
今回調査した行楽地ではSoftBankが最速
iPad Air 2とiPad mini 3はそれぞれにWi-FiモデルとWi-Fi+Cellularモデルの2種類が存在するが、Wi-FiモデルはモバイルWi-Fiルーターやテザリング機器を持ち合わせていないと、外出先でインターネットに接続できるスポットが限られるため、Wi-Fiネットワークが利用できない時でも各キャリアの電波を使ってインターネットに接続できるWi-Fi+Cellularモデルで調査を行った。
今回計測を行った観光地9地点のうち、下り速度では6地点、上り速度では5地点でSoftBankがもっとも速い果になっている。docomoは地方が電波に強いという印象だったが、計測地点によりバラつきがみられ、3Gになるところもあれば90Mbps以上の速度が出る地点もあった。auは3キャリアの中で最速になる地点は少なかったものの、安定した速度が出ているのが特徴的だ。
調査概要
docomo、au、SoftBankのそれぞれの通信キャリア版の「iPad Air 2」を用い、RBB TODAYが提供する「RBB TODAY SPEED TEST」のiPadアプリにて、その回線速度を計測した。テストにおいては、各端末ごとに回線速度を5回計測し、その平均速度を結果として掲載して いる。なお、テストは午前9時00分〜午後17時30分の時間帯で行った。

調査結果
- 凡例
-
5本
3〜4本
1〜2本
3G
| 計測地点 | docomo | au | SoftBank | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 速度(単位:Mbps) | 電波状況 | 速度(単位:Mbps) | 電波状況 | 速度(単位:Mbps) | 電波状況 | ||||
| 下り (平均) |
上り (平均) |
LTE | 下り (平均) |
上り (平均) |
LTE | 下り (平均) |
上り (平均) |
LTE | |
| 代々木公園(東京都) | 4.12 | 0.58 | 9.05 | 4.97 | 13.94 | 4.18 | |||
| 高尾山(東京都) | 52.94 | 13.96 | 27.03 | 9.42 | 60.31 | 0.88 | |||
| 国営昭和記念公園(東京都) | 3.33 | 0.17 | 15.50 | 0.88 | 12.39 | 9.49 | |||
| 箱根湯本(神奈川県) | 14.08 | 3.15 | 31.76 | 3.58 | 39.42 | 16.68 | |||
| 戸定が丘歴史公園(千葉県) | 2.66 | 1.84 | 34.08 | 2.54 | 50.84 | 27.22 | |||
| 成田山公園(千葉県) | 8.86 | 4.02 | 9.59 | 6.25 | 102.78 | 9.25 | |||
| 筑波山(茨城県) | 4.34 | 0.39 | 2.52 | 2.14 | 59.36 | 19.71 | |||
| 鎌倉(神奈川県) | 91.23 | 20.27 | 51.54 | 6.11 | 17.49 | 6.68 | |||
| 日光東照宮(栃木県) | 21.34 | 1.55 | 15.42 | 5.07 | 5.44 | 0.20 | |||
まとめ
今回のテストはおもに郊外や地方の観光地にて行った。一般的には、通信キャリアの電波が届きづらいエリアを中心としており、各キャリアの地方における回線状況がある程度透けて見える形となった。
一般に、地方ではdocomoが強く、次いでau、いちばん弱いのがSoftBankと言われているが、実際のテストで見えてきたのは、SoftBankの回線の安定度と速さだった。テストを行った9か所すべてでLTEを利用でき、回線速度(下り)も6か所で最高スピードを記録している。しかも、多くの場所で30Mbpsを超える高速通信が行えており、なかには100Mbpsを超える速度を記録した場所もあるなど、LTE回線の品質自体が非常にいいことを感じさせた。
これに対して、docomoは、測定した場所によってかなりばらつきがある印象だ。docomoの回線は速いところでは90Mbpsを超えているが、9か所中4か所で5Mbpsを下回るなど、今ひとつ安定感に欠ける。auのほうが全体的には安定しているが、docomoやSoftBankのように飛び抜けて速い場所はなく、速いところでも50Mbpsというような結果になっている。ただし、docomoほど、地域によってのぶれは少なく、1か所、LTEが安定しなかった場所を除けば、およそ10Mbps以上は出ている感じだ。
SoftBankでは、スマートフォンユーザーの通信ログを分析し、電波の改善に活用しており、その「つながりやすさ」取り組みが今回の結果に影響したのかもしれない。今後の3キャリアの「つながりやすさ」への取り組みにも注目していきたい。
調査日:2014年10月28日〜11月3日 調査実施機関:株式会社カカクコム
ネットで簡単購入!
iPad Air 2 / iPad mini 3の詳細をチェック

| Wi-Fi + Cellularモデル | Wi-Fiモデル | ||
|---|---|---|---|
| docomo | au | SoftBank | |
|
|
auオンラインショップで詳細を見る
|
|
|


