スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
大きい順小さい順 |
|
長い順短い順 |
長い順短い順 |
軽い順重い順 |
|
|
 |
- ¥9,412
- OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
(全24店舗)
|
51位 |
45位 |
4.23 (4件) |
0件 |
2024/6/28 |
- |
スティック |
サイクロン |
0.3L |
モーター式(自走式) |
27分 |
4時間 |
0.85kg |
【スペック】2in1(2way):○ サイクロン種類:フィルターあり コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:20分、27分(付属アタッチメント使用時)、ターボ:10分(満充電・バッテリー初期/20℃時) 充電時間:4時間(室温・使用時間などにより充電時間が長くなることがあります) ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 質量:0.85kg(本体のみ)、1.4kg(フロアヘッド・延長パイプ含む)
【特長】- 軽量ながらパワフルな吸引力が続く、充電式コードレスサイクロンスティッククリーナー。パワフルな集じん力で細かいホコリや砂ゴミまで逃さず吸引。
- 軽い力でヘッドがぐんぐん進む、自走式パワーヘッドを搭載。回転ブラシがゴミをかき出す。
- 2ウェイ仕様なので、スティックとしてもハンディとしても用途に応じて使用できる。ダストカップは水洗いできるのでいつでも清潔に使える。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5これで充分
【デザイン】
シンプルなデザインでとても良いと思います。
リビングに置いても違和感はありません。
【使いやすさ】
とにかくシンプルなので軽くて小さく扱いやすいです。
取り回しも良いので掃除しやすいです。
【吸引力・パワー】
サイズ・スペックを考えると必要充分です。
ダイソンなどと比べるともちろん劣りますが、
値段を考えると充分な性能です。
【静音性】
音も比較的静かです。
【サイズ】
軽くて持ちやすいです。
【手入れのしやすさ】
掃除するところはゴミを溜める所、ヘッドの部分だけです。
ヘッドは髪の毛がまとわりつくと掃除しにくいです。
ですがそれはどの掃除機も同じです。
問題ないレベルです。
【取り回し】
軽量コンパクトなので取り回し性能は抜群です。
【総評】
概ね満足で、我が家はこの一つ前の機種も含めて、2台有ります。
とても気に入っています。
4軽くて使いやすい
フローリングで それほど埃が出る環境でなく
週一回、二回程度の使用頻度なので、手頃な価格の本掃除機を買ってみた。
正月初売り購入で 数回使用
【デザイン】
シンプルデザインで ブラックも安っぽさはなく良い感じ。
正にsimple is Best。
【使いやすさ】
本体自体とても軽く、複雑なボタン操作なく簡単で使いやすい
【吸引力・パワー】
フローリングならコレで充分かと。
決して強い吸引力というわけでない。
しっかり自走もしてくれます
【静音性】
ちょい うるさいかな。
【サイズ】
ゴツゴツ感なくコンパクト。
【手入れのしやすさ】
屑は丸いケースを外して捨てるだけの簡単手入れ
【取り回し】
取り回しは抜群。なんせ軽い
【総評】
特段吸引力が強いわけではないが 普通に使える掃除機かと。
なんせ軽いので 掃除が楽
|
|
|
 |
|
76位 |
74位 |
4.13 (11件) |
2件 |
2024/1/25 |
- |
スティック |
サイクロン |
0.25L |
モーター式(自走式) |
40分 |
4時間 |
0.64kg |
【スペック】2in1(2way):○ サイクロン種類:フィルターあり コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:17分、ターボ:8分、自動:8〜40分(満充電、バッテリー初期温度:20℃) 充電時間:4時間(室温・使用時間などにより充電時間が長くなることがあります) ライト機能:○ ダストケース丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:0.64kg(本体のみ)、1.1kg(フロアヘッド・延長パイプ含む)
【特長】- 約1.1kgの軽量な充電式サイクロンスティッククリーナー。ヘッドを縮小&約33%軽量化(従来比)。
- LEDヘッドライトで床を照らし、ゴミを浮かび上がらせる。「ほこり感知センサー」がゴミの量を感知し、吸引力を自動調整。
- アタッチメントのすき間ノズルを取り付けてハンディタイプとして使用可能。帯電ケースで静電気を蓄え、静電気でホコリを吸着する静電モップが付属。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5オシャレな掃除機
購入して大正解!!
置くスペースもそこまで取らない、道具がひとつにまとまり、満足しています!
5今まで購入したコードレススティック掃除機の中でいちばん良い。
約1年前に購入したSCD-184P-Bとの比較。
【デザイン】持っている物は真っ白な物です。白うさぎのようでかわいい。
【使いやすさ】使いやすい。特にごみ吸い残しを教えてくれるランプが地味に役立つ。スイッチ類の操作方法はSCD-184Pとほぼ同じ。
付属のハンドモップはそれ自体の使い勝手がいまいちなのが残念ですが、ハンドモップの埃を吸い取る機能でクイックルハンドワイパーの埃を吸い取らせることができて重宝してます。
【吸引力・パワー】ちょっと重そうなごみも吸います。全部吸います。吸い残しなんて無いってくらい吸います。
(SCD-184Pは、なんでこれを吸えないんだというタイプのごみがちょいちょいありました。)
【静音性】普通。
【サイズ】いい感じです。軽いしヘッドが小さい。
【手入れのしやすさ】髪の毛がヘッドのブラシに絡まずダストカップまでやってくるので、ブラシにあまり気を使わなくてよくなった。(SCD-184Pは、髪の毛が全てブラシに絡みついたのでちょくちょくハサミで切っていました。)
【取り回し】ヘッドが小さく、本体も軽いのでとても楽。
【総評】安いしかわいいし働くし言うことありません。SCD-184Pの悪い点が全て改善されたような製品です。(当時はSCD-184Pに★5つ付けてしまいましたが今思えば★3つです。変えておこう。)たった一年で驚きの進化。
|
|
|
![MagiCaleena SCD-L3P-HC [グレージュ]](https://dist.joshinweb.jp/emall/img/sm/JSN_C00001/middle/49/67576/4967576685122.jpg) |
|
137位 |
89位 |
4.02 (4件) |
0件 |
2024/3/ 8 |
2024/2 |
スティック |
サイクロン |
0.25L |
モーター式(自走式) |
40分 |
4時間 |
0.64kg |
【スペック】2in1(2way):○ サイクロン種類:フィルターあり コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:17分、ターボ:8分、自動:8〜40分(満充電、バッテリー初期温度:20℃) 充電時間:4時間(室温・使用状況などにより充電時間が長くなることがあります) ライト機能:○ ダストケース丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:0.64kg(本体のみ)、1.1kg(フロアヘッド・延長パイプ・バッテリー含む) カラー:グレージュ
【特長】- ヘッドを縮小し、約33%軽量化(従来比)した、約1.1kgのパワーヘッド搭載コードレス掃除機。強力な吸引力を持続させるサイクロン式。
- 「ほこり感知センサー」がゴミの量を感知し、吸引力を自動調整(自動モードで運転時)。静電気でほこりを吸着する「静電モップ」が付属する。
- ダストカップ式だからゴミを捨てるときは手が汚れず衛生的。ダストカップと回転ブラシは丸ごと水洗いOK。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5スティッククリーナの隠れ名機かも?とにかく軽くて使いやすい。
職場でこのメーカーのクリーナーを使用しており、使い勝手が良かったので自宅でも使いたくなり、購入してみました。
【デザイン】
シンプルで実用的ですね。ゴテゴテとデザインにこだわりがなく、私は好きですね。
【使いやすさ】
問題ありません。
【吸引力・パワー】
バッテリー式のクリーナーとしては平均的かと思います。特に弱いと感じることはありません。シンプルながらヘッドに回転式ブラシを搭載しているので、体感的には一般的なホース付きでAC電源で動作する掃除機とほぼ同等の使い勝手だと感じました。
【静音性】
問題ありません。静かというほどではありませんが、うるさくて仕方ない、というほどでもありません。
【サイズ】
本体部はコンパクトにまとまっていると思います。
【手入れのしやすさ】
ゴミ受け部は分解しやすく、水洗いもできるのでメンテナンス性は良いと思います。
【取り回し】
ここが一番気に入ったところですね。とにかく軽い。思い立ったらスタンドから取り外してささっと掃除できる気軽さが良いですね。
【総評】
他社では吸引力やヘッド構造などで工夫を凝らしている機種もありますが、持った時の重さやゴテゴテしたデザインがイマイチだなと感じることがあります。この機種は機能優先でデザインは最低限にシンプルになっているのがストイックで気に入りました。スティッククリーナーの隠れ名機だと思います。
4コストパフォーマンス
【デザイン】
スタイリッシュで良いです。
【使いやすさ】
軽くて使いやすい。
先からLEDライトが出るので、暗くてもホコリが見える。
【吸引力・パワー】
まずまず。普通。
【静音性】
そんなにうるさく感じません。
【サイズ】
他社と変わらず。ちょうど良い。
【手入れのしやすさ】
外からホコリが見えるので便利。
【取り回し】
軽くて使いやすいです。
【総評】
他社と比較して、同じスペックだと一万円以上安かったのでコストパフォーマンスを求める人にオススメです。
|
|
|
 |
|
71位 |
103位 |
4.00 (11件) |
4件 |
2024/3/15 |
2024/3/22 |
スティック |
紙パック |
0.3L |
モーター式(自走式) |
40分 |
4時間 |
0.67kg |
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:17分、ターボ:8分、自動:8〜40分(満充電、バッテリー初期温度:20℃) 充電時間:4時間(室温・使用時間などにより充電時間が長くなることがあります) ライト機能:○ 充電スタンド付属:○ 質量:0.67kg(本体のみ)、1.1kg(フロアヘッド・延長パイプ含む)
【特長】- 強力な吸引力と紙パック式により手入れしやすい充電式紙パックスティッククリーナー。ゴミを捨てる際にホコリが舞いにくい。
- 小型のDCブラシレスモーターを採用し、メーカー独自の設計により、従来品と比べ約0.3kg軽量。ヘッドを小型化することで、狭い場所でも取り回しが容易。
- ヘッド部分のLEDライトやホコリ感知センサーで家具の下などの暗く見えづらい場所でも、ゴミを確認しながら取り除ける。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5コスパよし。
【デザイン】
グレー購入ですがマット、くすみ色で
ここ数年のトレンドらしく良いと思います。
このままツヤ有が未来永劫はやらないことを祈っています。
【使いやすさ】
ON/OFF、強弱、自動の3ボタンのみ。
充電スタンド付きが圧倒的に便利。
強以外使用しないのでOn/Offで良い気がする。
【吸引力・パワー】
軽量スティックタイプは初めてなので比較不可。
ACコードタイプを想定しなければ問題無し。
【静音性】
甲高い系の音色できゅぃいーーーんってなります。
音量は大きくないので個人的には気にならず。
【手入れのしやすさ】
紙パック交換も入れ替えるだけの一動作ではないがそんな面倒ではい。
アダプター?を外してパックを取り付け再装填。
【取り回し】
マジかりぃーなとは思わなかったものの軽いです。
【総評】
迷った結果、決め手は紙パック、スタンド、値段。
軽量モデルは機器故障よりバッテリー寿命の方が先にきそうなので
買い替え前提の紙パック含めたコスト重視で選びました。
満足です。
5コスパも使い勝手も優秀
【デザイン】
高級感は全くないです。
むしろ安っぽいくらい。
【使いやすさ】
今までキャニスター型だったのでスティック型の使いやすさには
大満足です。
さっと取ってさっと使える。
ホコリセンサーで吸っているのかどうかがすぐにわかるので使いやすい
【吸引力・パワー】
sharkとかお高い掃除機に比べると流石に吸引力は弱い
けど普通のお掃除には十分なパワー
【静音性】
静かじゃないけど耳障りにはならない
むしろ好きな音なのでずっと使っていられる
【サイズ】
サイズ軽さともにとても良い
【手入れのしやすさ】
紙パックなのでとても楽
紙パックの装着がもう少し簡単ならさらに良かった
【取り回し】
非常に軽くて良い
軽さと紙パックが推しの掃除機なので
【総評】
使い勝手がよく満足度は概ね高いです。
価格も安く、スタンドと静電モップ付き
おすすめです
|
|
|
 |
|
237位 |
142位 |
3.00 (1件) |
5件 |
2020/11/11 |
- |
スティック |
サイクロン |
0.35L |
モーター式(自走式) |
50分 |
3.5時間 |
1.5kg |
【スペック】2in1(2way):○ サイクロン種類:フィルターあり コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ 最長運転時間/連続使用時間:標準モード:20分、ターボモード:7分、自動モード:30分、セーブモード:50分(満充電・バッテリー初期/20℃時) 充電時間:3時間30分 ダストケース丸洗い:○ 質量:1.5kg(本体のみ)、2.2kg(フロアヘッド・延長パイプ含む) カラー:シルバー
【特長】- 5気筒二段遠心分離で微細なゴミを分離し、強い吸引力が続く、充電式サイクロンスティッククリーナー。
- ほこり感知センサーでダストカップの色が緑色、黄色、赤色に変化し効率よく掃除できる。自走式の大径ソフトローラーブラシで髪の毛が巻き付きにくい。
- 約3時間半で充電ができ、1回の充電で最大50分(セーブモード)使用できる。ワンタッチで簡単にゴミが捨てられるダストカップ脱着式。
- この製品をおすすめするレビュー
-
3小さな部屋用か、2台目のコンパクト掃除機としてアリです。
この機種はカタログ上1.5gと表記されますが、実際には延長ホースと回転ヘッド込みの重量は約1.7kgとなります。それでも現在の価格は一万円の半ばとコスパも良くて比較的軽量な機種です。
ただし、吸塵力もミニマムな性能です。
ダイソンのデジタルスリム以上の機種のように、コードレス掃除機を駆逐するような能力を期待する機種ではなく、2台目のコンパクト掃除機として、または小さな部屋の掃除用ならこれだけでも良いと考えます。
|
|
|
![SCD-R3P-B [ブラック]](https://dist.joshinweb.jp/emall/img/sm/JSN_C00001/middle/49/67576/4967576709798.jpg) |
|
147位 |
142位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2024/11/14 |
- |
スティック |
サイクロン |
0.3L |
モーター式(自走式) |
27分 |
4時間 |
0.85kg |
【スペック】2in1(2way):○ サイクロン種類:フィルターあり コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:20分、27分(付属アタッチメント使用時)、ターボ:10分(満充電、バッテリー初期温度:20℃の場合) 充電時間:4時間(室温・使用時間などにより充電時間が長くなることがあります) ダストケース丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:0.85kg(本体のみ)、1.4kg(フロアヘッド・延長パイプ含む) カラー:ブラック
【特長】- 静電モップ付き充電式サイクロンスティッククリーナー。充電スタンドにクリーナーを置くだけで充電でき、アタッチメントも収納できる。
- パワフルな集じん力で細かいほこりや髪の毛まで逃がさず吸引。軽い力でぐんぐん進む「自走式パワーヘッド」で掃除の負担を軽減。
- 「静電モップ クリーンシステム」を採用。パワーブラシでほこりをかき出してクリーナーでほこりを吸引し、除電プレートで静電気を取り除く。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4掃除機に3万は出せない
初めてのバッテリー式の掃除機であり、紙パック式じゃないのも初めてでしたが、思っていたよりも使いやすいです。
音も静かだし、フローリングの部屋や階段を掃除するだけならこれで十分だと思います。
ちょっと高い物だと3万越えが当たり前のサイクロン式の中で、16000円で買えたこの機種はコスパは良い方だと思います。
|
|
|
![MagiCaleena SCD-L4P-NH [ノルディックグレー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001706342.jpg) |
|
132位 |
147位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/22 |
2025/8/25 |
スティック |
サイクロン |
0.3L |
モーター式(自走式) |
60分 |
3時間 |
0.7kg |
【スペック】2in1(2way):○ サイクロン種類:フィルターあり コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:32分、ターボ:8分、自動:16〜60分(満充電・バッテリー初期温度:20℃) 充電時間:3時間(室温・使用時間などにより充電時間が長くなることがあります) ライト機能:○ ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:0.7kg(本体のみ)、1.1kg(フロアヘッド・延長パイプ含む) カラー:ノルディックグレー
|
|
|
 |
|
198位 |
158位 |
4.02 (8件) |
0件 |
2020/11/11 |
- |
スティック |
紙パック |
0.3L |
|
|
1時間 |
1.1kg |
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ 充電時間:約60分 質量:1.1kg(本体のみ、バッテリー含)、1.4kg(延長パイプ・フロアヘッド含) カラー:ホワイト系
【特長】- ホース・ブラシ・ノズル付きで、車内などの細かい部分も掃除可能な充電式スティッククリーナー。
- マスクと同様の不織布を使用しているので抗菌効果で清潔な排気で掃除ができる。紙パック部分の取り外しが可能で、外して洗える。
- 約60分の充電で、強モードで約10分、中モードで約15分、弱モードで約25分の連続使用が可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5車内や室外用(主に地下室)にはもってこい。
玄関、地下室を箒を使い掃除するって相当時間かかり、
車内掃除もシガーソケットにつけての掃除だと線が邪魔だし吸引力が低い為
時短目的で購入。
デザインは賛否あるかと思いますが、個人的には問題ない。
重さは意外と軽い。
紙パック式で面倒だと思ってたけど、意外と簡単に装着できる。
音ですが弱だと気にならず、中・強は大きい。
でも使用するのは弱でも結構吸い込めるので問題はないです。
車載掃除の場合は中でないと小さい小石等吸えない。
またヘッドがブラシなしなのでお手入れ簡単。
充電は弱以外使うとすぐになくなるという感じ。
でも掃除は弱がメインなので一回使用で切れるということはない。
今まで地下室掃除30分かかってたのが、大体10分未満で終わるようになり
とても楽になりました。
4ササッと、お掃除
フローリングの毛や埃を、気になったタイミングでサッと吸引する程度の使い方をしてます。
吸引力はあまり強くありませんが、軽くて取り回しやすくてメインの掃除機の補助なら十分使えます。ちゃんと掃除する時はコード式のパワフルなものを使っています。どんなに高価なコードレスでもコード式には勝てません。あくまでもサブ機での使用です。
こちらヘッドがシンプルなので壁際も吸引出来て問題ありません。
|
|
|
![SCD-185PM-B [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001651284.jpg) |
|
196位 |
158位 |
2.31 (3件) |
0件 |
2024/9/ 9 |
- |
スティック |
サイクロン |
0.3L |
モーター式(自走式) |
27分 |
4時間 |
0.85kg |
【スペック】2in1(2way):○ サイクロン種類:フィルターあり コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:20分、27分(付属アタッチメント使用時)、ターボ:10分(満充電・バッテリー初期温度:20℃) 充電時間:4時間(室温・使用時間などにより充電時間が長くなることがあります) ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:0.85kg(本体のみ)、1.4kg(フロアヘッド・延長パイプ含む) カラー:ブラック
【特長】- パワフルな集じん力で細かいホコリや砂ゴミまで逃さず吸引する、充電式サイクロンスティッククリーナー。
- 充電スタンド付きなので、掃除が終わったらスタンドに置くだけで充電できる。ダストカップは水洗いできるので、いつでも清潔に使用可能。
- 独自技術「静電モップクリーンシステム」を搭載し、モップ帯電ケースで静電気を帯電させ、ホコリを吸着、クリーナーで吸引するから何度も使える。
- この製品をおすすめするレビュー
-
3軽くて価格以上の吸引力!
単身赴任中の同僚が最近購入しました。価格からしたらとてもよくできてると思いますが、見た目が価格相応に安っぽいのは仕方ありませんが、モーターヘッドでフローリングでは良く転がってスムーズに掃除ができて、畳までなら吸引力は及第点を確保していると思います。ダストボックスは小さくゴミ捨ても少し面倒でワンタッチとはいかず、髪の毛も絡まりやすいのでその覚悟はいりそうです。また、満充電が4時間で使用は最長でも30分使えないので簡易な掃除で考えるべきでしょう。充電はスタンドに掃除機を立てかけるだけでOKです。単身のワンルームでの使用や、サブとしてならコスパの高い製品だと思います。
|
|
|
 |
|
203位 |
168位 |
3.68 (7件) |
5件 |
2019/9/30 |
- |
スティック |
紙パック |
0.3L |
エアタービン式 |
|
|
|
【スペック】2in1(2way):○ 電源コード式:○ 吸込仕事率:80W コードの長さ:4m フィルター丸洗い:○ 質量:1.9kg(延長パイプ、ヘッド、コード含む)
【特長】- 「モップクリーンシステム」搭載のコード付き極細軽量スティッククリーナー。その場でサッとモップ掃除ができ、モップに付いたホコリを吸引できる。
- 広いフロアも一気に掃除できる「ワイドタービンヘッド」を採用し、風の力でブラシが回転し、ゴミをぐんぐん吸い込む。
- 使い捨てダストパックなので、ゴミに直接触れず簡単・きれいにゴミを捨てられる。壁固定ができるマグネットパーツで、置き場所に困らない。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5致命的とも言える断線しやすい欠点以外はとても良い掃除機です
【総評】
コードレス式、サイクロン式が主流になり、吸引力のあるコード式かつゴミ捨てが簡単な紙パック式となるとかなり選択肢が絞られます。アイリスオーヤマは複数の機種を出しており、まず一台購入し、もう一台別のモデルを買い足しました。
同じアイリスオーヤマのWLIC-CSP5-Wに満足できなくて買い足しました。
性能面ではWLIC-CSP5-Wが上ですが、シンプルなため軽量で使い勝手が良いのはこちらでした。
また静電モップを多用してもきれいになって再利用できるのはとても良いです。
毎日の掃除、ちょっとした掃除が苦にならないレベルだと思います。
「欠点」があるので、そこをどう捉えるかですが、自分で対応できるのであればこちらの掃除機をお勧めします。
主な違いはこうなります。
型番、重量、消費電力、吸引仕事率、ヘッド部分、コード収納、その他
WLIC-CSP5 約2.3kg、600W、100W、自走式パワーヘッド、コードリール式、ホコリセンサー
IC-SBA6 約1.9kg、390W、80W、吸い込みでブラシ回転、手で巻き付ける方式、静電モップ
また、他の方のレビューで『ゴミが少し溜まってくると ダストパックが外れて ゴミがダストパックの外に漏れてしまう問題点』が指摘されていますが、当方ではそういうことは起きていません。ダストパックが改良されたのではないでしょうか。
【欠点】
ACコードの両端が断線しやすいです。ある意味致命的な欠点です。
コンセントの付け根と本体側の曲がる部分の2カ所です。
本体のフックに巻き付ける際はきつく巻き付けないでください。ゆるめに巻き付けることで断線を予防することができます。
これは本体に巻き付ける際に強くコードを曲げることで、断線しやすくなるので注意してください。
これはコードリールではなく、毎回本体にACコードを巻き付けるときに強く巻き付けることで発生します。
保証外の使い方になりますが、ACコンセントの交換(これは簡単)や本体を分解してのハンダ付けで対応可能なのですが、メルカリでもコードの断線による不具合品がいくつも出品されていることから「設計ミス」だと思います。
とても細いキャプタイヤケーブルを使っているため断線しやすいです。
それ以外は良い掃除機なのでこの欠点が無ければ一推しの掃除機でした。
【デザイン】
シンプルなデザインでレッドとシルバーの二色展開はとても良いと思います。
電源スイッチは強弱なく、ON/OFFのみなのでこちらもシンプルな操作です。
2キロを切る重量ですが、一番重くなるモーター部分(実際に持つ部分)はヘッドが接していればそこまで重く感じません。
【使いやすさ】
アイリスオーヤマのWLIC-CSP5-Wと比較しても軽量です。
付属の静電モップは便利です。棚の上だけでなく壁面に付いたホコリもさっとと取ることができます。
花王のクイックルハンディを使ってきましたが、すぐに汚れるし替えは高いしで、こちらのモップばかり使っています。
【吸引力・パワー】
吸込仕事率が80Wという数値になっていますが、それ以上の吸引力があると思います。日常の掃除には全く問題がありません。床では吸い込む力で勢いよくブラシが回転しています。
【静音性】
コード式なので吸引力があるモーターを使用しているので、仕方がないですね。
集合住宅では夜間の使用はためらうかもしれません。戸建てであれば問題ない程度の大きさです。
【手入れのしやすさ】
ヘッドのブラシは取り外して洗うことができますし、付属のモップも掃除しながらきれいになるので良いと思います。
紙パックの交換も簡単です。小さな紙パックなのですぐにいっぱいになってしまいそうですが、思っていた以上に長く使えます。
また静電モップは交換部品としてアイリスオーヤマ以外にもヨドバシカメラでも扱っていて入手性も良いです。
【取り回し】
軽量なので階段を掃除するのに重宝しています。キャニスター型では重量のある本体を片手で持ってもう片方の手でヘッドを動かすという状態で億劫でしたが掃除が楽になりました。
ACコードが4mと短めなので延長ケーブルを使っています。
4お値段以上で満足
ワンルームの部屋用に購入しました。
スティックタイプ+コード式で探したところこちらの機種が見つかりました。
他メーカーもありましたが、ハンディークリーナーにスティック機能を追加したなんちゃってスティッククリーナーが殆どでした。
実際に使用した感想は以下の通りですが、お値段を考慮すると満足しています。
<良い点>
コード式なのでバッテリーの残量など時間を気にせず使用できることは、とても便利です。
また、紙パック式なので、都度、ゴミを捨てる必要はなく、こまめなフィルター掃除からも解放されました。
紙パックはすぐにいっぱいにならないので交換頻度が少ない。
<残念な点>
スリムな機種なので残念なところは、やや音が大きいことでしょうか。
また、専用の紙パックなので、ネットで買うか、店舗の場合は取り寄せが殆ど。
|
|
|
 |
|
266位 |
177位 |
3.00 (1件) |
2件 |
2024/12/ 5 |
- |
スティック |
サイクロン |
0.25L |
|
27分 |
3時間 |
0.69kg |
【スペック】2in1(2way):○ サイクロン種類:フィルターあり コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:27分、ターボ:12分(満充電、バッテリー初期温度:20℃の場合) 充電時間:3時間(室温、使用時間、ACアダプターの出力によって充電時間が長くなることがあります) ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 質量:0.69kg(本体のみ)、0.98kg(フロアヘッド・延長パイプ含む)
【特長】- ダストカップにゴミが詰まりにくく吸引力が持続するサイクロン式を採用した充電式スティッククリーナー。
- 縦方向のサイクロン気流で細かなほこりもかき出し吸い上げる「フローリング専用ヘッド」を搭載。ダストカップは丸ごと水洗いOK。
- 先端を回転させてブラシノズルとして使用可能な「すき間ノズル」、かさばらずどこでも充電できるUSB Type-Cケーブルが付属。
- この製品をおすすめするレビュー
-
3超安価で ”手軽な掃除” に割り切った軽量コードレス!
もう独立してワンルーム暮らしの息子が安さに飛びついて購入しました。これまでのコードレスの代替えになります。セットしても1Kgを切るかなり軽量な掃除機で、デザインも素っ気ないながら8千円程で買えたそうです。吸引力はそれなりで、目に見える綿ぼこりなんかは確実に吸いますが、小さくて比重の大きなものは苦手としています。カーペットには完全に不向きだと思いますが、息子宅はフローリングのみの部屋で問題ありません。軽くて気が付いた時にパッと掃除するのに向いていますが、上部に重心があってヘッドがフラフラするので快適な掃除とは言えなさそう。デザイン、連続使用時間やごみ捨てのしやすさは価格なりとなってしまいますが、動作音だけは価格の割に静かでした。とにかく”手軽な掃除”に特化したコードレスだと思いました。
|
|
|
![SBD-200PN-B [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001691689.jpg) |
|
253位 |
177位 |
4.00 (2件) |
0件 |
2025/5/29 |
2025/4 |
スティック |
紙パック |
0.3L |
モーター式(自走式) |
40分 |
4時間 |
0.9kg |
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ 最長運転時間/連続使用時間:標準モード:15分、ターボモード:8分、自動モード:22分、セーブモード:40分(満充電・バッテリー初期温度:20℃) 充電時間:4時間(室温・使用時間などにより充電時間が長くなることがあります) フィルター丸洗い:○ 質量:0.9kg(本体のみ)、1.5kg(フロアヘッド・延長パイプ含む) カラー:ブラック
- この製品をおすすめするレビュー
-
4なかなか良かった
お手入れが簡単な紙パック式のクリーナーです。高性能(DCBL)モーター搭載で大小さまざまなゴミを吸引します。自走式パワーヘッド採用により軽い力で細かいほこりやゴミを掻き出し、しっかり吸引します。重さも上重心設計のため、体感の重さが軽く感じるため、比較的楽にお掃除可能です。何気に良かったのが、ほこり感知センサーで、ごみの量を感知して吸引力を自動で調節してくれるので、より効率的なお掃除が可能になります。購入時から25枚紙パックが付属していたのも良かったです。
|
|
|
 |
|
205位 |
177位 |
3.95 (4件) |
0件 |
2023/9/ 5 |
2023/9/15 |
スティック |
サイクロン |
0.3L |
モーター式 |
43分 |
4時間 |
0.9kg |
【スペック】2in1(2way):○ サイクロン種類:フィルターあり コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ HEPAフィルター:○ 最長運転時間/連続使用時間:HIGH:8分、LOW:15分、AUTO:20分、LONG:43分 充電時間:4時間(室温・使用時間などにより充電時間が長くなることがあります) ダストケース丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:0.9kg(本体のみ)、1.7kg(フロアヘッド・延長パイプ・バッテリー含む)
【特長】- 本体とヘッド内部にDCブラシレスモーターを備えた「ツインドライブシステム」により、強力な集じん力の充電式コードレスサイクロンスティッククリーナー。
- ヘッドブラシの回転力が既存品の約2.5倍。毛足の長いカーペットや絨毯、床の溝に入り込んだ髪の毛やホコリも強力なゴミのかき出しにより取り除ける。
- 髪の毛やゴミが絡みにくいヘッドブラシやサイクロンユニットを採用し、手入れが容易。運転モードを選択でき、LONGモードでは最大約43分の運転が可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5カーペットでもがっつり掃除できるコードレスです。
この製品は友人が購入したものですが、これまでのアイリス製品の中で最もコスパの高い製品に出会えたと思っています。¥25,000〜の価格は激安ではありませんが、価格以上の吸引力と静電モップの機能を備えています。気になる埃や髪の毛などをさっと掃除して吸い取るには手軽ながら強力と言える吸引力です。パワーブラシも強力、機能的なようで、カーペットの掃除もコードレスにしては十分にこなして髪の毛が絡みにくい点も特徴です。1.7Kgの重量は女性の長時間使用にはちょっと重い目、ですがヘッドが重い分、全体バランスは良いと思います。連続使用も用途によって切り替えして最長で40分程度使えるので十分でしょう。とにかく軽量、手軽に掃除できる、タイプのコードレスではありませんが、カーペット掃除を含めてがっつり掃除するにはコスパの高いコードレスです。
31流ブランド廉価モデルよりも2流ブランドの上位モデル(追記有)
【デザイン】
頭でっかちですが、悪くはない。
普通です。
この価格帯で、ケチで傲慢な一流ブランドは絶対に付けないであろう、置くだけ充電スタンドや静電モップユニットは最高です。
【使いやすさ】
頭が重くて、軽快さに欠ける。
女性の方よりも、男性向けです。
【吸引力・パワー】
これは名の通り最高!
1流メジャーブランドの同価格帯の物よりも、吸いがいいと思います。
【静音性】
普通です。
【サイズ】
比較的重め(1.7KG)で、非力な女性には不向きです。
お子様居て、子抱きマッチョなら大丈夫です。
【手入れのしやすさ】
ワンタッチ的な機能はなく、普通に外してから手入れするタイプですが、実はこちらの方が安全で、実用性あります。
ダイソン等についてる、ワンタッチで捨てれる機能を室内で行使すると、埃が舞い上がり、アトピーのお子様が発作を起こして、救急車沙汰になりかねません。
これのフィルターは、小さくて持ち運びしやすいので、自分は外で手入れしてます。
(細かい埃やチリは風任せで飛んでってもらうww)
庭があれば、土の上にゴミをそのまま捨てて、後はトントンして風任せでww
自分は屋上にそのままゴミを捨てて、後はトントンして風任せにしてますww
(屋上=自分の不動産 何回かの雨でゴミはうやむやになり消えます)
【取り回し】
頭が重いのは欠点にもなるが、安定感があり浮いた感じしないのは美点です。
【総評】
掃除機はあまり詳しくないので、引きこもり気味の私が珍しくww実際店舗で色々見てきました。
1流ブランドの廉価中堅商品は、何の魅力も無いわりに高く、気の利いたアイデアや機能もなく、性能も激安ブランドと何ら変わりなく、同じ価格帯でしたらむしろ悪い位でした。
それなら上位モデルでも、上記(1流ブランドの廉価中堅商品)より安価に買える、アイリスの方がずっといいや〜って事でこれ買いました。
製品・内容的には大正解でした。
特にモップ、最高ですこれ♪
最初に入り組んだところモップで拭きまくり、モップ掃除口できれいにしてから、おもむろに掃除機かける流れがいい感じです。
ちなみにモップ掃除口、クイックワイパーも綺麗にできますww
(良い子のみんなは、マネするな案件)
後は、長持ちするかどうかです。
当然延長保証は付けました。
日本人は短命と故障を生理的に嫌うので、これをパスできなければ、どんなに安価で魅力的な製品作っても、1流ブランドには、絶対に勝てないと思います。
アイリスの商品は、安価でも魅力的なものが多いので、信頼性が上がり長持ちさえすれば、*胡坐をかいて傲慢になり腑抜けてしまった*1流ブランドに勝てると思います。
2025.5.4追記
モップのハンドル部分すぐワレやがる!
写真参照(補修備忘録)
ちょっとした力加減でパキ!っといきますので注意して下さい。
力のかかる所なので接着修理は失敗しましたが、写真みたく結束バンドで巻くと、ワレて無い時よりも強くなります。
(バンド余り部分を切ったところが鋭利になるので、ライターで焼くかペーパーかけるなりした方がいいと思います)
アイリス通販サイトでは、何故かモップ全体とハンドル部分は売ってない様です。
(モップ部分しか売ってない)
頼んだとしても割高になる予感したので、ケチケチな知恵をここに載せておきました。
後、ブラシ裏の布部分?も、すぐ剥がれてきやがるので、見つけ次第セメダインスーパーXで接着した方がいいですよ。
スウゼ!!って名称ですが実際吸いは弱く、ブラシ部分の掻きだけはすごいので、カクゼ!!って名前に変えた方がいいと思いますw
2025.6.14追記
理不尽な価格・商品展開
すぐ割れやがる【軸とハンドルのみの部品】→¥3,234!?
送料 660円⇒合計 3,894円(税込)!!
モップ部分はネットで910円なのに、ハンドルのみの部品はネット販売しておらずに、頼んだ場合上記価格だそうです。
世界初の、*なめてるの??*価格です。
こーいう舐めたことされると、満点だった☆が段々少なくなります。
|
|
|
![MagiCaleena SCD-L3PD-HC [グレージュ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001657168.jpg) |
|
155位 |
177位 |
5.00 (3件) |
0件 |
2024/10/ 4 |
2024/11/上旬 |
スティック |
サイクロン |
0.2L |
モーター式(自走式) |
40分 |
4時間 |
0.64kg |
【スペック】2in1(2way):○ サイクロン種類:フィルターあり コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:17分、ターボ:8分、自動:8〜40分(満充電、バッテリー初期温度:20℃) 充電時間:4時間(室温・使用時間などにより充電時間が長くなることがあります) ライト機能:○ ダストケース丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:0.64kg(本体のみ)、1.1kg(フロアヘッド・延長パイプ含む) カラー:グレージュ
【特長】- クリーナーで吸引したゴミをドックに回収してためる「ゴミ回収ドック」搭載の充電式スティッククリーナー。A4サイズ以下の設置面積という小型化を実現。
- 強力な吸引力を持続させるサイクロン式。アタッチメントの「隙間ノズル」を取り付ければ、ハンディタイプとしても使用可能。
- 静電モップでほこりを絡めとり、掃除後は吸引口を開けてほこりを吸引する「モップクリーンシステム」を搭載。水洗いもOKで繰り返し使えるから経済的。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5軽くてコンパクト
【デザイン】
メカのような、ロボのような武骨なデザインで、色も砂漠?のような色味で落ち着いていてインテリアを邪魔しません。
【使いやすさ】
とにかく軽い。ドック式の商品を電気屋さんで一通り手に取りましたが、一番軽かったです。パナソニックも軽かったんですが、こちらの方がノーマル掃除機のような持ち手なのでより軽さが際立ってました。
【吸引力・パワー】
家の大半はフローリングでラグも毛が短めなので吸えない印象はありません。ハイコーキの14.4Vのスティッククリーナーも使ってますが、そちらはヘッドがただ吸うだけのものなので、こちらの方がよくゴミを吸います。
【静音性】
静音ではないですが耳障りな音ではないです。試した中では、東芝やシャークより断然静かです。ドック式で静音を求めるならシャープ一択ではないでしょうか。
【サイズ】
見た目はメカニカルですが、設置面積はA4サイズなので本当に場所を取らないです。リビングの角でコンセントがある位置に置いていますが、色味もあって全然主張しません。でもこの辺りは他のメーカーもそこまでサイズ感は変わらないと思いますが。
【手入れのしやすさ】
感動しかないです。以前ダストボックスが透明なものを使っていましたが、吸ったゴミがずっと見えてるのも嫌なので、掃除のたびに捨てる手間がかかり、ほこりも少なからず舞うので外でやる。気になるのでダストボックスにこびりついたほこりを洗うというのが結構めんどうでした。ちなみにハイコーキは中が見えないので結構ほったらかしですが、ダストボックスはただの入れ物なのですごくほこりが舞い、フィルターにもびっしりこびりついていてさらに面倒。ということでそれがいやなら紙パックという選択肢しかなくなるんでしょうが、新たな選択肢がこれです。クリーナー側のダストボックスと本体側のダストボックスが2個あるので洗わなければいけないですが、そこまで頻繁でもないし、本体側は3か月に1回程度、たまったごみを捨てたときに洗えばいいくらいなので手間ではないです。
本体フィルターとして使ってるのが子供用マスクみたいな布で最初から20枚入っているので、メーカー的には5年分と謳っていますが、気軽に交換出来てこれもまたコスパ良いです。
【取り回し】
自走式ブラシなのでフローリングはスイスイ行きます。ラグだと若干力入りますので毛足の長い絨毯とかだとパワーも含めてどうかというのはあります。大手メーカーにあるヘッドのギミックや絡まんブラシみたいなものに比べれば普通のヘッドですが、それを差し引いてもこの軽さは最高です。
【総評】
シャーク、シャープ、パナソニック、東芝、日立などなど、性能を調べて、当初は軽くてバッテリー持ちがよいシャープのラクティブエアにしようと思ってましたが、店頭でドック式に惹かれ、各社試したところ、軽さと持ちやすさでこちらに決めました。
バッテリーがそこまで持たないのと充電時間も長めなのでメインでこれ一台はワンルームくらいじゃないと無理かもしれませんが、三階建て一軒家のわが家でも自動モードで効率よくやれば一度のフル充電で全部屋行けました。
ぱっと取り出して気軽に使え、ドックに戻せば充電してくれるし、ペダルを踏んだ時だけゴミを回収してくれてゴミ処理の煩わしさから解放される。おまけに帯電モップまでついている(これが中々使いやすい)さすがアイリスだなあと思いました。あとはバッテリーがどれくらいで劣化するかですね。
いい買い物しました。
|
|
|
![MagiCaleena SBD-T3P-NH [ノルディックグレー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001706343.jpg) |
|
105位 |
206位 |
- (1件) |
0件 |
2025/8/22 |
2025/8/29 |
スティック |
紙パック |
0.3L |
モーター式(自走式) |
60分 |
3時間 |
0.7kg |
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:32分、ターボ:8分、自動:16〜60分(満充電・バッテリー初期温度:20℃) 充電時間:3時間(室温・使用時間などにより充電時間が長くなることがあります) ライト機能:○ ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:0.7kg(本体のみ)、1.1kg(フロアヘッド・延長パイプ含む) カラー:ノルディックグレー
|
|
|
![SCA-112-W [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001591326.jpg) |
- ¥6,408
- OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
(全28店舗)
|
242位 |
218位 |
2.74 (3件) |
0件 |
2023/12/13 |
- |
スティック |
サイクロン |
0.5L |
|
|
|
1.4kg |
【スペック】2in1(2way):○ サイクロン種類:フィルターあり 電源コード式:○ HEPAフィルター:○ 吸込仕事率:100W コードの長さ:4m ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 質量:1.4kg(本体のみ)、1.7kg(フロアヘッド・延長パイプ含む) カラー:ホワイト
- この製品をおすすめするレビュー
-
4サブの掃除機にピッタリだが ビックリする程うるさい。
前作 SCA-110 を2年使ってまだまだ愛用中ですが、2階にもう1台あってもいいかなと思って追加で購入しました。
【使用方法ポリシー】
・排気フィルターの手前に ハサミで4つに切ったティッシュを1枚挟み 毎回交換・使い捨てする(排気フィルターの水洗いは極力しない)
・サイクロンユニットの金網は絵画用の平筆で毎回掃除する
・カップの底にくっついた粉状のゴミは気にせずくっつけたままにする
・回転ブラシが無い分、前後にゴシゴシ動かしながら掃除する
・本体、付属品、予備のティッシュ、絵画用平筆 一式をトートバックに入れて保管する
【掃除機としての評価】
・作動音が大きく耳障りな音色
・吸い込みヘッドに回転ブラシがない
→カーペットの髪の毛が取れないことがある
→ヘッドが軽いので掃除は楽
・ダイソンと違って排気フィルターが汚れる
・バッテリーを気にせず掃除できる
・紙パックの残りを気にせず掃除できる
・吸い込んでしまった小さな必要物をゴミの中から楽々救出できる
【SCA-110の後継機としての評価】
・排気フィルターが水洗いしやすくなった
・排気フィルターの予備が1つついた
・吸込ノズルの首が自由に動くようになった
(これによる流路の屈曲が実質吸引力低下の原因かも)
・隙間ノズルに旋回格納式ブラシがついた
(ただ かえって使いにくくなった印象)
・吸い込み仕事率が25%アップした
(吸引力アップよりも騒音増を強く感じる)
・サイクロンユニットの金網にすぐゴミがつまる
・丸いので本体を立てて置けなくなった
・電源コードが5mから4mに短くなった
カタログ上では素晴らしい改良機に思えたが 実物はSCA-110よりかえって魅力が減った印象。
【結論】
コードレス掃除機の電池切れ対策として 電源コード式サイクロン掃除機を予備に持つことが有効だが、本機はそれにピッタリだと思う。ただしビックリする程うるさい。
3とにかく吸引力に全振りした掃除機です!
【デザイン】
至ってシンプルなデザインだと思います。
【使いやすさ】
ちょっと重く感じるけど特に使いにくくはありません。
強弱の切り替えがあれば良かったのに...
【吸引力・パワー】
今まではツインバードの同じ価格帯の掃除機を使っていましたが、吸引力はそれの倍くらいはあると感じました。
しかしそれによる問題点も!
ちなみに厚手のカーペットが軽くめくれ上がる程度のパワーはありますよ。
【静音性】
問題点は音です。
これがとにかく煩いです!集合住宅で夜間に使うのは控えた方が良いかもしれませんね。
吸引力と引き替えに静音性は皆無だと思っていいかと...
【サイズ】
普通だと思います。
【手入れのしやすさ】
フィルター部分の取付時にカチッとはまる感じがしないのが不満かな?
【取り回し】
ノズル交換でハンディタイプにも出来ますが、そこそこ重いので取り回しが良いとは言えないかもしれませんね。
【総評】
非常に安価ですし吸引力も強いので満足しています。
しかしとにかく煩いので、そこだけは覚悟して購入したほうが良いでしょう!
|
|
|
![SBD-77P-W [ホワイト]](https://www.dcm-ekurashi.com/images/goods/iris/4967576732215.jpg) |
|
317位 |
218位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2024/11/ 8 |
2024/10/21 |
スティック |
紙パック |
0.3L |
モーター式(自走式) |
27分 |
4時間 |
1kg |
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:20分、27分(付属アタッチメント使用時)、ターボ:10分(満充電・バッテリー初期温度:20℃) 充電時間:4時間(室温・使用時間などにより充電時間が長くなることがあります) ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:1kg(本体のみ)、1.6kg(フロアヘッド・延長パイプ含む) カラー:ホワイト
【特長】- ゴミ捨てが簡単な紙パック式コードレススティッククリーナー。ホコリも舞いづらく、手入れも簡単。
- 銀イオン加工を施した紙パックで廃棄の臭いも抑制。スティックとハンディの2ウェイタイプで場所にあわせて使いわけられる。
- ヘッドブラシの回転力を使って、すいすい進む自走式パワーヘッドを搭載。軽い力でより楽に掃除できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4安価で、とりあえず気軽に掃除したい方に!
実家の物置きスペース専用に購入しました。狭くても3階建てで掃除機の移動の手間を省く目的です。安価でそれなりには吸引するので目的にはピッタリな掃除機です。さらに立ちにくいがスタンド付きで、紙パック式、吸引力はフローリングの髪の毛、ホコリならまったく問題なく吸えて吸引力は及第点だと思います。本体もすごい軽いので”にわか掃除”には十分な性能です。
ただ細部を気にすると、見た目はオモチャのようだったりゴミ捨て時にホコリが舞ったり、また操作、着脱等にも質感を求めてはいけませんが、使用頻度も多くないので2年使えたら十分価格以上な製品だと思います。
|
|
|
![SBD-G4P-H [グレー]](https://dist.joshinweb.jp/emall/img/sm/JSN_C00001/middle/49/67576/4967576732222.jpg) |
|
337位 |
218位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2025/3/ 6 |
2024/9 |
スティック |
紙パック |
0.3L |
モーター式(自走式) |
27分 |
4時間 |
1kg |
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:20分、27分(付属アタッチメント使用時)、ターボ:10分 充電時間:4時間(室温・使用時間などにより充電時間が長くなることがあります) フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:1kg(本体のみ)、1.6kg(フロアヘッド・延長パイプ含む) カラー:グレー
- この製品をおすすめするレビュー
-
4使いやすい。
本体がコンパクトで持ち運びしやすく、階段や狭い場所の掃除も気軽に出来る。
一人暮らしとか、にちょうどいいサイズ感だと思います。
吸引力もは十分で、フローリングの細かいゴミや髪の毛などもきれいに取れる。
運転音も比較的静かで、日中はもちろん、早朝や夜でも気にせず使える。
紙パック式なので、ゴミ捨て時のホコリの舞い上がりもなく、衛生面でも良い。
手入れも手間じゃ無い。
実用的な掃除機だと思う。
毎日使う掃除機として必要十分だと思う。
|
|
|
![SBD-GY1P-B [ブラック]](https://gd.image-qoo10.jp/li/894/862/7456862894.jpg) |
|
276位 |
218位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2024/12/17 |
2024/10 |
スティック |
紙パック |
0.3L |
|
27分 |
4時間 |
1kg |
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:20分、27分(付属アタッチメント使用時)、ターボ:10分(満充電・バッテリー初期温度:20℃) 充電時間:4時間(室温・使用時間などにより充電時間が長くなることがあります) ライト機能:○ ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:1kg(本体のみ)、1.6kg(フロアヘッド・延長パイプ含む) カラー:ブラック
- この製品をおすすめするレビュー
-
4クオリティが高い。
すごい軽量タイプで取り回しも良く、長時間使用し続けても疲れる事がないから使いやすい。
紙パックが付属されていて、しばらく買わなくていいから気の使い方が上手いと思う。
ハンディークリーナーはヘッドの自走があるのとないのとではゴミの吸引が全然違うので、その点においても本製品は自走式のヘッド機能があるから吸引が良く、ゴミの取り残しが少ないから何度も同じ場所をかける必要がなくて省エネにも繋がるから良い。
LEDライトもついてるし、充電スタンドもついてるし、大手メーカーの高級機にあるような製品がこの価格で手に入るのはかなりお買い得だと思う。
|
|
|
 |
|
262位 |
218位 |
3.29 (4件) |
1件 |
2022/10/13 |
2022/10/14 |
スティック |
サイクロン |
0.3L |
モーター式(自走式) |
120分 |
4時間 |
1.3kg |
【スペック】2in1(2way):○ サイクロン種類:フィルターあり コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ HEPAフィルター:○ 騒音値:45dB 最長運転時間/連続使用時間:標準:17分、ターボ:9分、自動:35分(使用状態により異なります。)、ちりとり:120分(使用状態により異なります。) 充電時間:4時間(室温・使用時間などにより充電時間が長くなることがあります。) ライト機能:○ ダストケース丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:1.3kg(本体のみ)、1.9kg(フロアヘッド・延長パイプ・バッテリー含む、モップ帯電ケース含まず)
- この製品をおすすめするレビュー
-
5パワー重視モデルで最高のコスパ
現行機種:東芝トルネオVC-CL1300(2016年くらい)
外出が多い数年前までは平日ルンバ、休日トルネオという分担だったが、コロナ禍で在宅が増えたためトルネオがメイン機となる状態であったため、今回もメイン機として一軒家をカバーできる、吸い込みパワーと連続運転時間を重視、バーターとして軽さはある程度目をつぶるという判断で選定した。(そういう意味ではトルネオは重量・重量バランスともちょうど良く、小柄な女性でも扱いやすいと感じます。)
選定相手
・東芝 >除外(現用機が故障を二度したため)
・日立 パワーブーストサイクロン >10万近く高額のため却下
ジャパネットでやたら安いモデル >軽量モデル+パワーヘッドとオリジナルモデルでパワー不足のため却下
・ダイソン >デカいモデルはやっぱりデカい&高額のため却下
・Shark >パワー不足とホース途中で折れるのが不安のため却下
・シャープ >ほぼ見てないが、プラズマクラスターと書いてあったので掃除機には不要と判断し却下
最終的に
・パナ >スリムだがなんとなく特徴なし
・アイリスオーヤマ >本体質感とマットな黒に近いグレー一色が現行の赤と比べると地味
と、なかなか一発で確定するものはなかったが、最後は価格が最も安いアイリスオーヤマで決定した。
布団ノズルやフレキシブルホースのオプションが多い、「S1P」というモデルもあるが、2万円ほどの価格差があるほど利用用途はなさそう。
1週間ほど利用しての感想
・重量はハイエンドモデルとしては平均的だが、ハンドル形状とヘッド側が重いバランスにより、少し重く感じるが許容範囲。
・ヘッドが「daspo」という静音のちりとり機能がついていて、少し大型のため扱いにくい。このdaspoを使うシーンはあまりなさそう。
・ヘッドの動きは良好で、90度に曲がるが、モーターヘッドのためそのまま90度縦長で動かすには少々力がいる。
・ダストカップが小さめで、一軒家だと後半カップにかなり溜まっているが、吸い込むパワーに影響はなさそう。
・ダストカップをj外すのにコツがいる。トルネオは両側からつまむように外せたが、取り外すレバー位置が悪い。が日立も同じだったのでこれがトレンドなのか?
・スタンドに立てるだけで充電できるので楽。スタンドが付属しているのも良いし、自立式のスタンドなので本体を立てかける必要がない。
・ジェネリックにありがちな、質感の悪さやランプが眩しいとか音がうるさいとか細かい点の不満はない。
・静電モップはいまのところおまけ程度。
モーター自体が枯れた技術になりつつあり、掃除機の工夫がヘッドの構造がほとんどとなっている中で、十分ジェネリックでも存在感を出せるようになってきたと思います。
ダイソンみたいに、わかりやすいカッコよさやデザイン性の方向性は全く違うので好みはあると思いますが、仮に見える位置に置いていたとしても問題ないデザイン性だと思います。S1Pと違い付属品を全てスタンドにくっつけられるので散らからずで良いと思います。
フレキシブルホースや布団用ヘッドは、必要なら付属品を後から購入可能のようですし、サードメーカーのものでもはまると思うので、性能差が全くないこちらのモデルがお買い得だと思います。
5アイリス史上最強サイクロンらしい!
良い評判を聞いたので購入してみました。サイクロン式スティッククリーナーとしては完成度高いと思います。吸引力は勿論ですが、バランスが良く取り回しがしやすいです。またヘッドの可動範囲も大きいのでとにかく扱いやすい。Dyson V12と比較しても、フローリングなどの普段使いでは、吸引力にそれほど見劣りするような感じはありませんでした。自走式パワーヘッド&大口径ローラーブラシ等も優れていて使ってみて細かな点でも作り込みされている点が伺え、総合的に優れたバランスのサイクロン式スティッククリーナーだと思われます。音はサイクロンです。
よろしくない点としてごみの捨て方が面倒なことです。ダストカップを本体から外してから、サイクロンユニットと蓋を分離して、蓋の中にあるごみを捨てる手間があります。ここは一般的なサイクロン式から特に改善はありません。
価格はアイリス製としては高価な部類だと思いますが、失礼ですが本気を出したハイグレードなサイクロン式としての完成度から決して高くない製品だと思います。
|
|
|
![SBD-T2P-HC [グレージュ]](https://dist.joshinweb.jp/emall/img/sm/JSN_C00001/middle/49/67576/4967576694674.jpg) |
|
310位 |
218位 |
3.60 (4件) |
6件 |
2024/3/ 8 |
2024/3/25 |
スティック |
|
|
|
|
|
|
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ カラー:グレージュ
【特長】- ヘッドを縮小&軽量化し、小回り抜群で扱いやすくなった、約1.1kgと軽量な紙パック式コードレススティッククリーナー。
- ゴミが舞わない衛生的な紙パック式を採用。「Ag+(銀イオン)加工」により、排気の臭いも抑制できる。
- 独自機能の「静電モップ」は、掃除途中の「ついで掃除」に便利で、掃除後は除電プレートで除電、パワーブラシでホコリをかき出し、しっかり吸引する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4軽いのでバッテリー x 2 の製品もほしい
購入3日目でのレビューです。
【デザイン】
アイボリー的な色合いでシンプルでいいと思います。
【使いやすさ】
ボタンの文字が見づらいですが、見るのは最初と久々使う時だと思うので、問題はないと思います。
スタンドに置くだけで充電できるので助かります。ただ、まだ慣れないのかスタンドに置くのにちょっと手間取ります。
【吸引力・パワー】
過去2機種(日立とシャープの18Vバッテリー機種)と比べてもよく吸い込んでると思います。
カーペットや絨毯は、ホコリも取れますが、回転するブラシでホコリになる前の繊維まで刈り取ってる感じがします。また、カーペット種類によっては少し引っかかりを感じました。
この機種に限らずブラシが回転する機種で大事な絨毯など掃除するときは注意が必要かもしれません。
【静音性】
高音が気になりますが、以前使っていた他の掃除機よりは静かに感じます。
【サイズ】
コンパクトで置き場所にも困りません。
【手入れのしやすさ】
ダストパックはパックホルダーにダストパック(使い捨て)を取り付ける方式ですが、ダストパックがホルダーから外れそうで気になります。輪ゴムなどで止めたほうがいいかもと思っています。
【取り回し】
特に問題は感じませんでした。
【総評】
センサー付きで赤LEDで教えてくれるので、モチベが上がって良いです。ただ、絨毯などは初回はずっと赤表示が長く、センサー壊れてるかと疑いましたが、数秒間同じ場所吸い続けると緑ランプになるので、いままで気づかなかっただけかもしれません。掃除あとの見た目は綺麗になっているので良いです。
バッテリー持ちは他の機種と同程度と思いますが機器がとても軽いので、将来の商品としてバッテリー2個でもさほど重くならず、長時間対応することで稼働時間気にしている方にはウケるとおもいました(メーカーの方見てくれてたら嬉しい)。そうなれば5年後リピートしたいです。
最後に、日立機種と悩みましたが、こちらの方がコスパが良いし不満点はほぼないので大変満足しています。
4ベストではなくても十分(フローリング等の家なら)
【デザイン】特に悪くはないけれど高級感はないです
【使いやすさ】まあ普通ですがボタンが見づらい&少し押しにくい
【吸引力・パワー】そんなに悪くはないと思います。フローリングの家なら問題なし
【静音性】弱だとなんだか低く響くというか思ったよりうるさいです。強の方が静かというかそっちだとダイソンの掃除機と同じくらいに感じます
【サイズ】置き場所もそんなにとらないし丁度良いです
【手入れのしやすさ】やはり紙パックは楽です
【取り回し】軽くてサッと出して使おうという気になります
【総評】メインで使っているダイソンの掃除機が重すぎて買ってみましたが手軽なので最近はこっちばかり使っています。私は2万円ほどで購入したのでその値段ならコスパが良くて良い買い物だったと思います
|
|
|
![AZ-SCD-185PM-H [グレー]](https://m.media-amazon.com/images/I/31h+pVp3HBL._SL160_.jpg) |
|
298位 |
249位 |
4.05 (4件) |
0件 |
2024/8/26 |
- |
スティック |
サイクロン |
0.3L |
|
27分 |
4時間 |
0.85kg |
【スペック】2in1(2way):○ サイクロン種類:フィルターあり コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:20分、27分(付属アタッチメント使用時)、ターボ:10分(満充電・バッテリー初期/20℃時) 充電時間:4時間(室温・使用時間などにより充電時間が長くなることがあります) ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:0.85kg(本体のみ)、1.4kg(フロアヘッド・延長パイプ含む) カラー:グレー
【特長】- 集じん力98.8%以上の高い吸引力で家にあるさまざまなゴミをしっかり吸引する充電式サイクロンスティッククリーナー。Amazon.co.jp限定商品。
- 従来製品「SCD-184P」の吸引力はそのままに100g軽量化した1.4kgモデル。充電スタンド付きなので、掃除が終わったらスタンドに置くだけで充電できる。
- 「静電モップクリーンシステム」、軽い力でぐんぐん進む「自走式パワーヘッド」を搭載。スティックとハンディの2ウェイ仕様。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5軽量コンパクトで置くだけの充電スタンド付きのコスパ最強掃除機
MC-SR33Gを2015年から使いブラシヘッドを保証期間内で破損しメーカ交換してもらい、その後はなんだかんだ10年以上の利用でついにヘッドが動かなくなったことと、サブでダイソンのV10Fluffyがありますが重い(2.58s)、ヘッドもでかいし、ソファ下も掃除しにくいし、ゴミ捨てもいちいちパイプも分解必要で面倒と、我が家では悪評でしたので手軽な掃除機を探していました。
採用する重点ポイントは
@コードレスであること!
A置くだけの充電スタンド付きであること!
B軽いこと!
Cダイソンよりも簡単にダストボックスを取り外してゴミ捨てしたい!
この4つは必須条件として、中華の怪しいのは除外してコストと仕様から色々探していたところ、2025年5月30日からのAmazonスマイルセール期間中に1000円引きクーポン付きで11,800円(+ポイント)でしたので購入しました。
@Aはアイリスオーヤマは充電スタンド付き+静電モップの先駆けだけあって大抵付いてくるので合格。
B本機は本体0.85s、ヘッドなどつけて1.4sと軽量で合格。
C充電スタンドに立てたままボックスの取り外しが出来る!大合格!!
そしてなにより価格が@〜Cの条件を満たす日本メーカのコードレスで最安です!
掃除機は普段使いで使い倒すことが前提と考えており、バッテリーの充電ができなくなったら、ちゃんとリサイクルに出して買い替えるという割り切りができる値段です。
日立はバッテリーの交換が高級機ならできますが、モータヘッドにもちろん寿命が来ます。
シャープはバッテリーがマキタと同様に別置きの充電スタンドへのつけ外しが非常に面倒。
よってAZ-SCD-185PM-Hは非常に魅力的です。
また、バッテリーの持ちも3LDKを全部掃除しきっても残ってます。
リビングや子供部屋で消しゴムのごみをちょいちょい吸わせたり、パンを食べた後のパン粉を吸わせたりをコードレスで、安いのもあり気にせずガンガン使えます。
【デザイン】落ち着いたグレーのシンプルなデザインで充電スタンドの設置面積も飛び出しも少なくてGood!
ダイソンのように壁に穴開ける必要も専用スタンドを購入する必要も無い。日立の充電付きは4〜5万で、ひょろりと長いスタンドは見た目的にも邪魔でしたが、本機はすっきりミニマムです!
【使いやすさ】軽いし、ソファ下もヘッドが寝かせられるし、充電スタンドが非常に便利。
静電モップもナイスアイディア。
【吸引力・パワー】通常モードでもしっかり吸引してます。
【静音性】意外や意外、通常モードは静かです。ハイパワーはダイソンV10並み。
【サイズ】【取り回し】コンパクト。取り回しヨシ。
【手入れのしやすさ】充電スタンドが低重心なので安定したつけやすさが最高でした。充電しながらダストボックスのメンテナンスもできる。地味に最高ですこれ。
【総評】本機はヘッドライトとか、ゴミサインとかはありません。が、ぶっちゃけ掃除をするという目的に対しては無駄な機能をそぎ落とした【廉価モデルに充電スタンドが付いているのはアイリスオーヤマだけ】でした。
天晴です。
あと耐久性については壊れればまた再レビューします。
4充電器とスタンドが一体化しているのが便利!
現在使っている掃除機が古くなったので、新しいものに買い替えることにしました。
知人の勧めでこちらの商品を購入しましたが、やはり充電器とスタンドが1つになっているのが便利です。
以前の掃除機はバッテリー充電器にバッテリーを一旦本体から取り外して充電し、充電が完了したらそれを戻すようなタイプでした。
バッテリーの脱着に力が必要で、それが小さなストレスになっていました。
しかし、こちらの商品はスタンドに掃除機を戻すだけで充電が開始されます。
掃除機としてのスペックは可もなく不可もなくと言ったところでしょうか。
吸い込みはしっかりとしてくれますが、それに比例して掃除機の音もかなり大きくなります。
|
|
|
 |
|
332位 |
261位 |
3.00 (1件) |
0件 |
2021/6/ 1 |
- |
スティック |
紙パック |
0.3L |
モーター式(自走式) |
70分 |
5時間 |
|
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ 吸込仕事率:210W 最長運転時間/連続使用時間:標準モード:35分、ターボモード:6分、自動モード(ブラシ回転「切」で使用時):70分(満充電・バッテリー初期温度20℃時) 充電時間:最長5時間 充電スタンド付属:○ 質量:2.7kg(フロアヘッド・スティックハンドル・バッテリー含む) カラー:シルバー
- この製品をおすすめするレビュー
-
3セールスポイントがなんであるかが、微妙でした。
アイリスオーヤマの少し前のタイプのコードレス掃除機です。
重量が2.6kgとダイソンのV11あたりにフラフィーヘッドを付けた時と大差ない重量でしたが、肝心な吸塵力では、両機種とも吸い込み仕事率のスペックは公表されていませんでしたが、体感で強モードでもダイソンV11の標準モード程度に感じられました。結構ダイソンでもV11の標準モードは吸塵力が強めなので、強モードでダイソンV11の標準モードに勝てそうもない機種は普通にあります。
このころのアイリスオーヤマの機種は今のように軽量を売りにしていないので、セールスポイントがなんであるかが、微妙でした。
|
|
|
 |
|
427位 |
261位 |
- (1件) |
0件 |
2025/3/18 |
- |
スティック |
サイクロン |
0.3L |
モーター式(自走式) |
27分 |
4時間 |
0.85kg |
【スペック】2in1(2way):○ サイクロン種類:フィルターあり コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:20分、27分(付属アタッチメント使用時)、ターボ:10分(満充電・バッテリー初期温度:20℃) 充電時間:4時間(室温・使用時間などにより充電時間が長くなることがあります) ダストケース丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:0.85kg(本体のみ)、1.4kg(フロアヘッド・延長パイプ含む)
|
|
|
![SBD-76P-W [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001559686.jpg) |
|
457位 |
290位 |
3.00 (1件) |
0件 |
2023/8/14 |
2023/7/14 |
スティック |
紙パック |
0.3L |
モーター式(自走式) |
30分 |
3時間 |
1kg |
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:18分、ターボ:8分、自動:20〜30分(満充電・バッテリー初期温度/20℃時) 充電時間:3時間(室温・使用時間などにより充電時間が長くなることがあります) ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 質量:1kg(本体のみ)、1.6kg(フロアヘッド・延長パイプ含む) カラー:ホワイト
- この製品をおすすめするレビュー
-
3吸塵力には差を感じませんので、こちらのほうがお得な感じです。
現在価格の1.2万円程度とすると、二万円前後の機種と比較した場合、同じように自走式ヘッドを備えるなど、少し前の昨年発売のモデルとなるためか、吸塵力には差を感じませんので、こちらのほうがお得な感じです。
|
|
|
![SCD-122PMA-W [ホワイト]](https://m.media-amazon.com/images/I/31hbzYoARJL._SL160_.jpg) |
|
521位 |
314位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2025/1/17 |
2024/11 |
スティック |
サイクロン |
0.3L |
モーター式(自走式) |
40分 |
4時間 |
0.9kg |
【スペック】2in1(2way):○ サイクロン種類:フィルターあり コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:15分、ターボ:8分、自動:22分、セーブ:40分(満充電・バッテリー初期温度:20℃) 充電時間:4時間(室温・使用時間などにより充電時間が長くなることがあります) ライト機能:○ ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:0.9kg(本体のみ)、1.5kg(フロアヘッド・延長パイプ・バッテリー含む) カラー:ホワイト
- この製品をおすすめするレビュー
-
4国産メーカー、頑張って!
【デザイン】
派手さは無いものの、機能重視でデザインされている印象です。
【使いやすさ】
軽いし、使いまわしが非常に良いと思います。
【吸引力・パワー】
以前のモノは日立製品で、日本製のハイパワーのモノでした。
エアコンのホコリ取りにはハイパワーのモノが便利でしたが、モーターが燃えて壊れてしまったので、今回はこの製品を試してみました。
やはり、値段相応にパワーは普通だとは思いますが、協力では無いです。
【静音性】
うるさいです。
夜間の使用は、近所迷惑です。
【サイズ】
使い易い、小さい方だと思います。
【手入れのしやすさ】
簡単ではありませんが、難しい訳ではありません。
ごく普通のゴミ除去方法です。
【取り回し】
動かしやすいです。
【総評】
値段のこともありますが、十分に満足しています。
後は耐久性の問題だけです。
最近の国産品はメーカーの力が無くなっているのか、満足度が低くなっているように感じます。
アイリスオオヤマのように、外国産に対抗できるメーカーが育ってくれることを祈っています。
|
|
|
![SCD-122PM-W [ホワイト]](https://m.media-amazon.com/images/I/317eNby4pQL._SL160_.jpg) |
|
735位 |
338位 |
- (0件) |
0件 |
2025/1/17 |
2023/11 |
スティック |
サイクロン |
0.3L |
モーター式(自走式) |
40分 |
4時間 |
0.9kg |
【スペック】2in1(2way):○ サイクロン種類:フィルターあり コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:15分、ターボ:8分、自動:22分、セーブ:40分(満充電・バッテリー初期温度:20℃) 充電時間:4時間(室温・使用時間などにより充電時間が長くなることがあります) ライト機能:○ ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:0.9kg(本体のみ)、1.5kg(フロアヘッド・延長パイプ・バッテリー含む) カラー:ホワイト
|
|
|
![SCD-P3P-W [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001691694.jpg) |
|
552位 |
406位 |
- (0件) |
0件 |
2025/5/29 |
2025/4 |
スティック |
サイクロン |
0.2L |
モーター式(自走式) |
23分 |
4時間 |
0.7kg |
【スペック】2in1(2way):○ サイクロン種類:フィルターあり コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:18分、標準(ハンディ状態):23分、ターボ:10分、ターボ(ハンディ状態):12分 充電時間:4時間(室温・使用時間などにより充電時間が長くなることがあります) ライト機能:○ ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:0.7kg(ハンディ状態・バッテリー含む)、1.7kg(スティック状態) カラー:ホワイト
|
|
|
 |
|
390位 |
449位 |
4.60 (8件) |
0件 |
2021/5/18 |
2021/5/29 |
スティック |
サイクロン |
0.3L |
モーター式(自走式) |
40分 |
4時間 |
0.9kg |
【スペック】2in1(2way):○ サイクロン種類:フィルターあり コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:15分、ターボ:8分、自動:22分、セーブ:40分(満充電、バッテリー初期温度:20℃) 充電時間:4時間 ダストケース丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:0.9kg(本体のみ)、1.4kg(フロアヘッド・延長パイプ・バッテリー含む。モップ帯電ケース含まず) カラー:ブラック
【特長】- 標準質量1.4kgながら長時間の掃除にも対応する充電式コードレスサイクロンスティッククリーナー。少ない力でヘッドを動かせ細かい部分の掃除も簡単。
- ブラシを回転させない「セーブモード」を使えば、一度の充電で最長40分間掃除できる。別売りバッテリーを併用すれば最長80分の運転が可能。
- サイクロン方式と高性能フィルターを搭載し、0.3μmまでの微細な粒子を約99.5%カット。独自の「静電モップクリーンシステム」を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
52024年ノジマさんの初売。非常にお得に買えました。
【デザイン】
充電ステーションに設置した感じは各種ヘッドやホース等をひとまとめに出来、紛失防止にもなる為入っています。
横幅もそれほど大きく無く置き場所にも困りません。
本体も大きすぎず、小さすぎずでデザイン性と機能性のバランスは良いと思います。
【使いやすさ】
全体的に非常に軽いので扱いやすいです。特にこの前がシャーク製でかなりヘッド部分が重く、自走運転中はいいのですが、部屋内の細かい移動で持ち運ぶ際に重さを感じていたので非常に好印象です。
【吸引力・パワー】
強力とは思いませんが、一般的な掃除に必要なパワーはあると感じます。
ヘッド回転が吸引のカギになっている感じです。
この回転ヘッドが効くカーペット系の掃除は非常に秀逸な吸引をしてくれますが、一方フローリングなどではごみの取りこぼしや回転ヘッドでゴミが弾かれることもたまにあります。
我が家の床はフローリング部分がほぼなので、2度掛けくらいはしないといけない感じですが、軽いので苦とは感じません。
【静音性】
昔使っていたキャニスター方式のダイソンに比べれば全く気になりません。
シャークに比べても静かですし、就寝中に稼働させるものではなく、飽くまで掃除する時の稼働と考えれば、稼働中にもTVの音声は普通に聞くことも出来ますし、会話も問題なくほぼ満点です。
勿論小さければ小さい程良いとは思いますが、音量だけを基準にすると「無音」以外に満点はあり得ないので、飽くまで掃除状況での満足度で「満点」としました。
【サイズ】
大きい、かさばると感じませんので十分満足です。
ヘッド幅が小ぶりなので、1回の吸引範囲を心配しましたが、椅子やソファーの脚の間等を掛ける際に取り回しがよく満足です。
【手入れのしやすさ】
まだ使ったばかりでゴミを捨てるだけしかしていませんがその面では楽です。
フィルターなどの細かい戦争が必要な際はどうなるか?その頻度は?。。が気になりますが、現状は吸って・捨てるという点は不満はありません。
【取り回し】
上にも書きましたが、本体が軽い上、ヘッド幅が比較的コンパクトなので小回り?が効いて扱いやすいです。
【総評】
今回、ノジマさんの2024年初売りで本体19500円、3年保証追加の総額25,080円で購入出来ました。
若干型落ちとは思いますが、この前に使っていたシャークからの比較は価格含め利点ばかり。
最新モデルや他のハイクラスは更に性能含め良いのでしょうが、その分価格が上がる事を考えれば、この機能・性能以上は「余剰」と感じており、今回の購入は大満足です。
最新・最高の機能をお求めの方には論外機種となりますが、私の欲しい機能を考えればこの機能以上の為に更に余計な?お金を払うのは無いと考えました。
5安価だが良いお品
【デザイン】可もなく不可もなく
【使いやすさ】非常に軽く小回りがきく
【吸引力・パワー】普通
【静音性】音はでるが耳障りでないところが良い
【サイズ】普通
【手入れのしやすさ】問題なし
【取り回し】かなり良い
【総評】ダイソンの初期型もぼちぼちくたびれてきており次の選定に入っていた。現実的にはダイソンの買い替えとなるところだが、なんせダイソンは高価。最新機種は軽くなっているので買い替えたいところだが他機種として最近のアイリスは本当に頑張っている。先日もカーペットクリーナーを購入し品質にも心配がないことが分かってきた。そこでコストコで安売りをしていたので皆さんのレビューを参考にしこの機種を購入した。「軽い・静か・小回りが利く・スタンド他付属品が揃っている・安価」と非常に満足です。あとはバッテリーの持ち等を含めた経年性を確かめていきたいと思ってます。
|
|
|
![SCD-R2P-B [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001560501.jpg) |
|
605位 |
449位 |
3.76 (4件) |
1件 |
2023/8/17 |
2023/8/上旬 |
スティック |
サイクロン |
0.3L |
モーター式(自走式) |
27分 |
4時間 |
1kg |
【スペック】2in1(2way):○ サイクロン種類:フィルターあり コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:27分(ブラシ回転切)、20分(ブラシ回転入)、ターボ:10分(満充電・バッテリー初期/20℃時) 充電時間:4時間 ダストケース丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:1kg(本体のみ)、1.5kg(フロアヘッド・延長パイプ・バッテリー含む、モップ帯電ケース含まず) カラー:ブラック
【特長】- 軽い力でヘッドがぐんぐん進む、自走式軽量パワーヘッド搭載の充電式コードレスサイクロンスティッククリーナー。回転ブラシがゴミをかき出す。
- 「静電モップクリーンシステム」を搭載し、静電気でホコリを吸着しスタンドで除電、クリーナーでホコリを吸引するから何度も使えて経済的。
- 2ウェイ仕様でスティックとしてもハンディとしても使える。充電スタンドが付属し、掃除が終わったらスタンドに置くだけで充電できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4充電スタンドにモップ吸い取り機能
【デザイン】
妻が黒好きなのでちょうど良かったと思います。
【使いやすさ】
充電スタンドにモップ吸い取り機能がついており、付属のモップを綺麗にできます。驚きました。購入前はそんな機能があるとは思いませんでしたので。
【吸引力・パワー】
バッテリー駆動の割にはいい方ではないでしょうか。
【静音性】
前使っていた有線のサイクロン掃除機よりは静かだと思われます。
【サイズ】
よく使う妻は問題ないとのことですが、軽い方がいいとも言っております。
【手入れのしやすさ】
妻から特に手入れしにくいと言ったことは聞いたことはありません。
【取り回し】
バッテリー駆動のコードレスなので、あちこちに持っていけて、電線の心配もいらないので良さそうです。
【総評】
4使いやすいです
【デザイン】
シンプルで良いです
【使いやすさ】
使いやすいです
【吸引力・パワー】
ダイソン等に比べれば吸引力は落ちますが絨毯でもそれなりに吸ってくれます
【静音性】
気になるほどうるさくないです
【サイズ】
小さくて使いやすいです
【手入れのしやすさ】
楽です
【取り回し】
小さいので小回り効きます
【総評】
軽くて使いやすいです。小さいので高齢者でも使えます。絨毯のホコリ、ゴミも吸ってくれるので良いと思います
|
|
|
 |
|
599位 |
449位 |
2.83 (23件) |
3件 |
2020/9/ 9 |
2020/11/ 9 |
スティック |
紙パック |
0.3L |
モーター式(自走式) |
30分 |
3時間 |
|
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ 最長運転時間/連続使用時間:標準モード:18分、ターボモード:8分、自動モード:20〜30分(満充電・バッテリー初期/20℃時) 充電時間:約3時間 フィルター丸洗い:○ 質量:1.6kg(延長パイプ・フロアヘッド装着時、バッテリー含む) カラー:ピンク系
【特長】- モップ・マルチツール付き極細軽量スティッククリーナー。自走式パワーヘッドを採用し、ヘッドの回転力でぐんぐん進み、パワフルに吸引する。
- 「静電モップクリーンシステム」を搭載し静電気を帯電させたモップでほこりを吸着。スタンドでモップのほこりを吸引し、きれいなモップで掃除できる。
- 布団用ヘッド、ミニヘッド、ブラシノズル、隙間ノズル、フレキシブルホースが付属し、スタンドにすべてのパーツを収納可能。ダストパック方式で清潔。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5スティック掃除機として、必要充分な性能です
【デザイン】
スリムで良いです
【使いやすさ】
充電器の使い勝手はもう一工夫欲しい
【吸引力・パワー】
このサイズとしては、充分です
【静音性】
少々うるさい
夜間の使用は若干気が引ける
【サイズ】
本体はスリムでコンパクト
台に添付のアダプタ類をゴチャゴチャ付けるようになっているが少し邪魔かも
【手入れのしやすさ】
ゴミパックの交換は慣れが必要かと思う
ポンと入れてパチっとセットして、みたいになってた方が使いやすいと思う
【取り回し】
自走ブラシは多少重いが、フローリングでしか使っていないので苦にならない
【総評】
パワー不足を訴えている人が多くいらっしゃいましたが、そもそも軽量小型のスティッククリーナーに、どれだけのパワーを期待されているのでしょうか?
我が家はほぼフローリングでしか使わないですし、埃に気付いた時にサッと出して、こまめに使うには軽くてとても使いやすいです
充電中には使えないので、もう一台サブで買おうかと思っている程
毛足の長い絨毯や埃がひどい場所など、強力に吸い取りたい時には、もっとハイパワーのキャニスタータイプを使えば良いです
4いいと思います
他レビューでは吸えない、うるさいとありますが、自分としてはさほど悪くないかと思います。
思ったより吸えますし、1週間毎日使ったら紙パックいっぱいに膨らんでました。
音は確かにうるさいです。特にターボモードを使った際には結構な音量です。
メイン掃除機があるので、本格的に掃除する際にはそちらを使い、これはちょっとした掃除に使ってます。
付属品いっぱい有りましたが、あんまり使わないので最初からなくても良かったですね。
あと、充電がいちいちプラグ差し込みタイプなのも面倒かなと。
それ以外は概ね満足。これで某ケーズデンキで初売り税込み12,000円ですので不満はありません。
|
|
|
 |
|
904位 |
495位 |
1.85 (6件) |
0件 |
2020/5/14 |
- |
スティック |
サイクロン |
0.3L |
モーター式 |
45分 |
4.5時間 |
|
【スペック】2in1(2way):○ サイクロン種類:フィルターあり コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:標準モード:45分、ターボモード:17分(満充電・バッテリー初期/20℃時) 充電時間:約4.5時間 ライト機能:○ ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 質量:2.2kg(フロアヘッド・延長パイプ・バッテリー含む。モップ帯電ケース含まず)
【特長】- 手軽に使えるスティッククリーナーとハンディモップで「ついで」掃除が気軽にできるサイクロン式のスティッククリーナー。
- モップ付きなので、その場でサッとモップ掃除ができて、モップについたホコリを吸引できる。
- 充電アダプター、スタンド、すき間ノズル、静電モップ、モップ帯電ケースが付属する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4お値段考えたら合格
エレクトロラックスのZB3101が2年でバッテリーが弱り
新品時稼働時間7〜8分もってたのが徐々に減り
今は10秒になった為...取り敢えず買い換えました
・ZB3101と比べていいところ
軽い
充電時間が短い
電池の持ちが良い(ターボでも15分ぐらい持つ)
ターボだとZB3101より吸引力が強い
静電モップがちょっとした掃除で便利
ゴミ捨てが少し楽
・ZB3101と比べて劣るとこと
デザイン
通常モードだと吸引力が弱い
ハンディにするとデザイン的に使い難い
ブラシノズルが付属してない
スタンドで充電できない
不満点もありますが
取り敢えずターボだと吸引力もあるし電池の持ちも良いし
そこそこ使えます
|
|
|
 |
|
294位 |
495位 |
3.03 (13件) |
14件 |
2019/3/22 |
- |
スティック |
紙パック |
0.4L |
モーター式(自走式) |
|
|
1.75kg |
【スペック】2in1(2way):○ 電源コード式:○ ごみセンサー:○ 吸込仕事率:120W コードの長さ:4m フィルター丸洗い:○ 質量:1.75kg(本体のみ)、2.3kg(床用ヘッド・伸縮パイプ含む)
【特長】- 今までの掃除機の吸引力と集じん容量を併せ持ったスティッククリーナー。ACコード式で強力に吸引し、充電切れの心配もない。
- コードリール式でコンパクトに収納でき、コードがじゃまにならない。大容量の紙パック式(0.4L)のため、ホコリが舞い上がらずゴミ捨ての手間も軽減。
- 自走式パワーヘッドが回転しながらゴミをかき出し、軽い力で隅々まできれいにする。「ほこり感知センサー」を搭載し、微細なゴミを知らせる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5アイリスオオヤマ3台目
【デザイン】
赤を購入しました。手元のゴミセンサーLEDもなかなか良いと思います
【使いやすさ】
スティック型としては普通、コード付きなのでキャニスターよりは良い。
コードはこれ以上長くすると手元のコード収納が大きく重くなることからこれくらいがいいかも。
【吸引力・パワー】
これを重視してコード付きにしました。期待通りで満足してます
【静音性】
これは普通。掃除機なので特に気にならない
【サイズ】
コード付きスティック型ですが特に気にならず、普通です
【手入れのしやすさ】
紙パック式なのでゴミ捨ては簡単、ヘッドやフィルターも分解できるようなので手入れは簡単そうですがまだ未実施です。
【取り回し】
前機はコードレススティックでしたが、気になるほど変わらず、良いと思います
【総評】
アイリスオオヤマ製3台目です。1台目20000円、コドレススティックは約2年半でスティック持ち手の部分が折れて破損。2台目同じくコードレススティック、10000円、持ち手の部分が改良されていた&安く買えたのですがこれも2年半で全く吸わなくなり、今回は吸い込み重視で検討しました。候補はダイソン、シャーク、日立、マキタ。調べるうちに手入れのわずらわしさ、吸引力は良いがすぐにバッテリー切れ、もちろん充電コードをつけたままでは動かせず。等、高価でも全員の評価が高いものはないことから、「コード付き紙パックスティック」になりました。
こちらの決め手はコードの収納。と価格。これ以外のものは手元でグルグル巻きつけてなどが多く、価格も手ごろ。レビュー見ると2年ほどで壊れることもあるのでヤフーショップのアイリスプラザで購入し、2年保証にしました。今は総じて満足していますが、できれば最低3年は使いたいですね。
5吸引力OK
掃除を始めるといつも長時間になるので
コードを探してましたが吸引力抜群
音はもともとこのレベルだっったので気になりません
|
|
|
![SUUZE SCD-U1P-H [グレー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001574882.jpg) |
|
727位 |
495位 |
2.43 (2件) |
3件 |
2023/10/ 6 |
2023/9/中旬 |
スティック |
サイクロン |
0.3L |
|
43分 |
4時間 |
0.9kg |
【スペック】2in1(2way):○ サイクロン種類:フィルターあり コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ 最長運転時間/連続使用時間:HIGH:8分、LOW:15分、AUTO:20分、LONG:43分 充電時間:4時間(室温・使用時間などにより充電時間が長くなることがあります) ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:0.9kg(本体のみ)、1.7kg(フロアヘッド・延長パイプ・バッテリー含む) カラー:グレー
- この製品をおすすめするレビュー
-
3ヘッドが合って、ペットの毛の掃除が楽に
長毛犬のペットのために買いました。
ヘッドがスポンジ系でないので毛絡みがしにくく、キャスターも少なくて手入れは楽です。
日立のサイクロンより良いです。
しかし、ゴミケースは少し小さく、捨てにくいですし、フィルターは結構臭いを通します。
|
|
|
 |
|
541位 |
565位 |
3.15 (7件) |
4件 |
2020/11/11 |
- |
スティック |
サイクロン |
0.35L |
モーター式(自走式) |
50分 |
3.5時間 |
1.5kg |
【スペック】2in1(2way):○ サイクロン種類:フィルターあり コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ 最長運転時間/連続使用時間:標準モード:20分、ターボモード:7分、自動モード:30分、セーブモード:50分(満充電・バッテリー初期/20℃時) 充電時間:3時間30分 ダストケース丸洗い:○ 質量:1.5kg(本体のみ)、2.2kg(フロアヘッド・延長パイプ含む。モップ帯電ケース含まず) カラー:シルバー
【特長】- 「5気筒二段遠心分離」で微細なゴミを分離し強い吸引力が続く、充電式サイクロンスティッククリーナー。伸縮自在・角度調節可能な静電モップ付き。
- 「ほこり感知センサー」でダストカップの色が変化し、効率よく掃除ができる。自走式の大径ソフトローラーブラシを採用し、髪の毛が巻き付きにくい。
- 約3時間半で充電ができ1回の充電で最大50分(セーブモード)使える。ワンタッチでゴミが捨てられるダストカップ脱着式で、ダストカップは水洗い可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4問題無く使える
【デザイン】
・無難なデザインです。
・電源を入れるとダストケースが緑色に光る演出は謎です。
【使いやすさ】
・操作は難しくありません。
・欲を言えば、スタンドに立てたときに充電されるようにしてほしかったです。
・ダストケースを光らせるよりヘッドに照明を付けた方がいいのではと思いました。
【吸引力・パワー】
・パワーはありませんがフローリングのホコリは問題無く吸い取ります。
【静音性】
・低価格なので期待はしていませんでしたがそこまでうるさくありません。アパートでも問題無く使えるレベルです。
【サイズ】
・全体的にはやや大きめです。
【手入れのしやすさ】
・サイクロン方式なのでダストケースの清掃は必要です。ケースの分解は難しくありません。
【取り回し】
・少々重いので長時間の使用は疲れます。
・ヘッドが大きいので狭いところの掃除は苦手です。
【総評】
安価のため期待はしていませんでしたが、普通に掃除できるし音もうるさくないので特に問題は無いです。耐久性は未知数ですが、掃除機にこだわりが無い方にはおすすめします。
4気軽にお掃除
【デザイン】
「ほこり感知センサー」のライトが見えやすく使いやすいです。
付属のノズルが少し安っぽいです。
【使いやすさ】
自走式で軽いです。
収納用スタンドはありますが、毎回充電用の電源コードを本体に挿さないといけないのが不便。
自動運転で節電運転をしているのですが、バッテリーが15分ほどしかもたないため、家中をお掃除しようとすると途中でおわってしまう。
少しずつ気軽にお掃除をする分には問題ありません。
【吸引力・パワー】
ほこり感知センサーは見えないゴミも反応してくれて部屋がきれいになります。
【静音性】
静かな方だと思います
【サイズ】
大きすぎずコンパクトです。ハンディ掃除機としても使えて便利です。
【手入れのしやすさ】
ダストカップは内部全部が水洗いができるため、臭いがつきにくいと思います。
【取り回し】
ベッドの下などせまい場所のには向いていません。普通に使う分には軽くて便利です。
【総評】
サイクロン掃除機では他のメーカーと比べ安いですが、掃除の吸引力は満足しています。
|
|
|
 |
|
493位 |
565位 |
5.00 (3件) |
0件 |
2020/9/28 |
2020/11/ 6 |
スティック |
サイクロン |
0.35L |
モーター式(自走式) |
50分 |
3.5時間 |
1.5kg |
【スペック】2in1(2way):○ サイクロン種類:フィルターあり コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ 最長運転時間/連続使用時間:標準モード:20分、ターボモード:7分、自動モード:30分、セーブモード:50分(満充電・バッテリー初期/20℃時) 充電時間:約3.5時間 ダストケース丸洗い:○ 質量:1.5kg(本体のみ)、2.2kg(フロアヘッド・延長パイプ含む。モップ帯電ケース含まず) カラー:ブラック系
【特長】- 5気筒2段遠心分離で微細なゴミを分離し、強い吸引力が続く、充電式コードレスサイクロンスティッククリーナー。マルチツールが付属する。
- 「ほこり感知センサー」でダストカップの色が変化し、効率よく掃除ができる。自走式の大径ソフトローラーブラシで、髪の毛が巻き付きにくく手入れが楽。
- 約3時間半で充電ができ、1回の充電で最大50分(セーブモード)使用可能。ワンタッチで簡単にゴミが捨てられるダストカップ脱着式。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5特になし
特になし、通常使用に問題ありません。音が静かで、深夜にも遠慮なく使用できます。
5購入価格以上の満足度がある
ゴミの量を感知して三段階に色が変わる機能は、お掃除のポイントを見つけやすく重宝する。
連続運転時間が短かめなのはスティックタイプゆえに覚悟は していたが、ある程度の吸引力を望みたいがため強めにして使用すると、やはり運転時間に影響してくるのが見ていて感じられる。実売価格は思ってた以上の低価格で購入出来たのと、アタッチメントセット内容が充実しているので総合的な評価としては満足している。
|
|
|
![SCD-122P-W [ホワイト]](https://m.media-amazon.com/images/I/31CihRnIVBL._SL160_.jpg) |
|
662位 |
565位 |
3.32 (3件) |
1件 |
2023/7/14 |
- |
スティック |
サイクロン |
0.3L |
モーター式(自走式) |
40分 |
4時間 |
0.9kg |
【スペック】2in1(2way):○ サイクロン種類:フィルターあり コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ HEPAフィルター:○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:15分、ターボ:8分、自動:22分、セーブ:40分(満充電・バッテリー初期温度/20℃時) 充電時間:4時間(室温・使用時間などにより充電時間が長くなることがあります) ライト機能:○ ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:0.9kg(本体のみ)、1.5kg(フロアヘッド・延長パイプ・バッテリー含む) カラー:ホワイト
【特長】- 軽量1.5kgの充電式サイクロンスティッククリーナー。吸引力2倍(従来比)で、細かなゴミ・ホコリまで逃さない。
- 高性能準HEPAフィルターで0.3μm以下の粒子を99.5%以上捕集。LEDライトで見つけにくいほこりを照らし、見逃さない。
- 「ほこりセンサー」を搭載し、ゴミの量をランプで知らせる。自走式パワーヘッドを搭載し、楽に掃除ができる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4安価ながらフル装備で使えるコードレス。
嫁の実家で2階の部屋用に購入していました。とりあえずコードレスで自走式ヘッド、充電スタンド、ほこりセンサーが装備されてそこそこの吸引力の機種として選ばれたようです。試用してみて1.5Kgの重量で取り回しも悪くなく、畳、フローリングメインの軽い掃除なら普通に吸ってくれます。LEDで照らしてくれますが、白色はちょっと見にくくてどうかとは思いましたが。細かい点では問題は色々出てきますが、やっぱり課題は連続使用時間でセーブモードでは使えず、自働では20分持たなかったので、カーペットで念入りな掃除なんかにはお手上げでしょう。いわゆる安価で値段なりな掃除器ですが、用途が合えば評価できる製品だと思います。
3吸引力が弱すぎる
軽くて扱いやすいのは良いですが、吸引力が弱すぎます。
これで”吸引力2倍”って、これまでどれだけ弱かったのかと思ってしまいます。
ほこりや髪の毛程度ならば良いですが、砂利とか消しくずとかになるとなかなか吸いません。
普段の掃除はこれを使って、週末は他の掃除機を使うなど、サブ機として使うぐらいのイメージならば良いかもしれません。
ちゃんと掃除したい場合はこの製品はお勧めできません。
|
|
|
 |
|
735位 |
662位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2022/2/17 |
- |
スティック |
紙パック |
0.3L |
|
25分 |
1時間 |
1.1kg |
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:弱:25分、中:15分、強:10分 充電時間:約60分 質量:1.1kg(本体のみ、バッテリー含む)、1.4kg(延長パイプ・フロアヘッド含む) カラー:グレー
- この製品をおすすめするレビュー
-
4割り切り性能の安価なコードレス!
追伸
とっくに壊れていると思っていたら、想像以上に丁寧に使ってまだ使えていました。バッテリーはかなり弱っていますが。
7000円程度の安価なアイリス製品を友人宅で試用させて貰いました。正直見た目はおもちゃっぽく感じましたが、軽量で紙パック式のコードレススティックになります。
18畳程度のフローリングスペース専用に使っていますが、安価な割によくできた掃除機です。マイナス点はバッテリーで弱で使っても25分程度のようですが、吸引力が弱いので中で掃除するとスペック通り15分程度しか使えませんでした。バッテリー残量表示がないのも残念です。音は強にすると爆音ですがまあこんなもんかのレベルです。
付属品の先端に付けるパーツもおもちゃのようですが何とか使えました。価格からすると全て納得ですが、スポット的な役割での使用なら使い勝手はある商品です。
|
|
|
 |
|
485位 |
662位 |
2.92 (4件) |
4件 |
2023/3/16 |
- |
スティック |
サイクロン |
0.3L |
モーター式(自走式) |
27分 |
4時間 |
1kg |
【スペック】2in1(2way):○ サイクロン種類:フィルターあり コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:27分(ブラシ回転切)、20分(ブラシ回転入)、ターボ:10分(満充電・バッテリー初期/20℃時) 充電時間:4時間(室温・使用時間などにより充電時間が長くなることがあります) ダストケース丸洗い:○ 質量:1kg(本体のみ)、1.5kg(フロアヘッド・延長パイプ・バッテリー含む)
【特長】- 手軽にサッと掃除ができ、軽量でパワフルな吸引力が続く充電式コードレスサイクロンスティッククリーナー。スティックとしてもハンディとしても使える。
- 軽い力でぐんぐん進む「自走式軽量パワーヘッド」を搭載。バッテリーはフタをスライドするだけで簡単に取り外しが可能。
- 別売品のバッテリー急速充電器「KBC10820-B」の使用により、充電時間が通常(約4時間)の半分以下(約1.5時間)になる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4安い機種の割に良いと感じた。
【デザイン】
良い
【使いやすさ】
良い
【吸引力・パワー】
控え目だが、特に吸い込みにくいモノも無く?
【静音性】
普通
【サイズ】
普通の大きさだが、軽く感じる
【手入れのしやすさ】
良い。毎回ごみ捨て、2週間に1回水洗い。
【総評】
初めてのコードレスを試そうとお安めな
当商品をアマで9千円ほどで購入。
安いわりに想像より良い感じ。
ただし稼働時間は短めに感じた。
ちなみにホームセンターで試用後、ネットで購入。
3フローリング用の掃除機
【デザイン】
デザインはなかなか良いと思う
壁際に置いてるけど、インテリアっぽい
【使いやすさ】
強いていうなら、細い吸い込むのに付け替えて
掃除していると、ブラシが折り畳まれて使いにくい
【吸引力・パワー】
ここが一番謎
吸引力はめちゃくちゃ弱いのだが、埃は結構溜まっている
ハイパワーでも弱い
恐らくカーペットには適さないだろう
【静音性】
めちゃくちゃ静か
ハイパワーでもそれほど大きくない
【サイズ】
丁度良いサイズ
【手入れのしやすさ】
手入れはしやすい
吸い込み口のところに髪の毛が溜まりやすいので
小まめに変えた方がいい
【取り回し】
自走式なので楽チン
【総評】
お値段通りだけど、私個人としては及第点
妻は吸引力の弱さに少しがっかりしているが
文句を言っていたのは最初だけで今は特に気にしてなさそう
|
|
|
 |
|
777位 |
662位 |
2.78 (7件) |
11件 |
2018/9/27 |
- |
スティック |
紙パック |
0.3L |
モーター式(自走式) |
30分 |
3時間 |
|
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ 最長運転時間/連続使用時間:標準モード:18分、ターボモード:8分、自動モード:30分(満充電・バッテリー初期/20℃時) 充電時間:約3時間(25℃環境下) フィルター丸洗い:○ 質量:1.6kg(フロアヘッド・スティックハンドル・バッテリー含む)
- この製品をおすすめするレビュー
-
4畳、フローリングならば
【デザイン】
特に洒落たデザインでもなく、普通です。
【使いやすさ】
コードレスなので、それ自体が便利ですし、単純な操作感で使いやすいです。バッテリーの持ちは、スペック上、最大30分。6畳3部屋、4部屋なら十分余裕を持って掃除できる。ホルダーや充電器は、簡素なもので、その分、他のシリーズより安くなってます。
【吸引力・パワー】
強いか、弱いかで言ったら、弱いです。埃、チリ、お菓子の食べカスなどは、しっかり掃除できます。コーヒー豆クラスになると吸えません。
【静音性】
特に静かではないですが、うるさくて困るほどでもないです。
【サイズ】
比較的コンパクトかと。
【手入れのしやすさ】
ここが購入のポイントでした。紙パック式は、簡単にゴミ箱へポイできますのでラクです。
【取り回し】
普通です。
【総評】
2年使っており、今のところ故障はないです。特別な能力は無いですが、ブラシも回りますし、安いなりに使える掃除機です。広い家で、サブ掃除機として所有するのが一番適した使い方かもしれませんが、そんなに広くないアパートマンション住まいで、なおかつ畳やフローリングならば、これ一台でも間に合います。絨毯だと、吸引力が心細いと思います。
4便利です、掃除の機会が増えました。
【デザイン】
色合いも綺麗でスッキリしたデザインで気に入ってます。
【使いやすさ】
壁にマグネットで立て掛けていて取り出しやすいのですが電源コードを本体に手で差し込む仕様なので使う時にいちいち手で持って外さなければならずコードレスの素早さが損なわれます。立てかけた時に自動で充電できるようになればベターですが。
【吸引力・パワー】
コードレスなのでキャニスター型に比べれば吸引力はおとりますが埃は問題なく取れるし必要ならターボにすれば大体は取れます。但し標準で20数分で止まってしまいますが汚れたところだけパット掃除するだけなら十分で満足してます。
【静音性】
思ったより静かで床から持ち上げると1段静かになるのでうるさいとは感じませんが個人差はあるのでは。
【サイズ】
とても軽くパワーヘッドなので掃除しやすくて取り回ししやすいです。
【手入れのしやすさ】
ゴミ袋は小さいので掃除の頻度が多い人は面倒かもしれません、我が家は問題ありませんが(笑)
【取り回し】
結構椅子の下とかも小回りがきいて掃除しやすいです。
【総評】
吸引力はコードタイプより落ちますがそれを差し引いてもすぐ使える便利さには勝てません。
|