Thunder Dataのネットワークオーディオプレーヤー 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > Thunder Data ネットワークオーディオプレーヤー

6 製品

1件〜6件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
Thunder Data
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
ハイレゾ Bluetooth AirPlay Spotify 幅x高さx奥行 重量
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え ネットワークオーディオプレーヤー 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 軽い順重い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
ハイレゾ Bluetooth AirPlay Spotify 幅x高さx奥行 重量
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え ネットワークオーディオプレーヤー 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 軽い順重い順
お気に入り登録18Silent Angel M1T-8GBのスペックをもっと見る
Silent Angel M1T-8GB
  • ¥126,720
  • アバックWEB-SHOP
    (全5店舗)
25位 3.50
(2件)
88件 2021/11/26      155x50.4x110mm 1.63kg
【スペック】
対応ファイルフォーマット:PCM/DSD 消費電力:10W 同軸デジタル出力:1系統 USB端子:USB AUDIO×1、USB3.0×1、USB2.0×2 サンプリング周波数:PCM:384kHz(AES/EBU、I2S、Coaxial)、768kHz(USB) 
この製品をおすすめするレビュー
5満足しています。

【デザイン】 シンプルでコンパクト。良いと思います。 【音質】 DAC等その他の機器構成をどのようにするかにより評価は変わると思いますが個人的には満足しています。   私の構成:本機→Shanring EH3→プリアンプ(無名品)→        Topping PA5→Sonus faber LUMINA1 【操作性】 本機は専用アプリのみでの操作になりますが、そのアプリの操作性は特に 問題ないと思います。日本語が変なところもありますが。 【機能性】 ストリーマーとしては過不足ないと思います。 【総評】 自分はAmazon-musicは使わないので本機で何の問題もありません。 ifiのNEOstream、Roon使用からの買い替えで本機をQobuzで使用して います。NEOstreamはRoonで使用すると15分毎にプチノイズが起きる 問題があり、それを1年以上解決してもらえないこととRoon+サブスク で高額になることもあり、本機での運用に切り替えました。 結果、操作はアプリだけで完結しますし、Qobuz費用だけで運用費用も 抑えられるので非常に満足しています。 本機購入して良かったです。

3いろいろ未完成なところが多い

【デザイン】 ぱっと見がNUCっぽいですがシンプルな黒で高級感があります。 【音質】 AMHDでの評価になりますが、AmazonベーシックのCoaxialケーブルでDAC(ifiaudio Pro iDSD Sig)につないでますが、音質は適当につなげた割にはとても良いと思います。 トランスポートなので音質はDAC側に左右される部分が大きいとは思いますが、ノイズが入ることもないですし問題ないです。 【操作性】 VitOS Orbiterの操作性は非常に良レスポンスも早いです。 【機能性】 対応しているストリーミングサービスが多く、ネットワークストレージやUSBメモリにも対応しておりネットワークトラポとして今現在としての機能性は十分備わっていると思います。 将来、様々なサービスが出てきたときにどこまでアップデートで対応してもらえるのかは気になります。 しかし、総評で後述しますがいろいろ不満点も見えてきました。 【総評】 (2023.02.19修正) 各項目、割と良いことを書きましたが、機器としての素養は良いと思いますがAmazon Musicが最大24/96までしか再生できないとか、TIDAL MQAはUSBでしか出力できない(つまりM1T用にUSB DACやUSB DDCを用意しないとならないのでPCでUSB接続使ってる人は余計にお金が掛かる)とかいろいろ使い勝手が悪いです。 WiiM mini を電源強化して使った方がよっぽど良いので手放しました。

お気に入り登録4Silent Angel B1Tのスペックをもっと見る
Silent Angel B1T
  • ¥33,660
  • アバックWEB-SHOP
    (全2店舗)
-位 3.00
(1件)
18件 2022/6/ 2    Ver.4.2 155x50.4x110mm 0.9kg
【スペック】
Wi-Fi: DLNA: Bluetoothコーデック:SBC 対応ファイルフォーマット:PCM 消費電力:10W 同軸デジタル出力:1系統 サンプリング周波数:PCM:192kHz(AES/EBU、I2S、Coaxial) 
この製品をおすすめするレビュー
3ソフトウェアのアップデートを待つべきなのです。

amazon music hdを聴く場合、仕様で44.1k/16bitのみで固定の対応となっていて、どうにもならなくなっているのです。 今買うべきではないのです。アップデートで正式な対応を待つべきなのです。

お気に入り登録2Silent Angel B1のスペックをもっと見る
Silent Angel B1
  • ¥39,600
  • フジヤエービック
    (全2店舗)
-位 4.00
(1件)
0件 2022/6/ 2    Ver.4.2 155x50.4x110mm 0.9kg
【スペック】
Wi-Fi: DLNA: Bluetoothコーデック:SBC 対応ファイルフォーマット:PCM 消費電力:10W 同軸デジタル出力:1系統 アナログ出力:1系統 ヘッドホン出力(標準プラグ):1系統 サンプリング周波数:PCM:192kHz(AES/EBU、I2S、Coaxial) 
この製品をおすすめするレビュー
4どんなジャンルも聴きやすい音色で良い

コンパクトなサイズで設置は簡単にできるスタイル そしてシンプルな機能のネットワークプレイヤー品。 入力は有線LAN用のEthernetポートと無線LAN(WiFi) それ以外の入力は装備していない。 出力はアナログ系でRCAが1系統と6.3mmヘッドフォン端子 デジタル系は、AES/EBU、I2S、COAXIALの3系統 電源はACアダプターで供給。 音質はアナログRCA出力からアンプに繋いでスピーカーで 聴いたものになるがフラットなので変に変わった所が無いので どんなジャンルも聴きやすい音色で良い

お気に入り登録13Silent Angel M1T-4GBのスペックをもっと見る
Silent Angel M1T-4GB
  • ¥90,000
  • アバックWEB-SHOP
    (全5店舗)
-位 3.50
(3件)
52件 2022/3/17      155x50.4x110mm 1.63kg
【スペック】
対応ファイルフォーマット:PCM/DSD 消費電力:10W 同軸デジタル出力:1系統 USB端子:USB AUDIO×1、USB3.0×1、USB2.0×2 サンプリング周波数:PCM:384kHz(AES/EBU、I2S、Coaxial)、768kHz(USB) 
この製品をおすすめするレビュー
5Roon Bridgeとしてなら、お買い得かも

Amazon Musicが聴けなくなって、早2年。 著作権がらみの問題なので、たぶん聴けるようにはならないでしょう。 中古市場でも、買いたたかれて、定価の半分で入手することができました。 Amazon MusicはNODE NANOで聴くので、Roon Bridgeとしての評価が高いので、購入してみました。 確かに、音質は良いです。 これまで、Roon Bridgeとして、下記を使ってきましたが、一番良いかも。 ・Volumio RIVO ・ラズパイ+RoPieee ・FIIO SR11 Roon Bridgeとして使っていても、4GBで問題ないですね。 Roonを使用している方には、おススメします。

3パソコン再生が億劫な人用

 Amazon Music Unlimitedをスマホアプリでオーディオ機器にビットパーフェクトで再生出来る事が最大のメリット。  検索履歴が保存されるので再検索が楽。しかもNASの音源検索時にもこの検索履歴が表示されるので同じ曲を素早く音質比較等するのに便利。レスポンスもストレスを感じさせないレベルです。  アルバムもただ選択してクリックすれば再生が始まる。(ギャップレス再生対応)  デメリットはAmazon Musicで作成したプレイリストを再生する事は出来ても追加や編集、お気に入り登録が出来ない事。  Spotifyは純正アプリ(Spotify Connect)を使用するが、再生中に一時停止したり、スキップしたりすると曲が停止しなかったりでフリーズしまくり。SONYのHAP-Z1ESでは1度もそのような症状が出た事は無い。  PCでサンプリングレートを合わせて排他モードで再生した音と一聴比較しましたが違いは感じられませんでした。  オリジナルアプリ(VitOS Orbiter)は直観的で非常に素晴らしいと思います。  ファームウェアアップデートによる更なる改善に期待します。

お気に入り登録4Silent Angel M1-4GBのスペックをもっと見る
Silent Angel M1-4GB
  • ¥144,000
  • アバックWEB-SHOP
    (全7店舗)
-位 4.00
(1件)
0件 2022/3/17      155x50.4x110mm 1.63kg
【スペック】
対応ファイルフォーマット:PCM/DSD 消費電力:10W 同軸デジタル出力:1系統 アナログ出力:1系統 ヘッドホン出力(標準プラグ):1系統 USB端子:USB AUDIO×1、USB3.0×1、USB2.0×2 サンプリング周波数:PCM:384kHz(AES/EBU、I2S、Coaxial)、768kHz(USB) 
この製品をおすすめするレビュー
4DSD256音源は再生不可だが、ノイズが非常に少なくお薦め

1) 構成:QNAP TS-251D 〜 Silent Angel N8 〜 M1-4GB 〜 Denon PMA-150H 〜 KEF iQ90   PMA-150Hにはネットワークオーディオ機能があるが、M1-4GBとRCAケーブルで接続してプリメインアンプとして使用。M1-4GBの発売直後に購入された方が使いこなせなくて(?)、ほぼ新品の品を「ラクマ」で安く購入できた。PCM 24bit/384kHzの音源は問題無く再生できるが、内蔵DACが対応していないので、DSD250の音源を再生すると時々音切れが起きる。M1-4GB導入前の音質と比較すると、ノイズレベルが大幅に下がっているので、クラシックのピアニッシモでも音が非常にきれいに聴こえます。 2) コントロールアプリ「VitOS Orbiter」のバージョンアップ後は、(音楽ファイルが入っているフォルダーに入れてある)ジャケット画像が、アプリの画面の右上のアイコンをクリックしないと表示されなくなった。私にとっては残念な仕様変更です。せめてジャケット画像の自動表示の有/無をアプリの設定画面で選択できるとうれしいが。 3) 音楽の再生中にどうしてもAndroidタブレット/スマホの画面が暗くなり、すぐに何曲目が確認できなかったが、「Screen Alive - keep screen on」という無料アプリをインストールして、ガジェットで「Always On」にしておくと、再生している間は常にジャケット画像も表示されて、操作性が大幅に改善できます。

お気に入り登録2Silent Angel M1-8GBのスペックをもっと見る
Silent Angel M1-8GB
  • ¥206,910
  • アバックWEB-SHOP
    (全7店舗)
-位 4.00
(1件)
0件 2021/11/26      155x50.4x110mm 1.63kg
【スペック】
対応ファイルフォーマット:PCM/DSD 消費電力:10W 同軸デジタル出力:1系統 アナログ出力:1系統 ヘッドホン出力(標準プラグ):1系統 USB端子:USB AUDIO×1、USB3.0×1、USB2.0×2 サンプリング周波数:PCM:384kHz(AES/EBU、I2S、Coaxial)、768kHz(USB) 
この製品をおすすめするレビュー
4嫌味の無い自然なサウンドで耳に優しい音色

【デザイン】 本体はイヤホンジャックしかないシンプルなフロントマスク 【音質】 嫌味の無い自然なサウンドで耳に優しい音色 【操作性】 アプリに撮る操作なので簡単 【機能性】 ネットワークによるストリーミング音楽に加えて HDDをUSB接続によるHDD内データ再生も可能 【総評】 コンパクトな本体でネットワーク接続よりにシームレスな 音楽環境が構築できます。 手軽に良い音が楽しめるのが良いです。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

ネットワークオーディオプレーヤー Thunder Data なんでも掲示板

ネットワークオーディオプレーヤー Thunder Dataに関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

クチコミ募集中質問・ご意見など、気軽にお書き込みください。
他の方から有益な情報を得られる場合があります。

新規書き込み ヘルプ付書き込み