電子レンジ(あたため)だけでなく、オーブン機能やグリル機能を搭載したオーブンレンジ。トーストやスイーツ、パン作りなども楽しめる。
- ボタンが少ないので操作が簡単。ダイヤルを回すだけで、温めや加熱調理などをスムーズに選択できる。見やすいバックライト付きホワイト液晶を採用。
- ターンテーブルなしのフラット庫内で、広々と使えて掃除も簡単。角皿が付属する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5操作性の良い電子レンジ
外観は昭和風な感じがする良い意味で渋い電子レンジです。
昭和風なところがとても好きです。もちろん、性能については、
まさに現代風となっているので、おいしく調理してくれます。
電子レンジのほかにも、オーブン・グリル機能もあるので、
これ一台あれば、いろいろな料理に対応できます。
それぞれのモードのボタンがあるので、そのボタンを押すだけで
使いたいモードが選べて操作が簡単です。液晶はバックライト付き
なので、数字や文字が見やすいです。庫内は、フラット庫内となって
いるので、広々使えるのと、掃除が楽にできるのがよいです。
|
|
|
![NE-CV70 [50Hz専用(東日本)]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001589309.jpg) |
|
455位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2023/12/ 4 |
- |
オーブンレンジ |
1050W |
30L |
4人 |
|
|
【スペック】ドア開閉方向:横開き 電源(周波数):50Hz対応(東日本) 付属品:セラミック皿/網/ミトン/PRO CARD(専用SDメモリーカード) グリル:○ オーブン最高温度:250℃ オーブン最低温度:100℃ サイズ:幅605x高さ383x奥行484mm(取っ手を含む545)mm 質量:41kg 庫内寸法:幅406x高さ217x奥行336mm カラー:シルバー系
【特長】- コンベクション・グリル・マイクロウェーブ機能を組み合わせ、冷凍冷蔵メニューをスピーディーに加熱するコンベクションオーブン。
- 庫内容量は30Lで単相200V 3100W。高周波出力は1050〜200Wの5段階切り替え。
- コンベクションはヒーター出力180Wで、温度調節が100〜250度。グリルはヒーター出力1800W(50Hz)。
|