タンノイ LEGACY(レガシー)のスピーカー 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > LEGACY(レガシー) スピーカー

3 製品

1件〜3件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
LEGACY
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  形状 出力音圧レベル インピーダンス 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え スピーカー 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  形状 出力音圧レベル インピーダンス 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え スピーカー 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順
お気に入り登録12LEGACY ARDEN [単品]のスペックをもっと見る
LEGACY ARDEN [単品] 168位 5.00
(2件)
0件 2017/9/26  ステレオ フロア型  
【スペック】
販売本数:1台 WAY:2WAY 搭載ユニット数:2 出力音圧レベル(W/m):93dB 許容入力:150W 再生周波数帯域:35Hz〜30kHz 幅x高さx奥行:602x910x362mm 重量:41kg カラー:木目系 
この製品をおすすめするレビュー
5クラシック往年の名演を聴くなら

一年半ほど使った感想です。 クラシック往年の名演(オーケストラ)を聴くならこれです。 タンノイは口径が大きくなるほど(良い意味で)音が古くなるようです。 具体的には、オリジナル・アーデンの周波数特性を見ると、 500Hz辺りから50Hzにかけて左肩上がりで+6dB程。 この特性を踏襲しているようです。 (ハードエッジに変わって、多少は抑制気味になってるようですが) その結果、古い録音のオーケストラCDが心地よく聴けます。 但し、ネット配信のオーケストラ・ライブなどは低域暗騒音が盛大に聴こえます。 しかし、ホールで実演を聴いてるような臨場感がこれほどあるスピーカーを他に知りません。 なお、タンベリー/HEも使ってますが、こっちは眼前で弦楽四重奏を聴いた時とほぼ同じ音です。 ヴィオラ・ダ・ガンバを弾いて録音・再生してみるとタンベリーのほうがリアルでした。 ということで、オーケストラならアーデン、室内楽ならタンベリーがおすすめ。

5即決しました

38年前に秋葉原で購入を諦めた過去があり、それいらいいつの日かはと思い続けていましま。この度の復活発売は迷う事なく即決で購入をきめました。実際に我が家に運びこまれて、最初に出て来た音は当時の音を彷彿させる音で感動です

お気に入り登録8LEGACY EATON [単品]のスペックをもっと見る
LEGACY EATON [単品] -位 3.00
(1件)
0件 2017/9/26  ステレオ ブックシェルフ型  
【スペック】
販売本数:1台 WAY:2WAY 搭載ユニット数:2 出力音圧レベル(W/m):89dB 許容入力:100W 再生周波数帯域:40Hz〜30kHz 幅x高さx奥行:376x538x250mm 重量:20kg カラー:木目系 
【特長】
  • TWツイーター搭載デュアルコンセントリックドライバーを採用したブックシェルフスピーカー。デジタルソースに対してすぐれた適性を備えている。
  • 手作業で各パーツを繋ぐハードワイヤリング仕様で、高域での微細な表現力が高まり、より正確なステレオイメージとすぐれた再生能力を獲得。
  • バイワイヤリング接続が可能なドイツWBT社製のスピーカー端子を装備。独自のアース端子を加えドライバーシャーシとアンプとのアース接続が可能。
この製品をおすすめするレビュー
3LEGACYシリーズながら割と今風。

製品寸法が、幅:376mm 高さ:538mm 奥行:250mmと言う仕様。 なので通常の小型ブックシェルフで使われる様なスタンドではなくて ブロックタイプの物を使用してのセッティングで聴いた。 ユニットは、ウーファー 254mmマルチファイバーペーパーコーン トゥイーター 33mmのアルミマグネシウム合金ドームで タンノイ十八番のデュアル・コンセントリック・ドライバー LEGACYシリーズだけれども、やはり最近のスピーカー傾向に いくらか合わせている様に感じた。 やや軽やかに鳴りポップスに向いている様に思える。 最近では少数派と思えるサイズのスピーカーで口径もウーファー口径 250mmユニットだが1発なのでそんなに低音豊富とは言えない。 なお現時点の価格COMでの価格が単品 712,800円となっているが エソテリックのWebページで40万/単品(ペア販売)となっているので 掲載価格はペア値段の間違いでしょう。

お気に入り登録5LEGACY CHEVIOT [単品]のスペックをもっと見る
LEGACY CHEVIOT [単品] -位 4.00
(1件)
0件 2017/9/26  ステレオ フロア型  
【スペック】
販売本数:1台 WAY:2WAY 搭載ユニット数:2 出力音圧レベル(W/m):91dB 許容入力:125W 再生周波数帯域:38Hz〜30kHz 幅x高さx奥行:448x860x260mm 重量:29kg カラー:木目系 
この製品をおすすめするレビュー
4中音域が少々弱い。

本体サイズ 幅:448mm 高さ:860mm 奥行:260mm 底部にハカマがついているのでタイプで言えばフロアータイプになる。 なので本来スタンド等には載せないのだが、床に直置きだとユニット中央の ツィーター位置がイスに座った場合少々低くなりオーディオボード等での かさ上げが必要になる。 今回はブロックスタンドで200mm程かさ上げした状態で聴いた。 ユニットはタンノイお得意のデュアル・コンセントリック・ドライバー ウーファー部は口径300mmコーン型  ツィータ部は口径33mmアルミマグネシウム合金ドーム型 クロスオーバー周波数1.2kHzでそれ以上を全てツィーターに任せている為か 高音域の伸びは良いが、ボーカル等の中音域が少し弱いと感じる。 大型製品で口径大きなユニットを使った2Wayゆえの弱点か。 クラッシック等であれば違和感なく聴けるのだが。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

スピーカー なんでも掲示板

スピーカーに関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

スピーカーの新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

KEF、Hi-Fiスピーカー「LS50 Meta」に新色を追加2025年8月13日 11:30
KEF JAPANは、Hi-Fiスピーカー「LS50 Meta」に、新色「モス・グリーン」と「サンド・シェル」を追加。直販ストアでの先行販売を8月12日より、一般販売を8月22日より開始する。  「LS50 Meta」は、ブックシェルフ型スピーカー「LS50コレクション」で展開されてい...
スピーカーの新製品ニュースはこちら