スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
多い順少ない順 |
|
|
長い順短い順 |
安い順高い順 |
|
|
 |
|
7位 |
4位 |
3.10 (2件) |
5件 |
2024/7/25 |
2024/9/ 1 |
圧力IH炊飯器 |
5合 |
ダイヤモンド竈釜 3年保証 |
○ |
24時間 |
1395円 |
【スペック】内釜の厚さ:2.2mm 保温時間:24時間 お手入れ点数:2点(ワンタッチふた加熱板/内釜) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米 ケーキ:○ 煮物・煮込み:○ 最大消費電力:1200W 炊飯時消費電力量/回:126Wh 保温時消費電力量/h:13Wh 省エネ基準達成率:103%(2008年度) 幅x高さx奥行き:255x233x284mm 重さ:4.5kg
【特長】- 圧力炊飯と「ダイヤモンド竈(かまど)釜」で、お米の芯まで熱を通す圧力IHジャー炊飯器(5合)。
- 幅広いレシピから自由に選んで、炊飯器に任せて手軽に調理可能。煮込みはもちろん、無水調理・低温調理など幅広い料理ができる。
- 使用後の手入れ部品はそのまま丸洗い可能な「ワンタッチふた加熱板」と「内釜」の2点だけ。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5白米大好き
この炊飯器は、毎日のご飯を格別なものにしてくれます。多層構造の内釜と精密な温度管理により、一粒一粒がふっくらと炊き上がり、香りや甘みが際立つ美味しいご飯が楽しめます。白米はもちろん、玄米や炊き込みご飯、など多彩なメニューが選べる点も魅力です。忙しい朝や帰宅時にも炊きたてをすぐに用意できるのが便利。洗いやすい内釜やスタイリッシュなデザインも嬉しいポイント。価格に見合う品質で、ご飯好きにはぜひおすすめです。
|
|
|
 |
|
13位 |
11位 |
4.23 (4件) |
0件 |
2023/12/20 |
2024/1/21 |
圧力IH炊飯器 |
4合 |
豪炎かまど釜 3年保証 |
○ |
30時間 |
1266円 |
【スペック】内釜の厚さ:2.2mm 保温時間:うるつや保温:30時間まで、高め保温:12時間まで 日本製:○ お手入れ点数:2点(内ぶた/内釜) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線、蒸気セーブ 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、おこげ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1140W 炊飯時消費電力量/回:108Wh 保温時消費電力量/h:13.8Wh 省エネ基準達成率:106%(2008年度) 幅x高さx奥行き:230x205x305mm 重さ:6kg
【特長】- コンパクトなのにたっぷり炊ける、「炎舞炊き」採用の圧力IH炊飯ジャー(4合)。
- 底IHヒーターを4ブロックに分け、対角線上にある2つのヒーターを同時加熱。より激しい対流でかき混ぜ、高温の熱をお米1粒1粒に伝える。
- 「わが家炊き」を搭載し、81通りの炊き方から家庭ごとの好みの食感に応える。「冷凍ごはん」「熟成炊き(白米・玄米)」メニューを搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
52人世帯で使える高級炊飯器
【デザイン】周りの機器と合わせて白系を採用。なかなかきれいです。
【使いやすさ】分かり易い操作系。
【炊き上がり】これは十分。
【サイズ】なかなかコンパクト。
【手入れのしやすさ】内蓋と内釜の2こを外して洗うだけの最低限仕様。簡単に洗えます。
【機能・メニュー】十分。
【総評】高級炊飯器ではあるが、操作はそれほど複雑ではない。
炊飯は火力が勝負なので通常は1〜3合を炊くが火力余裕のある4合炊きにした。
ちょうどよいあんばい。
4満足しています
美味しいご飯を期待して、これまで高級な部類に入る炊飯器を選んできました。
今回、「炎舞炊き」の評判を聞き、購入しようとしたところ、4合炊きもある事を知ったので、夫婦二人暮らしの私たちにはぴったりと思い購入に至りました。
最初、商品の重さに驚きました。我が家炊きのモードも面白いと思います。
2回くらい炊いてみて炊き具合の好みを反映して、設定を決めた結果、確かにこれまでと違うご飯が食べられました。5合炊きと比べると、カタログ上では加熱部分の機構が若干劣るようですが、小型を選んで満足しています。
|
|
|
![豪熱大火力 NW-MB07-BZ [スレートブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001593441.jpg) |
|
18位 |
21位 |
4.33 (8件) |
6件 |
2023/12/20 |
2024/1/21 |
圧力IH炊飯器 |
4合 |
鉄器コート 黒まる厚釜 3年保証 |
○ |
30時間 |
1279円 |
【スペック】内釜の厚さ:2.2mm 保温時間:うるつや保温:30時間まで、高め保温:12時間まで 日本製:○ お手入れ点数:2点(内ぶた/内釜) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:蒸気セーブ 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1140W 炊飯時消費電力量/回:106Wh 保温時消費電力量/h:14.8Wh 省エネ基準達成率:106%(2008年度) 幅x高さx奥行き:230x205x305mm 重さ:5.5kg カラー:スレートブラック
【特長】- コンパクトなのにたっぷり炊ける圧力IH炊飯ジャー(4合)。「豪熱大火力」により、甘みを引き出し、芯までふっくらしたごはんが炊き上がる。
- 甘みをお米に染み込ませる「炊き上げ圧力」を採用。発熱効率を高めた「鉄器コート黒まる厚釜」により、炊きムラを抑える。
- 49通りの「わが家炊き」メニュー、食べやすくおいしく炊ける「雑穀米炊き分け3コース」を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5我が家流にして行けるのが、分かりやすく楽しい。
【デザイン】すっきりスマートです。
【使いやすさ】効率よく切り替えできます。
【炊き上がり】硬さと、もちもち具合を指定できます。
【サイズ】4合炊きが、我が家にぴったり。
【手入れのしやすさ】手入れ自体はしやすいのですが、蓋についたデンプン質が水に濡れると透明になって見えなくなります。荒い落としたつもりが、乾くと残ってたりします。
【機能・メニュー】我が家流を選ぶと、次回の硬さと、もちもち具合を変えて行ける機能があります。
【総評】展示品だったので、店頭でお安く買えました。
54合焚きというのが丁度良い
他のものが5.5合焚きが多い中で、4合焚きというのが丁度良いサイズです。
|
|
|
 |
|
35位 | 33位 | 4.86 (7件) |
1件 |
2023/6/14 |
2023/7/ 1 |
IH炊飯器 |
3.5合 |
備長炭コート2層厚釜 3年保証 |
○ |
24時間 |
1455円 |
【スペック】内釜の厚さ:2mm 保温時間:一定保温:24時間、たべごろ保温:12時間 お手入れ点数:2点(内釜/内ぶた) 内ふた丸洗い:○ その他機能:遠赤外線 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:710W 炊飯時消費電力量/回:131.5Wh 保温時消費電力量/h:14.5Wh 省エネ基準達成率:102%(2008年度) 幅x高さx奥行き:231x204x289mm 重さ:4.2kg
【特長】- 2層厚釜を備長炭コートすることで大火力を実現する、少量炊きスタンダードモデルのジャー炊飯器(3.5合)。
- 「可変超音波吸水」を採用し、超音波振動で吸水を促し、洗米してすぐ炊いてもふっくら炊ける。
- かまど炊きを手本にした「連続沸騰」で強火を絶やさず、じっくり熱を伝え、お米のうまみを引き出す。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5使いやすい
【デザイン】
シンプル
【使いやすさ】
使いやすい
【炊き上がり】
やわらかい
【サイズ】
ちょうどいい
【手入れのしやすさ】
上蓋が洗いにくい
【機能・メニュー】
シンプル
【総評】
ちょうどいい
5シンプルで使いやすい
老親の炊飯器が故障し、買い換え品の選定を依頼されました。自分宅で使っている三菱炭炊釜(5.5合炊き)がとても良いので、その小容量バージョンを選定しました。
まずサイズがコンパクトで場所を取りません。それと筋力の衰えてきた老人には内釜が小さくて軽いのがとても良いとのことでした。
炊きあがりも良好(少し硬め)でおいしいです。
手ごろな価格で良い買い物が出来ました。
|
|
|
 |
|
41位 |
40位 |
- (3件) |
41件 |
2024/5/15 |
2024/6/21 |
圧力IH炊飯器 |
3.5合 |
本土鍋 5年保証 |
○ |
24時間 |
1309円 |
【スペック】内釜の厚さ:5mm 保温時間:24時間 日本製:○ お手入れ点数:2点(内なべ/内ぶた) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線、タッチパネル 食感炊き分け:○ 銘柄炊き:○ 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:750W 炊飯時消費電力量/回:105Wh 保温時消費電力量/h:15.9Wh 省エネ基準達成率:101%(2008年度) 幅x高さx奥行き:257x205x332mm 重さ:6.1kg
【特長】- 「土鍋ご泡火炊き」を採用した土鍋圧力IHジャー炊飯器(3.5合)。約300度の大火力と土鍋ならではのやさしい泡でより深い甘みと弾けるような粒立ちを実現。
- 70種類の「銘柄巧み炊きわけ」が可能。大火力で1合を香り高く甘みあるごはんに炊きあげる「一合料亭炊き」を搭載し、0.5合や炊き込みごはんにも対応。
- 「おひつ保温」を搭載し、臭いや黄ばみを抑え炊きたてのおいしさを保つ。3段階の「火かげん調節機能」で香ばしい土鍋ならではのおこげが楽しめる。
|
|
|
 |
|
52位 |
42位 |
4.16 (12件) |
0件 |
2020/9/ 3 |
2020/11/ 1 |
IH炊飯器 |
3.5合 |
備長炭釜 |
○ |
24時間 |
1358円 |
【スペック】内釜の厚さ:2mm 保温時間:いきいき保温:24時間 お手入れ点数:2点(内釜/ふた加熱板) 内ふた丸洗い:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米 最大消費電力:700W 炊飯時消費電力量/回:117Wh 保温時消費電力量/h:13.9Wh 省エネ基準達成率:105%(2008年度) 幅x高さx奥行き:251x202x308mm 重さ:4.2kg
【特長】- タッチキー&ガラスパネルを搭載したIHジャー炊飯器(3.5合)。暗い部屋でも見やすいLEDを採用し、フラットなので手入れが簡単。
- 内釜の厚みは2.0mm。内面には備長炭入りのコーティングを採用し、2段IHと側面・ふたヒーターで釜を包み込むように加熱し、ふっくらと炊き上げる。
- 「炊込みごはん」コースを搭載。炊き上がりのべたつきが低減し、1粒1粒ほぐれやすく、味が染み込みやすい。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5コンパクトでコスパ重視ながら、炊き上がりは柔らかで美味しい
パナソニックの5.5合焚きの炊飯器から買い換えました。大きさは少しコンパクトになって、場所を取りません。最大3.5合炊きですが、一人、もしくは二人暮らし向けのサイズ感なので、来客時には少し物足りないと感じる場合もあります。コスパ重視なので、「おどり炊き」「圧力炊き」などの機能性はありませんが、備長炭入り厚釜の炊き上がりは、柔らかでふっくら甘みがあり、美味しくいただけます。また、24時間保温可能ですが、長時間保温すると乾燥して味が落ちるので、早めに食べることをお勧めします。
5高齢ですが使いかってもよくタイマー機能が便利です
初めてブラックの炊飯器を購入しました。
キッチンにピッタリです。
|
|
|
 |
|
50位 |
44位 |
- (1件) |
0件 |
2025/6/12 |
2025/6/21 |
圧力IH炊飯器 |
3.5合 |
遠赤9層土鍋かまどコート釜 3年保証 |
○ |
24時間 |
1377円 |
【スペック】内釜の厚さ:3mm 保温時間:24時間 日本製:○ お手入れ点数:2点(内なべ/内ぶた) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線 食感炊き分け:○ 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ、冷凍ごはん 炊飯材料:玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:705W 炊飯時消費電力量/回:118Wh 保温時消費電力量/h:15.2Wh 省エネ基準達成率:101%(2008年度) 幅x高さx奥行き:239x204x287mm 重さ:5kg
【特長】- 「ご泡火炊き」エントリーモデルの圧力IHジャー炊飯器(3.5合)。土鍋ごはんのおいしさを手軽に味わえる。
- 「遠赤9層土鍋かまどコート釜」を採用し、芯までふっくら炊きあげる。圧力構造「ソレノイド式多段階圧力機構」でお米の甘みを引き出す。
- 「極うま」「少量旨火炊き」「おにぎり」「少量高速」「冷凍ご飯」「玄米」「雑穀」「麦めし」「玄米GABA」などの炊飯メニューを搭載。
|
|
|
 |
|
49位 |
55位 |
3.15 (8件) |
3件 |
2024/7/25 |
2024/9/ 1 |
圧力IH炊飯器 |
5合 |
ダイヤモンド竈釜 3年保証 |
○ |
24時間 |
1390円 |
【スペック】内釜の厚さ:2.2mm 保温時間:24時間 お手入れ点数:2点(ワンタッチふた加熱板/内釜) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米 最大消費電力:1200W 炊飯時消費電力量/回:126Wh 保温時消費電力量/h:13Wh 省エネ基準達成率:103%(2008年度) 幅x高さx奥行き:255x233x284mm 重さ:4.5kg
【特長】- 圧力炊飯と「ダイヤモンド竈(かまど)釜」で、お米の芯まで熱を通す圧力IHジャー炊飯器(5合)。
- 過去に炊飯したコースを3つまで記憶する「りれき」呼び出し機能を搭載。よく使う炊飯コースを「りれき」から簡単に呼び出せる。
- 使用後の手入れ部品はそのまま丸洗い可能な「ワンタッチふた加熱板」と「内釜」の2点だけ。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4廉価な炊飯器で満足できるなら、特に問題無し
廉価な炊飯器の電池切れによる買い替え。
他の方のレビューと同じく、デザインとカラーリングが
購入の決め手になった。
【デザイン】
炊飯器らしくもあり、らしくも無いとも言える。
光沢の無い見栄えは、好き嫌いが分かれるかも。
付属品の"自立するしゃもじ"も使い易い。
【使いやすさ】
慣れれば、使いよいのでは。 ただし、慣れれば・・・である。
(クセが強い操作と思って貰えば)
【炊き上がり】
残念ながら、高級機でも廉価機でも出来栄えの違いが判らないので、
説明し難い。 ムラ無く炊けているが、やや水分少なめに感じる。
【サイズ】
空の状態でも、何気に重い。
【手入れのしやすさ】
これも購入の決め手の一つになった点。 シンプルな造りでよいのでは。
【機能・メニュー】
タイマー予約で炊けるなら、他に便利機能はいらない。
【総評】
デザインが良さげでも、廉価であっても、
炊き上がりに大差無ければよいです。
(炊飯器に拘りのない者のコメントと思って貰えば)
4機能シンプル、価格も安めでご飯炊ければ良い方向け。
【デザイン】
物理ボタンがなくシンプル。
おひつ型でかわいい。
【使いやすさ】
物理ボタンではなくタッチ式なので上部蓋開閉時に誤って触ってしまったことあり。
慣れだとは思いますが注意が必要。
【炊き上がり】
以前使用していた象印の圧力IHと比較して同じぐらい良い感じ。
【サイズ】
若干高さがありますが、その分奥行きが小さくなる。
収納等の好みで分かれそう。
【手入れのしやすさ】
内蓋が1つなので手入れしやすい。
【機能・メニュー】
シンプルです。ご飯だけできれば良い方用。
【総評】
機能がシンプルですので炊飯器を様々な用途で使いたいという方向けではないと思います。
そこを良ととらえるか否ととらえるかで評価が分かれます。
個人的にはシンプルな炊飯器を求めていたので満足です。
|
|
|
 |
|
51位 |
55位 |
4.15 (12件) |
14件 |
2020/11/12 |
2020/12/ 1 |
圧力IH炊飯器 |
3.5合 |
遠赤9層土鍋かまどコート釜〜ご泡火仕上げ〜 3年保証 |
○ |
24時間 |
1368円 |
【スペック】内釜の厚さ:3mm 保温時間:24時間 日本製:○ お手入れ点数:3点(内なべ/内ぶた/スチームキャップ) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線 エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ、おこげ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 煮物・煮込み:○ 最大消費電力:705W 炊飯時消費電力量/回:115Wh 保温時消費電力量/h:16Wh 省エネ基準達成率:102%(2008年度) 幅x高さx奥行き:227x194x305mm 重さ:5kg
【特長】- 土鍋のような泡立ちと高火力の「ご泡火(ほうび)炊き」を小容量サイズで実現した圧力IHジャー炊飯器(3.5合)。
- 「冷凍ご飯」メニューを搭載し、まとめて炊いてストックできる。圧力をかけて27分間と高温短時間で洗浄する「圧力洗浄」メニューを搭載。
- 大小2つの圧力ボールを制御し、ねばりを引き出す「可変W圧力炊き」を採用。しゃっきりとした食感のごはんが炊ける「すし・カレー」メニュー付き。
- この製品をおすすめするレビュー
-
53.5合炊き!
3.5合炊きは
いまだに多く無く
今後も需要はあると思います
5一人暮らしにちょうどいい
【デザイン】
シンプルデザインで質感ある黒色。
【使いやすさ】
親に購入したが、操作をすぐに覚えた。
【炊き上がり】
ふっくらした炊き上がりで満足。
【サイズ】
3.5号炊きで台所に置いてちょうどいい。
【手入れのしやすさ】
上蓋外れて洗いやすい。
【機能・メニュー】
シンプルで良い。
【総評】
一人暮らしの親にちょうど良い商品。
|
|
|
 |
|
72位 |
65位 |
4.26 (5件) |
3件 |
2023/9/12 |
2023/11 |
圧力IH炊飯器 |
3.5合 |
備長炭ダイヤモンド釜 |
○ |
24時間 |
1395円 |
【スペック】内釜の厚さ:2mm 保温時間:潤白保温:24時間(白米)、エコ炊飯・白米玄米混合・玄米・麦ご飯・雑穀米:12時間 お手入れ点数:3点 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:700W 炊飯時消費電力量/回:129.3Wh 保温時消費電力量/h:16.3Wh 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 幅x高さx奥行き:246x216x302mm 重さ:5.1kg
【特長】- 炊き分け機能を備えたコンパクトな圧力IHジャー炊飯器(約3.5合)。大火力700W&最大圧力1.2気圧で強火で一気に炊き上げ、粒立ちのよいごはんが炊ける。
- 「かため」「本かまど」「もちもち」の3通りから好みの食感を選べる「本かまど」コースや、解凍後もおいしさが続く「冷凍ごはん」コースなどを搭載。
- 天面はフラットパネルで、さっと拭きやすく、手入れも簡単。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5美味しく炊けます
三菱製の圧力IHからの買い替えです。
15年以上使用した前製品との比較ですが、ふっくらつややかに炊けます。
炊き方も本かまど炊き、かため、もちもちといくつかあり一通り試してみたのですが、どちらかというと粒立ちが良くしゃっきりと炊けたご飯が好きなので、かためで炊くことが多いです。
本かまど炊きで炊くときは通常より少し水の量を少なくするとより好みの感じになります。
本かまど炊きで炊くとお米の甘みがより際立つように感じます。
お手入れが増えましたが大した作業ではありません。
53.5合炊きに満足です。
【デザイン】
黒を買いました、スッキリしたインテリアのイメージです。
【使いやすさ】
液晶画面も見やすいです。
【炊き上がり】
炊き上がりがよく、ふっくら美味しいです。玄米も硬さもちょうどよく食べやすいです。
【サイズ】
3.5合でちょうど良いです。
【手入れのしやすさ】
汚れ落ちも良く洗うのも苦になりません。
【機能・メニュー】
シンプルなメニューが使いやすいです。
【総評】
大変満足です。
|
|
|
 |
|
88位 |
81位 |
4.36 (9件) |
80件 |
2023/6/ 8 |
2023/7/21 |
圧力IH炊飯器 |
3.5合 |
本土鍋&内なべフッ素コーティング 5年保証 |
○ |
24時間 |
1309円 |
【スペック】内釜の厚さ:5mm 保温時間:24時間 日本製:○ お手入れ点数:2点(内なべ/内ぶた) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線、タッチパネル 食感炊き分け:○ 銘柄炊き:○ 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:750W 炊飯時消費電力量/回:104Wh 保温時消費電力量/h:16.3Wh 幅x高さx奥行き:257x205x332mm 重さ:6.2kg
【特長】- 「土鍋ご泡火炊き」を採用した土鍋圧力IHジャー炊飯器(3.5合)。約300度の大火力と土鍋ならではのやさしい泡で上品な甘みと弾力のある粒立ちを実現。
- 70種類の「銘柄巧み炊きわけ」が可能。大火力で1合を香り高く甘みあるごはんに炊き上げる「一合料亭炊き」を搭載し、0.5合や炊込みごはんにも対応。
- 「おひつ保温」を搭載し、臭いや黄ばみを抑え炊きたてのおいしさを保つ。3段階の「火かげん調節機能」で香ばしい土鍋ならではのおこげが楽しめる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5使いやすい大きさ
【デザイン】
シックな感じで生活感を感じさせない
【使いやすさ】
タッチパネルや音声ガイドがあって使いやすい
【炊き上がり】
銘柄ごとに最適化されている
【サイズ】
釜の大きさが一人暮らしにちょうど良い
【手入れのしやすさ】
シンプル
【機能・メニュー】
スマホとの連携や、イルミネーションによる炊飯状況が分かりやすい
【総評】
さすが、タイガー100周年のモデル
5美味しくご飯が炊けます
タッチパネルで直感的に使えます
何より土鍋なので料亭の味!
このシリーズはやめれませんね
|
|
|
 |
|
61位 |
85位 |
- (2件) |
1件 |
2025/5/20 |
2025/6/21 |
圧力IH炊飯器 |
3.5合 |
本土鍋 5年保証 |
○ |
24時間 |
1298円 |
【スペック】内釜の厚さ:5mm 保温時間:24時間 日本製:○ お手入れ点数:2点(内なべ/内ぶた) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線、タッチパネル 食感炊き分け:○ 銘柄炊き:○ 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:750W 炊飯時消費電力量/回:105Wh 保温時消費電力量/h:15.8Wh 省エネ基準達成率:101%(2008年度) 幅x高さx奥行き:257x205x332mm 重さ:6.1kg
【特長】- 「土鍋ご泡火炊き」フラッグシップモデルの土鍋圧力IHジャー炊飯器(3.5合)。約300度の大火力と土鍋ならではのやさしい泡で炊きあげる。
- 「一合料亭炊き」により、お米に熱が均等に伝わり大火力で1合を香り高く、甘みあるごはんに炊きあげる。「極・低温吸水メニュー」を搭載。
- 「おひつ保温」により、臭いや黄ばみを抑え、保温中も炊きたてのおいしさを保つ。「70種類の銘柄巧み炊きわけ」が可能。
|
|
|
 |
|
87位 |
86位 |
- (1件) |
0件 |
2025/6/30 |
2025/7/ 4 |
IH炊飯器 |
3.5合 |
備長炭 炭炊釜 3年保証 |
○ |
24時間 |
1425円 |
【スペック】内釜の厚さ:2mm 保温時間:一定保温:24時間、たべごろ保温:12時間 日本製:○ お手入れ点数:2点(内釜/内ぶた) 内ふた丸洗い:○ その他機能:遠赤外線 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:710W 炊飯時消費電力量/回:126.8Wh 保温時消費電力量/h:14.9Wh 省エネ基準達成率:103%(2008年度) 幅x高さx奥行き:231x204x289mm 重さ:4.1kg
|
|
|
 |
|
187位 |
134位 |
- (0件) |
0件 |
2024/12/13 |
2024/7 |
圧力IH炊飯器 |
3.5合 |
フッ素樹脂加工 |
○ |
24時間 |
1414円 |
【スペック】保温時間:白米:24時間、エコ炊飯および白米以外:12時間 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん ケーキ:○ 温泉卵・ゆで卵:○ 最大消費電力:700W 炊飯時消費電力量/回:123.8Wh 保温時消費電力量/h:16.1Wh 幅x高さx奥行き:246x216x302mm 重さ:5.1kg
【特長】- 1〜2人暮らしに適した圧力IH炊飯器(3.5合)。大火力700Wの強火で一気に炊き上げ、1粒1粒、粒立ちのよいごはんに仕上げる。
- 「多段階火力調節」により火力を細かく調節することで甘みを引き出す加熱を実現。最大圧力1.2気圧の高圧力で甘みと粘りのあるふっくらごはんに仕上げる。
- 「本かまど」炊き分け(3通り)を搭載し、「かため」「本かまど」「やわらか」の3通りから好みの食感を選べる。
|
|
|
 |
|
155位 |
142位 |
5.00 (4件) |
4件 |
2022/8/ 4 |
2022/7/ 1 |
ガス炊飯器 [13A] |
5合 |
蓄熱厚釜 |
|
|
|
【スペック】内釜の厚さ:6mm 内ふた丸洗い:○ 炊飯材料:無洗米 幅x高さx奥行き:259x280x234mm 重さ:3.7kg
【特長】- ガスの強火力で釜全体を一気に加熱し、かまどと同じような伝熱形態で、お米一粒一粒に熱を行き渡らせて、炊き上げるガス炊飯器(5合)。
- 「直火匠」と同様の蓄熱厚釜を採用。釜足を廃止し、シンクの傷防止と手入れ性を向上。
- 入れる水の量がわかりやすい釜水位目盛を採用。やわらかめからかためまで、炊き上がりを好みに合わせて調整できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ガスの魅力に圧倒される
【デザイン】イケメンではありません。
【使いやすさ】ガススイッチと、何合かを合わせるレバーしかないのでシンプルすぎる。
【炊き上がり】ガスで炊くとやはり驚くほど美味しい。まるで高級料亭で提供されるご飯のよう。これまで各メーカーの高級炊飯器を使ってきたが、この安っぽいガス炊飯器で炊いたご飯には到底勝てない。東京駅前にある某メーカーの炊飯器で炊いた専門店のご飯も、この安っぽいガス炊飯器より劣っていた。あくまでも個人の感想です。あしからず。
【手入れのしやすさ】シンプル。
【機能・メニュー】保温すらできない。残ったご飯はラップに平べったく包んで冷凍庫へゴー。
【総評】このガス炊飯器を買おうとしたところ、嫁をはじめ家族に大反対された。まるで全自動ドラム洗濯機から二槽式洗濯機にタイムスリップするかのような言われよう。この炊飯器のために、ガス工事をしてキッチンにガス栓を取り付けて、結果オーライ。マジでおいしいよ。
5ガス炊飯器がシンプルイズベスト
【デザイン】
悪くない
【使いやすさ】
ボタン押すだけ
【炊き上がり】
とてもいい
ガスで炊いたご飯は美味しいです
高級電気釜より火力が強いので
【サイズ】
こんなもんでしょ
【手入れのしやすさ】
窯と裏蓋を洗うだけ
【機能・メニュー】
基本炊くだけ
【総評】
ガス炊飯器はもっと見直されていいと思う
最近、10万円の電気炊飯器も売れてるようですが
火力はガスの方が上のはずです。
炊きあがり時間も約40分くらいで電気より早いし
美味しく炊けると思います。
コストパフォーマンスは良いと思います。
|
|
|
 |
|
169位 |
142位 |
4.68 (3件) |
0件 |
2023/8/22 |
2020/12/11 |
IH炊飯器 |
3.5合 |
備長炭 炭炊釜 |
○ |
24時間 |
1447円 |
【スペック】内釜の厚さ:2mm 保温時間:一定保温:24時間、たべごろ保温:12時間 内ふた丸洗い:○ 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、麦ごはん 最大消費電力:710W 炊飯時消費電力量/回:130Wh 保温時消費電力量/h:14.6Wh 幅x高さx奥行き:231x204x289mm 重さ:4.1kg
【特長】- 忙しくて時間がないときでも、すぐに美味しいごはんが炊ける「うま速」モードを搭載したIHジャー炊飯器(3.5合)。
- 2層厚釜を備長炭コートして大火力を実現。超音波微振動で吸水を促し、研いですぐ炊いてもふっくら。
- ダイレクトセンサーで炊飯量を正確に計測し、火力を細かく調整。0.5〜3.5合まで美味しく炊飯可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5美味さと速さを両立した「うまはや」はビックコジマモデルだけ!
「お急ぎ」「うまはや」「通常」「芳醇」があります。
1合を炊く場合だと、20分、30分、40分、55分?くらいです。
1合だきをお急ぎで炊いてみました。平日夜は疲労との勝負なので。
熱湯を注いですぐスタートボタンを押してみました。炊飯時間がとても短い!圧力かけや圧力抜きの時間が無いのが良いですね!
炊けてご飯をほぐして蒸らすときに一口味見してみましたが、「早炊き米」の食感でした笑
そのままほぐしたものをフタして蒸らしてスマホで用事をすること5分、、、
するとご飯が普通だき米くらい美味しくなっていました!
結論:浸水は熱湯で。蒸らしは手動で5分。お急ぎモードで。
これが最も早くて美味しい一合だきだと思いました。
この手間は面倒な人はうまはやモードで炊けばよいと思います。
一合だきだと裏蓋もほとんど汚れないので洗浄をサボれます笑 中まで開いてもほとんど汚れてなかったし構造的に水きれも早そうです。圧力のときは一晩放置しても水たまってたからな。蒸発しきれない。
そしてお釜がとても軽いし割れるリスクも少ない!一応炭を練り込んでる?らしいし。
高級炊飯器は割れやすいらしく、洗うのに神経使います。
明日の仕事にむけて意識飛びそうな夜に重い炊飯器を慎重に洗うのはストレスです。
一人暮らしには絶対この機種が良いと思います!うまはやモードがあるのはビックコジマモデルだけ!
一晩仕込むときは芳醇にしようと思います。
あと、炊いてるときの音も圧力炊飯器より静かな気がします。
圧力ではないので粒立ちが残りすぎるとか書いてたけど全然そんなこと無いです。たしかに玄米なら圧力がよいかもですが、私は胚芽米なので、柔らかく美味しく炊けましたよ。
【デザイン】
キッチンを圧迫しない ダサくない 小さい!
【使いやすさ】
ストレスフリー
【炊き上がり】
しっかり蟹穴ができて美味しそう。
味も◎
【サイズ】
神。縦長じゃなく正方形。ライオンのごきげんようのサイコロみたい。小さくなった感じ。
【手入れのしやすさ】
一番ですwサボっても味が不味くなりにくそう。たまに洗う予定
【機能・メニュー】
わかりやすい
【総評】
次壊れたあとももコレかな
5品質の良いお米の美味しさを引き立ててくれる
20年ぶりくらい?に炊飯器を買い換えました
まずは芳醇炊きで試した結果・・・最高に美味しかったです!
流石に20年前の機種と比較するのは失礼かもしれませんが、メーカーオススメの芳醇炊きがもっちりふっくらあつあつで本当に最高でした
ただし欠点として炊き上がりまでかなり時間が掛かります。そこで「早炊き」というモードもあるのですが、急ぐ場合はそちらでも十分美味しく頂けます
ただ購入から数ヶ月経って分かったのですが、全ての米がこの機種や芳醇炊きに合っているかといえばそうではないようです
特に安く品質の低いお米、安いブレンド米などを美味しく炊けるかといえばそうではなく、はっきりと「美味しくない」ご飯が出来上がります
ただ間違いなく美味しいお米はその美味しさを引き立ててくれますので、その芳醇炊きを体験してみてください
|
|
|
 |
|
118位 |
175位 |
4.25 (24件) |
13件 |
2022/8/24 |
2022/9/25 |
圧力IH炊飯器 |
5合 |
ダイヤモンド竈釜 3年保証 |
○ |
24時間 |
1347円 |
【スペック】内釜の厚さ:2.4mm 保温時間:いきいき保温:24時間 お手入れ点数:2点(内釜/ふた加熱板) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米 最大消費電力:1200W 炊飯時消費電力量/回:121Wh 保温時消費電力量/h:13Wh 省エネ基準達成率:104%(2008年度) 幅x高さx奥行き:255x233x273mm 重さ:4.4kg
【特長】- お米にしっかり熱を加え、おいしく炊き上げる圧力IHジャー炊飯器(5合)。冷めてもおいしいため、お弁当などにも適している。
- 内釜には発熱性と蓄熱性を兼ね備えた「ダイヤモンド竈(かまど)釜」を採用。5合炊きなのに、パナソニック製3合炊きモデルより小さい設置面積を実現。
- 使用後の手入れは2点だけで、そのまま丸洗いが可能。食洗機で洗えるワンタッチふた加熱板を装備。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5満足しています
使っていた炊飯器が突然壊れて急いで購入して使って4か月ほど経ちました。
満足しています。
5〜5.5合炊き、洗うパーツが少ない、お手頃な価格、できたら圧力IH、で調べまくり購入に至りました。
5年前の炊飯器と比べるとだいぶ進化しています。
デザインもかわいいです。
固めの炊き上がりなので水を多めにしたり、やわらかめで炊飯しています。
しかも、炊き上がって蓋を開けると水滴が溜まらない仕組みになっていて水滴受けを洗う必要もなく、水滴で濡れることもなく快適です。
高速炊飯すごく早いです。しかもおいしい。
お弁当用のご飯の炊き忘れに朝気づいてから炊いても間に合いました。
購入後、内釜のフッ素加工が気になりましたが、調べた結果炊飯では溶け出す温度まで上がらないみたいです。
また、ブラックの自動料理付きにしたほうがよかったかもと後悔しましたが、価格がだいぶ違うのでこれで満足しています。
大事に使っていきたいです。
5おしゃれ
【デザイン】
おしゃれ。
【使いやすさ】
開閉方法が初めてのタイプだが、慣れたらそんなに気にならなかった。
【炊き上がり】
固めが好みなので、美味しかった。
【サイズ】
高さは思ったよりあったが、幅と奥行きは以前使っていたものより短く気に入っている。
【手入れのしやすさ】
楽。
【機能・メニュー】
いつも決まった機能しか使わないので、十分だった。
【総評】
買ってよかった。
|
|
|
 |
|
241位 |
204位 |
2.94 (19件) |
4件 |
2022/1/17 |
- |
マイコン炊飯器 |
5合 |
|
|
24時間 |
|
【スペック】保温時間:最大24時間 内ふた丸洗い:○ その他機能:タッチパネル 食感炊き分け:○ 糖質カット炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん 炊飯材料:無洗米、玄米 蒸し物:○ 最大消費電力:400W 幅x高さx奥行き:255x220x220mm 重さ:2.3kg
【特長】- 蒸し器のような構造を備えたマイコン炊飯器。コンパクト設計で、2台目の炊飯器としても便利に使える。
- 煮る・湯切り・蒸す、3つの過程でごはんを炊くことで炊飯時に発生した糖質を落とすことにより糖質カットを実現。
- 水分量・火力・蒸気量にこだわった独自製法「LOCABO炊き」を採用。糖質カット炊飯のほか通常炊飯(ふつう・やわらかめ)、玄米、炊き込みなども可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5特殊ですがヘルシーで欠かせない炊飯器です。
【デザイン】
一般的な炊飯器とは違いますし、豪華さとは無縁ですが、用途を考えれば可愛らしくまとまっていると感じます。
【使いやすさ】
普通の炊飯しか使っていないので簡単です。迷うこともありません。
【炊き上がり】
判断は別れると思いますが、ロカボ炊飯という事を考慮すれば充分満足です。
納得できないのなら普通の炊飯器をお勧めします。
【サイズ】
2合炊きなので、こんなものではないでしょうか。ただ円形ではなくスクエアなデザインだったらもっと良かったかな。
【手入れのしやすさ】
お釜は問題ありませんが、ロカボ用の金属製のカゴに炊いた米が張り付くので、小さい分少し手入れに手間取ります。
【機能・メニュー】
自分では使っていませんが炊き込みご飯やお粥なども普通に作れるので、価格を考えれば充分過ぎるほど多機能かと思います。
【総評】
ロカボ炊飯の効果はメーカーの公表値を信用するしかありませんが、我が家ではローカット玄米をこの炊飯器でロカボ炊飯しています。
聞いただけでボソボソで美味くなさそうですが、個人的には気に入っていて毎食美味しくいただいています。
高級炊飯器のわずか7~8分の1の価格でヘルシーなご飯が炊けるので、長く使いたい必需品となっています。
5炊き方を工夫するべし
【デザイン】
シンプルで無駄のない最近の家電らしいデザイン
【使いやすさ】
タッチパネル式で少し長めに押さないと反応しないので最初は戸惑いました。
すぐに慣れます。
【炊き上がり】
当初普通の炊飯器と比べて、堅さを普通にしてもべちゃべちゃで失敗したか?
と思いましたが、これまでは「コメを洗って30分から1時間は水を吸わせる」
「炊飯器に入れる水の量は指定通り」と言うやりかたでした。
これを「コメを洗ったらすぐに炊き始める」「水は指定量から2〜3割り減らす」
この様に炊いたところ普通の炊飯器と変わらない食感に炊き上がりました。
べちゃべちゃで酷い!と言う方は、恐らく従来通りの炊き方のまま使っているのかなと思います。
炊き方を少し工夫するだけで好みの炊き加減に出来るので気に入ってます。
【サイズ】
コンパクトで置きやすいです。
【手入れのしやすさ】
各パーツを外して掃除するだけなので楽。
釜に米が付くのも食事後にすぐ水に数分つけるだけで取れます。
【機能・メニュー】
保温は使わないので無評価。
【総評】
炊き方は上記の通り。
余った米は保温ではなく、容器に入れて食事後すぐに冷凍する。
これだけで快適な糖質オフ生活が実現できます。
味わいも確かに落ちるけど、これで40%を越える糖質オフだから驚き。
新米を炊いてもしっかりと新米の美味さは分かる炊き上がりでした。
ただ、その反面日本メーカーが長年培ってきた炊飯器と同様のやり方で
炊いたり、手入れの方法だと不満が続出するのかなとも思いました。
水加減に注意する、使ったらすぐに洗う、残った米は保温ではなく冷凍。
この使い方をすれば不満はなくなるかと思います。
後はこの味わいのまま50%削減や3合での糖質オフ炊きが出来るようになれば完璧ですね。
|
|
|
 |
|
308位 |
204位 |
- (1件) |
0件 |
2024/7/17 |
2024/8/上旬 |
マイコン炊飯器 |
4合 |
厚釜 |
○ |
12時間 |
1104円 |
【スペック】内釜の厚さ:3mm 保温時間:12時間 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:タッチパネル エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米 最大消費電力:400W 炊飯時消費電力量/回:88.8Wh 保温時消費電力量/h:14.7Wh 省エネ基準達成率:103%(2008年度) 幅x高さx奥行き:210x213x245mm 重さ:3.4kg
【特長】- 低温調理モードを搭載したキューブ型の炊飯器(4合)。蓄熱性の高い3.0mmの厚釜を採用し、ふっくらとしたおいしいごはんを炊き上げる。
- 低温調理モードは材料を入れて温度と時間を設定するだけで、摂氏40度から85度の間を5度単位で設定でき、ローストビーフやサラダチキンなどが作れる。
- 操作部はタッチパネル。内釜、しゃもじ、内ぶたは水で丸洗いできる。
|
|
|
 |
|
195位 |
222位 |
3.96 (15件) |
0件 |
2023/7/21 |
2023/9/ 1 |
圧力IH炊飯器 |
5合 |
ダイヤモンド竈釜 3年保証 |
○ |
24時間 |
1347円 |
【スペック】内釜の厚さ:2.2mm 保温時間:いきいき保温:24時間 お手入れ点数:2点(ワンタッチふた加熱板/内釜) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米 最大消費電力:1200W 炊飯時消費電力量/回:121Wh 保温時消費電力量/h:13Wh 省エネ基準達成率:104%(2008年度) 幅x高さx奥行き:255x233x273mm 重さ:4.4kg
【特長】- 圧力炊飯モデルの圧力IHジャー炊飯器(5合)。加圧することでお米にしっかり熱を通し、ふっくらおいしいごはんに炊き上がる。
- 内釜には、発熱性と蓄熱性を兼ね備えた「ダイヤモンド竈(かまど)釜」を採用。5合炊きなのに3合炊きより小さい設置面積を実現。
- 「りれき」呼び出し機能を搭載し、過去に炊飯したコースを3つまで記憶、よく使う炊飯コースを「りれき」から簡単に呼び出せる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5パナソニックも買い替え候補
【デザイン】
昔のガス炊飯器を、綺麗にした感じ
【使いやすさ】
お米を、洗って炊飯器に入れる時、蓋が、中途半端に開いていると、入れずらい
【炊き上がり】
よし
【サイズ】
場所をとらないので、良し
【手入れのしやすさ】
楽、ちょっと前の機種は、別に水を入れたりしていたので、手間でした。
【総評】
保温、冷やご飯でも、パンフレットに書いてある通り美味しいです。t社が、壊れたので、同じレベルのものを探してました。美味しくいただけたので、パナソニックありです。
5おすすめ
コンパクトさと見た目で購入を決めました。
もう少し蓋が大きく開いて欲しいですが、全体的には満足しています。
|
|
|
 |
|
395位 |
241位 |
- (0件) |
0件 |
2019/3/25 |
2019/4/ 1 |
ガス炊飯器 [LP] |
5合 |
蓄熱厚釜 |
|
|
|
【スペック】内釜の厚さ:6mm 内ふた丸洗い:○ 最大消費電力:140W 幅x高さx奥行き:259x290x235mm 重さ:4.4kg
【特長】- ガスの強火力で釜全体を一気に加熱し、一粒一粒に熱を行き渡らせて炊き上げる1〜5合炊きの電子ジャー付きガス炊飯器(LP)。
- 釜底の厚みを増加し、従来品より蓄熱性がアップした硬質フッ素の蓄熱厚釜を採用。水加減がわかりやすい水位目盛り付きで炊き上がりを調整できる。
- 側面はすべりにくく持ち運びしやすい波型形状を採用。釜足を廃止し、シンクの傷防止と手入れ性を向上させている。洗米すぐ・浸し米の炊飯に対応する。
|
|
|
![炭炊釜 NJ-S06E3-B [黒曜]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001569081.jpg) |
|
365位 |
241位 |
- (0件) |
0件 |
2023/9/15 |
2023/1/ 1 |
IH炊飯器 |
3.5合 |
備長炭コート2層厚釜 |
○ |
24時間 |
1455円 |
【スペック】内釜の厚さ:2mm 保温時間:一定保温:24時間、たべごろ保温:12時間 内ふた丸洗い:○ 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、麦ごはん 最大消費電力:710W 炊飯時消費電力量/回:131.5Wh 保温時消費電力量/h:14.5Wh 省エネ基準達成率:102%(2008年度) 幅x高さx奥行き:231x204x289mm 重さ:4.1kg カラー:黒曜
|
|
|
 |
|
331位 |
266位 |
- (0件) |
0件 |
2025/1/ 8 |
2024/10/24 |
IH炊飯器 |
4合 |
フッ素加工 |
○ |
12時間 |
1178円 |
【スペック】内釜の厚さ:2mm 保温時間:12時間 お手入れ点数:2点(内釜/内蓋) 内ふた丸洗い:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 煮物・煮込み:○ 蒸し物:○ 最大消費電力:750W 炊飯時消費電力量/回:138.01Wh 保温時消費電力量/h:2.31Wh 省エネ基準達成率:132%(2008年度) 幅x高さx奥行き:237x216x287mm 重さ:3.4kg
【特長】- 11種類の炊飯メニューを持つ4.0合IH炊飯器。玄米や雑穀米、おこわ、おかゆ、蒸し物、炊き込みなど豊富な炊き分け機能を搭載している。
- 10分単位で1時間から最大12時間までの予約機能、最大12時間の保温機能を装備。
- 使いやすい操作パネルを採用。3秒間長押しでロックがかけられるチャイルドロック機能も搭載する。
|
|
|
 |
|
251位 |
266位 |
3.90 (2件) |
0件 |
2019/3/25 |
2019/4/ 1 |
ガス炊飯器 [13A] |
5合 |
蓄熱厚釜 |
|
|
|
【スペック】内釜の厚さ:6mm 内ふた丸洗い:○ 最大消費電力:141W 幅x高さx奥行き:259x290x235mm 重さ:4.4kg カラー:ダークブラウン
【特長】- ガスの強火力で釜全体を一気に加熱し、一粒一粒に熱を行き渡らせて炊き上げる1〜5合炊きの電子ジャー付きガス炊飯器(13A)。
- 釜底の厚みを増加し、従来品より蓄熱性がアップした硬質フッ素の蓄熱厚釜を採用。水加減がわかりやすい水位目盛り付きで炊き上がりを調整できる。
- タイマー付き(別売りのタイマー付き器具専用コードが必要)で「お好み炊飯調節機能」を搭載。洗米すぐ・浸し米の炊飯に対応する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5炊飯器で悩んでるならこれを買ってください。最高です。
【デザイン】シンプル
【使いやすさ】良い
【炊き上がり】最高!
【サイズ】良い
【手入れのしやすさ】手早く掃除が出来て良い
【機能・メニュー】良い
【総評】10万円する電気釜買うならガス釜を買って見て下さい。
電気釜には無い火力でおこめた激ウマです!
3ガスで炊くと美味しい
どんな高い電気炊飯器も、バルってるヤツでも、ガス炊飯器にはかないません。
オール電化住宅でなく、台所にガス栓があるなら、炊飯器はガスにした方が幸せです。
研いでから漬け置きしたときと別に、研いですぐのボタンがあります。
漬け置きが地味に面倒だったりするので良い点です。洗米すぐボタンで炊いても美味しく炊けます。
ただし!炊きあがったら強制保温なので、まとめて炊いて食べる分以外は冷ましてから冷凍派には、要らない機能です。保温なしバージョンのこがまる君に結局買い換えて、さらに幸せになりました。保温なしこがまる君には、電源コードもありません。点火は電池式なので置き場所の自由度も本製品より高いです。
|
|
|
 |
|
186位 |
266位 |
4.11 (29件) |
92件 |
2016/11/ 2 |
2016/12/ 1 |
IH炊飯器 |
5合 |
鋳物ホーロー |
|
|
|
【スペック】日本製:○ その他機能:遠赤外線、タッチパネル 炊飯メニュー:おかゆ、おこげ 炊飯材料:無洗米、玄米 パン:○ 煮物・煮込み:○ 蒸し物:○ 最大消費電力:1350W 幅x高さx奥行き:311x208x296mm 重さ:6.9kg
【特長】- 無水調理が行える鋳物ホーロー鍋と理想の火加減を実現したポットヒーター(IH調理器)を組み合わせた、ホーロー鍋としても使える炊飯器。
- 熱の伝わり方をコントロールする「トリプルサーモテクノロジー」と、かまどのように立体的に加熱する「ラップアップヒートテクノロジー」を搭載。
- 鍋は継ぎ目のない一体構造のため、衛生的に隅々まで洗うことが可能で、安心して料理できる。ゴムパッキンや金属部品もないため、メンテナンスも簡単。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5しっかり噛み応えがあり、ふっくらした炊飯です
【デザイン】
家電ぽっくなく主張しないデザインで、カラーも墨色みたいな感じでブラック系の家電が多いことも関係してますがキッチンになじんでいて気にってます。
【使いやすさ】
タッチパネル式のメニューで数回タッチするだけで簡単です。
ただし釜と蓋は重いので洗う時が結構気を使います。
【炊き上がり】
水加減である程度柔らかさは調整できるとは思いますが、圧力IHで炊いた全体的に柔らかいご飯とは全然違います。
しっかりとコメが立っており、噛んで味わう幸せと説明すればよいのでしょうか?
(シャッキリやアルデンテとは違います。)
冷めても非常においしく頂けます。
うちの子たちは外食のご飯より家のご飯がお気に入りのようで食べる量が全然違います。
【サイズ】
5合炊きであれば普通かと思います。
【手入れのしやすさ】
釜、蓋が重いに尽きると思います。
フッ素加工されているわけではないので、ご飯がこびりつきやすく洗う前に水かお湯につけておかないと洗うのが大変です。
本体の内側の清掃は1週間に1回くらい拭いてます。
【機能・メニュー】
保温機能はありませんが、冷めても美味しいので個人的には不要と思ってます。
炊飯以外使ってないのでその他の機能は評価なしです。
【総評】
うちの家族構成では5合炊きだと毎日、もしくは少し足りないくらいなので1升炊きに変えようかと検討したこともありましたが、外食含めてライスポット以上の炊飯にめぐり合っていないので、このまま末永く使いたいです。
次世代住宅ポイントの交換品で手に入れましたが、かなり価格が上がってるようでびっくりしました。3年ほど前は8万円しなかったような記憶があります。
3年間ほぼ毎日使ってますが、釜の底部分は塗装はげのような状態となってます。
(これが琺瑯剥がれの状態かはわかりませんが)
とくに焦げ付くということもないので使えるところまでいってからメーカーへ修理依頼しようと思ってます。
いろいろ記載しましたが、個人的にはおすすめです。
51年過ぎてのレビュー。
高い買い物でしたが、本当に買ってよかったと思えます。
通常の炊飯器のように、開閉は楽では無い上に、鍋にご飯がこびりつく、早炊きするにはお米を浸水しておかなければならないなどのマイナス面もありすが、家族の誰からも未だクレームはありません。
冷めたご飯も美味しいので、お弁当にもぴったりです。しかし、我が家は無洗米なので、余計に少しお水を多くしないとオニギリは結びにくいです…。ですが、よそのお宅で頂くお米より、ライスポットで炊いたご飯に、子供も慣れているせいか家のお米の方が美味しい…と言うように(*´ `*)それを考えればマイナス面もカバーしちゃってます!
炊飯機能以外の調理モードでは、通常のバーミキュラで普通に調理するよりも、センサーでちゃんと管理されているからなのか焦げ付きもなく上手に出来上がります。
高いですが、優秀な上に美味しいので良かった!
|
|
|
 |
|
331位 |
290位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2021/11/16 |
- |
マイコン炊飯器 |
4合 |
アルミ、フッ素コーティング |
○ |
12時間 |
3186円 |
【スペック】保温時間:12時間 内ふた丸洗い:○ 炊飯メニュー:おかゆ 炊飯材料:無洗米 ケーキ:○ 煮物・煮込み:○ 蒸し物:○ 最大消費電力:400W 炊飯時消費電力量/回:385Wh 保温時消費電力量/h:6Wh 幅x高さx奥行き:205x195x230mm 重さ:1.93kg
- この製品をおすすめするレビュー
-
4スタイリッシュで多機能、2-3人まで使えます。
メニューには「炊飯」をはじめ、「早炊き」「お粥」「スープ」「煮る」「ケーキ」「蒸す」「ヨーグルト」「保温」まであり、スタイリッシュで多機能、2-3人まで使えます。
炊飯以外の調理にも活用でき4合だきなので家族が増えても安心です。
リーズナブルで良い買い物をしました。
炊き上がりもとても美味しいです。
|
|
|
 |
|
516位 |
290位 |
- (0件) |
0件 |
2025/6/13 |
- |
マイコン炊飯器 |
5合 |
アルミ/フッ素コーティング |
○ |
24時間 |
1465円 |
【スペック】保温時間:24時間 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米 蒸し物:○ 最大消費電力:600W 炊飯時消費電力量/回:115.1Wh 保温時消費電力量/h:21.66Wh 幅x高さx奥行き:260x200x335mm 重さ:2.2kg
|
|
|
 |
|
411位 |
290位 |
- (0件) |
0件 |
2024/11/20 |
2024/9/16 |
マイコン炊飯器 |
4合 |
厚釜 |
○ |
12時間 |
1104円 |
【スペック】内釜の厚さ:3mm 保温時間:12時間 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:タッチパネル エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米 最大消費電力:400W 炊飯時消費電力量/回:88.8Wh 保温時消費電力量/h:14.7Wh 省エネ基準達成率:103%(2008年度) 幅x高さx奥行き:210x213x245mm 重さ:3.4kg
【特長】- 低温調理モードを搭載したキューブ型マイコンジャー炊飯器(4合)。蓄熱性の高い3.0mmの厚釜を採用し、ふっくらとしたごはんを炊き上げる。
- 6種の炊き分けメニュー(省エネ、白米、早炊き、玄米、おかゆ、炊き込み)を搭載。低温調理モードは40〜85度まで5度単位で設定可能。
- 内釜、しゃもじ、内ぶたは水で丸洗い可能。クリーニング機能を使用することで臭いを低減できる。
|
|
|
 |
|
288位 |
290位 |
4.43 (4件) |
0件 |
2021/10/ 5 |
2021/12/中旬 |
圧力IH炊飯器 |
3.5合 |
備長炭ダイヤモンド釜 |
○ |
24時間 |
1414円 |
【スペック】内釜の厚さ:2mm 保温時間:新鮮保温:24時間(白米)、エコ炊飯・玄米・白米混合・麦ご飯・雑穀米:12時間 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん ケーキ:○ 温泉卵・ゆで卵:○ 最大消費電力:700W 炊飯時消費電力量/回:134.6Wh 保温時消費電力量/h:16.1Wh 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 幅x高さx奥行き:246x216x302mm 重さ:5.1kg
【特長】- 炊き分け機能を備えたコンパクトな圧力IHジャー炊飯器(約3.5合)。大火力700Wと多段階火力調節を採用。
- 「かため」「本かまど」「やわらか」の3通りから食感を選べる。最大圧力1.2気圧の高圧力で芯まで加熱し、甘みと粘りのあるふっくらごはんに仕上げる。
- 「炊込みコース」を搭載し、最大容量3.5合なので、具材を入れた3合の炊込みごはんも炊ける。蒸気で臭いや汚れを浮かせる「お手入れコース」を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5良いです
【デザイン】
ブラックの炊飯器が欲しくて、3合炊きの中では選択肢が少なかったですが、デザインとコストのバランスで選択しました。
マットブラックでなかなかカッコいいです。
【使いやすさ】
普通に使いやすいです。
【炊き上がり】
前に使っていたIH炊飯器よりは格段に美味しく炊けます。
やはり圧力IHは良いですね。
【サイズ】
3合炊きの割には少々大きいですが、気になりません。
【手入れのしやすさ】
中蓋、蒸気口ともに水でささっとすすいで簡単です。
お釜は食洗機(洗剤はfinish)で洗っていますが、今のところ問題ありません。
但しメーカーは食洗機使用を認めていません。
あくまで自己責任でおねがいします。
【機能・メニュー】
標準と甘み炊きしか使っていません。
個人的には十分です。
【総評】
圧力IHでこの価格とデザインならばお買い得かと思います。
4一人暮らしに合ったサイズ感の圧力IH炊飯器
【デザイン】十分です。
【使いやすさ】置き場所が冷蔵庫の上で、液晶表示が上面にあるため、台に上らないと見えないので、本当は正面からも見えるとさらにありがたい。
【炊き上がり】圧力IHなのでふっくら炊けます。
【サイズ】3.5合炊きの機種は限られているため、これにしました。
【手入れのしやすさ】洗うパーツは圧力IHなので、少し多いですが、汚れはそれほどこびりつかないので、さっと洗えます。
【機能・メニュー】今のところ、白米しか炊いていない(これからもたたぶん…)ので十分です。
【総評】御飯が普通に美味しく炊けて満足しています。使い始めてまで日が浅いので耐久性は分かりませんが、内釜の塗装がなるべく長持ちしてほしいです。
|
|
|
 |
|
365位 |
317位 |
3.00 (1件) |
0件 |
2021/2/ 9 |
- |
マイコン炊飯器 |
4合 |
アルミ、フッ素コーティング |
○ |
12時間 |
3207円 |
【スペック】保温時間:12時間 内ふた丸洗い:○ 炊飯メニュー:おかゆ 炊飯材料:無洗米 ケーキ:○ 煮物・煮込み:○ 蒸し物:○ 最大消費電力:400W 炊飯時消費電力量/回:385Wh 保温時消費電力量/h:6Wh 幅x高さx奥行き:205x195x200mm 重さ:1.93kg
【特長】- コンパクトながら4合炊きのマイコン式炊飯器。米炊き以外にもケーキ作りやヨーグルトなど、8種類の豊富なメニューに対応。
- 直感的な操作が行えるタッチパネル式を採用。通常の炊飯モードのほかに、25〜35分で炊き上がる早炊きモードも備えている。
- 調理が完了すると自動で保温機能に切り替わり、12時間が経過すると自動でオフになる。0.5〜24時間の予約炊飯が可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
3寿命短そう
蓋回りの水蒸気垂れが全く対策されておらず
使用後拭き取るのも大変
※釜の縁周りはいいとして蓋の蝶番周辺も水浸し
内窯の塗装がひと月経たずに禿げた
シンプルを売りにした安価家電なのではなく
安かろう悪かろう製品である
|
|
|
 |
|
304位 |
317位 |
2.52 (3件) |
0件 |
2021/1/13 |
2021/2/22 |
マイコン炊飯器 |
4合 |
内釜:高耐久性フッ素コーティング 外釜:クリーンコートコーティング |
|
3時間 |
1152円 |
【スペック】保温時間:3時間 内ふた丸洗い:○ 糖質カット炊き:○ 炊飯メニュー:おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米 最大消費電力:350W 炊飯時消費電力量/回:101.2Wh 保温時消費電力量/h:13.4Wh 幅x高さx奥行き:220x225x235mm 重さ:2.15kg
【特長】- 炊きムラを防ぎ、低糖質でもおいしいお米が炊ける低糖質炊飯器。低糖質炊飯時で2合まで炊飯が行える。
- 「炊く」「蒸らし」の2ステップを採用。米を高熱で炊飯する過程で、溶け出した糖分を水蒸気ともに上部専用トレイに集める。
- 炊飯釜は5層構造の特厚釜を使用し、米のこびりつきを抑え、土鍋のような細やかな泡立ちで米を沸騰。白米・低糖質・玄米・おかゆの4モードを搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5スタイリッシュで糖質カット米が炊けます。
シンプルな構造で見た目はスタイリッシュで、家電はすべて黒で統一しており、お部屋に溶け込み気に入っています。
糖質カット米の具合は、糖質をカットするので炊き上ったお米の味は甘味が抜けていますが、きちんと糖質カットをしていると実感できます。
|
|
|
 |
|
369位 |
317位 |
2.00 (1件) |
0件 |
2023/7/24 |
- |
マイコン炊飯器 |
5合 |
アルミ、フッ素コーティング |
○ |
5時間 |
3294円 |
【スペック】内釜の厚さ:1.5mm 保温時間:5時間 内ふた丸洗い:○ 炊飯メニュー:おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米 蒸し物:○ 最大消費電力:500W 炊飯時消費電力量/回:250Wh 保温時消費電力量/h:50Wh 幅x高さx奥行き:265x215x360mm 重さ:2.85kg
【特長】- 早炊き・無洗米・白米・玄米・おかゆなど多機能なメニューを搭載した5合炊きマイコン炊飯ジャー。早炊きや無洗米など、1台でさまざまなシーンに使える。
- 蒸し料理に便利なスチーム皿が付属。葉物類や根菜類はもちろんのこと、蒸し鶏も調理できる。本体は、持ち運びに便利な持ち手付き。
- 内蓋は簡単に取り外し可能。蒸気口も分解洗いでき、手入れの手間がかからず、毎日清潔に使用できる。
|
|
|
 |
|
794位 |
317位 |
- (0件) |
0件 |
2025/4/22 |
- |
マイコン炊飯器 |
5合 |
アルミ、フッ素コーティング |
○ |
5時間 |
1465円 |
【スペック】保温時間:5時間 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米 蒸し物:○ 最大消費電力:600W 炊飯時消費電力量/回:115.1Wh 保温時消費電力量/h:21.66Wh 幅x高さx奥行き:260x200x335mm 重さ:2.2kg カラー:ブラック系
|
|
|
 |
|
580位 |
317位 |
2.76 (6件) |
5件 |
2021/9/ 3 |
- |
|
4.5合 |
5層コーティング釜 |
|
24時間 |
|
【スペック】保温時間:糖質カット:2時間、通常炊飯:24時間 その他機能:蒸気セーブ 糖質カット炊き:○ 炊飯メニュー:おかゆ 炊飯材料:雑穀米 蒸し物:○ 最大消費電力:500W 幅x高さx奥行き:244x222x322mm 重さ:3.7kg
【特長】- 「水分抽出トレー」を備えた、糖質カット炊飯器。糖質カットは1.5合、通常炊飯は4.5合まで炊ける。
- 糖質を含んだ水を独自の高性能自動排出バルブを通して下部のトレイに流す。お米は蒸気で炊き上げるので、糖質カットしていてもふっくらとおいしい。
- 調理モードは低糖質炊飯、通常炊飯、雑穀米炊飯、おかゆ、蒸し料理の5種類から選べる。お釜だけでなく多くのパーツが分解可能で手入れがしやすい。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4これからに期待
【デザイン】
割とオシャレで格好いいです
【使いやすさ】
特段の不都合なし
【炊き上がり】
炊き立ては想像以上に美味しいです。
炊いてしばらくするとすぐ固くなりますので、
食べ切れるサイズでの炊飯をおすすめします
【サイズ】
まあこんなもんかと
【手入れのしやすさ】
米がこびりつきやすく、ばらすパーツも多め。
少し面倒です
【機能・メニュー】
表示部分の光量が低すぎ!炊き上がりの音もささやかで
色々わかりにくいです
【総評】
糖質カットに全振りした炊飯器ですので、味について
語るのはナンセンス。もっとひどい炊き上がりを想像
していましたが、普通に美味しく食べられる仕上がりです。
ジャンルとしてはまだまだこれからの家電ですので、
色々痒いところに手が届かない作りではありますが、
価格も安いので試してみる価値はあると思います。
4手入れは大変だけど、ご飯は美味しい
マクアケの早期購入割引で14800円で購入。
他の会社からもさまざまな製品がでているけれど、
こちらは糖質カット率が最大で54パーセントと高く興味を持ち購入。
糖質カット炊飯だと1.5合までしか一度に炊飯できないため、家族の多い家庭だと大変かも?
炊き上がりは柔らかいかなー?もう少しシャッキリした炊き上がりならもっとよかったけれど、糖質カットの炊飯器はこんなものなのだろうか?
糖質カットされているのか?と不安になる程甘く、炊き上がりは思っていたより良かった。
お米を茹でる?ように焚き、糖質を含んだ水分が本体下部の受け皿にたまるような仕組みになっていて、
その汁で味噌汁などに活用することもできるらしい。
それを使ったら糖質カットした意味がないので試したことはないけれど…
一般的な炊飯器に比べ、洗う部品も多く、手入れは大変だと思う。でも、食べたい気持ちが勝る人にはすごく良い商品かな。
ちなみに洗う部品はざる?のようなものと、シリコンのマット、受け皿が2箇所。受け皿の部分の部品もあるので5個ある。
糖質制限をしているので、普段はオートミールなどをよく利用する私。
お米がどうしても食べたい時にありがたく使わせてもらおうと思っている。
補足
マクアケのコメント欄では、届いた商品に不具合があった人が結構いて、修理の対応になっていた様子。
私のは全く問題なかったけれど、これから購入される予定の方は、届いたらまずは一通り使ってみるといいです。
|
|
|
 |
|
357位 |
317位 |
3.00 (1件) |
0件 |
2022/8/ 4 |
2022/7/ 1 |
ガス炊飯器 [LP] |
5合 |
蓄熱厚釜 |
|
|
|
【スペック】内釜の厚さ:6mm 内ふた丸洗い:○ 炊飯材料:無洗米 幅x高さx奥行き:259x280x234mm 重さ:3.7kg
【特長】- ガスの強火力で釜全体を一気に加熱し、一粒一粒に熱を行き渡らせて炊き上げる1〜5合炊きのガス炊飯器(LP)。別売りの直径9.5mmガス用ゴム管が必要。
- 釜底の厚みを増加し、従来品より蓄熱性がアップした硬質フッ素の蓄熱厚釜を採用。水加減がわかりやすい水位目盛り付きで炊き上がりを調整できる。
- 側面はすべりにくく持ち運びしやすい波型形状を採用。釜足を廃止し、シンクの傷防止と手入れ性を向上させている。
- この製品をおすすめするレビュー
-
3特に、不満なく、まあまあ
これまで使っていた炊飯器のスイッチが入らなくなり、
壊れたと思って、後発のこの機種を購入。
前機種と同様の使い勝手ですが、裏ブタが少し外しずらかったです。
でも、慣れればそれほどでもありません。
1号〜5.5号まで焚けます。
我が家的には、3号まで焚ければ十分なので、
こがまる RR-030FS(A) LPでも良かったけれど、
大した価格差ではなかったので、15,500円でこちらを購入。
デザインは、前機種の取っ手が黒の方が好みでしたが、
ご飯を炊くときに入れるスイッチの感触は、
前機種より良くなっていると感じます。
炊きあがりは、前機種と差があまり感じられません。
中の窯部分は、前機種よりごつい感じで
頑丈になっているような気がします。
ちなみに、前機種は壊れたのではなく、電池が切れていただけのよう。
電池が入っていることさえ忘れていて、
電池が必要であることを一目でわかるようになっていたら、
この機種も良かったかなと思います。
|
|
|
 |
|
284位 |
317位 |
4.54 (5件) |
7件 |
2018/11/26 |
2019/1 |
IH炊飯器 |
3.5合 |
備長炭鍛造かまど釜 |
○ |
24時間 |
1452円 |
【スペック】内釜の厚さ:5mm 保温時間:白米:24時間、エコ炊飯:12時間 内ふた丸洗い:○ その他機能:遠赤外線 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、おこげ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん パン:○ ケーキ:○ 温泉卵・ゆで卵:○ 最大消費電力:700W 炊飯時消費電力量/回:142.7Wh 保温時消費電力量/h:15.5Wh 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 幅x高さx奥行き:230x192x315mm 重さ:3.1kg
【特長】- IHの高火力と厚釜がうまさをつくるIH炊飯器(約0.5〜3.5合)。羽釜にならい、底面に丸みをもたせることで、かまどのような強い熱対流を起こす。
- 玄米や麦をふっくら炊き上げる「玄米コース/麦ご飯コース」を搭載。パン発酵やケーキ・温泉玉子の調理まで楽しめる便利な「調理コース」付き。
- 遠赤効果の高い備長炭を含んだコーティングを内釜の外面に、熱伝導率のよいダイヤモンドを含んだコーティングを内釜の内面に施している。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5内釜は重いけどご飯は美味しい
【デザイン】
デザインは何とも言えないちょっと古めかな
【使いやすさ】
普通の炊飯器と同じ?
ただボタンを押した時や炊飯開始の音がうるさい
【炊き上がり】
厚釜効果なのか他の炊飯器よりも美味しく炊ける
少し水を控えめにした方がいいかも
あと炊き上がりの温度が高め
【サイズ】
3.5合なりのサイズ
【手入れのしやすさ】
内釜が厚釜なので重い
洗うのは大変かも
外側が銅の内釜より剥げにくく現時点では長持ち
【機能・メニュー】
色々あるけどあんまり使わない
【総評】
普通以上のお米が炊けると思う
内釜が重いのとボタンと炊飯開始の音がうるさい以外は満足できる
5シンプルな製品です
シンプルな製品ですが、長く使用していても
劣化が少なくて、炊きあがりの状態が安定していました。
真空圧力の製品も使用しているのですが
そちらの方が先に調子が可笑しくなってきています。
【デザイン】
平凡で丸みのあるデザインです
【使いやすさ】
シンプルなので、掃除などが楽です
【炊き上がり】
期待した以上で、長く使用していても
購入した時と変わらず同じように使えて居ます。
【サイズ】
やや小さめで、使いやすいです
【手入れのしやすさ】
無駄な物が無いので、楽です。
【機能・メニュー】
シンプルすぎるので、機能などは最小限です
【総評】
機能などを求めずに、ベーシックな製品が欲しい場合は
なかなか良いのではと思います。
比較的長持ちしそうなので、購入してよかったと思いました。
|
|
|
 |
|
546位 |
317位 |
4.00 (1件) |
4件 |
2018/9/20 |
2018/8/ 1 |
ガス炊飯器 [LP] |
5合 |
フッ素樹脂加工釜 |
|
|
|
【スペック】内ふた丸洗い:○ 幅x高さx奥行き:256x237x279mm 重さ:3kg カラー:シルバー系
- この製品をおすすめするレビュー
-
4いつでも美味しく炊ける
【デザイン】すっきりしていてよい。
【使いやすさ】炊飯もスイッチ一つでON。使用後も釜、内蓋、蒸気受けを洗えばよく、洗い物が少ないのは楽。IHで鍋で炊いていたが、炊き終わりまで付いていないといけなかったので、便利になった。
【炊き上がり】ガス火で炊くと美味しいというのを期待していた。期待通りで、おいしい。
1合でも5合でも同様に美味しい。
【サイズ】コンロ部分と、釜部分を分離できる。
炊き上がり後は釜部分だけ持ち上げて移動できるの。普通の5合鍋程度の大きさになる。
電気炊飯器と比較するとコンパクト。
【手入れのしやすさ】部品が少ない、本体もつるっとしているので拭くのも簡単。
ので手入れは簡単。
【機能・メニュー】普通のご飯 炊き込みご飯は問題なく美味しく炊けた。
おかゆは試していない。
少し固めに炊けるようなので、水加減を多めにすると普通の堅さに炊ける。
【総評】ガスで炊きたかったこと。
鍋炊きしていたのが、自動で炊ける炊飯器になったのでとても便利になった。
|
|
|
 |
|
719位 |
317位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2018/9/20 |
2018/8/ 1 |
ガス炊飯器 [13A] |
5合 |
フッ素樹脂加工釜 |
|
|
|
【スペック】内ふた丸洗い:○ 幅x高さx奥行き:256x237x279mm 重さ:3kg カラー:シルバー系
- この製品をおすすめするレビュー
-
4やっぱりガスだね。
同じパロマ製のもの(旧型)が壊れたので買い替えました。
【デザイン】
特に代わり映えのない、普通の炊飯器
【使いやすさ】
仕立ててスイッチポンで簡単。
【炊き上がり】
すごく良い。
前のものより明らかにふっくら炊き上がる。
【総評】
炊き上がりは素晴らしい。
旧式にはあった、炊き上がり後のチョロ火保温機能が無くなったのが残念。
安全性を考えると仕方がないか?
|
|
|
![ザ・ライス RK8818JP [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001575345.jpg) |
|
381位 |
317位 |
- (2件) |
3件 |
2023/10/ 6 |
2023/11 |
IH炊飯器 |
3.5合 |
球状釜 3年保証 |
○ |
24時間 |
1347円 |
【スペック】内釜の厚さ:3mm 保温時間:通常:24時間、エコ炊飯:12時間 お手入れ点数:3点(内蓋/釜/蒸気口) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線、タッチパネル 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米 最大消費電力:950W 炊飯時消費電力量/回:101.4Wh 保温時消費電力量/h:18.7Wh 省エネ基準達成率:106%(2008年度) 幅x高さx奥行き:238x229x295mm カラー:ブラック
【特長】- ふたから放出する遠赤外線と高火力IHにより、粒立ちがよく、ハリ・甘みのあるご飯に炊き上げる遠赤外線IH炊飯器(3.5合)。
- 上下に角度を施した独自形状の内釜で大きな熱対流と循環を促し、おいしさをさらに引き出す。
- お米に合った炊き方ができる10種類の炊飯プログラム、最短30分以内で炊き上がる早炊き炊飯(白米・無洗米)、2つの時刻を設定できるタイマー予約を搭載。
|
|
|
![SR-CR10A-K [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001553757.jpg) |
|
172位 |
317位 |
4.03 (14件) |
1件 |
2023/7/21 |
2023/9/ 1 |
圧力IH炊飯器 |
5合 |
ダイヤモンド竈釜 3年保証 |
○ |
24時間 |
1352円 |
【スペック】内釜の厚さ:2.2mm 保温時間:いきいき保温:24時間 お手入れ点数:2点(ワンタッチふた加熱板/内釜) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米 ケーキ:○ 煮物・煮込み:○ 最大消費電力:1200W 炊飯時消費電力量/回:121Wh 保温時消費電力量/h:13Wh 省エネ基準達成率:104%(2008年度) 幅x高さx奥行き:255x233x273mm 重さ:4.4kg カラー:ブラック
【特長】- 調理もできる、圧力炊飯モデルの圧力IHジャー炊飯器(5合)。加圧することでお米にしっかり熱を通し、ふっくらおいしいごはんに炊き上がる。
- 内釜には、発熱性と蓄熱性を兼ね備えた「ダイヤモンド竈(かまど)釜」を採用。5合炊きなのに3合炊きより小さい設置面積を実現。
- コースを設定し「スタート」ボタンを押すだけで自動調理が可能。予約調理により、外出前に食材をセットすれば帰宅時にあつあつの料理が楽しめる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5デザインがかわいく 粘り気のあるご飯がおいしい
【デザイン】かわいい
【使いやすさ】十分使いやすいが、タッチパネルについ触れてしまうときがある
【炊き上がり】以前のIHと比較して、コメの粘り気があっておいしい
【サイズ】思ったより大きい
【手入れのしやすさ】掃除はしやすいが、炊飯中にタッチパネルに触ると止まる
【機能・メニュー】必要十分
【総評】おひつ型のデザインが気にいって購入 全体的にはコストパフォーマンスは高い
5スタイリッシュなデザイン
【デザイン】
スタイリッシュでかっこいい!
【使いやすさ】
機械音痴な私でも扱いやすいです
【炊き上がり】
柔らかくもっちり炊きあがります!
【サイズ】
他の商品よりコンパクト
【手入れのしやすさ】
2つのパーツの手入れでいいので助かります!
【機能・メニュー】
調理機能もあって今度チャレンジする予定です!
【総評】
見た目も機能もよくいい買い物でした
|