スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
![TK-FBP101BK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001021372.jpg) |
|
33位 |
26位 |
2.29 (42件) |
19件 |
2017/12/20 |
2017/12/下旬 |
ワイヤレス(無線) |
パンタグラフ |
日本語104 |
Bluetooth |
|
【スペック】キーピッチ:19mm キーストローク:2.0mm テンキー:あり 対応OS:Windows/Mac OS/iOS/Android スマホ・タブレット対応:○ アイソレーション設計:○ 電源ON/OFFスイッチ:○ Mac用キー配列:○ サイズ:367.1x21.2x127.5mm 重量:488g 電源:単4電池 マルチペアリング:○
【特長】- ノートパソコンのキーボードと同様に軽い力で打鍵できる「パンタグラフ方式」を採用した、Bluetooth薄型ミニキーボード。
- ボリューム操作やメディアプレーヤーの操作が行える、13種類の「マルチファンクションキー」を搭載している。
- 最大3台までのデバイスにペアリング可能で、切り替えボタンを押すだけでデバイスを瞬時に切り替えられる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5使いやすく、簡単に接続先を切り替えられる
【デザイン】
良いと思います。
【キーピッチ】
「−」「^」「¥」の辺りが若干狭いですが、ノートパソコンでもこのくらいだったような気もしますし、慣れれば支障ないレベルです。
【ストローク】
パンタグラフ式で快適です。「深く」はないですが、メンブレン式で深いよりこちらくらいで良いです。
【キー配列】
日本語JIS配列対応で問題ありません。
【機能性】
PCにもiPhoneにも簡単に接続でき、一度ペアリングすると次からはキーボードの操作で接続先を切り替えられます。他、普通のキーボードが備えている機能は一通り備えています。
【耐久性】
キーボードを頻繁に使用する職場で1年半ほど使用していますが故障等無く動作していますので、耐久性は問題なさそうです。
【総評】
概ね満足です。
唯一、たまに「tttttttttttttttttt」みたいに勝手に連続入力されることがあります。慌ててバックスペースキーを長押しするのですがしばらく止まらず焦ります。もっとも、使用頻度の差かもしれませんがこの現象がiPhoneに接続しているときに起こったことがないので、もしかするとPCかOS(Windows)側の問題なのかもしれません。
4薄型軽量、機能性も良いが、Bluetooth接続専用なので注意
元々は古いPCに付属していたPS2ポートのフルサイズのキーボードを使っていたのですが、諸事情によりキーボードを持ち運ぶ機会が増えてしまい、運んだ都度配線するのは面倒なので、無線で、携帯性の良い薄型でなるべくテンキー搭載のものを探していたところ、これを見つけて購入しました。
【デザイン】
薄型で特に飾り気はありません。
黒一色のボディーに電源スイッチと電源ランプがついているだけで、キーボードも文字の刻印のみで光ったりはしません。
仕事用など、機能性重視であれば特に気にならないと思います。
【キーピッチ】
19oのフルピッチなので、ピッチ差によるミスタイプはほぼありません。
サイズを小さくするために、フルキーとテンキーの間が詰まっているので、そこの感覚は若干慣れが必要な気がしました。
【ストローク】
スペック上は2.0mmと浅めですが、キー構造がパンタグラフなので打鍵感は十分あります。
ただし、キーを押し込んだ時に若干ぐにゃっとしたクッション感があるので、個人的には歯切れのいいタイプ感という程ではなかったです。
【キー配列】
ただしサイズ調整のため、右端のキーのサイズが縮小されているので、記号(「」や*@など)を打つ時は少し目で確認して打つ必要があります。
同様の理由で右下の機能系のキーも若干削減され、その代わりにカーソルキーが配列されているので、フルキーボードに慣れているとカーソル移動の時に若干ミスが出ます。
あとはプリントスクリーンなどのマニアックなファンクションキーはFnキーとの組み合わせの操作になります。ここはサイズとのトレードオフになるので仕方ないかなという感じです。
【機能性】
機能ボタン系はほとんどがFnキーとの組み合わせで使える感じです。
無駄にキーの数を増やすとサイズが大きくなってしまうので、この辺りもやむなしという感じかと思います。
【耐久性】
使い始めたばかりなので無評価ですが、一応タイピングの荷重に対して、本体の剛性はちゃんと確保されているようです。
【総評】
薄型でテンキー装備でこのサイズであればかなり省スペースな部類になると思います。
使い始めて1週間程度ですが、普段の操作上は特に問題なく使えています。
マルチペアリングも3台まで可能なので、PC,スマホ、タブレットなど3種類の機器をペアリングし、切り替えて使用することが可能です。
一方、残念な部分としては、PC側との接続がBluetoothのみで、本体にはUSBポートも何もついていないので基本的にWindowsなどのOSが起動し、Bluetoothのサービスが動かないと認識しないところです。
PCを起動したときにBIOSパスワードを設定している場合やBIOSの設定変更をする場合は、有線もしくはレシーバー方式のキーボードを使う必要があります。
元々何らかのキーボードを装備しているノートPCや2in1タブレットPC、スマホなどの使用には向きますが、デスクトップPCを使う場合は上記のポイントがあるので、要注意です。
|
|
|
![TK-FBP102BK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001016962.jpg) |
|
58位 |
82位 |
3.55 (24件) |
24件 |
2017/11/29 |
2017/12/上旬 |
ワイヤレス(無線) |
パンタグラフ |
日本語78 |
Bluetooth |
|
【スペック】キーピッチ:19mm キーストローク:2.0mm キー刻印:アルファベットのみ刻印 テンキー:なし(テンキーレス) 対応OS:Windows/Mac OS/iOS/Android スマホ・タブレット対応:○ アイソレーション設計:○ 電源ON/OFFスイッチ:○ Mac用キー配列:○ サイズ:286.5x20.4x121.5mm 重量:264g 電源:単4電池 マルチペアリング:○
【特長】- 持ち運びに便利な最薄部6.5mm・重さ264gの薄型軽量Bluetoothパンタグラフミニキーボード。
- パソコンやタブレット、スマートフォンなど、最大3台までのデバイスをペアリング可能。切り替えボタンを押せば、登録したデバイスを瞬時に切り替えられる。
- Webブラウザやメディアプレーヤーの機能などを専用キーを押すだけで実行できる13種類のマルチファンクションキーを搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5Androidスマートフォン用キーボードで使用してます
Androidのスマートフォンやタブレットでキーボードを使いたくて購入しました。ブラックカラーもありましたが、最近ホワイト系のカラーが好きなので、この製品をチョイスしました。
【デザイン】
最近はブラックカラーのキーボードが多いですが、ホワイトは見た目も綺麗で気に入っています。
デザイン的には表面に電源スイッチがあり使いやすいです。
【キーピッチ】
一般的な19mmで普通な感じです・
【ストローク】
パンタグラフタイプの2mmストロークも一般的な感じです。
【キー配列】
78キーで小型で、マルチファンクションキーが付いているのは個人的には便利です。
【機能性】
小型で、Bluetooth対応が非常に良いです。今回はAndroidのスマートフォンやタブレットで使用するために購入したので、軽量で持ち運びが便利なのも良いです。
【耐久性】
パンタグラフタイプなので、やや心もとない感じもありますが、安価なのでこの点はしょうがないですね。
【総評】
Bluetooth対応で、Androidスマートフォンやタブレットでも使用でき、軽量で持ち運びも容易なので、使い勝手が良いです。
因みに、Androidで使用するにはエレコムの独自のアプリを入れる必要がありますが、導入もスムーズで使用できとても使いやすいです。
5前より小さいけど大変イイです。
【デザイン】小さい割にはいいです。
【キーピッチ】ミスタッチが少ないので自分に合っている。
【ストローク】パンタならもう少し低い方がイイと思う。
【キー配列】ベストです。
【機能性】いうことなし。
【耐久性】結構酷使しているが今のところはいいです。
【総評】
大きいさいずのキーボードを使っていた。
かなり気に入っていたが机のスペースが狭くなり仕方なく代えたがイイ感じで使っています。コストパフォーマンスは一番かもしれないです。
机の上が広くなり作業しやすくなりました。
|
|
|
![BSKBB310BK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001154836.jpg) |
- ¥2,076
- OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
(全41店舗)
|
85位 |
119位 |
3.53 (13件) |
12件 |
2019/5/ 9 |
2019/5/下旬 |
ワイヤレス(無線) |
パンタグラフ |
日本語78 |
Bluetooth |
|
【スペック】キーピッチ:19mm キーストローク:1.5mm キー刻印:アルファベットのみ刻印 テンキー:なし(テンキーレス) 対応OS:Windows/Mac OS/iOS/Android スマホ・タブレット対応:○ アイソレーション設計:○ 電源ON/OFFスイッチ:○ Mac用キー配列:○ サイズ:285x23x120mm 重量:280g 電源:単4電池 マルチペアリング:○
【特長】- グラつかないパンタグラフ構造とキーボードを下から支えるラバードーム構造のキーボード。まっすぐ押し込めるため、安定したキータッチ感が得られる。
- 最大10mまで通信が可能なBluetooth3.0対応で、パソコン、PS4、iPad、iPhoneなどBluetooth搭載機器に接続できる。最大3台のマルチペアリングが可能。
- 省エネ設計により、単4形電池2本で約2、3年間使用できる(アルカリ乾電池使用時の目安。使用環境・状況によって異なる)。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5MacとWindowsで使用
仕事用Windowsと趣味用Macの2台を切り替えて使用してます。
切り替え操作は問題無し。
キー配列は問題ですね。
・Fnキーと組合せの「無変換」「|」「\」が不便で、特に無変換はWindowsで多用していたので困ってます。
・「_」はShiftキーを縮めてでも通常の配置にしてほしかった。
5ペアリングが簡単
ぺリングが簡単に済んで楽でした。
きちんとキーをプレスする感覚があるので、普段どおりのタイピングが出来ます。
これで耐久性がよかったら言うことないと思います。
|
|
|
![SKB-BT32BK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001169059.jpg) |
|
207位 |
167位 |
4.25 (11件) |
0件 |
2019/6/25 |
- |
ワイヤレス(無線) |
パンタグラフ |
日本語86 |
Bluetooth |
|
【スペック】キーピッチ:18mm キーストローク:1.9±0.2mm テンキー:なし(テンキーレス) 対応OS:Windows/Mac OS/iOS/Android/iPadOS スマホ・タブレット対応:○ 角度調整機能:○ アイソレーション設計:○ 電源ON/OFFスイッチ:○ Mac用キー配列:○ サイズ:288.2x14.42x127.4mm 重量:270g 電源:充電池 電池・バッテリー寿命:リチウムイオン電池、連続動作:56時間 マルチペアリング:○
【特長】- 無駄を省いた薄型でコンパクトなパンタグラフ式キーボード。パソコンやスマホなどBluetoothを内蔵した機器とレシーバーなしで接続できる。
- Windows、Android、macOS、iOSなどに使用できる。最大3台の機器を登録でき、ボタンを押すだけで機器の接続を変更可能。
- 繰り返し充電できるリチウムイオン電池を内蔵。2時間の充電で56時間の連続動作を実現する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5気に入ってリピート購入しています。
これまでも同じキーボードを使っていましたが、うっかりお茶をこぼして壊してしまい、今回はリピート購入です。
防水性は無いのでご注意ください。
(あくまで自分の不注意なので、商品に不満がある訳ではありません)
1年以上使っていましたが、不具合は一切ありませんでした。
とても良い商品です。
キータッチ、携帯性、価格、などトータルのバランスが素晴らしい。
コンパクトなのに操作が窮屈なこともなく、満足しています。
キーボードをメインに作っているメーカーではないのに完成度が高いです。
今後も、壊れたら同じものを買いなおしたいと思っています。
耐久性も悪くないので、当分は壊れることは無さそうですが。
5HHKBでは無いですが…
MacBook Airのキーボードが壊れたので購入しました。
【デザイン】
バッテリー内蔵型なので、薄いです。
【キーピッチ】
特に問題はなく、とても打ちやすいです。
【ストローク】
少々深めですが、打鍵感がよいです。
【キー配列】
不通にJISキーボードです。
【機能性】
Bluetoothで3台まで接続できるのと、WindowsでもMacでも、iOSでも使えるので重宝します。
【耐久性】
特に試してはいないですが、他の方の評価のように、たわみやすいとは思いません。
【総評】
HHKBをつかっている方を知っていて、こういう使い方があるんだと言うのは解ってましたが、このキーボードは不通にMacBook Airに乗っけても問題ない(指紋センサは仕方ないですが)ので、値段のわりにいいキーボードだなと思いました。本当にオススメできます。
|
|
|
直販 |
|
166位 |
167位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2022/3/ 1 |
2022/3/ 1 |
ワイヤレス(無線) |
パンタグラフ |
英語81 |
Bluetooth |
|
【スペック】キーピッチ:17mm キーストローク:1.8±0.3mm キー刻印:アルファベットのみ刻印 テンキー:なし(テンキーレス) 対応OS:iOS/iPadOS スマホ・タブレット対応:○ ホットキー:○ アイソレーション設計:○ スタンド装備(デバイス用):○ 電源ON/OFFスイッチ:○ タッチパッド搭載:○ Mac用キー配列:○ サイズ:257x7x172mm 重量:250g 電源:充電池 電池・バッテリー寿命:リチウムイオン電池、連続動作時間:約25時間 マルチペアリング:○
【特長】- iPhone・iPadの操作と文字入力を快適に行える、タッチパッドを搭載した厚み0.7cmの薄型Bluetoothキーボード。iPhone・iPadを立てられるスタンド付き。
- 乾電池が不要なUSB充電式(連続使用25時間)。最大3台の機器を登録して、切り替えて操作できるマルチペアリングに対応。
- キー1つひとつが独立したアイソレーション形式、軽いキータッチのパンタグラフ、キーの印字のまま入力できる英語配列なので、文字入力がしやすい。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4タブレットと組み合わせて使う用途
タブレットと組み合わせて使う用途で選びました。
サイズ制限(幅が275mm) 厚み7mm 奥行172mm がありますので
キーの配置とか、ピッチなどは一種独特となりますがこれは仕方ない事でしょう。
接続はBluetoothで電源は内蔵バッテリー式でモバイルに便利な仕様です。
バッテリーの持ちについてメーカー説明では約2時間充電で25時間程度の
使用が可能と有ります。
個人的には、タブレットとの組み合わせに使用している為か連続で
2〜3時間以上使用することは無く、充電も気が付けばしている状況で
電池切れの経験はありませんが、これは使用方法によるものと考えます。
充電はUSBタイプAから本体側マイクロUSBコネクタで行うものです。
ACコンセントに挿すタイプのUSB電源アダプターで充電していますが
何かトラブルの発生は今のところありません。
キーボードとしては、モバイルの用途優先ですので使い勝手は良くは
ありませんので、使用時間も自然と短時間になっています。
|
|
|
![TK-FBP102BU [ブルー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001016963.jpg) |
|
391位 |
242位 |
3.55 (24件) |
24件 |
2017/11/29 |
2017/12/上旬 |
ワイヤレス(無線) |
パンタグラフ |
日本語78 |
Bluetooth |
|
【スペック】キーピッチ:19mm キーストローク:2.0mm キー刻印:アルファベットのみ刻印 テンキー:なし(テンキーレス) 対応OS:Windows/Mac OS/iOS/Android スマホ・タブレット対応:○ アイソレーション設計:○ 電源ON/OFFスイッチ:○ Mac用キー配列:○ サイズ:286.5x20.4x121.5mm 重量:264g 電源:単4電池 マルチペアリング:○
【特長】- 持ち運びに便利な最薄部6.5mm・重さ264gの薄型軽量Bluetoothパンタグラフミニキーボード。
- パソコンやタブレット、スマートフォンなど、最大3台までのデバイスをペアリング可能。切り替えボタンを押せば、登録したデバイスを瞬時に切り替えられる。
- Webブラウザやメディアプレーヤーの機能などを専用キーを押すだけで実行できる13種類のマルチファンクションキーを搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5Androidスマートフォン用キーボードで使用してます
Androidのスマートフォンやタブレットでキーボードを使いたくて購入しました。ブラックカラーもありましたが、最近ホワイト系のカラーが好きなので、この製品をチョイスしました。
【デザイン】
最近はブラックカラーのキーボードが多いですが、ホワイトは見た目も綺麗で気に入っています。
デザイン的には表面に電源スイッチがあり使いやすいです。
【キーピッチ】
一般的な19mmで普通な感じです・
【ストローク】
パンタグラフタイプの2mmストロークも一般的な感じです。
【キー配列】
78キーで小型で、マルチファンクションキーが付いているのは個人的には便利です。
【機能性】
小型で、Bluetooth対応が非常に良いです。今回はAndroidのスマートフォンやタブレットで使用するために購入したので、軽量で持ち運びが便利なのも良いです。
【耐久性】
パンタグラフタイプなので、やや心もとない感じもありますが、安価なのでこの点はしょうがないですね。
【総評】
Bluetooth対応で、Androidスマートフォンやタブレットでも使用でき、軽量で持ち運びも容易なので、使い勝手が良いです。
因みに、Androidで使用するにはエレコムの独自のアプリを入れる必要がありますが、導入もスムーズで使用できとても使いやすいです。
5前より小さいけど大変イイです。
【デザイン】小さい割にはいいです。
【キーピッチ】ミスタッチが少ないので自分に合っている。
【ストローク】パンタならもう少し低い方がイイと思う。
【キー配列】ベストです。
【機能性】いうことなし。
【耐久性】結構酷使しているが今のところはいいです。
【総評】
大きいさいずのキーボードを使っていた。
かなり気に入っていたが机のスペースが狭くなり仕方なく代えたがイイ感じで使っています。コストパフォーマンスは一番かもしれないです。
机の上が広くなり作業しやすくなりました。
|
|
|
![TK-FBP102WH [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001016964.jpg) |
|
313位 |
242位 |
3.55 (24件) |
24件 |
2017/11/29 |
2017/12/上旬 |
ワイヤレス(無線) |
パンタグラフ |
日本語78 |
Bluetooth |
|
【スペック】キーピッチ:19mm キーストローク:2.0mm キー刻印:アルファベットのみ刻印 テンキー:なし(テンキーレス) 対応OS:Windows/Mac OS/iOS/Android スマホ・タブレット対応:○ アイソレーション設計:○ 電源ON/OFFスイッチ:○ Mac用キー配列:○ サイズ:286.5x20.4x121.5mm 重量:264g 電源:単4電池 マルチペアリング:○
【特長】- 持ち運びに便利な最薄部6.5mm・重さ264gの薄型軽量Bluetoothパンタグラフミニキーボード。
- パソコンやタブレット、スマートフォンなど、最大3台までのデバイスをペアリング可能。切り替えボタンを押せば、登録したデバイスを瞬時に切り替えられる。
- Webブラウザやメディアプレーヤーの機能などを専用キーを押すだけで実行できる13種類のマルチファンクションキーを搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5Androidスマートフォン用キーボードで使用してます
Androidのスマートフォンやタブレットでキーボードを使いたくて購入しました。ブラックカラーもありましたが、最近ホワイト系のカラーが好きなので、この製品をチョイスしました。
【デザイン】
最近はブラックカラーのキーボードが多いですが、ホワイトは見た目も綺麗で気に入っています。
デザイン的には表面に電源スイッチがあり使いやすいです。
【キーピッチ】
一般的な19mmで普通な感じです・
【ストローク】
パンタグラフタイプの2mmストロークも一般的な感じです。
【キー配列】
78キーで小型で、マルチファンクションキーが付いているのは個人的には便利です。
【機能性】
小型で、Bluetooth対応が非常に良いです。今回はAndroidのスマートフォンやタブレットで使用するために購入したので、軽量で持ち運びが便利なのも良いです。
【耐久性】
パンタグラフタイプなので、やや心もとない感じもありますが、安価なのでこの点はしょうがないですね。
【総評】
Bluetooth対応で、Androidスマートフォンやタブレットでも使用でき、軽量で持ち運びも容易なので、使い勝手が良いです。
因みに、Androidで使用するにはエレコムの独自のアプリを入れる必要がありますが、導入もスムーズで使用できとても使いやすいです。
5前より小さいけど大変イイです。
【デザイン】小さい割にはいいです。
【キーピッチ】ミスタッチが少ないので自分に合っている。
【ストローク】パンタならもう少し低い方がイイと思う。
【キー配列】ベストです。
【機能性】いうことなし。
【耐久性】結構酷使しているが今のところはいいです。
【総評】
大きいさいずのキーボードを使っていた。
かなり気に入っていたが机のスペースが狭くなり仕方なく代えたがイイ感じで使っています。コストパフォーマンスは一番かもしれないです。
机の上が広くなり作業しやすくなりました。
|
|
|
 |
|
188位 |
283位 |
4.36 (3件) |
0件 |
2022/8/19 |
- |
ワイヤレス(無線) |
パンタグラフ |
日本語82 |
Bluetooth |
|
【スペック】キーピッチ:19mm キーストローク:2.0±0.3mm テンキー:なし(テンキーレス) 対応OS:Windows/Mac OS/iOS/Android/iPadOS スマホ・タブレット対応:○ アイソレーション設計:○ 電源ON/OFFスイッチ:○ Mac用キー配列:○ サイズ:285x22x125mm 重量:190g 電源:単4電池 マルチペアリング:○
【特長】- 最薄部が7mmで最厚部でも22mmの薄型ワイヤレスキーボード。テンキーレスでキーボード幅は285mmとコンパクト設計。
- PCやスマホなどBluetoothを内蔵した機器とレシーバーなしで接続できる。最大3台の機器を登録でき、ボタンを押すだけで機器の接続を変更可能。
- ノートPCと同じパンタグラフキー方式を採用。ボリューム調整などメディアプレーヤー操作時に便利なファンクションキーを搭載している。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5意外と深かったストローク
ロジクールのと迷いましたがこちらを選びました
基準としては電池式、日本語配列、Bluetoothの3点
ほぼこれとロジクールのしか選択肢がありませんでした
数10年前のキーボードと比べると断然性能がいいです
コンパクトなのにストロークはしっかり深かった
ただロジクール社のはアプリで電池残量を表示出来る為アプリがないのに不安が残るかな?
その辺で機能性は下げました
Bluetoothキーボードは選択肢がまだまだ少ないので今後に期待してます
4軽くて小さい
自宅の卓上で使うので、軽さと大きさはそれほど要求されないものの、小さければ他の物を置くスペースが確保できるわけだし、軽くて小さいだけにちょっとどけてなどできて使い勝手は良い。
訳あって多機能テンキーボードも併用していることもあって、テンキーレスで省スペースは非常に都合が良い。
本体の厚さがが薄いので、手のひらを机に当てて打つのが楽である。
ただし、本体が薄く手前がやや浮いているのが災いして、手前のキーを強く打鍵すると、本体が歪みふにゃりと感じるのはやや不快である。
右端のキーが小さいのは不満である。全体が大きくなっても、全部のキーがちゃんとしたサイズで会って欲しいと思う。
キータッチも良いので、チャタリングさえ起きなければと願う。
|
|
|
![TK-FBP100BK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001021370.jpg) |
|
216位 |
283位 |
3.56 (11件) |
8件 |
2017/12/20 |
2017/12/下旬 |
ワイヤレス(無線) |
パンタグラフ |
日本語83 |
Bluetooth |
|
【スペック】キーピッチ:19mm キーストローク:2.0mm テンキー:なし(テンキーレス) 対応OS:Windows/Mac OS/iOS/Android スマホ・タブレット対応:○ アイソレーション設計:○ 電源ON/OFFスイッチ:○ Mac用キー配列:○ サイズ:289.2x21.2x127.5mm 重量:374g 電源:単4電池 マルチペアリング:○
【特長】- ノートパソコンのキーボードと同様に軽い力で打鍵できる「パンタグラフ方式」を採用した、Bluetooth薄型ミニキーボード。
- ボリューム操作やメディアプレーヤーの操作が行える、13種類の「マルチファンクションキー」を搭載している。
- 最大3台までのデバイスにペアリング可能で、切り替えボタンを押すだけでデバイスを瞬時に切り替えられる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5とても良いです
・総評
良いです
・良い点
デザインがスッキリとコンパクトであること。10インチのタブレットと同じくらいの大きさです。
薄く、若干の傾きがある形で、手軽でありつつもキーを打ちやすいこと。
リーズナブルな価格。
白い色でクリーンな感じがすること。
タブレットとのBluetoothペアリングが簡単なこと。すぐに使えました。
・悪い点
特に見当たりません。電池が同封されているため、購入してすぐに使えたので助かりました。
5安価で良い、iOSでかな入力出来ますがキーが足りない
黒いデザインのためカッコいいです
Windowsタブレットのキーボードとして購入しました。
iOSには非対応の様ですが接続は出来ました。
英数字を打つ分には普通に使えますがかな入力のチェックをしてみたら、かなの配列が一致しておらず、一部で打てないキーがあります。
キーピッチやストロークは小型ですが使いやすいです。
なかなかいい仕事しますね。
楽しいです。
|
|
|
![TK-FLP01BK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000911948.jpg) |
|
344位 |
283位 |
4.39 (8件) |
4件 |
2016/9/27 |
2016/9/下旬 |
ワイヤレス(無線) |
パンタグラフ |
日本語79 |
Bluetooth |
|
【スペック】キーピッチ:19mm キーストローク:2.0mm テンキー:なし(テンキーレス) 対応OS:Windows/iOS/Android スマホ・タブレット対応:○ アイソレーション設計:○ スタンド装備(デバイス用):○ デバイス切り替え:○ 電源ON/OFFスイッチ:○ サイズ:290.7x8x91.8mm 重量:230g 電源:充電池 電池・バッテリー寿命:充電式リチウムイオン電池、使用期間:2カ月 マルチペアリング:○
【特長】- ポケットにも収まるコンパクト設計の折り畳み式ワイヤレスBluetoothキーボード。タブレットスタンドになる持ち運び用保護ケース付き。
- コンパクトながら19mmのキーピッチと、日本語79キー配列を採用。キーとキーの間隔を離した構造のアイソレーション設計により、タイプミスを軽減。
- 最大3台まで使用できるマルチペアリングに対応。キー配列は、Windows/Android用配列とiOS配列をボタンで切り替えて使用可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5携帯用キーボードとしては95点ぐらいです。
【デザイン】
シンプルで、折り畳みなのでコンパクトで満足です。
【キーピッチ】
コンパクトですが使い勝手はいい方です。素早くタイプするには少し慣れが必要かもしれません。
【ストローク】
携帯用ということで短めです。
【キー配列】
ややスペースキーが打ちにくく気になります。(スペースキーが分割されているため)
【機能性】
BTでチャネルが3チャネルまでなので一般的なキーボードと同じ機能性です。
【耐久性】
おそらく耐久性はある方です。またケースもあることから持ち運びには最適です。
【総評】
屋外でPCを使用する際に持ち運びすることを考えたら最適なチョイスです。折りたためることで鞄でかさばりません。価格は少ししますがエレコムといいうことで、長く使用することになるでしょう。
5安心のELECOMの製品が安く買える。
スティックPC用に買った。USBポートが少ないので、Blutoothのキーボードを探していた。
最初、ノーブランドのキーボードをAmazonで買ったが、きちんと認識しないという愛しよう問題が出たため、こちらの製品を買いなおした。
ずいぶん高かったのを覚えているが、まさか2000円台前半になっているとは知らなかった。知っていれば、はじめからこちらを買ったのに。
キーボードのケースがタブレットスタンドになっている。今回の用途では、モバイルディスプレイとセットで使うので、このスタンドが役に立つ。
|
|
|
![Digio2 FKB-D248W [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001692239.jpg) |
|
374位 |
355位 |
- (0件) |
0件 |
2025/6/ 2 |
2025/4/下旬 |
ワイヤレス(無線) |
パンタグラフ |
日本語82 |
USB Bluetooth |
|
【スペック】キーピッチ:19mm キーストローク:1.8mm テンキー:なし(テンキーレス) 対応OS:Windows/Mac OS/iOS/Android/iPadOS スマホ・タブレット対応:○ 角度調整機能:○ アイソレーション設計:○ デバイス切り替え:○ 電源ON/OFFスイッチ:○ Mac用キー配列:○ サイズ:284x20x124mm 重量:300g 電源:単4電池 マルチペアリング:○
|
|
|
![BSKBB310WH [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001154837.jpg) |
|
274位 |
465位 |
3.53 (13件) |
12件 |
2019/5/ 9 |
2019/5/下旬 |
ワイヤレス(無線) |
パンタグラフ |
日本語78 |
Bluetooth |
|
【スペック】キーピッチ:19mm キーストローク:1.5mm キー刻印:アルファベットのみ刻印 テンキー:なし(テンキーレス) 対応OS:Windows/Mac OS/iOS/Android スマホ・タブレット対応:○ アイソレーション設計:○ 電源ON/OFFスイッチ:○ Mac用キー配列:○ サイズ:285x23x120mm 重量:280g 電源:単4電池 マルチペアリング:○
【特長】- グラつかないパンタグラフ構造とキーボードを下から支えるラバードーム構造のキーボード。まっすぐ押し込めるため、安定したキータッチ感が得られる。
- 最大10mまで通信が可能なBluetooth3.0対応で、パソコン、PS4、iPad、iPhoneなどBluetooth搭載機器に接続できる。最大3台のマルチペアリングが可能。
- 省エネ設計により、単4形電池2本で約2、3年間使用できる(アルカリ乾電池使用時の目安。使用環境・状況によって異なる)。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5MacとWindowsで使用
仕事用Windowsと趣味用Macの2台を切り替えて使用してます。
切り替え操作は問題無し。
キー配列は問題ですね。
・Fnキーと組合せの「無変換」「|」「\」が不便で、特に無変換はWindowsで多用していたので困ってます。
・「_」はShiftキーを縮めてでも通常の配置にしてほしかった。
5ペアリングが簡単
ぺリングが簡単に済んで楽でした。
きちんとキーをプレスする感覚があるので、普段どおりのタイピングが出来ます。
これで耐久性がよかったら言うことないと思います。
|
|
|
![SKB-BT31BK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001169058.jpg) |
|
202位 |
465位 |
2.83 (7件) |
7件 |
2019/6/25 |
- |
ワイヤレス(無線) |
パンタグラフ |
日本語103 |
Bluetooth |
|
【スペック】キーピッチ:18mm キーストローク:1.9±0.2mm テンキー:あり 対応OS:Windows/Mac OS/iOS/Android/iPadOS スマホ・タブレット対応:○ 角度調整機能:○ アイソレーション設計:○ 電源ON/OFFスイッチ:○ Mac用キー配列:○ サイズ:365x14.42x127.4mm 重量:340g 電源:充電池 電池・バッテリー寿命:リチウムイオン電池、連続動作:56時間 マルチペアリング:○
【特長】- 薄型&コンパクトなパンタグラフ式ワイヤレスBluetoothキーボード(テンキー付き)。機器を3台登録できるマルチペアリング機能を搭載。
- 最薄部6mmの超薄型形状で、最厚部でも14.4mmで持ち運びや収納がしやすい。使わないときは立てて収納できる構造。
- 日本語入力に便利な大型エンターキーを搭載。繰り返し充電できるリチウムイオン電池を内蔵し、未使用時や持ち運びの際に誤入力を避ける電源スイッチ付き。
- この製品をおすすめするレビュー
-
53台のデバイスで切り替え利用可能
【デザイン】
可もなく不可もなく、オーソドックスなデザインです。
【キーピッチ】
微妙なキーピッチの際を感じる技能は有りませんので無評価です。
【ストローク】
自分としては気持ち浅くても良いような気はします。
【キー配列】
これは慣れでしかありません。普通だと思います。
【機能性】
ブルートゥース接続で3台のデバイスを切り替えて使用できるのがGoodです。
具体的には個人のデスクトップPC、テレワーク時に会社のラップトップ、そしてスマホの3台を切り替えて使用しています。
【耐久性】
結構ラフな使い方をしていますが、今の所何の問題も起きていません。
【総評】
テレワークが多くなり、会社のラップトップを自宅で使用時は切り替え機(有線キーボードとマウス)を利用していました。しかし、動作が余りにも不安定であったため本キーボードを購入しました。
現在は快適に使用できています。
4シンプルな無線キーボード
【デザイン】
普通のキーボードと同じようなデザインで、可もなく不可もなくといった感じです。
【キーピッチ】
特に押しにくさもなく、普通のサイズです。
【ストローク】
ノートパソコンよりも気持ち深いかな?といったストロークでタイピングしやすいです。
【キー配列】
これもまた普通の配列で、何も意識せず文字入力ができるので快適です。
【機能性】
Bluetoothの接続は良好で特に途切れることなく快適に使えています。
シンプルなキーボードのため、拡張ボタン等はないですが、私の場合は特に使わないので気になりませんでした。
|
|
|
![9000MWH [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001280684.jpg) |
|
641位 |
465位 |
- (0件) |
0件 |
2020/8/17 |
2020/8/22 |
ワイヤレス(無線) |
パンタグラフ |
日本語78 |
USB Bluetooth |
|
【スペック】キーピッチ:19mm キーストローク:2.0±0.2mm テンキー:なし(テンキーレス) 対応OS:Windows/Mac OS/Android スマホ・タブレット対応:○ アイソレーション設計:○ 電源ON/OFFスイッチ:○ マウス付:○ サイズ:279x19x111mm 重量:366g 電源:単4電池 マルチペアリング:○
|
|
|
![BSKBB315WH [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001383474.jpg) |
|
562位 |
631位 |
3.89 (8件) |
4件 |
2021/9/13 |
2021/7 |
ワイヤレス(無線) |
パンタグラフ |
日本語78 |
Bluetooth |
|
【スペック】キーピッチ:19mm キーストローク:1.5mm キー刻印:アルファベットのみ刻印 テンキー:なし(テンキーレス) 対応OS:Windows/Mac OS/iOS/Android/iPadOS/Chrome OS スマホ・タブレット対応:○ アイソレーション設計:○ Mac用キー配列:○ サイズ:285x23x120mm 重量:280g 電源:単4電池 マルチペアリング:○
【特長】- パソコン、スマホやタブレットなど幅広い機器で使える、Bluetooth3.0対応のコンパクトなワイヤレスキーボード。
- 各OSに対応したホットキーを搭載し、操作時間を短縮できる。19mmキーピッチとパンタグラフ構造で安定した入力が可能。
- 最大3台のBluetooth搭載機器を登録可能で、手元のキー操作で簡単に接続先を切り替えられる。単4形乾電池2本で長く使える省エネ設計。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5満足度&コスパが高い
Windows11でWEB検索、PC日記、時々文書作成が主な用途です。
使い始めに一瞬の<間>を感じますが、Bluetoothキーボードの特徴なので問題ありません。入力を始めると<間>を感じることはありません。大きさのわりに重さを感じますが、持ち出しをしないので問題ありません。
iMacでMagicキーボードを使っていますが、本機の方がストロークが長く、反動も大きいです。好みでいうとMagicキーボードですが、値段がまったく違います。大きさが一緒なので、本機にもMagicキーボード用で販売されている極薄シートを貼りました。
コスバ抜群だと思います。
5コンパクトで落ち着いたデザインが良い
【デザイン】
白地にグレーの文字で落ち着いた感じがいいです
【キーピッチ】
コンパクトなのでやや近いが違和感はないです
【ストローク】
短いですがタッチの感触は良い
【キー配列】
ちょっとEnterが小さい感じですがコンパクトなので仕方ない
【機能性】
薄くて軽いのが良いです
【耐久性】
すぐ壊れそうな感触はないです
【総評】
できれば電源スイッチは裏ではなくサイドの方が使いやすいと思いますがそれ以外は満足です
|
|
|
![TK-FBP101WH [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001021373.jpg) |
|
542位 |
631位 |
2.29 (42件) |
19件 |
2017/12/20 |
2017/12/下旬 |
ワイヤレス(無線) |
パンタグラフ |
日本語104 |
Bluetooth |
|
【スペック】キーピッチ:19mm キーストローク:2.0mm テンキー:あり 対応OS:Windows/Mac OS/iOS/Android スマホ・タブレット対応:○ アイソレーション設計:○ 電源ON/OFFスイッチ:○ Mac用キー配列:○ サイズ:367.1x21.2x127.5mm 重量:488g 電源:単4電池 マルチペアリング:○
【特長】- ノートパソコンのキーボードと同様に軽い力で打鍵できる「パンタグラフ方式」を採用した、Bluetooth薄型ミニキーボード。
- ボリューム操作やメディアプレーヤーの操作が行える、13種類の「マルチファンクションキー」を搭載している。
- 最大3台までのデバイスにペアリング可能で、切り替えボタンを押すだけでデバイスを瞬時に切り替えられる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5使いやすく、簡単に接続先を切り替えられる
【デザイン】
良いと思います。
【キーピッチ】
「−」「^」「¥」の辺りが若干狭いですが、ノートパソコンでもこのくらいだったような気もしますし、慣れれば支障ないレベルです。
【ストローク】
パンタグラフ式で快適です。「深く」はないですが、メンブレン式で深いよりこちらくらいで良いです。
【キー配列】
日本語JIS配列対応で問題ありません。
【機能性】
PCにもiPhoneにも簡単に接続でき、一度ペアリングすると次からはキーボードの操作で接続先を切り替えられます。他、普通のキーボードが備えている機能は一通り備えています。
【耐久性】
キーボードを頻繁に使用する職場で1年半ほど使用していますが故障等無く動作していますので、耐久性は問題なさそうです。
【総評】
概ね満足です。
唯一、たまに「tttttttttttttttttt」みたいに勝手に連続入力されることがあります。慌ててバックスペースキーを長押しするのですがしばらく止まらず焦ります。もっとも、使用頻度の差かもしれませんがこの現象がiPhoneに接続しているときに起こったことがないので、もしかするとPCかOS(Windows)側の問題なのかもしれません。
4薄型軽量、機能性も良いが、Bluetooth接続専用なので注意
元々は古いPCに付属していたPS2ポートのフルサイズのキーボードを使っていたのですが、諸事情によりキーボードを持ち運ぶ機会が増えてしまい、運んだ都度配線するのは面倒なので、無線で、携帯性の良い薄型でなるべくテンキー搭載のものを探していたところ、これを見つけて購入しました。
【デザイン】
薄型で特に飾り気はありません。
黒一色のボディーに電源スイッチと電源ランプがついているだけで、キーボードも文字の刻印のみで光ったりはしません。
仕事用など、機能性重視であれば特に気にならないと思います。
【キーピッチ】
19oのフルピッチなので、ピッチ差によるミスタイプはほぼありません。
サイズを小さくするために、フルキーとテンキーの間が詰まっているので、そこの感覚は若干慣れが必要な気がしました。
【ストローク】
スペック上は2.0mmと浅めですが、キー構造がパンタグラフなので打鍵感は十分あります。
ただし、キーを押し込んだ時に若干ぐにゃっとしたクッション感があるので、個人的には歯切れのいいタイプ感という程ではなかったです。
【キー配列】
ただしサイズ調整のため、右端のキーのサイズが縮小されているので、記号(「」や*@など)を打つ時は少し目で確認して打つ必要があります。
同様の理由で右下の機能系のキーも若干削減され、その代わりにカーソルキーが配列されているので、フルキーボードに慣れているとカーソル移動の時に若干ミスが出ます。
あとはプリントスクリーンなどのマニアックなファンクションキーはFnキーとの組み合わせの操作になります。ここはサイズとのトレードオフになるので仕方ないかなという感じです。
【機能性】
機能ボタン系はほとんどがFnキーとの組み合わせで使える感じです。
無駄にキーの数を増やすとサイズが大きくなってしまうので、この辺りもやむなしという感じかと思います。
【耐久性】
使い始めたばかりなので無評価ですが、一応タイピングの荷重に対して、本体の剛性はちゃんと確保されているようです。
【総評】
薄型でテンキー装備でこのサイズであればかなり省スペースな部類になると思います。
使い始めて1週間程度ですが、普段の操作上は特に問題なく使えています。
マルチペアリングも3台まで可能なので、PC,スマホ、タブレットなど3種類の機器をペアリングし、切り替えて使用することが可能です。
一方、残念な部分としては、PC側との接続がBluetoothのみで、本体にはUSBポートも何もついていないので基本的にWindowsなどのOSが起動し、Bluetoothのサービスが動かないと認識しないところです。
PCを起動したときにBIOSパスワードを設定している場合やBIOSの設定変更をする場合は、有線もしくはレシーバー方式のキーボードを使う必要があります。
元々何らかのキーボードを装備しているノートPCや2in1タブレットPC、スマホなどの使用には向きますが、デスクトップPCを使う場合は上記のポイントがあるので、要注意です。
|
|
|
![E6080BK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001240255.jpg) |
- ¥5,480
- OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
(全2店舗)
|
1252位 |
631位 |
- (0件) |
0件 |
2020/3/ 6 |
2020/2/28 |
ワイヤレス(無線) |
パンタグラフ |
日本語78 |
Bluetooth |
|
【スペック】キーピッチ:19mm キーストローク:2.0±0.2mm テンキー:なし(テンキーレス) 対応OS:Windows/Mac OS/iOS/Android/Vista スマホ・タブレット対応:○ アイソレーション設計:○ 電源ON/OFFスイッチ:○ サイズ:280.5x16.2x112mm 重量:273g 電源:充電池 電池・バッテリー寿命:リチウムポリマー電池、待機時間:最大100日、電池寿命:最大90日 マルチペアリング:○
|
|
|
![TK-DCP01BK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000930211.jpg) |
|
729位 |
631位 |
3.62 (3件) |
0件 |
2016/12/21 |
2017/1/中旬 |
ワイヤレス(無線) |
パンタグラフ |
日本語87 |
Bluetooth |
|
【スペック】キーピッチ:17.5mm キーストローク:1.7mm テンキー:なし(テンキーレス) 対応OS:Windows/Mac OS/iOS/Android/iPadOS スマホ・タブレット対応:○ アイソレーション設計:○ スタンド装備(デバイス用):○ デバイス切り替え:○ 電源ON/OFFスイッチ:○ Mac用キー配列:○ サイズ:295x23.5x166mm 重量:440g 電源:単3電池 電池・バッテリー寿命:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素2次電池のいずれか1本 マルチペアリング:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
5いろいろ使いまわせて便利
【デザイン】 写真で見ていたときは野暮ったいと思ったが、実物はなかなかのもの。
【キーピッチ】 このサイズならこんなものでしょう。慣れたら問題なし。
【ストローク】 打ち心地感も良好。キーによってはペコペコ音がするけど、まぁこの価格ですから(苦笑)
【キー配列】 違和感なし。
【機能性】 単4で電池長持ち。3台の機器が切り替えられて便利。現在、WinTabとiPad Pro10.5で使用中。
iPhoneでも使えるけど、まぁ使わないかな。電池が切れてもmicroUSBで給電できるのも◎
ペアリングも起動も早く快適なことに加え、タブレットを差したら電源ONとなるのも便利。
【耐久性】 使い始めたばかりなのでなんとも言えません。筐体が割りとしっかりしており酷使しなければ大丈夫かな。
【総評】 iPad Pro10.5を縦置きでも使えて便利。12.6インチWinTabも快適に使えています。角度調整は出来ませんが
丁度よい傾きでGood♪
なにより、2in1タブレットカバーで使うより奥行きがなくフットプリントも小さくなるので場所取らず。
超小型デスクトップPC的に使えます(Bluetoothマウスをセットで利用)
欲を言えば、薄暗いところでも使いやすいよう「キーボードバックライト」の装備とキーボードサイドの部分
にスペースがあるので「トラックボール」とか「クリックボタン」※マウスから手が離れていてもクリックOK
と言った工夫があると更に使い勝手が良くなるかな(笑)
4古さを感じますが、スマホを置くと電源が入る仕様が良いです。
【デザイン】
古さを感じます。
後継機がでない為、仕方がありませんが、実用上は問題ありません。
【キーピッチ】
少し窮屈ですが、長文を打たなければ問題は無いと思います。
【ストローク】
1.7mmとなりますので深くはありませんが、許容範囲だと思います。
【キー配列】
エレコムはOSごとに切り替えられるので、位置が変わらず便利です。
購入前にキー配列の確認をした方が良いと思います。
【機能性】
スマホを押すと電源が入る仕様が良いです。
ただ、接続先を切り替えるのに、スライドスイッチはイマイチです。
【耐久性】
今のところ問題はありませんが、正確な評価は出来ません。
【総評】
後継機が待たれる所ですが、悪くはないと感じました。
WIN・IOS・MACに対応していますので、異なるOSで利用する方には良いと思います。
|
|
|
![TK-FLP01PBK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000911949.jpg) |
|
528位 |
631位 |
3.49 (8件) |
22件 |
2016/9/27 |
2016/9/下旬 |
ワイヤレス(無線) |
パンタグラフ |
|
Bluetooth |
|
【スペック】キーピッチ:19mm キーストローク:2.0mm テンキー:なし(テンキーレス) 対応OS:Windows/iOS/Android スマホ・タブレット対応:○ アイソレーション設計:○ スタンド装備(デバイス用):○ デバイス切り替え:○ 電源ON/OFFスイッチ:○ タッチパッド搭載:○ サイズ:290.7x8x91.8mm 重量:230g 電源:充電池 電池・バッテリー寿命:充電式リチウムイオン電池、使用期間:2カ月 マルチペアリング:○
【特長】- タッチパッドを搭載した折り畳みタイプのワイヤレスBluetoothキーボード。ポケットにも収まるコンパクト設計でパッと広げてすぐに使える。
- Windows/Android用配列とiOS配列をボタンで切り替えて使用可能。どのOSでもキーボードの印字どおりのキー入力ができる。
- 日本語78キー配列を採用。ボリューム操作やメディアプレーヤーの操作などを行うことができる10種類のマルチファンクションキーを搭載する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4スマホ・タブレットで文字入力するには最適
【デザイン】
今この商品をつかっています。折りたたむと厚みはありますが、容易に壊れないようにということ考えれば妥当と思います。奇をてらわず、簡素なつくり。四隅に滑り止めのゴムがついておりこのあたりは親切さを感じています。収納ケースがスマホスタンドにつかえるのも良し。
【キーピッチ】
中心部分を除いて大きな問題はありません。個人的にはYHの配置が、しっくりこなくて、タイプミスが発生します。中心から離れれるほど、ミスは減りますが、端のエンターキーも近すぎて、うまく打てません。簡易ボードなのでやむなしかと。
【ストローク】
気持ちよくストロークが入っています。問題なし。
【キー配列】
キーピッチでも触れましたが、時々使う程度なので、体が覚えていない分、タイプミスの多さが気になります。必要十分なキーが配列されていますので、慣れるしかないかと思います。
【機能性】
折りたたんでビジネスバックに入ります。スタンド用のケースを除外すればもっと気軽に持ち運びできそうです。
【耐久性】
電池持ちもよく、普段使いでなくてもちゃんと動作します。USBはBタイプです。
【総評】
やや辛口のレビューですが、スマホ用のサポートとしては十分その機能を発揮します。ちっちゃいながらもタッチパネルがついているこの製品にしてよかったです。ノートPCでもちゃんと動作しています。
4Bのキーの位置が気になる方は避けた方が良いかと。
【デザイン】シンプルな感じで良いと思います。
【キーピッチ】狭いものの慣れれば問題ないです。
【ストローク】特に不満は有りません。
【キー配列】Bの位置が折れ部分の右側に来ており、タイピング時に意識した打つようになります。
ブラインドタッチしていてもBを打つときはふと我に返るような感じ。
【機能性】持ち運びしやすい。これを選んで良かったなと思ったのがケースです。似たようなタッチパネル付きキーボードと悩んだのですが、こちらの方はケースがスマホ・タブレット立てになるとのことで、こちらを購入。スマホを立てると大変見やすく重宝しています。
【耐久性】プラスチック製のためあまり期待できないかと思います。
【総評】現在あるBluetoothキーボードの商品で自分にはこれがベストだと思います。
|
|
|
![BSKBB315BK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001383473.jpg) |
|
381位 |
-位 |
3.89 (8件) |
4件 |
2021/9/13 |
2021/7 |
ワイヤレス(無線) |
パンタグラフ |
日本語78 |
Bluetooth |
|
【スペック】キーピッチ:19mm キーストローク:1.5mm キー刻印:アルファベットのみ刻印 テンキー:なし(テンキーレス) 対応OS:Windows/Mac OS/iOS/Android/iPadOS/Chrome OS スマホ・タブレット対応:○ アイソレーション設計:○ Mac用キー配列:○ サイズ:285x23x120mm 重量:280g 電源:単4電池 マルチペアリング:○
【特長】- パソコン、スマホやタブレットなど幅広い機器で使える、Bluetooth3.0対応のコンパクトなワイヤレスキーボード。
- 各OSに対応したホットキーを搭載し、操作時間を短縮できる。19mmキーピッチとパンタグラフ構造で安定した入力が可能。
- 最大3台のBluetooth搭載機器を登録可能で、手元のキー操作で簡単に接続先を切り替えられる。単4形乾電池2本で長く使える省エネ設計。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5満足度&コスパが高い
Windows11でWEB検索、PC日記、時々文書作成が主な用途です。
使い始めに一瞬の<間>を感じますが、Bluetoothキーボードの特徴なので問題ありません。入力を始めると<間>を感じることはありません。大きさのわりに重さを感じますが、持ち出しをしないので問題ありません。
iMacでMagicキーボードを使っていますが、本機の方がストロークが長く、反動も大きいです。好みでいうとMagicキーボードですが、値段がまったく違います。大きさが一緒なので、本機にもMagicキーボード用で販売されている極薄シートを貼りました。
コスバ抜群だと思います。
5コンパクトで落ち着いたデザインが良い
【デザイン】
白地にグレーの文字で落ち着いた感じがいいです
【キーピッチ】
コンパクトなのでやや近いが違和感はないです
【ストローク】
短いですがタッチの感触は良い
【キー配列】
ちょっとEnterが小さい感じですがコンパクトなので仕方ない
【機能性】
薄くて軽いのが良いです
【耐久性】
すぐ壊れそうな感触はないです
【総評】
できれば電源スイッチは裏ではなくサイドの方が使いやすいと思いますがそれ以外は満足です
|
|
|
![SKB-BT28BK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001045371.jpg) |
|
663位 |
-位 |
3.86 (3件) |
0件 |
2018/4/ 9 |
2018/4/中旬 |
ワイヤレス(無線) |
パンタグラフ |
英語78 |
Bluetooth |
|
【スペック】キーピッチ:19mm キーストローク:2.0±0.2mm キー刻印:アルファベットのみ刻印 テンキー:なし(テンキーレス) 対応OS:iOS/iPadOS スマホ・タブレット対応:○ アイソレーション設計:○ スタンド装備(デバイス用):○ 電源ON/OFFスイッチ:○ サイズ:286x17x128mm 重量:410g 電源:単4電池 マルチペアリング:○
【特長】- iOSに対応したスタンド付きBluetoothキーボード。パンタグラフタイプで、キー1つひとつが独立しているアイソレーション形状。
- キーボード裏面にiPhoneやiPadを立てられるスタンドを収納。3台の機器を登録、ワンタッチで使用機器を切り替えられるマルチペアリング機能を搭載。
- 英語配列なのでキーの印字のまま入力でき、キーピッチは入力しやすい19mmタイプ。使わないときは電源をOFFにできる、ON・OFFスイッチ付き。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5タブレットと一緒に使って欲しい
【デザイン】
薄型で邪魔になりません。
【キーピッチ】
19mmあり、問題無し
【ストローク】
短いですが、クリック感もあるので、ノートPCと遜色有りません。
【キー配列】
英語配列で、MACの表示に合ってます。
【機能性】
ここが一番の売り。底部分を引き出すとタブレットスタンドになります。電源SWも使いやすく、電池が減りにくい。
【耐久性】
スタンドが弱く感じるので、不安になりますが・・・そこは、使い方に注意。
【総評】
miniMAC用のキーボードにしていますが、iPADを持っている方は更に使い勝手が増えると思います。
4いいんだけど、惜しい、もうちょっと
iPhoneとWindowsで使おうと思って買って2日目。
今はWindowsでこれを打ってます。
【デザイン】
シンプルで好き
【キーピッチ】
標準的なピッチで満足
【ストローク】
ノートPCと同じ位か、少し深めかも。固めではっきりした打鍵感です。
今メインで使っているロジクールのMK240よりも静かで上品、気に入りました。
【キー配列】
英語配列ということを差し引いても少しクセがあります。
ファンクションキーとDelキーがFnキーとの併用なのは激しく使いにくい。
EscキーがEscではなく、代わりにiOSのホームボタン機能が割り当てられ
ています。文章を書きながらつい押してしまうと、iPhoneだとホーム画面
が、Windowsだとブラウザが立ち上がります。
FnキーとCtrlキーも逆の方が良かったな。
【機能性】
3つの機器とペアリングできますが、現在ペアリング中の機器が3つの
LEDで一目でわかります。これは良い。ただ、その切替のショートカット
がCtrl+Q,W,Eである必要はないと思うんだけど。ブラウザのタブとか
エディタを閉じたりするときにCtrl+Wを多用するのですが、上述の
CtrlキーとFnキーの配置もあって、作業中につい間違えて接続機器を
切り替えてしまいます。
【耐久性】
まだわかりません。
【総評】
見た目も触った感じも好みなのに、ほんのちょっとしたことで残念な感じです。
ああ、惜しい。
まあもともとiPhone、iPad用の製品なので、素直にiPhone専用として
使おうと思います。これの日本語Windows対応版があれば欲しいです。
|
|
|
![TK-FBP100WH [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001021371.jpg) |
|
774位 |
-位 |
3.56 (11件) |
8件 |
2017/12/20 |
2017/12/下旬 |
ワイヤレス(無線) |
パンタグラフ |
日本語83 |
Bluetooth |
|
【スペック】キーピッチ:19mm キーストローク:2.0mm テンキー:なし(テンキーレス) 対応OS:Windows/Mac OS/iOS/Android スマホ・タブレット対応:○ アイソレーション設計:○ 電源ON/OFFスイッチ:○ Mac用キー配列:○ サイズ:289.2x21.2x127.5mm 重量:374g 電源:単4電池 マルチペアリング:○
【特長】- ノートパソコンのキーボードと同様に軽い力で打鍵できる「パンタグラフ方式」を採用した、Bluetooth薄型ミニキーボード。
- ボリューム操作やメディアプレーヤーの操作が行える、13種類の「マルチファンクションキー」を搭載している。
- 最大3台までのデバイスにペアリング可能で、切り替えボタンを押すだけでデバイスを瞬時に切り替えられる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5とても良いです
・総評
良いです
・良い点
デザインがスッキリとコンパクトであること。10インチのタブレットと同じくらいの大きさです。
薄く、若干の傾きがある形で、手軽でありつつもキーを打ちやすいこと。
リーズナブルな価格。
白い色でクリーンな感じがすること。
タブレットとのBluetoothペアリングが簡単なこと。すぐに使えました。
・悪い点
特に見当たりません。電池が同封されているため、購入してすぐに使えたので助かりました。
5安価で良い、iOSでかな入力出来ますがキーが足りない
黒いデザインのためカッコいいです
Windowsタブレットのキーボードとして購入しました。
iOSには非対応の様ですが接続は出来ました。
英数字を打つ分には普通に使えますがかな入力のチェックをしてみたら、かなの配列が一致しておらず、一部で打てないキーがあります。
キーピッチやストロークは小型ですが使いやすいです。
なかなかいい仕事しますね。
楽しいです。
|
|
|
![BSKBB318BK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001208105.jpg) |
|
1252位 |
-位 |
2.00 (2件) |
0件 |
2019/11/ 6 |
2019/5 |
ワイヤレス(無線) |
パンタグラフ |
日本語78 |
Bluetooth |
|
【スペック】キーピッチ:19mm キーストローク:1.5mm キー刻印:アルファベットのみ刻印 テンキー:なし(テンキーレス) 対応OS:Windows/Mac OS/iOS/Android スマホ・タブレット対応:○ アイソレーション設計:○ 電源ON/OFFスイッチ:○ Mac用キー配列:○ サイズ:285x23x120mm 重量:280g 電源:単4電池 マルチペアリング:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
3ちょうどいいモデル
バッファローのBSKBB318WHタイプのキーボードですが、ホワイト系の色合いが清潔感の感じられる製品です。キーボードとして、打ち込みやすさも良く、特に文書を書くときの適度な押し具合が感じられるところが良いところです。ミスタイプにも気が付きやすいですし、キーの大きさに慣れるとミス自体が相当程度少なくて済むようにも感じられました。
また、ショートカットキー操作との相性も良く、配列としても非常に機能性に優れているので、オフィスでの使用を念頭に置いて購入するのであればおすすめです。
|
|
|
![BSKBB318WH [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001208106.jpg) |
|
1252位 |
-位 |
2.00 (2件) |
0件 |
2019/11/ 6 |
2019/5 |
ワイヤレス(無線) |
パンタグラフ |
日本語78 |
Bluetooth |
|
【スペック】キーピッチ:19mm キーストローク:1.5mm キー刻印:アルファベットのみ刻印 テンキー:なし(テンキーレス) 対応OS:Windows/Mac OS/iOS/Android スマホ・タブレット対応:○ アイソレーション設計:○ 電源ON/OFFスイッチ:○ Mac用キー配列:○ サイズ:285x23x120mm 重量:280g 電源:単4電池 マルチペアリング:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
3ちょうどいいモデル
バッファローのBSKBB318WHタイプのキーボードですが、ホワイト系の色合いが清潔感の感じられる製品です。キーボードとして、打ち込みやすさも良く、特に文書を書くときの適度な押し具合が感じられるところが良いところです。ミスタイプにも気が付きやすいですし、キーの大きさに慣れるとミス自体が相当程度少なくて済むようにも感じられました。
また、ショートカットキー操作との相性も良く、配列としても非常に機能性に優れているので、オフィスでの使用を念頭に置いて購入するのであればおすすめです。
|
|
|
![SKB-BT30BK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001127024.jpg) |
|
1183位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2019/2/ 4 |
- |
ワイヤレス(無線) |
パンタグラフ |
英語67 |
Bluetooth |
|
【スペック】キーピッチ:17mm キーストローク:1.6±0.2mm キー刻印:アルファベットのみ刻印 テンキー:なし(テンキーレス) 対応OS:iOS/iPadOS スマホ・タブレット対応:○ アイソレーション設計:○ 電源ON/OFFスイッチ:○ サイズ:313.4x7.4x92.8mm 重量:126g 電源:充電池 電池・バッテリー寿命:リチウムイオン電池、連続使用:約36時間 マルチペアリング:○
|
|
|
![Digio2 FKB-D248BK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001692238.jpg) |
|
520位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2025/6/ 2 |
2025/4/下旬 |
ワイヤレス(無線) |
パンタグラフ |
日本語82 |
USB Bluetooth |
|
【スペック】キーピッチ:19mm キーストローク:1.8mm テンキー:なし(テンキーレス) 対応OS:Windows/Mac OS/iOS/Android/iPadOS スマホ・タブレット対応:○ 角度調整機能:○ アイソレーション設計:○ デバイス切り替え:○ 電源ON/OFFスイッチ:○ Mac用キー配列:○ サイズ:284x20x124mm 重量:300g 電源:単4電池 マルチペアリング:○
|
|
|
![iClever IC-BK08 [ダークグレー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001417658.jpg) |
|
542位 |
-位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2022/1/24 |
- |
ワイヤレス(無線) |
|
|
Bluetooth |
|
【スペック】キーピッチ:16.5mm キー刻印:アルファベットのみ刻印 テンキー:なし(テンキーレス) 対応OS:Windows/Mac OS/iOS/Android スマホ・タブレット対応:○ ホットキー:○ アイソレーション設計:○ 静音:○ タッチパッド搭載:○ Mac用キー配列:○ 電源:充電池 電池・バッテリー寿命:充電式リチウム電池、連続使用時間:60時間 マルチペアリング:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
5打ち合わせや会議の時のやってる感に一役
【デザイン】
両開きでカッチっと開きカッコいいです
キータッチもよく通信も問題なし
【総評】
ipadの入力用に購入しましたが携帯性も使用感も抜群です
|
|
|
![TK-SLP01BU [ブルー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001102171.jpg) |
|
838位 |
-位 |
3.98 (8件) |
15件 |
2018/11/ 2 |
2018/11/中旬 |
ワイヤレス(無線) |
パンタグラフ |
日本語82 |
Bluetooth |
|
【スペック】キーピッチ:17.2mm キーストローク:1.4mm キー刻印:アルファベットのみ刻印 テンキー:なし(テンキーレス) 対応OS:Windows/Mac OS/iOS/Android スマホ・タブレット対応:○ アイソレーション設計:○ スタンド装備(デバイス用):○ 電源ON/OFFスイッチ:○ Mac用キー配列:○ サイズ:257x7.2x142mm 重量:211g 電源:充電池 電池・バッテリー寿命:充電式リチウム電池、電池使用期間:約1.1年(充電完了後から使用する場合) マルチペアリング:○
【特長】- 最薄部5.3mmとスリムで持ち運びやすいワイヤレスBluetoothキーボード。12.9型までのタブレット・スマホで使用可能な、スタンドになる保護ケース付き。
- ボリューム操作やメディアプレーヤーの操作などが行える、13種類の「マルチファンクションキー」を搭載している。
- 最大3台までのデバイスにペアリング可能で、切り替えボタンを押すだけでデバイスを瞬時に切り替えることができる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5おすすめのキーボード
PS5、アマゾンFIREタブレット、アンドロイドスマホのために購入しました。この商品はカバーが付属しており、それがスマホやタブレットのスタンドになり、便利です。このカバーのために重量は増えますが、別途、スタンドを買う必要もないし、ちゃちいスタンドよりも相当しっかりしています。
私が特に重要視したのは、PS5とのブルートゥース接続です。メーカーがPS5との接続をうたっている製品は少ないです。もちろん、PS5との接続はまったく問題ありません。製品によっては時々つながらないとかいうコメントを見ますが、こいつは電源スイッチをONした途端にしっかり接続されます。
5やはり、Enterキーはこの大きさが一番良いです。
【デザイン】
ひらがな刻印が省略されているので、すっきりとしています。
【キーピッチ】
Enterキー脇の記号キーのいくつかが小さいですが、問題なく使えます。
【ストローク】
ノートPCより若干深めで、もう少し軽くて浅くても良いとは思います。
【キー配列】
Enterキーが大きいのが良いです。
【機能性】
iPad使いに向いていると思います。
【耐久性】
一年程使っていますが、問題はなさそうです。
【総評】
Enterキーが小さい他のキーボードからの買い替えで、これを使っています。
Enterキーが一段分だと、永年慣れ親しんだ二段分のEnterキーと錯覚して、誤入力を連発していたようで、これに交換してからは、誤入力は無くなりました。
同じ悩みをお持ちの方には、買い替えを是非お薦めしたいです。
|
|
|
![Touch+ 3E-BKY5-BK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000971245.jpg) |
|
1448位 |
-位 |
4.00 (3件) |
16件 |
2017/6/ 2 |
2017/5/13 |
ワイヤレス(無線) |
パンタグラフ |
英語65 |
Bluetooth |
|
【スペック】キーピッチ:16.5mm キーストローク:1.5mm キー刻印:アルファベットのみ刻印 テンキー:なし(テンキーレス) スマホ・タブレット対応:○ ホットキー:○ アイソレーション設計:○ スタンド装備(デバイス用):○ タッチパッド搭載:○ サイズ:278x12x90mm 重量:204g 電源:充電池 電池・バッテリー寿命:リチウムポリマーバッテリー、連続使用時間:約70時間、連続待受日数:約90日 マルチペアリング:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
4タッチパッド付が素晴らしい!
2017年に購入。
この頃はまだタッチパッド付のBTキーボードが少なくて、こちらを選びました。
折り畳み式で持ち運びも楽ちんです。
キーピッチはタッチパットの分少し狭いのですが、許容範囲ですね。
ストロークはパンタグラフと同じくらいで、私の手には合っています。
毎日使用しているわけでもありませんが、電池は忘れるくらい持ちますね。
なかなか重宝しています。
4iPhoneでブラウザコンソールを操作するならベストバイ
当方IOS系端末(iPhone、iPad)のみで使用。
Citrix環境以外での通常使用(ブラウザ操作など)を想定(Citrix環境では右クリックが使えないので利用しない想定)
【デザイン】
デザインは悪くない。上質なデザイン。
ただし、表面のアルミサテン仕上げは机と擦れると嫌な音がする可能性があるのでマイナス。
高級感は薄れるが実用ではプラ外装の方が良いと考える。
ケースではなく本体にスマホスタンドが付くとなおよし。
【キーピッチ】
この製品の売りであるタッチパッドがあるため、小さめのピッチとなる。
ただし、実用性に関しては申し分なし、十分な速度でタイピングができるしミスも最小限となっている。
【ストローク】
パンタグラフ形式なのか十分な打鍵感を得られる。むしろ心地いい打鍵感。
モバイルキーボードとして十分。
【キー配列】
いろいろ考えられたキーレイアウトとなっている。
ただスラッシュがfキー必須なのは少し面倒。
IOSでは英数とかなの切り替えが2キー必要なので慣れが必要。
日本語配列ではないが、普段英字配列を利用していれば基本的な配列は支障なく操作できる。
【機能性】
最新OS(IOS/iPadOS14)ではマウスを別に持たずともiPhoneでMagic Keyboard同等の操作ができる点非常に評価できる。
公式では言及がないが、iPhoneでもAssistivetouchを使わないでもマウス操作が可能。
(タブレットを持ち歩かずとも緊急時に最低限のMicrosoft 365操作、AWSコンソール操作ができるため、小型のボディバッグやコートのポケットで荷物が完結する)。
タイプ時トラックパッドを不意に触ってしまうことがあるが、ワンタッチでオフにできるので問題なし。
開閉に連動して接続出来る上複数のiPhoneで切り替えができるので、利便性が高い。
個人的な要望としては下記。
・充電がUSB tyoe-Cならどんな機能の制約があっても5点満だった。(今後そうなるなら買い替えたい)。
・緊急で物理サーバやPCを操作する場合があるため、USB接続も許容してほしい(ニッチかもだが)。
・先述の通りスラッシュはfキーなしで押下できたらありがたい。
・もう一つ先述の通り、ケースが嵩張るのでケースなしでiPhoneが立てられると良い。
・スクロール操作をしようとするとドラッグされてしまい、うまくスクロールができないことが多々あるので要改善要素。
【耐久性】
購入初日なので無評価
スペックでは300万回打鍵可能なキー剛性があるとのことなので、高剛性だろうと推測している
ケースが嵩張るのでケースなしでどこまで壊れないか確認していきたい。
【総評】
頑張ればポケットに入るサイズ感でスマートフォンのみでブラウザをでのサーバ操作ができる様になるため、
それだけで持ち歩く価値がある。
type-C端子が付き、かつ有線接続ができれば完璧。
|
|
|
 |
|
562位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2024/7/ 9 |
- |
ワイヤレス(無線) |
パンタグラフ |
日本語113 |
Bluetooth |
|
【スペック】キーピッチ:19mm キーストローク:2.1±0.2mm テンキー:あり 対応OS:Windows/Mac OS/iOS/Android/iPadOS スマホ・タブレット対応:○ 角度調整機能:○ アイソレーション設計:○ 電源ON/OFFスイッチ:○ Mac用キー配列:○ サイズ:426x19.17x140.8mm 重量:680g 電源:充電池 電池・バッテリー寿命:ソーラー蓄電用:スーパーキャパシタ、連続動作:7時間、連続待機:72時間 マルチペアリング:○
【特長】- 部屋の明かりで充電できる、電池交換が不要なソーラーパネル内蔵Bluetoothキーボード。200Lux程度の光があれば、自動的に充電される。
- マルチペアリング対応で最大3台のデバイスを登録可能。Windows、Android、macOS、iOSなどに対応しOSに応じた配列でタイピングができる。
- オフィスや家庭でも使いやすいテンキー内蔵の標準配列。軽いタッチで入力できて疲れにくいパンタグラフキーを採用する。
|
|
|
![TK-SLP01BK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001102170.jpg) |
|
562位 |
-位 |
3.98 (8件) |
15件 |
2018/11/ 2 |
2018/11/中旬 |
ワイヤレス(無線) |
パンタグラフ |
日本語82 |
Bluetooth |
|
【スペック】キーピッチ:17.2mm キーストローク:1.4mm キー刻印:アルファベットのみ刻印 テンキー:なし(テンキーレス) 対応OS:Windows/Mac OS/iOS/Android スマホ・タブレット対応:○ アイソレーション設計:○ スタンド装備(デバイス用):○ 電源ON/OFFスイッチ:○ Mac用キー配列:○ サイズ:257x7.2x142mm 重量:211g 電源:充電池 電池・バッテリー寿命:充電式リチウム電池、電池使用期間:約1.1年(充電完了後から使用する場合) マルチペアリング:○
【特長】- 最薄部5.3mmとスリムで持ち運びやすいワイヤレスBluetoothキーボード。12.9型までのタブレット・スマホで使用可能な、スタンドになる保護ケース付き。
- ボリューム操作やメディアプレーヤーの操作などが行える、13種類の「マルチファンクションキー」を搭載している。
- 最大3台までのデバイスにペアリング可能で、切り替えボタンを押すだけでデバイスを瞬時に切り替えることができる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5おすすめのキーボード
PS5、アマゾンFIREタブレット、アンドロイドスマホのために購入しました。この商品はカバーが付属しており、それがスマホやタブレットのスタンドになり、便利です。このカバーのために重量は増えますが、別途、スタンドを買う必要もないし、ちゃちいスタンドよりも相当しっかりしています。
私が特に重要視したのは、PS5とのブルートゥース接続です。メーカーがPS5との接続をうたっている製品は少ないです。もちろん、PS5との接続はまったく問題ありません。製品によっては時々つながらないとかいうコメントを見ますが、こいつは電源スイッチをONした途端にしっかり接続されます。
5やはり、Enterキーはこの大きさが一番良いです。
【デザイン】
ひらがな刻印が省略されているので、すっきりとしています。
【キーピッチ】
Enterキー脇の記号キーのいくつかが小さいですが、問題なく使えます。
【ストローク】
ノートPCより若干深めで、もう少し軽くて浅くても良いとは思います。
【キー配列】
Enterキーが大きいのが良いです。
【機能性】
iPad使いに向いていると思います。
【耐久性】
一年程使っていますが、問題はなさそうです。
【総評】
Enterキーが小さい他のキーボードからの買い替えで、これを使っています。
Enterキーが一段分だと、永年慣れ親しんだ二段分のEnterキーと錯覚して、誤入力を連発していたようで、これに交換してからは、誤入力は無くなりました。
同じ悩みをお持ちの方には、買い替えを是非お薦めしたいです。
|
|
|
直販 |
|
1108位 |
-位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2023/3/23 |
2023/2/14 |
ワイヤレス(無線) |
パンタグラフ |
英語64 |
Bluetooth |
|
【スペック】キーピッチ:15.5mm キーストローク:1.6±0.2mm キー刻印:アルファベットのみ刻印 テンキー:なし(テンキーレス) 対応OS:iOS/iPadOS スマホ・タブレット対応:○ アイソレーション設計:○ スタンド装備(デバイス用):○ タッチパッド搭載:○ Mac用キー配列:○ サイズ:278.7x18x169mm 重量:220g 電源:充電池 電池・バッテリー寿命:リチウムイオン電池、連続動作時間:約35時間 マルチペアリング:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
4悪くないが、類似品と比較すると価格が微妙なところ
折り畳みとしても小さい部類で、大きいキーボードと比べて使いやすくはないですが、携帯用には便利です。
質感もよいですし、閉じてる間はスリープ状態になるのでバッテリー持ちも良いように思います。
ただ、類似品と比較すると価格が微妙なところです。
こういう小さい折り畳み、タッチパッド付、マルチペアリングのものが欲しければ
iCleverのIC-BK08とかがほぼ同じような内容でだいぶ安く買えます。
私もIC-BK08等と迷いましたが、接続先機器切替を頻繁にやる想定だったので、
切替キーが専用キーになっていてワンボタンでできる400-SKB074にしましたが、
そうでもなければ、他と比べて価格的に微妙には思います。
|