Audioengine(オーディオエンジン)のスピーカー 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > Audioengine(オーディオエンジン) スピーカー

3 製品

1件〜3件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
Audioengine
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  形状 出力音圧レベル インピーダンス 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え スピーカー 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  形状 出力音圧レベル インピーダンス 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え スピーカー 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順
お気に入り登録3S6 POWERED SUBWOOFER [単品]のスペックをもっと見る
S6 POWERED SUBWOOFER [単品]
  • ¥49,940
  • ヨドバシ.com
    (全5店舗)
325位 4.00
(1件)
0件 2022/12/20  ウーハー      
【スペック】
販売本数:1本 搭載ユニット数:1 再生周波数帯域:33Hz〜132Hz 重量:6.98kg カラー:ブラック系 
この製品をおすすめするレビュー
4サブウーファー本来の役割を考えると力不足

サブウーファー本来の役割を考えると力不足が否めない製品。 本来の役割とはおおよそ60Hz以下を補完してメインスピーカーから 出ない重低音をサポートする役割と考える。 残念ながら6インチ口径×1発では色々技術的に頑張っても物理法則の 壁は壊せないので重低音は出せていない。 ところが小型ブックシェルフスピーカーを使ったシステムの120Hz前後 から下を補完する役目と考えると結構いい働きをする。 かなりサウンドの厚みが増す。 なのでサブウーファーとと思わず、追加ウーファーとしての使い方なら 満足度は高くなる製品。

お気に入り登録8S8 POWERED SUBWOOFER [サテン・ブラックペイント 単品]のスペックをもっと見る
S8 POWERED SUBWOOFER [サテン・ブラックペイント 単品]
  • ¥52,470
  • ヨドバシ.com
    (全5店舗)
-位 3.00
(1件)
0件 2019/5/20  ウーハー   88dB SPL (1w@1m)  
【スペック】
販売本数:1本 搭載ユニット数:1 出力音圧レベル(W/m):88dB 再生周波数帯域:27Hz〜180Hz 幅x高さx奥行:286x286x286mm 重量:13.6kg カラー:ブラック系 
この製品をおすすめするレビュー
3揺さぶられる様な重低音を感じられる

8インチユニット仕様のサブウーファー フロントバスレフポートとメーカーが呼んでいるので ポート面が前面仕様なのでしょう。 ユニットは下向きでエラストマー製脚の間から音が 放出されるスタイル。 8インチユニットなので結構低いところ(スペックでは27Hz) まで出ているし、搭載アンプも定格125W ピークで250Wと 結構ハイパワーなので揺さぶられる様な重低音を感じられる。

お気に入り登録5S8 POWERED SUBWOOFER [ハイグロス・ホワイトペイント 単品]のスペックをもっと見る
S8 POWERED SUBWOOFER [ハイグロス・ホワイトペイント 単品]
  • ¥52,470
  • ヨドバシ.com
    (全6店舗)
-位 3.00
(1件)
0件 2019/5/20  ウーハー   88dB SPL (1w@1m)  
【スペック】
販売本数:1本 搭載ユニット数:1 出力音圧レベル(W/m):88dB 再生周波数帯域:27Hz〜180Hz 幅x高さx奥行:286x286x286mm 重量:13.6kg カラー:ホワイト系 
この製品をおすすめするレビュー
3揺さぶられる様な重低音を感じられる

8インチユニット仕様のサブウーファー フロントバスレフポートとメーカーが呼んでいるので ポート面が前面仕様なのでしょう。 ユニットは下向きでエラストマー製脚の間から音が 放出されるスタイル。 8インチユニットなので結構低いところ(スペックでは27Hz) まで出ているし、搭載アンプも定格125W ピークで250Wと 結構ハイパワーなので揺さぶられる様な重低音を感じられる。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

スピーカー Audioengine なんでも掲示板

スピーカー Audioengineに関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

クチコミ募集中質問・ご意見など、気軽にお書き込みください。
他の方から有益な情報を得られる場合があります。

新規書き込み ヘルプ付書き込み