EcoFlow Technology DELTA(デルタ)のポータブル電源 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > DELTA(デルタ) ポータブル電源

28 製品

1件〜28件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
DELTA
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
充電池容量 定格出力 電池種類 出力ポート パススルー充電 重量
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え ポータブル電源 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 大きい順小さい順 軽い順重い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
充電池容量 定格出力 電池種類 出力ポート パススルー充電 重量
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え ポータブル電源 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 大きい順小さい順 軽い順重い順
お気に入り登録289EcoFlow DELTA 2のスペックをもっと見る
EcoFlow DELTA 2 2位 3.87
(27件)
140件 2022/8/10  1024Wh 1500W リン酸鉄リチウム AC×6
DC×2
USB Type-A×4
USB Type-C×2
シガーソケット×1
12kg
【スペック】
充電池容量:1024Wh 出力波形:正弦波 バッテリーマネージメントシステム(BMS):過電圧、過負荷、過熱、短絡、低温、低電圧、過電流 付属品:AC充電ケーブル、車載シガーソケット充電ケーブル、DC5521-DC5525ケーブル 1Whあたりの価格:¥50 AC:合計1500W(サージ2250W)、100V(50Hz/60Hz) USB:USB-A:5V/2.4A最大12W、USB-A急速:5V/2.4A、9V/2A、12V/1.5A最大18W、USB-C:5・9・12・15・20V/5A最大100W DC・シガーソケット:DC×2:各ポート最大38W、12.6V/3A、シガーソケット:最大126W、12.6V/10A AC:最大1200W、100〜120V AC(50Hz/60Hz) DC・シガーソケット:シガーソケット:12V/24V、既定値8A ソーラーパネル:11〜60V/15A(最大500W)(別売り) 充電時間:AC:80分(最大1200W)、シガーソケット:11時間(96W) 幅x高さx奥行:211x281x400mm カラー:ブラック系 
この製品をおすすめするレビュー
5使いやすいポタ電

EFDELTAのリコール交換でDELTA2を入手しました。 【デザイン】 個人的に好きなデザインです。 【使いやすさ】 EFDELTAと異なりアプリに対応しており、これが使いやすさを10倍増させています。 AC、DC共に充電時の電力を設定できるのが給電先を保護することができて良いです。 【駆動時間】 1260WhのEFDELTAと比べると20%ぐらい容量が少ないですが、1泊のキャンプでは湯を沸かしたり電子レンジを使用したり、短時間エアコンを稼働できたりしますので十分です。 【充電時間】 とても速いです。 バッテリーの劣化を防ぐために充電速度を遅くすることも可能です。 【安全性】 リン酸鉄リチウムで高い安全性のようです。 【静音性】 とくにうるさくは感じません。 【耐久性】 リン酸鉄リチウムは長持ちであると聞いています。 【サイズ・携帯性】 最近は容量にたいしてもっとコンパクトな商品も出ているようですが、DELTA2も十分にコンパクトで持ち運びやすいです。 【総評】 とても良い製品です。

5満足できるメーカーであり製品なので是非お勧めします。

【デザイン】デザイン的まとまっていて視認性に優れている。 【使いやすさ】機能的にコンパクトにまとまっていて大変使いやすい。 【駆動時間】接続する機器にも寄るが問題なし。 【充電時間】満足できる時間。 【安全性】リコールにもきちっと対応しており信頼できる。 【静音性】充電時の音も全く気にならない。 【耐久性】購入者数並びに保有者数が大変多い事が物語っている。 【サイズ・携帯性】持ち運びが大変楽で固定安定性に優れている。 【総評】購入並びに使用していて大変満足できるメーカーであり製品なので     是非とも購入をお勧めする。

お気に入り登録47EcoFlow DELTA Pro 3のスペックをもっと見る
EcoFlow DELTA Pro 3 8位 4.00
(1件)
60件 2024/6/26  4096Wh 3600W リン酸鉄リチウム AC×5
DC×2
USB Type-A×2
USB Type-C×2
51.5kg
【スペック】
充電池容量:4096Wh 出力波形:正弦波 バッテリーマネージメントシステム(BMS):過電圧、過負荷、過熱、短絡、低温、低電圧、過電流 付属品:AC充電ケーブル、ハンドルカバー 1Whあたりの価格:¥72 AC:合計3600W(サージ7200W)、100/200V(50Hz/60Hz) USB:USB-A(QC3.0):5V/2.4A、9V/2A、12V/1.5A最大18W、USB-C(PD3.0):5/9/12/20V/5A、15V/3A最大100W、合計200W DC・シガーソケット:DC5521:12.6V/最大5A、アンダーソンポート:12/6V/最大30A、合計378W AC:1500W(100V)、3000W(200V)、100〜240V AC(50Hz/60Hz)、15A DC・シガーソケット:シガーソケット:最大12V/8A、最大48V/20A ソーラーパネル:2600W(2ポート最大)、HPV:30〜150V/15A、1600W最大、LPV:11〜60V/20A、1000W最大(別売り) 充電時間:AC(1500W、X-Stream充電):198分 無停電電源装置(UPS)対応: Quick Charge対応(充電時):Quick Charge 3.0 USB PD: 幅x高さx奥行:693x410x341mm カラー:グレー系 
この製品をおすすめするレビュー
4アウトドアも非常時も頼れる大容量バッテリー

このポータブル電源は、大容量かつ急速充電が可能で、アウトドアや災害時の電源確保に最適です。3.6kWhのバッテリー容量を備え、家庭用の電化製品を長時間稼働させることができます。また、200Wのソーラーチャージングにも対応しており、太陽光でエコに充電できるのも大きな魅力です。 充電速度も驚異的で、専用のX-Stream充電技術により、家庭のコンセントを使用すれば約2時間で80%まで充電が可能。USBやAC、車載シガーソケットなど多様な出力ポートを備えているので、様々な機器に同時に給電できます。 重さはありますが、移動用のキャスターがついているため、簡単に運搬可能。停電対策やキャンプ、車中泊など、あらゆるシーンで活躍する頼れる一台です。

お気に入り登録42EcoFlow DELTA 3のスペックをもっと見る
直販EcoFlow DELTA 3 16位 5.00
(2件)
16件 2024/10/23  1024Wh 1500W リン酸鉄リチウム AC×6
DC×2
USB Type-A×2
USB Type-C×2
シガーソケット×1
  12.5kg
【スペック】
充電池容量:1024Wh/20000mAh 出力波形:正弦波 防水性能:IP65 バッテリーマネージメントシステム(BMS):過電圧、過負荷、過熱、短絡、低温、低電圧、過電流 付属品:AC充電ケーブル、車載充電ケーブル、DC5521-DC5525ケーブル 1Whあたりの価格:¥136 AC:100V〜、各ポート合計1500W(サージ3000W)、X-Boost:2000W USB:USB-A:5V/2.4A、9V/2A、12V/1.5A、合計36W、USB-C:5・9・12・15V/最大3A、20V/最大5A、合計200W DC・シガーソケット:DC5521×2:12.6V/3A、シガーソケット:最大126W、12.6V/10A AC:最大1500W、100〜120V 〜15A(50Hz/60Hz) DC・シガーソケット:シガーソケット:最大12V、8A ソーラーパネル:11V〜60V/15A、最大500W(別売り) 充電時間:AC:56分 無停電電源装置(UPS)対応: Quick Charge対応(充電時):Quick Charge 3.0 USB PD: 幅x高さx奥行:200x284x398mm カラー:ブラック系 
この製品をおすすめするレビュー
5アプリが使いやすい

AllpowersのR600という299Whの軽量コンパクトなポータブル電源を使っているのですが、太陽光発電の発電量がR600の容量を上回ることがあるため、容量の多いポータブル電源の購入を検討しました。 選定基準 ・晴れ、曇り、雨などの天候での発電量を平準化できる、1000Whクラスの容量 ・Wi-Fi接続ができて自宅外でポータブル電源の監視、操作が可能 ・バッテリーの充電上限値、放電下限値を設定できる 使用環境 ・太陽光発電は晴れ時に最大100W程度 ・1日に使う電力量は100〜200Wh程度(ほとんどDCで使用) 【デザイン】 悪くないと思います。 【使いやすさ】 アプリを使ってBluetoothやWi-Fiでポータブル電源と接続できます。 通信も安定していて使いやすいです。 アプリで出来ること ・AC、USB、12VDC出力のオンオフ操作ができます。 ・ACとDCの入力電力や出力電力の確認(USBは各ポートの出力電力がわかります) ・1時間、1日、1月ごとの入力電力量や出力電力量の確認(ACとDCの内訳もわかります) ・バッテリーの充電上限値、放電下限値の設定 【駆動時間】 DC出力での使用ですが、1000Whクラスの容量はあるように思います。 【充電時間】 1時間程度で充電可能な仕様ですが、AC充電は使わずにDC充電を使っているので、特に問題はありません。 アプリを使うとAC充電の入力電力を100W〜1500Wで調整できます。 【安全性】 室温22℃、DC入力電力100Wでバッテリー温度27℃ほどでした。 バッテリー温度はアプリ上で確認できます。 【静音性】 DC出力で使用している範囲では静かです。 【耐久性】 使用期間が短いため未評価 【サイズ・携帯性】 大きさは問題ないですが、重いので持ち運ぶ用途に使おうとは思いません。 【総評】 アプリが使いやすいです。 アプリ上にスマート家電のような自動化メニューがありますが、 何故か機器の登録ができないため使用できません。この点は要改善です。 付属品にシガーソケットからXT60で充電するケーブルがついていたので、 DELTA3からR600へのDC送電に使用しています。 動作確認のためUPS機能を試して問題なく機能しました。

5静音性が優れました!

【デザイン】  Delta2と比較して、液晶やコンセントの位置が変わりました。  Delta3 Plusとほぼ同じです。色とソーラーの入力が1つなの以外は一緒。 【使いやすさ】  液晶が結構が先進的であるが、何を示しているのか分からない感あり。  アプリを使用しないと初期設定や動作コントロールはできないに等しい。 【駆動時間】  今のところ、Delta2と変わらず 【充電時間】  まだ、最大入力で充電していないのでわからず、しかし200Wで  充電しても静か 【安全性】  今のところ、問題なし、最初は機械油の匂いが少し出る感じ。すぐに無くなる。 【静音性】  Delta2とは雲泥の差、通常時は本当に静か、Delta2は急にファンが轟音となりますが、  そんなことはまだ発生していない。 【耐久性】  これから。 【サイズ・携帯性】  Delta2と一緒。 【総評】  基本的なところは完成度高いが、Delta2用のエクストラバッテリーの電力表示がアプリで出ない。  ソーラーパネル入力がなぜか、常にLOWレベルで英語のエラーメッセージがアプリに通知される。  細かなところがまだまだですが、通常使用で問題ないです。    入出力の電力が時間ごとに表示でき、ソーラー●●Wh AC●●Whと分計され、出力もACポートとDCポートで使用履歴が、日、週、月、年で見れるのが良いです。

お気に入り登録55EcoFlow DELTA 3 Plusのスペックをもっと見る
直販EcoFlow DELTA 3 Plus 19位4.58
(8件)
29件 2024/9/11  1024Wh 1500W リン酸鉄リチウム AC×6
DC×2
USB Type-A×2
USB Type-C×2
シガーソケット×1
  12.5kg
【スペック】
充電池容量:1024Wh/20000mAh 出力波形:正弦波 防水性能:IP65 バッテリーマネージメントシステム(BMS):過電圧、過負荷、過熱、短絡、低温、低電圧、過電流 付属品:AC充電ケーブル、車載充電ケーブル、DC5521-DC5525ケーブル 1Whあたりの価格:¥146 AC:100V〜、各ポート合計1500W(サージ3000W)、X-Boost:2000W USB:USB-A:5・9・12V/3A、合計72W、USB-C:5・9・12・15V/最大3A、20・28V/最大5A、合計280W DC・シガーソケット:DC5521×2:12.6V/3A、シガーソケット:最大126W、12.6V/10A AC:最大1500W、100〜120V 〜15A(50Hz/60Hz) DC・シガーソケット:シガーソケット:最大12V、8A ソーラーパネル:11V〜60V/15A、1ポートあたり最大500W、最大1000W(別売り) 充電時間:AC:56分 無停電電源装置(UPS)対応: Quick Charge対応(充電時):Quick Charge 3.0 USB PD: 幅x高さx奥行:200x284x398mm カラー:グレー系 
この製品をおすすめするレビュー
5使い易さは唯一無二

静音性がEENOURと比べて非常に高くアプリも使いやすい。ソーラパネルの入力が2系統あり、拡張バッテリーの繋ぎ易さも良い。エアコンの暖房時xboostオンで1600w付近でACが落ちるので自動電源切替機で逃げる様にするまではテレビの録画中の電源断に悩まされた。夏場の晴天や薄い雲の曇天時はエアコンを昼間使う分はソーラパネルで賄えている。

5ソーラーパネルを多用される方はベストバイ!!

洒落たPCの筐体のようで屋内ではスタイリッシュ 屋外でラフに使うのは傷が入りそうな? なので専用のケースも購入しましたがこれがピッタリで高級感アリ! スイッチ類、液晶パネル非常に分かりやすいです。 ファンが本体内側(取手の内側)にあるので ファンを塞がないのでよく考えられたデザインです。 そしてアプリが秀逸でPC版のアプリがあれば理想だけど androidエミュレータでPCでも常時表示可能で スマホで見なくて良いのでこれすごく便利です。 ポタ電の容量というのはそれぞれの使い方次第ですので 大きさ重さも違いどれが良いとは一概には言えません。 ただ1024wh12.5kgという事で重さとのバランスはちょうど良い。 それでも車に積んだり持ち運び移動は結構キツイ。 それにこのクラスになるとほとんどの家電が使えることが○。 これ以上重くなると据え置きとかでないと重くて簡単には持ち運べないし ただ、がっつり家電を使うと容量1024whでは物足りないので そんな時はエクストラバッテリーやもう1台追加でしょうか。 逆にこれ以下の機種だと制限が多く使い道が限られそう、 また容量が多いものだとソーラーだけで1日で満充電はかなりのパネルが無いと厳しい。 ただ、高負荷の同時使用などはさすがに厳しいので ほぼ固定で蓄電池的な使用の人は2000Wh以上が良いかもです。 DELTA3Plusは本体やバッテリーパックなどの 防塵防水機能も強化されているので安全性も抜かりなし。 個人的に特筆すべきは、独立した電圧11-60V 最大電流15A 最大入力500W の ソーラー入力が2ポート(合計1000W)あるのでこれは他機種に無い機能。 固定パネルも電圧や電流の制限であまり枚数は繋げられないし 例えば、200W×2枚のパネルで400Wを2ポート作ってMAX800W もしくは片方を折り畳みソーラーパネルを取り付けたりも問題なく使用できます。 そうすることでソーラー入力400W以下の 小型ポタ電用などとコネクタを分けることも可能。 特に畳みソーラーパネルなどは出力が違う別々のパネルを2つ同時に使えるので ソーラー入力を多用される方はお勧めです!! ソーラー入力しながら家電を使うことは普通に出来ますが バッテリーに負荷が掛かり常用はあまりお勧めではないという事で もう一台買って充電用と2台で交互に使い分けています。 非常にトータルバランスの良い機種です。 こうなると、同じ2ポート仕様のDELTA2MAXか エクストラバッテリーが欲しい所。

お気に入り登録2EcoFlow DELTA 3+160W片面ソーラーパネルGen2のスペックをもっと見る
直販EcoFlow DELTA 3+160W片面ソーラーパネルGen2 28位 -
(0件)
0件 2025/7/24  1024Wh 1500W リン酸鉄リチウム AC×6
DC×2
USB Type-A×2
USB Type-C×2
シガーソケット×1
  12.5kg
【スペック】
充電池容量:1024Wh/20000mAh 出力波形:正弦波 防水性能:IP65 バッテリーマネージメントシステム(BMS):過電圧、過負荷、過熱、短絡、低温、低電圧、過電流 付属品:AC充電ケーブル、車載充電ケーブル、DC5521-DC5525ケーブル、ソーラーパネル 1Whあたりの価格:¥178 AC:100V〜、各ポート合計1500W(サージ3000W)、X-Boost:2000W USB:USB-A:5V/2.4A、9V/2A、12V/1.5A、合計36W、USB-C:5・9・12・15V/最大3A、20V/最大5A、合計200W DC・シガーソケット:DC5521×2:12.6V/3A、シガーソケット:最大126W、12.6V/10A AC:最大1500W、100〜120V 〜15A(50Hz/60Hz) DC・シガーソケット:シガーソケット:最大12V、8A ソーラーパネル:11V〜60V/15A、最大500W 充電時間:AC:56分 無停電電源装置(UPS)対応: Quick Charge対応(充電時):Quick Charge 3.0 USB PD: 幅x高さx奥行:200x284x398mm カラー:ブラック系 
お気に入り登録3EcoFlow DELTA 2 Max S EF-DL-H2MSのスペックをもっと見る
直販EcoFlow DELTA 2 Max S EF-DL-H2MS 34位 -
(0件)
4件 2025/7/11  2048Wh 2000W リン酸鉄リチウム AC×6
DC×2
USB Type-A×4
USB Type-C×2
シガーソケット×1
23kg
【スペック】
充電池容量:2048Wh/40000mAh 出力波形:正弦波 付属品:AC充電ケーブル、シガーソケット充電ケーブル、DC5521-DC5525ケーブル 1Whあたりの価格:¥55 AC:合計2000W(サージ4000W)、100V〜(50Hz/60Hz)、バイパスモード:100〜120V(50Hz/60Hz)最大15A、X-Boost:2400W USB:USB-A:5V/2.4A最大12W、USB-A急速:最大12V/1.5A、18W、USB-C:最大20V/5A、ポートあたり最大100W(合計200W) DC・シガーソケット:DC5521×2:12.6V/3A、最大38W、シガーソケット:12.6V/10A、最大126W AC:最大1500W、100〜120V 〜15A(50Hz/60Hz) DC・シガーソケット:シガーソケット充電器:12V/24Vバッテリー対応、デフォルト8A ソーラーパネル:11V〜60V/最大15A(シングルポート入力:500W、デュアルポート入力:1000W)(別売り) 充電時間:AC:1.7時間 幅x高さx奥行:497x305x242mm カラー:グレー系 
お気に入り登録41EcoFlow DELTA 2 Maxのスペックをもっと見る
直販EcoFlow DELTA 2 Max 44位4.66
(3件)
20件 2023/6/19  2048Wh 2000W リン酸鉄リチウム AC×6
DC×2
USB Type-A×2
USB Type-C×2
シガーソケット×1
23kg
【スペック】
充電池容量:2048Wh 出力波形:正弦波 同時給電:15台 バッテリーマネージメントシステム(BMS):過電圧、過負荷、過熱、短絡、低温、低電圧、過電流 付属品:AC充電ケーブル、専用シガーソケット充電ケーブル、DC5521-DC5525ケーブル 1Whあたりの価格:¥124 AC:合計2000W(サージ4000W)、100V(50Hz/60Hz)、パススルーモード:100V(50Hz/60Hz)最大15A USB:USB-A:5V/2.4A最大12W、USB-A急速:5V/2.4A、9V/2A、12V/1.5A最大18W、USB-C:5・9・12・15・20V/5A最大100W DC・シガーソケット:DC×2:各ポート最大38W、12.6V/3A、シガーソケット:最大126W、12.6V/10A AC:最大1500W、100〜120V AC(50Hz/60Hz)、15A ソーラーパネル:11V〜60V/最大15A(シングルポート入力:500W、デュアルポート入力:1000W)(別売り) 充電時間:AC:約101分 幅x高さx奥行:497x305x242mm カラー:ブラック系 
この製品をおすすめするレビュー
5家庭用のポータブル電源を非常用としておすすめ

【デザイン】 グレーの筐体で落ち着いた印象です。 【使いやすさ】 一般的なポータブル電源と同じように、AC、USBなどが使える上に、充電時間や 充電電力など様々な表示がされるのでわかりやすく使いやすいです。 【駆動時間】 2000wh以上の容量なので十分な時間です。 【充電時間】 2,3時間で満充電になります。早いです。 【安全性】 安全性についてはよくわかりません。普通の使い方をしていれば特に危険とは感じませんでした。 【静音性】 ファンが駆動している音ぐらいなので静かです。 【耐久性】 10年以上は持つらしいのでコストパフォーマンスにすぐれています。 【サイズ・携帯性】 20Lのポリ容器ぐらいのサイズと重さです。女性には運ぶのは苦しいかもしれません。 【総評】 家庭用のポータブル電源を非常用として備えておくにはちょうどいいサイズといえます。

5定格2000Wで余裕を持った出力です

【デザイン】 前面に電源とUSB出力、後面にAC入力+DC出力と用途によって分かれています。 本体は上面に何もなく、物が置きやすいです。 本体の横面は、吸気・排気口とエクストラバッテリーの接続口があります。 収納スペースはないので、ACコードの保管場所に少し困ります。 【使いやすさ】 2000Wクラスなので、ほぼすべての家電が動きます。 ファンもかなり静かなので、気兼ねなく使えるところが良いです。 【駆動時間】 2048Whの容量があるので安心して使用できます 【充電時間】 1200W程度の急速充電できます 入力W数は、AC充電口付近にあるスイッチで、急速とゆっくり充電を簡単に切り替えられます。 【安全性】 リン酸鉄リチウムイオン電池採用で、安心 【静音性】 DELTA 2と比べて、かなり静穏になっています。 使用時も充電時も静かなので、大変使いやすいです。 【耐久性】 5年保証が付いています こればかりは使ってないとわかりません。 【サイズ・携帯性】 しっかりとした取っ手があり、気合を入れれば持ち上げられます。 重量23kgと結構重いので注意が必要です。 【総評】 大容量モデルで、気兼ねなく使えるのが良いです。 あまり持ち運ばず、車の中に据え置きや防災用に適するモデルだと思います。

お気に入り登録38EcoFlow DELTA Proのスペックをもっと見る
EcoFlow DELTA Pro 49位 2.81
(8件)
6件 2022/10/14  3600Wh 3000W リン酸鉄リチウム AC×5
DC×2
USB Type-A×4
USB Type-C×2
シガーソケット×1
  45kg
【スペック】
充電池容量:3600Wh/1125000mAh 出力波形:正弦波 同時給電:15台 バッテリーマネージメントシステム(BMS):過電圧、過負荷、過熱、短絡、低温、低電圧、過電流 付属品:AC充電ケーブル、車載シガーソケット充電ケーブル、ソーラー充電ケーブル、DC5521-DC5525ケーブル、ハンドルカバー 1Whあたりの価格:¥82 AC:5×100V(50Hz/60Hz)、3000W(サージ6000W) USB:USB-A:5V/2.4A最大12W、USB-A急速:5V/2.4A、9V/2A、12V/1.5A最大18W、USB-C:5・9・12・15・20V/5A最大100W DC・シガーソケット:DC×2:各ポート最大38W、12.6V/3A、シガーソケット:最大126W、12.6V/10A AC:最大1500W、120V AC(50Hz/60Hz) DC・シガーソケット:シガーソケット:12V/24V、既定値8A ソーラーパネル:11V〜150V/最大15A(最大1600W)(別売り) 充電時間:AC:3.1時間 カラー:ブラック系 
この製品をおすすめするレビュー
5買ってからだいぶ立ちますが普通に動いてます。

アマゾンで33万円で買いました、画像見ると分りますが、88%充電中で91Wでソーラーパワーから入電しています、2024年3月19日は完全な快晴で無くこのぐらいが限界です、最大は131Wが最大値です、90何Wか分からないですが、それ以上の入力と出力すると内臓のファン回ります、又、理由分りませんが、90%以上は充電しません、80%やそれ以下なら、曇りの日でも50W位でも充電します、晴れ・曇りは関係なく、有る一定の光量来ると充電します。ちなみに、家の中では47Kg有りますが、片手で持ち上げる事可能です、ちなみに少し運ぶ時しかやりません、落とすと故障の原因になるので。

5業界最強は伊達ではない。

【デザイン】 流石のハイエンドモデル。風格あります。 まぁ、delta maxと同じようなデザインではありますが… 【使いやすさ】 USB端子もAC端子もDC12V端子も全ての出力が前面側に配置されている。後方は入力。delta maxはAC端子が後方だった為、使いづらかったので、高評価。 【駆動時間】 概ね3000Whは取り出せるとは思います。が、バッテリーに優しく使用したいのでこれまで10%以下にはしたことありません。あくまでも推定です。 【充電時間】 これも、バッテリーにダメージを与えたくないので少々抑えめの1000Wで充電。それでも早いと思いますよ。 【安全性】 見たままのイメージ、堅牢であると言えます。どなたかが分解する動画を出されていて納得しましたが、パネル内側もハニカム構造になっていたらとか、丈夫な作りだと思います。 【静音性】 ファンは想像していた通りの動作音でした。 【耐久性】 どうでしょうか…10年先に検証して見たいです。 【サイズ・携帯性】 ヘルニア再発しそうです…車に載せる時は2人がかりの方がいいです。 【総評】 私は同社のスマート発電機と同時購入しました。専用のDCケーブルで接続でき、スマートフォンでモニタリングしながら給電できるシステムはスゴイです。キャンプに持っていくにはdelta maxの方がサイズ的にピッタリですが、delta pro一台自宅にあれば3日くらいは停電起きても最低限の生活は過ごせると思います。 クッションフロアの方はお気をつけ下さい。あと残ります。

お気に入り登録19EcoFlow DELTA 3 1500のスペックをもっと見る
直販EcoFlow DELTA 3 1500 61位 4.04
(3件)
2件 2025/3/ 3  1536Wh 1500W リン酸鉄リチウム AC×6
DC×2
USB Type-A×4
USB Type-C×2
シガーソケット×1
  16.5kg
【スペック】
充電池容量:1536Wh/30000mAh 出力波形:正弦波 防水性能:IP54 バッテリーマネージメントシステム(BMS):過電圧、過負荷、過熱、短絡、低温、低電圧、過電流 付属品:AC充電ケーブル 1Whあたりの価格:¥118 AC:100V〜、合計1500W(サージ3000W)、X-Boost:2000W USB:USB-A:5V/2.4A最大12W、USB-A急速:最大12V/1.5A、18W、USB-C:最大20V/5A、各ポート最大100W(合計200W) DC・シガーソケット:DC5521×2:最大38W、12.6V/3A、シガーソケット:12.6V/10A AC:最大1500W、100〜120V 〜15A(50Hz/60Hz) ソーラーパネル:11V〜60V/15A、最大500W(別売り) 充電時間:AC:90分 無停電電源装置(UPS)対応: Quick Charge対応(充電時):Quick Charge 3.0 USB PD: 幅x高さx奥行:213x281x398mm カラー:グレー系 
この製品をおすすめするレビュー
5ポタ電を何に使うか決めて機種選定を

蓄電池な使用をしています。 (Delta2MAX専用エクストラバッテリー+ソラーパネル計600w分) ソーラーパネルほぼ南、設置角は現在20度くらい。(設置角は、可変式) 晴天なら1日で25%→80%以上まで充電出来ています。 Delta3 1500は、Delta3シリーズをうたっていますが、バッテリー寿命が3,000回、TOU機能がなかったり等、1500w/hのDelta2シリーズ製品と感じます。 個人的には、+500w/hに魅力を感じ、1500にしましたが、Plusにしておけばよかったと思っています。 僕の使い方だとDelta2MAXの方が都合がいいので買い換える予定です。Plusだと容量が不満で買い換えていたかもしれないですが。

4コストコで¥64000以下でした。

コストコオンラインで¥76000台で出ていたので結構安いなと思っていたのですが、昨日店舗にて¥13000引きの¥63000でしたので購入しました。 手持ちの120Wソーラーパネルがあったので、付属のシガーソケットアダプターを変換して接続した所、夕方の日射しでも45W程度で充電出来るのを確認しました。これから色々試してみます。 昨日購入したばかりなので、評価出来ていない所は仮に星三つです。

お気に入り登録5EcoFlow DELTA 3 Plus+220W片面ソーラーパネルGen2セットのスペックをもっと見る
直販EcoFlow DELTA 3 Plus+220W片面ソーラーパネルGen2セット 73位 5.00
(1件)
0件 2024/12/18  1024Wh 1500W リン酸鉄リチウム AC×6
DC×2
USB Type-A×2
USB Type-C×2
シガーソケット×1
  12.5kg
【スペック】
充電池容量:1024Wh/20000mAh 出力波形:正弦波 防水性能:IP65 バッテリーマネージメントシステム(BMS):過電圧、過負荷、過熱、短絡、低温、低電圧、過電流 付属品:XT60iソーラー充電ケーブル、専用保護ケース、AC充電ケーブル、車載充電ケーブル、DC5521-DC5525ケーブル 1Whあたりの価格:¥213 AC:100V〜、各ポート合計1500W(サージ3000W)、X-Boost:2000W USB:USB-A:5・9・12V/3A、合計72W、USB-C:5・9・12・15V/最大3A、20・28V/最大5A、合計280W DC・シガーソケット:DC5521×2:12.6V/3A、シガーソケット:最大126W、12.6V/10A AC:最大1500W、100〜120V 〜15A(50Hz/60Hz) DC・シガーソケット:シガーソケット:最大12V、8A ソーラーパネル:11V〜60V/15A、1ポートあたり最大500W、最大1000W 充電時間:AC:56分 無停電電源装置(UPS)対応: Quick Charge対応(充電時):Quick Charge 3.0 USB PD: 幅x高さx奥行:200x284x398mm カラー:グレー系 
この製品をおすすめするレビュー
5初ポタ電、停電に備えて

再レビュー 3/18のFWアップデート以降、下記の不具合は発生していない。 ・知らないあいだにAC出力がOFFになる。 ・24時すぎて日付がかわるとTOUモードが停止しバッテリー充電が止まっている。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【デザイン】 ポタ電の中では一番好きです。 デザインが気に入ってEFに決めました。 【使いやすさ】 初期設定は簡単でした。 詳細設定については、知らない言葉、分からない事がありましたが、取説とネットで調べて理解できました。 【駆動時間】 エコフローの口コミでも投稿されていますが、本体の消費電力が少し多いきがします。(細かく検証してませんが) 【充電時間】 Maxならとても早い、急いでいるときには良いでしょう。 通常は500Wにしています。 【安全性】 無評価 【静音性】 かなり静かです、存在を感じない。 【耐久性】 無評価 【サイズ・携帯性】 縦長デザインが使いやすいです。 【総評】 停電時用に購入しましたが、現在は日常使いしています。 電気は時間帯別料金なのでTOUモードで運用。 負荷は小動物用のヒーター0〜130Wと、スポットで電気ケトル1000W。まだ使い道を検討中。 ソーラーは200W×2を直列と、220Wの計620W、入力が2系統あるので良い。 暫く使用して容量少なく感じ、非常時には心もとないので追加バッテリーを購入予定。 問題は、TOUモードの誤動作。 知らないあいだにAC出力がOFFになっていたり、24時すぎて日付がかわるとTOUモードが停止しバッテリー充電が止まっている。 このことから、ルーター、Wifiは繋がないほうが良い。 外出先からコントロールできなくなる。 修正プログラムの準備中との事。 総合的に評価して購入して良かったと思う。

お気に入り登録2EcoFlow DELTA 3 1500+220W片面ソーラーパネルGen2のスペックをもっと見る
直販EcoFlow DELTA 3 1500+220W片面ソーラーパネルGen2 73位 -
(0件)
0件 2025/3/ 3  1536Wh 1500W リン酸鉄リチウム AC×6
DC×2
USB Type-A×4
USB Type-C×2
シガーソケット×1
  16.5kg
【スペック】
充電池容量:1536Wh/30000mAh 出力波形:正弦波 防水性能:IP54 バッテリーマネージメントシステム(BMS):過電圧、過負荷、過熱、短絡、低温、低電圧、過電流 付属品:AC充電ケーブル、シガーソケット充電ケーブル、DC5521-DC5525ケーブル、ソーラーパネル 1Whあたりの価格:¥163 AC:100V〜、合計1500W(サージ3000W)、X-Boost:2000W USB:USB-A:5V/2.4A最大12W、USB-A急速:最大12V/1.5A、18W、USB-C:最大20V/5A、各ポート最大100W(合計200W) DC・シガーソケット:DC5521×2:最大38W、12.6V/3A、シガーソケット:12.6V/10A AC:最大1500W、100〜120V 〜15A(50Hz/60Hz) ソーラーパネル:11V〜60V/15A、最大500W 充電時間:AC:90分 無停電電源装置(UPS)対応: Quick Charge対応(充電時):Quick Charge 3.0 USB PD: 幅x高さx奥行:213x281x398mm カラー:グレー系 
お気に入り登録5EcoFlow DELTA 2 Max+400Wソーラーパネルセットのスペックをもっと見る
直販EcoFlow DELTA 2 Max+400Wソーラーパネルセット 73位 -
(0件)
0件 2024/12/18  2048Wh 2000W リン酸鉄リチウム AC×6
DC×2
USB Type-A×2
USB Type-C×2
シガーソケット×1
23kg
【スペック】
充電池容量:2048Wh 出力波形:正弦波 バッテリーマネージメントシステム(BMS):過電圧、過負荷、過熱、短絡、低温、低電圧、過電流 付属品:AC充電ケーブル、専用シガーソケット充電ケーブル、DC5521-DC5525ケーブル 1Whあたりの価格:¥180 AC:合計2000W(サージ4000W)、100V(50Hz/60Hz)、パススルーモード:100V(50Hz/60Hz)最大15A USB:USB-A:5V/2.4A最大12W、USB-A急速:5V/2.4A、9V/2A、12V/1.5A最大18W、USB-C:5・9・12・15・20V/5A最大100W DC・シガーソケット:DC×2:各ポート最大38W、12.6V/3A、シガーソケット:最大126W、12.6V/10A AC:最大1500W、100〜120V AC(50Hz/60Hz)、15A ソーラーパネル:11V〜60V/最大15A(シングルポート入力:500W、デュアルポート入力:1000W) 充電時間:AC:約101分 幅x高さx奥行:497x305x242mm カラー:ブラック系 
お気に入り登録1EcoFlow DELTA 3 Plus+DELTA 3専用エクストラバッテリー+220W片面ソーラーパネルGen2セットのスペックをもっと見る
直販EcoFlow DELTA 3 Plus+DELTA 3専用エクストラバッテリー+220W片面ソーラーパネルGen2セット 95位 -
(0件)
0件 2024/12/18  1024Wh 1500W リン酸鉄リチウム AC×6
DC×2
USB Type-A×2
USB Type-C×2
シガーソケット×1
  12.5kg
【スペック】
充電池容量:1024Wh/20000mAh 出力波形:正弦波 防水性能:IP65 バッテリーマネージメントシステム(BMS):過電圧、過負荷、過熱、短絡、低温、低電圧、過電流 付属品:専用エクストラバッテリー接続ケーブル、XT60iソーラー充電ケーブル、専用保護ケース、AC充電ケーブル、車載充電ケーブル、DC5521-DC5525ケーブル 1Whあたりの価格:¥321 AC:100V〜、各ポート合計1500W(サージ3000W)、X-Boost:2000W USB:USB-A:5・9・12V/3A、合計72W、USB-C:5・9・12・15V/最大3A、20・28V/最大5A、合計280W DC・シガーソケット:DC5521×2:12.6V/3A、シガーソケット:最大126W、12.6V/10A AC:最大1500W、100〜120V 〜15A(50Hz/60Hz) DC・シガーソケット:シガーソケット:最大12V、8A ソーラーパネル:11V〜60V/15A、1ポートあたり最大500W、最大1000W 充電時間:AC:56分 無停電電源装置(UPS)対応: Quick Charge対応(充電時):Quick Charge 3.0 USB PD: 幅x高さx奥行:200x284x398mm カラー:グレー系 
お気に入り登録EcoFlow DELTA 2 Max S+400Wソーラーパネルのスペックをもっと見る
直販EcoFlow DELTA 2 Max S+400Wソーラーパネル 95位 -
(0件)
0件 2025/7/11  2048Wh 2000W リン酸鉄リチウム AC×6
DC×2
USB Type-A×4
USB Type-C×2
シガーソケット×1
23kg
【スペック】
充電池容量:2048Wh/40000mAh 出力波形:正弦波 付属品:AC充電ケーブル、シガーソケット充電ケーブル、DC5521-DC5525ケーブル、ソーラーパネル 1Whあたりの価格:¥185 AC:合計2000W(サージ4000W)、100V〜(50Hz/60Hz)、バイパスモード:100〜120V(50Hz/60Hz)最大15A、X-Boost:2400W USB:USB-A:5V/2.4A最大12W、USB-A急速:最大12V/1.5A、18W、USB-C:最大20V/5A、ポートあたり最大100W(合計200W) DC・シガーソケット:DC5521×2:12.6V/3A、最大38W、シガーソケット:12.6V/10A、最大126W AC:最大1500W、100〜120V 〜15A(50Hz/60Hz) DC・シガーソケット:シガーソケット充電器:12V/24Vバッテリー対応、デフォルト8A ソーラーパネル:11V〜60V/最大15A(シングルポート入力:500W、デュアルポート入力:1000W) 充電時間:AC:1.7時間 幅x高さx奥行:497x305x242mm カラー:グレー系 
お気に入り登録4EcoFlow DELTA 2 Max+DELTA 2 Max専用バッテリーのスペックをもっと見る
直販EcoFlow DELTA 2 Max+DELTA 2 Max専用バッテリー 95位 5.00
(1件)
0件 2023/6/19  2048Wh 2000W リン酸鉄リチウム AC×6
DC×2
USB Type-A×2
USB Type-C×2
シガーソケット×1
 
【スペック】
充電池容量:2048Wh 出力波形:正弦波 同時給電:15台 バッテリーマネージメントシステム(BMS):過電圧、過負荷、過熱、短絡、低温、低電圧、過電流 付属品:AC充電ケーブル、専用シガーソケット充電ケーブル、DC5521-DC5525ケーブル、DELTA 2 Max専用エクストラバッテリー 1Whあたりの価格:¥191 AC:合計2000W(サージ4000W)、100V(50Hz/60Hz)、パススルーモード:100V(50Hz/60Hz)最大15A USB:USB-A:5V/2.4A最大12W、USB-A急速:5V/2.4A、9V/2A、12V/1.5A最大18W、USB-C:5・9・12・15・20V/5A最大100W DC・シガーソケット:DC×2:各ポート最大38W、12.6V/3A、シガーソケット:最大126W、12.6V/10A AC:最大1500W、100〜120V AC(50Hz/60Hz)、15A ソーラーパネル:11V〜60V/最大15A(シングルポート入力:500W、デュアルポート入力:1000W)(別売り) 充電時間:AC:約101分 カラー:ブラック系 
この製品をおすすめするレビュー
5定格2000W出力 容量2048+2048Whで長時間駆動もOK

【デザイン】 ザ・エコフローな感じです。 本体は上面に何もなく、物が置きやすいです。 本体の横面は、吸気・排気口とエクストラバッテリーの接続口があります。 エクストラバッテリーは、上面に物入があり、DCケーブルやACケーブルを収納できるので便利です。収納容量もたっぷりあります。 【使いやすさ】 2000Wクラスなので、本体23kg+エクストラバッテリー19kgでかなり重いです。 しっかりとした取っ手があるので、気合を入れて持てば持ち運べますが、気軽に持ち運ぶ重さではないと思います。 なので、防災用や車に乗せての利用が適当だと思います。 【駆動時間】 本体2048Wh+エクストラバッテリー2048Wh=4096Whで長時間駆動もOK 【充電時間】 本体+エクストラバッテリーだと、1300W程度の急速充電できます。 また、入力W数は、AC充電口付近にあるスイッチで、最大モードとアプリで設定した上限値モードを変更可能なので、容量制限のあるコンセントにつなぐ際にも調整できます。 【安全性】 リン酸鉄リチウムイオン電池採用で、比較的危険性が低いです。 【静音性】 本体には4つのファンが搭載されていますが、充電時や高負荷時ともに高速回転せず、静かだと思います。 600W程度の出力だとかなり低速で回転するので、ほとんど音がしないです。 DELTA 2と比べて、かなり静穏になっているので助かります。 【耐久性】 5年保証が付いています。故障しないことを祈りましょう。 【サイズ・携帯性】 2000W級にしてはコンパクトにまとまっています。 しかしながら、かなり重いので腰に注意が必要です。 【総評】 ファンが静かになったのが最大の改良点だと思います。 あまり持ち運ばないけど、長時間使いたい方や防災用にあると安心できます。

お気に入り登録1EcoFlow DELTA Pro+400Wソーラーパネルセットのスペックをもっと見る
直販EcoFlow DELTA Pro+400Wソーラーパネルセット 95位 -
(0件)
0件 2022/11/ 7  3600Wh 3000W リン酸鉄リチウム AC×5
DC×2
USB Type-A×4
USB Type-C×2
シガーソケット×1
  45kg
【スペック】
充電池容量:3600Wh/1125000mAh 出力波形:正弦波 同時給電:15台 バッテリーマネージメントシステム(BMS):過電圧、過負荷、過熱、短絡、低温、低電圧、過電流 付属品:AC充電ケーブル、車載シガーソケット充電ケーブル、ソーラー充電ケーブル、DC5521-DC5525ケーブル、ハンドルカバー、ソーラーパネル 1Whあたりの価格:¥152 AC:5×100V(50Hz/60Hz)、3000W(サージ6000W) USB:USB-A:5V/2.4A最大12W、USB-A急速:5V/2.4A、9V/2A、12V/1.5A最大18W、USB-C:5・9・12・15・20V/5A最大100W DC・シガーソケット:DC×2:各ポート最大38W、12.6V/3A、シガーソケット:最大126W、12.6V/10A AC:最大1500W、120V AC(50Hz/60Hz) DC・シガーソケット:シガーソケット:12V/24V、既定値8A ソーラーパネル:11V〜150V/最大15A(最大1600W) 充電時間:AC:3.1時間 カラー:ブラック系 
お気に入り登録1EcoFlow DELTA Pro 3+400Wソーラーパネルセットのスペックをもっと見る
直販EcoFlow DELTA Pro 3+400Wソーラーパネルセット 95位 -
(0件)
0件 2024/12/18  4096Wh 3600W リン酸鉄リチウム AC×5
DC×2
USB Type-A×2
USB Type-C×2
51.5kg
【スペック】
充電池容量:4096Wh 出力波形:正弦波 バッテリーマネージメントシステム(BMS):過電圧、過負荷、過熱、短絡、低温、低電圧、過電流 付属品:AC充電ケーブル、ハンドルカバー、ソーラーパネル用保護ケース兼キックスタンド、スナップフック、ソーラーパネル充電ケーブル 1Whあたりの価格:¥162 AC:合計3600W(サージ7200W)、100/200V(50Hz/60Hz) USB:USB-A(QC3.0):5V/2.4A、9V/2A、12V/1.5A最大18W、USB-C(PD3.0):5/9/12/20V/5A、15V/3A最大100W、合計200W DC・シガーソケット:DC5521:12.6V/最大5A、アンダーソンポート:12/6V/最大30A、合計378W AC:1500W(100V)、3000W(200V)、100〜240V AC(50Hz/60Hz)、15A DC・シガーソケット:シガーソケット:最大12V/8A、最大48V/20A ソーラーパネル:2600W(2ポート最大)、HPV:30〜150V/15A、1600W最大、LPV:11〜60V/20A、1000W最大 無停電電源装置(UPS)対応: Quick Charge対応(充電時):Quick Charge 3.0 USB PD: 幅x高さx奥行:693x410x341mm カラー:グレー系 
お気に入り登録25EcoFlow DELTA Max DELTA2000-JPのスペックをもっと見る
EcoFlow DELTA Max DELTA2000-JP -位 4.00
(1件)
0件 2021/10/12  2016Wh 2000W リチウムイオン AC×6
DC×2
USB Type-A×4
USB Type-C×2
シガーソケット×1
  22kg
【スペック】
充電池容量:2016Wh 出力波形:正弦波 同時給電:15台 バッテリーマネージメントシステム(BMS):過電圧、過負荷、過熱、短絡、低温、低電圧、過電流 付属品:AC充電ケーブル、シガーソケット充電ケーブル、ソーラー充電ケーブル、DC5521-DC5525ケーブル 1Whあたりの価格:¥74 AC:合計2000W(サージ4200W)、100V(50Hz/60Hz) USB:USB-A:5V/2.4A最大12W、USB-A急速:5V/2.4A、9V/2A、12V/1.5A最大18W、USB-C:5・9・12・15・20V/5A最大100W DC・シガーソケット:DC×2:12.6V/3A、シガーソケット:最大126W、12.6V/10A AC:最大1500W、100〜120V AC(50Hz/60Hz) DC・シガーソケット:シガーソケット:12V/24V ソーラーパネル:11V〜100V/最大10A(800W)(別売り) 充電時間:AC:2時間(最大1500W)、12/24Vシガーソケット:21時間、スマート発電機:1.8時間(最大1800W)、発電機:2時間(最大1500W)、ソーラーチャージャー(4×160W):8.4〜16.8時間 カラー:ブラック系 
この製品をおすすめするレビュー
4テスト使用を始めてます

【デザイン】悪くは無いと思いますが、もう少し使い勝手を考慮しながらも格好良く出来ると思います。 【使いやすさ】最初電源が取れずにどうしたら良いのか迷いました。 コンセントと、USBが正反対の位置にある為若干不便かも。 【駆動時間】テストでポータブルのセラミックヒーターを使ってみましたが、思ったよりキレるのが早かったです。 【充電時間】使わない時間に行うので気になりません。 【安全性】これからデスね。 【静音性】充電時のファンの音は結構大きめです。 【耐久性】これからデス。 【サイズ・携帯性】もう少しコンパクトで持ち運びしやすい形状に出来たと思います。 【総評】充電開始時間の設定など出来ない?みたいでそこが一番不便。

お気に入り登録11EcoFlow DELTA Max1600のスペックをもっと見る
直販EcoFlow DELTA Max1600 -位 4.50
(2件)
3件 2022/3/28  1612Wh 2000W リチウムイオン AC×6
DC×2
USB Type-A×4
USB Type-C×2
シガーソケット×1
  22kg
【スペック】
充電池容量:1612Wh 出力波形:正弦波 同時給電:15台 バッテリーマネージメントシステム(BMS):過電圧、過負荷、過熱、短絡、低温、低電圧、過電流 付属品:AC充電ケーブル、シガーソケット充電ケーブル、ソーラー充電ケーブル、DC5521-DC5525ケーブル 1Whあたりの価格:¥116 AC:合計2000W(サージ4200W)、100V(50Hz/60Hz) USB:USB-A:5V/2.4A最大12W、USB-A急速:5V/2.4A、9V/2A、12V/1.5A最大18W、USB-C:5・9・12・15・20V/5A最大100W DC・シガーソケット:DC×2:12.6V/3A、シガーソケット:最大126W、12.6V/10A AC:最大1500W、100〜120V AC(50Hz/60Hz) DC・シガーソケット:シガーソケット:12V/24V ソーラーパネル:11V〜100V/最大13A(800W)(別売り) 充電時間:AC:1.7時間(最大1500W)、12/24Vシガーソケット:16.8時間、スマート発電機:1.8時間(最大1800W)、発電機:2時間(最大1500W)、ソーラーチャージャー(4×160W):3.4〜6.8時間 カラー:ブラック系 
この製品をおすすめするレビュー
5停電時電源として。

【デザイン】 色も落ちついていてスッキリしたデザインデス。 【使いやすさ】 100vと操作パネルが同じ向きならなお良い。アプリ使わなくても操作できたほうがいいけどね。 【駆動時間】 USBなどは果てしなく充電できる感じ。エアコンも普通に使えるけど何時間も使うのは流石に無理デス。 【充電時間】 高ワットですれば早いデス。 【安全性】 なにかなっては困るので安全で使いたい。 【静音性】 ファンが回るとかなり音がします。静かでは無い。 【耐久性】 ? 【サイズ・携帯性】 移動はできるけど重い 【総評】 停電時使える電源として普段からパススルーで使ってみています。 家電は何でも使えるので長時間でなければ、停電時に安心かも。エクストラバッテリーも繋いで3600whにしています。

4ハイエースには間違いなくベストバイ

【デザイン】エコフロー社のデザインは逞しい感じ。 【使いやすさ】前面にUSB、背面にACとDC12V。正直使いづらい。 【駆動時間】まぁ、こんなもんかな。ずば抜けて大容量ってわけでもなく。車中泊2.5日分の容量。 【充電時間】早いとは感じた事はございません。初めてのポータブル電源なので、他の機種がどんなスピードかもわかりませんし。 【安全性】ここはおそらく、エコフロー社が一番推してる点だから、信じてます。 【静音性】充電時以外は兎に角、無音。 【耐久性】この項目も、エコフローの推すところでしょ。 【サイズ・携帯性】この容量であればこのサイズかな。ハイエースに搭載するにはこの辺が最大容量かな。 【総評】ハイエース車中泊に特化して評価するのであれば、文句のない商品だと思います。当方はソーラーパネルとセットで買いました。オートキャンプ場などでソーラー充電しながら使ってたら鼻高だと思いますよ。

お気に入り登録9EcoFlow DELTA 2+220W両面受光型ソーラーパネルセットのスペックをもっと見る
直販EcoFlow DELTA 2+220W両面受光型ソーラーパネルセット -位 -
(0件)
0件 2022/11/ 7  1024Wh 1500W リン酸鉄リチウム AC×6
DC×2
USB Type-A×4
USB Type-C×2
シガーソケット×1
12kg
【スペック】
充電池容量:1024Wh 出力波形:正弦波 バッテリーマネージメントシステム(BMS):過電圧、過負荷、過熱、短絡、低温、低電圧、過電流 付属品:AC充電ケーブル、シガーソケット充電ケーブル、DC5521-DC5525ケーブル、両面受光型ソーラーパネル、ソーラー充電ケーブル 1Whあたりの価格:¥202 AC:合計1500W(サージ2250W)、100V(50Hz/60Hz) USB:USB-A:5V/2.4A最大12W、USB-A急速:5V/2.4A、9V/2A、12V/1.5A最大18W、USB-C:5・9・12・15・20V/5A最大100W DC・シガーソケット:DC×2:各ポート最大38W、12.6V/3A、シガーソケット:最大126W、12.6V/10A AC:最大1200W、100〜120V AC(50Hz/60Hz) DC・シガーソケット:シガーソケット:12V/24V、既定値8A ソーラーパネル:11V〜60V/最大15A(500W) 充電時間:AC:80分(最大1200W)、シガーソケット:11時間、スマート発電機:80分(最大1100W)、ソーラーパネル(400W):3〜6時間 幅x高さx奥行:211x281x400mm カラー:ブラック系 
お気に入り登録2EcoFlow DELTA 3+220W片面ソーラーパネルGen2セットのスペックをもっと見る
直販EcoFlow DELTA 3+220W片面ソーラーパネルGen2セット -位 4.00
(1件)
0件 2024/12/18  1024Wh 1500W リン酸鉄リチウム AC×6
DC×2
USB Type-A×2
USB Type-C×2
シガーソケット×1
  12.5kg
【スペック】
充電池容量:1024Wh/20000mAh 出力波形:正弦波 防水性能:IP65 バッテリーマネージメントシステム(BMS):過電圧、過負荷、過熱、短絡、低温、低電圧、過電流 付属品:XT60iソーラー充電ケーブル、専用保護ケース、AC充電ケーブル、車載充電ケーブル、DC5521-DC5525ケーブル 1Whあたりの価格:¥204 AC:100V〜、各ポート合計1500W(サージ3000W)、X-Boost:2000W USB:USB-A:5V/2.4A、9V/2A、12V/1.5A、合計36W、USB-C:5・9・12・15V/最大3A、20V/最大5A、合計200W DC・シガーソケット:DC5521×2:12.6V/3A、シガーソケット:最大126W、12.6V/10A AC:最大1500W、100〜120V 〜15A(50Hz/60Hz) DC・シガーソケット:シガーソケット:最大12V、8A ソーラーパネル:11V〜60V/15A、最大500W 充電時間:AC:56分 無停電電源装置(UPS)対応: Quick Charge対応(充電時):Quick Charge 3.0 USB PD: 幅x高さx奥行:200x284x398mm カラー:ブラック系 
この製品をおすすめするレビュー
4ポータブルバッテリー初心者の自分にはピッタリ。

【デザイン】 どこか昔のmac本体のような形で好き 【使いやすさ】 全面にコンセント関係が集まり、使い易い 【駆動時間】 1000だとこんなものかと思うが、もう少し大容量タイプでもよかった。 【充電時間】 思っていたよりも早い 【安全性】 特に危険な状況で使用してないので問題は今のところ無い 【静音性】 気にならない 【耐久性】 使用し始めで検証中。 【サイズ・携帯性】 大きさ、重さ共にちょうどいい 【総評】 初めてのポータブルバッテリー慣れるためには最適なのかも

お気に入り登録1EcoFlow DELTA 2+専用エクストラバッテリーセットのスペックをもっと見る
直販EcoFlow DELTA 2+専用エクストラバッテリーセット -位 4.00
(1件)
0件 2022/11/ 7  1024Wh 1500W リン酸鉄リチウム AC×6
DC×2
USB Type-A×4
USB Type-C×2
シガーソケット×1
 
【スペック】
充電池容量:1024Wh 出力波形:正弦波 バッテリーマネージメントシステム(BMS):過電圧、過負荷、過熱、短絡、低温、低電圧、過電流 付属品:AC充電ケーブル、シガーソケット充電ケーブル、DC5521-DC5525ケーブル、DELTA 2専用エクストラバッテリー 1Whあたりの価格:¥240 AC:合計1500W(サージ2250W)、100V(50Hz/60Hz) USB:USB-A:5V/2.4A最大12W、USB-A急速:5V/2.4A、9V/2A、12V/1.5A最大18W、USB-C:5・9・12・15・20V/5A最大100W DC・シガーソケット:DC×2:各ポート最大38W、12.6V/3A、シガーソケット:最大126W、12.6V/10A AC:最大1200W、100〜120V AC(50Hz/60Hz) DC・シガーソケット:シガーソケット:12V/24V、既定値8A ソーラーパネル:11V〜60V/最大15A(500W)(別売り) 充電時間:AC:80分(最大1200W)、シガーソケット:11時間、スマート発電機:80分(最大1100W)、ソーラーパネル(400W):3〜6時間 カラー:ブラック系 
この製品をおすすめするレビュー
4定格1500Wかつ容量1024+1024Whで長時間駆動も安心

【デザイン】 本体は上面に何もなく、物が置きやすいのは便利。 本体の横面は何もなく、近くに物を置きたくなりますが、吸気・排気口があるので注意が必要です。 エクストラバッテリーは、上面に物入があり、DCケーブルを収納できるので便利ですが、もう少し収納容量アップさせてACケーブルも簡単に収納できるようにしてくれると嬉しいです。 (入れ方を工夫すれば、ぎりぎりで両方とも格納できますが、入れにくいです) 【使いやすさ】 本体は入力とAC出力が後面にあるので、据え置きで使うとすっきりしてよいです。 USB-PD 100W出力が全面に2ポートあるので大抵の機器を急速充電できます。 ただ、エクストラバッテリーとの接続口が横にあり、大電流を入出力できるためかケーブルがかなり太く、接続すると右側に大きくスペースが必要です。 そのため、取り回しはあまりよくなくなるのが残念です。 【駆動時間】 本体1024Wh+エクストラバッテリー1024Wh=2048Whで長時間駆動も安心です。 【充電時間】 本体+エクストラバッテリーだと、1200W程度の急速充電対応で、充電し忘れでも安心です。 また、入力W数もアプリで調整可能なので、容量制限のあるコンセントにつなぐ際にも調整できます。 【安全性】 リン酸鉄リチウムイオン電池採用なので、比較的危険性が低いです。 インバーターの熱もファンで強制冷却するので、安心 【静音性】 1200Wで急速充電すると、小さなファンを高速回転させるのでうるさいです。 時間のある時は500W程度に抑えると、バランスがよく電池のためにもいいと感じました。 上位モデルのDELTA 2 MAXはこの点が改良されているので(その分大きいですが)気になる方はそちらのほうがいいでしょう。 【耐久性】 いやな噂も聞きますが、今のところ大丈夫です 【サイズ・携帯性】 そこそこの軽さと容量のバランスが取れたモデルです。 同じ2000Whだとしても、1つではなく、2つにばらして運べるので持ち運びが楽です。 また、2つ重ねても何とか運べる重さなので、時と場合に合わせて運び方を選べます。 そのため、移動させる際も億劫にならなくて済むので良いです。 【総評】 定格1500Wなので、使用機器に制限が付かないのが良いです。 容量も通常の倍になり安心できます。 ただ、最初から2000Wh必要なら上位モデルのDELTA 2 MAXも視野に入れたほうがいいです。 その場合、重量が倍近くなるので注意が必要なので、軽さを重視する場合はこちらのセットのほうがおすすめです

お気に入り登録EcoFlow DELTA Max1600+220W両面受光型ソーラーパネルセットのスペックをもっと見る
直販EcoFlow DELTA Max1600+220W両面受光型ソーラーパネルセット -位 -
(0件)
0件 2022/11/ 7  1612Wh 2000W リチウムイオン AC×6
DC×2
USB Type-A×4
USB Type-C×2
シガーソケット×1
  22kg
【スペック】
充電池容量:1612Wh 出力波形:正弦波 同時給電:15台 バッテリーマネージメントシステム(BMS):過電圧、過負荷、過熱、短絡、低温、低電圧、過電流 付属品:AC充電ケーブル、シガーソケット充電ケーブル、ソーラー充電ケーブル、DC5521-DC5525ケーブル、両面受光型ソーラーパネル 1Whあたりの価格:¥154 AC:合計2000W(サージ4200W)、100V(50Hz/60Hz) USB:USB-A:5V/2.4A最大12W、USB-A急速:5V/2.4A、9V/2A、12V/1.5A最大18W、USB-C:5・9・12・15・20V/5A最大100W DC・シガーソケット:DC×2:12.6V/3A、シガーソケット:最大126W、12.6V/10A AC:最大1500W、100〜120V AC(50Hz/60Hz) DC・シガーソケット:シガーソケット:12V/24V、既定値8A ソーラーパネル:11V〜100V/最大13A(800W) 充電時間:AC:1.7時間(最大1500W)、12/24Vシガーソケット:16.8時間、スマート発電機:1.8時間(最大1800W)、発電機:2時間(最大1500W)、ソーラーチャージャー(4×160W):3.1〜6.3時間 カラー:ブラック系 
お気に入り登録1EcoFlow DELTA 2+400Wソーラーパネルセットのスペックをもっと見る
直販EcoFlow DELTA 2+400Wソーラーパネルセット -位 -
(0件)
0件 2022/11/ 7  1024Wh 1500W リン酸鉄リチウム AC×6
DC×2
USB Type-A×4
USB Type-C×2
シガーソケット×1
12kg
【スペック】
充電池容量:1024Wh 出力波形:正弦波 バッテリーマネージメントシステム(BMS):過電圧、過負荷、過熱、短絡、低温、低電圧、過電流 付属品:AC充電ケーブル、シガーソケット充電ケーブル、DC5521-DC5525ケーブル、ソーラーパネル、ソーラー充電ケーブル 1Whあたりの価格:¥256 AC:合計1500W(サージ2250W)、100V(50Hz/60Hz) USB:USB-A:5V/2.4A最大12W、USB-A急速:5V/2.4A、9V/2A、12V/1.5A最大18W、USB-C:5・9・12・15・20V/5A最大100W DC・シガーソケット:DC×2:各ポート最大38W、12.6V/3A、シガーソケット:最大126W、12.6V/10A AC:最大1200W、100〜120V AC(50Hz/60Hz) DC・シガーソケット:シガーソケット:12V/24V、既定値8A ソーラーパネル:11V〜60V/最大15A(500W) 充電時間:AC:80分(最大1200W)、シガーソケット:11時間、スマート発電機:80分(最大1100W)、ソーラーパネル(400W):3〜6時間 幅x高さx奥行:211x281x400mm カラー:ブラック系 
お気に入り登録1EcoFlow DELTA 3 1500+DELTA 3専用エクストラバッテリーのスペックをもっと見る
直販EcoFlow DELTA 3 1500+DELTA 3専用エクストラバッテリー -位 -
(0件)
0件 2025/3/ 3  1536Wh 1500W リン酸鉄リチウム AC×6
DC×2
USB Type-A×4
USB Type-C×2
シガーソケット×1
   
【スペック】
充電池容量:1536Wh/30000mAh 出力波形:正弦波 防水性能:IP54 バッテリーマネージメントシステム(BMS):過電圧、過負荷、過熱、短絡、低温、低電圧、過電流 付属品:AC充電ケーブル、シガーソケット充電ケーブル、DC5521-DC5525ケーブル、DELTA 3専用エクストラバッテリー 1Whあたりの価格:¥189 AC:100V〜、合計1500W(サージ3000W)、X-Boost:2000W USB:USB-A:5V/2.4A最大12W、USB-A急速:最大12V/1.5A、18W、USB-C:最大20V/5A、各ポート最大100W(合計200W) DC・シガーソケット:DC5521×2:最大38W、12.6V/3A、シガーソケット:12.6V/10A AC:最大1500W、100〜120V 〜15A(50Hz/60Hz) ソーラーパネル:11V〜60V/15A、最大500W(別売り) 充電時間:AC:90分 無停電電源装置(UPS)対応: Quick Charge対応(充電時):Quick Charge 3.0 USB PD: カラー:グレー系 
お気に入り登録4EcoFlow DELTA Max2000+220W両面受光型ソーラーパネルセットのスペックをもっと見る
直販EcoFlow DELTA Max2000+220W両面受光型ソーラーパネルセット -位 -
(0件)
0件 2022/11/ 7  2016Wh 2000W リチウムイオン AC×6
DC×2
USB Type-A×4
USB Type-C×2
シガーソケット×1
  22kg
【スペック】
充電池容量:2016Wh 出力波形:正弦波 同時給電:15台 バッテリーマネージメントシステム(BMS):過電圧、過負荷、過熱、短絡、低温、低電圧、過電流 付属品:AC充電ケーブル、車載シガーソケット充電ケーブル、ソーラー充電ケーブル、DC5521-DC5525ケーブル、両面受光型ソーラーパネル 1Whあたりの価格:¥149 AC:合計2000W(サージ4200W)、100V(50Hz/60Hz) USB:USB-A:5V/2.4A最大12W、USB-A急速:5V/2.4A、9V/2A、12V/1.5A最大18W、USB-C:5・9・12・15・20V/5A最大100W DC・シガーソケット:DC×2:12.6V/3A、シガーソケット:最大126W、12.6V/10A AC:最大1500W、100〜120V AC(50Hz/60Hz)、15A DC・シガーソケット:シガーソケット:12V/24V、既定値8A ソーラーパネル:11V〜100V/最大13A(800W) 充電時間:AC:2時間(最大1500W)、シガーソケット:21時間、スマート発電機:1.8時間(最大1800W)、発電機:2時間(最大1500W)、ソーラーチャージャー(4×160W):4.2〜8.4時間 カラー:ブラック系 
お気に入り登録2EcoFlow DELTA Max2000+400Wソーラーパネルセットのスペックをもっと見る
直販EcoFlow DELTA Max2000+400Wソーラーパネルセット -位 -
(0件)
0件 2022/11/ 7  2016Wh 2000W リチウムイオン AC×6
DC×2
USB Type-A×4
USB Type-C×2
シガーソケット×1
  22kg
【スペック】
充電池容量:2016Wh 出力波形:正弦波 同時給電:15台 バッテリーマネージメントシステム(BMS):過電圧、過負荷、過熱、短絡、低温、低電圧、過電流 付属品:AC充電ケーブル、車載シガーソケット充電ケーブル、ソーラー充電ケーブル、DC5521-DC5525ケーブル、ソーラーパネル 1Whあたりの価格:¥177 AC:合計2000W(サージ4200W)、100V(50Hz/60Hz) USB:USB-A:5V/2.4A最大12W、USB-A急速:5V/2.4A、9V/2A、12V/1.5A最大18W、USB-C:5・9・12・15・20V/5A最大100W DC・シガーソケット:DC×2:12.6V/3A、シガーソケット:最大126W、12.6V/10A AC:最大1500W、100〜120V AC(50Hz/60Hz)、15A DC・シガーソケット:シガーソケット:12V/24V、既定値8A ソーラーパネル:11V〜100V/最大13A(800W) 充電時間:AC:2時間(最大1500W)、シガーソケット:21時間、スマート発電機:1.8時間(最大1800W)、発電機:2時間(最大1500W)、ソーラーチャージャー(4×160W):4.2〜8.4時間 カラー:ブラック系 
お気に入り登録EcoFlow DELTA Max2000+Max専用エクストラバッテリー+400Wソーラーパネルのスペックをもっと見る
直販EcoFlow DELTA Max2000+Max専用エクストラバッテリー+400Wソーラーパネル -位 -
(0件)
0件 2022/11/ 7  2016Wh 2000W リチウムイオン AC×6
DC×2
USB Type-A×4
USB Type-C×2
シガーソケット×1
  22kg
【スペック】
充電池容量:2016Wh 出力波形:正弦波 同時給電:15台 バッテリーマネージメントシステム(BMS):過電圧、過負荷、過熱、短絡、低温、低電圧、過電流 付属品:AC充電ケーブル、車載シガーソケット充電ケーブル、ソーラー充電ケーブル、DC5521-DC5525ケーブル、DELTA Max専用エクストラバッテリー、ソーラーパネル 1Whあたりの価格:¥249 AC:合計2000W(サージ4200W)、100V(50Hz/60Hz) USB:USB-A:5V/2.4A最大12W、USB-A急速:5V/2.4A、9V/2A、12V/1.5A最大18W、USB-C:5・9・12・15・20V/5A最大100W DC・シガーソケット:DC×2:12.6V/3A、シガーソケット:最大126W、12.6V/10A AC:最大1500W、100〜120V AC(50Hz/60Hz)、15A DC・シガーソケット:シガーソケット:12V/24V、既定値8A ソーラーパネル:11V〜100V/最大13A(800W) 充電時間:AC:2時間(最大1500W)、シガーソケット:21時間、スマート発電機:1.8時間(最大1800W)、発電機:2時間(最大1500W)、ソーラーチャージャー(4×160W):4.2〜8.4時間 カラー:ブラック系 

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

ポータブル電源 なんでも掲示板

ポータブル電源に関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

ポータブル電源の新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

多摩電子工業、重さ約2.6kgの軽量・小型200Wポータブル電源「TL152W-KW」2025年8月8日 16:57
多摩電子工業は、軽量・小型設計で持ち運びに便利な200Wコンパクトポータブル電源「TL152W-KW」を発表。8月よりECストアにて販売を開始した。なお、神奈川県川崎市のふるさと納税返礼品としても提供される。  容量227Whのリチウムイオンバッテリーを搭載し、同...
キャンプ向けポータブル電源「NESTOUT POWER STATION 700N」一般発売
ファイル選択
ファイルを選択してください
画像追加 エレコム、キャンプ向けポータブル電源「NESTOUT POWER STATION 700N」一般発売2025年6月18日 12:17
エレコムは、「NESTOUT(ネストアウト)」ブランドのポータブル電源「NESTOUT POWER STATION 700N」について、7月上旬より一般発売すると発表した。  本製品は、応援購入サイトで高い支持を集めたキャンパー専用ポータブル電源。容量712Whのリチウムイオンバッ...
「Jackery ポータブル電源 2000 New」サンドゴールド Jackery、大容量ポータブル電源「2000 New」に新色サンドゴールドが登場2025年6月10日 18:09
Jackery Japanは、ポータブル電源「Jackery ポータブル電源 2000 New サンドゴールド」を発表。6月9日に、Jackery公式オンラインショップなどで発売した。  2024年8月に登場した、「2000 New」シリーズの新色となる大容量ポータブル電源。2042Whの大容量と定格...
ポータブル電源の新製品ニュースはこちら