スペック情報
大きい順 小さい順
大きい順 小さい順
高い順 低い順
安い順 高い順
直販
4位 3位 4.35 (12件)
73件
2022/4/15
2022/4/15
32型(インチ)
Fast IPS
ノングレア(非光沢)
3840x2160
144Hz
¥2,641
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 10.7億色
表示領域: 708.48×398.52mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
ゲーミングモニター: ○ スリムベゼル: ○ 色域: sRGB:99%、DCI-P3:95%
応答速度: 1ms(GtoG 最速モード)、2ms(GtoG 超速モード)、4ms(GtoG 高速モード)
輝度: 400cd/m2 画素ピッチ: 0.184mm 水平走査周波数: 30〜340 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): 48〜144 Hz
バックライト: LEDエッジライトシステム
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMI2.1x2、DisplayPort1.4x1
FreeSync: FreeSync Premium Pro
スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ USB HUB: ○ HDCP: HDCP2.2
リモコン: なし PIP: ○ PBP: ○
VESAマウント: ○ 最大消費電力: 121W 幅x高さx奥行き: 725.28x558.98x246.94mm
重量: 9.22kg
【特長】 PCまたはコンソールで臨場感あふれるゲーム体験ができる4K UHDゲーミングモニター(32型)。HDMI 2.1による安定した接続性が特徴。 144Hzリフレッシュレートや1ミリ秒のGTGレスポンスタイムを実現。高さ、前後角度、回転を調整できるスタンドを装備。 VESA DisplayHDR 600とDCI-P3カバー率95%の広色域で、鮮やかな色彩とリアルなグラフィックスを実現する。
直販
2位 4位 4.69 (167件)
401件
2021/8/27
2021/8/27
27型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
3840x2160
8ms
76Hz
¥1,446
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 10.7億色
表示領域: 596.74×335.66mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
スリムベゼル: ○ 色域: sRGB:99%
応答速度: 8ms(GtoG 通常モード)、5ms(GtoG 高速モード)、4ms(GtoG 最速モード)
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.155mm 水平走査周波数: 10〜137 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): 24〜76 Hz
バックライト: 白LEDエッジライト方式
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMI2.0x2、USB Type-Cx1
FreeSync: FreeSync
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載 USB HUB: ○ HDCP: HDCP1.4/2.3
リモコン: なし PIP: ○ PBP: ○
VESAマウント: ○ USB PD: 65W
最大消費電力: 155W 幅x高さx奥行き: 611.6x510.05x174.72mm
重量: 7.1kg
【特長】 HDRをサポートするUHD(3840×2160)解像度の27型ディスプレイ。高さや上下左右の角度調整、縦横の回転が行える。 最大60Hzのリフレッシュレートを実現する「AMD FreeSyncテクノロジー」により、スムーズでちらつきのない操作性を実現する。 USB-C接続と65Wの電源供給により、ノートパソコンの充電と接続が可能。また、デュアル3W内蔵スピーカーを備えている。
5位
5位
5.00 (1件)
7件
2022/6/24
2022/6/下旬
27型(インチ)
Nano IPS
3840x2160
144Hz
¥2,955
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 10億7000万色
表示領域: 603.9×347.45mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
ゲーミングモニター: ○ 色域: DCI-P3:98%、NTSC:112%、sRGB:133%、Adobe RGB:110.1%
応答速度: SmartResponse:1ms(GtoG)
輝度: 450cd/m2 画素ピッチ: 0.155mm 水平走査周波数: HDMI:30〜135 kHz、DisplayPort、USB Type-C:30〜254 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): HDMI、DisplayPort:48〜144 Hz、USB Type-C:48〜120 Hz
バックライト: W-LED システム
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ KVMスイッチ機能(パソコン切替): ○ 入力端子: HDMI2.1x3、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4x1
G-SYNC: G-SYNC
スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載 USB HUB: ○ HDCP: HDCP2.2
リモコン: なし PBP: ○
VESAマウント: ○ USB PD: 65W
幅x高さx奥行き: 609x545x282mm
重量: 9kg
7位
7位
- (0件)
34件
2022/11/30
2022/12/ 2
32型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
3840x2160
1ms
160Hz
¥4,012
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 10億7370万色
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
ゲーミングモニター: ○ スリムベゼル: ○ 色域: DCI-P3:96%、sRGB:130%
応答速度: 1ms(GtoG)
輝度: 450cd/m2 画素ピッチ: 0.184mm 水平走査周波数: DisplayPort:30〜350 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): DisplayPort:47〜160 Hz、HDMI:47〜144 Hz
バックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMI2.1x2、DisplayPort1.4x1
G-SYNC: G-SYNC Compatible
FreeSync: FreeSync Premium Pro
スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 非搭載 USB HUB: ○ HDCP: ○
リモコン: なし PIP: ○ PBP: ○
VESAマウント: ○ 最大消費電力: 35W 幅x高さx奥行き: 728.18x539.87x279.93mm
重量: 8.9kg
70位
24位
- (0件)
0件
2022/11/14
2022/11/25
41.5型(インチ)
OLED
ノングレア(非光沢)
3840x2160
0.1ms
138Hz
¥5,656
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 コントラスト比: 135000:1
視野角(上下/左右): 178/178
スリムベゼル: ○ HDR方式: HDR10
色域: DCI-P3:98%、sRGB:133%
応答速度: 0.1ms(GtoG)
輝度: 135cd/m2 画素ピッチ: 0.239mm 水平走査周波数: DisplayPort/HDMI2.1:30〜311 kHz、HDMI2.0:30〜135 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): DisplayPort/HDMI2.1:48〜138 Hz、HDMI2.0:48〜60 Hz
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMI2.1x2、HDMI2.0x2、DisplayPort1.4x1
G-SYNC: G-SYNC Compatible
チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載 USB HUB: ○ HDCP: ○
リモコン: あり PIP: ○ PBP: ○
VESAマウント: ○ 最大消費電力: 220W 幅x高さx奥行き: 932.08x611.3x255.4mm
重量: 14.77kg
46位
26位
4.00 (1件)
0件
2022/8/23
2022/8/下旬
34型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
3440x1440
60Hz
¥2,029
【スペック】 モニタタイプ: ウルトラワイド モニタ形状: 曲面型(湾曲型) 表示色: 10.7億色
表示領域: 800×335mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
HDR方式: HDR10
色域: sRGB:99%
応答速度: Faster設定時:5ms(GtoG)
輝度: 300cd/m2 画素ピッチ: 0.232mm リフレッシュレート(垂直走査周波数): 59〜60 Hz
バックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ KVMスイッチ機能(パソコン切替): ○ 入力端子: HDMIx2、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4x1
チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載 USB HUB: ○ HDCP: HDCP2.2
リモコン: なし PBP: ○
VESAマウント: ○ USB PD: 90W
最大消費電力: 150W 幅x高さx奥行き: 817x570x260mm
重量: 8.6kg
13位
27位
4.57 (7件)
59件
2021/6/24
-
27型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
3840x2160
75Hz
¥1,342
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 10億7000万色
表示領域: 596.74×335.66mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
色域: NTSC:93%、sRGB:111.5%
応答速度: SmartResponse:4ms(GtoG)
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.155mm 水平走査周波数: 30〜140 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): 23〜75 Hz
バックライト: W-LED システム
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMI2.0x1、USB Type-Cx1、DisplayPort1.2x1
FreeSync: FreeSync
チルト機能(垂直角度調節): ○ HDCP: ○
リモコン: なし PIP: ○ PBP: ○
VESAマウント: ○ USB PD: 15W
最大消費電力: 34W 幅x高さx奥行き: 613x545x224mm
重量: 6.1kg
【特長】 178/178度の超広視野角を実現するIPSパネルを採用し、ウルトラクリア 4K UHD解像度の映像を実現した27型ディスプレイ。 AMD FreeSync テクノロジーと素早いリフレッシュ、超高速レスポンスタイムにより、スムーズなゲームプレイを実現する。 リッチブラック(混色の黒)の細部の表示に対応する「SmartContrast」を採用。色の調整やバックライトの強度の抑制を自動的に行う。
21位
32位
4.71 (10件)
180件
2021/11/15
2021/11/26
32型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
3840x2160
155Hz
¥3,822
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1073.7M
表示領域: 708.48×398.52mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
ゲーミングモニター: ○ スリムベゼル: ○ HDR方式: HDR10
色域: sRGB:160%、DCI-P3:98%
応答速度: 1ms(MPRT)
輝度: 450cd/m2 画素ピッチ: 0.185mm 水平走査周波数: DisplayPort:30〜370 kHz、HDMI2.1:30〜340 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): DisplayPort:48〜155 Hz、HDMI2.1:48〜144 Hz
バックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMI2.1x2、DisplayPort1.4x1
G-SYNC: G-SYNC Compatible
FreeSync: FreeSync Premium Pro
スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載 USB HUB: ○ HDCP: HDCP2.2
リモコン: なし PIP: ○ PBP: ○
VESAマウント: ○ 最大消費電力: 52W 幅x高さx奥行き: 728.18x551.83x292.56mm
重量: 9.7kg
【特長】 144Hzの高速リフレッシュレートを実現し、4K UHD解像度でIPSパネルを採用した32型ゲーミングディスプレイ。 4Kの高解像度をDisplayPort1.4ポート1つで高速転送できる「Display Stream Compression」技術を搭載。 「EXTREME LOW MOTION BLUR SYNCテクノロジー」が1ミリ秒のMPRTを実現し、スミアやモーションブラーを取り除く。
22位
42位
3.83 (15件)
68件
2021/11/15
2021/11/26
28型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
3840x2160
1ms
144Hz
¥3,206
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
ゲーミングモニター: ○ HDR方式: HDR10
色域: DCI-P3:90%
応答速度: 1ms(GtoG)、1ms(MPRT)
輝度: 300cd/m2 画素ピッチ: 0.16mm 水平走査周波数: DisplayPort:30〜340 kHz、HDMI2.0:30〜180 kHz、HDMI2.1:30〜255 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): 48〜144 Hz
バックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMI2.1x2、HDMI2.0x2、DisplayPort1.4x1
G-SYNC: G-SYNC Compatible
FreeSync: FreeSync Premium Pro
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載 USB HUB: ○ HDCP: ○
リモコン: なし PIP: ○ PBP: ○
VESAマウント: ○ 最大消費電力: 70W 幅x高さx奥行き: 639.5x539.8x213.8mm
重量: 6.89kg
29位
45位
4.00 (3件)
34件
2021/6/14
2021/6/18
28型(インチ)
SS IPS
ノングレア(非光沢)
3840x2160
1ms
144Hz
¥2,655
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1670万色
表示領域: 631.928×359.78mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
ゲーミングモニター: ○ 色域: DCI-P3:94%、sRGB:120%
応答速度: 1ms(GtoG)、2ms(MPRT)
輝度: 300cd/m2 画素ピッチ: 0.16mm リフレッシュレート(垂直走査周波数): 144 Hz
バックライト: LED Edge type
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ KVMスイッチ機能(パソコン切替): ○ 入力端子: HDMI2.1x2、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4x1
FreeSync: FreeSync Premium Pro
チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載 USB HUB: ○ HDCP: ○
リモコン: なし PIP: ○ PBP: ○
VESAマウント: ○ USB PD: ○
最大消費電力: 115W 幅x高さx奥行き: 636.5x534.2x193.6mm
重量: 6.93kg
36位
48位
- (0件)
2件
2022/5/27
2022/5/27
27型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
3840x2160
¥1,132
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 10.7億色
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
スリムベゼル: ○ HDR方式: HDR10
色域: sRGB:100%
応答速度: 5ms
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.155mm バックライト: ELED
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMI1.4x2、HDMI2.0x1、DisplayPort1.2x1
FreeSync: FreeSync
チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載 HDCP: HDCP2.2
リモコン: なし PIP: ○ PBP: ○
VESAマウント: ○ 最大消費電力: 48W 幅x高さx奥行き: 614x457x190mm
重量: 4.7kg
32位
50位
5.00 (1件)
0件
2022/11/29
2022/11/25
32型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
3840x2160
60Hz
¥1,293
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 10.7億色
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
HDR方式: HDR10
色域: sRGB:100%
応答速度: オーバードライブ時:5ms
輝度: 300cd/m2 画素ピッチ: 0.185mm リフレッシュレート(垂直走査周波数): 60 Hz
バックライト: ELED
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMI1.4x2、HDMI2.0x1、DisplayPort1.2x1
FreeSync: FreeSync
チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載 HDCP: HDCP2.2
リモコン: あり PIP: ○ PBP: ○
VESAマウント: ○ 最大消費電力: 60W 幅x高さx奥行き: 731x513x207mm
重量: 9.4kg
66位
54位
4.00 (1件)
0件
2022/11/18
2022/9/22
31.5型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
3840x2160
60Hz
¥1,256
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 10.7億色
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
スリムベゼル: ○ HDR方式: HDR10
色域: sRGB:100%
応答速度: オーバードライブ時:5ms
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.182mm リフレッシュレート(垂直走査周波数): 60 Hz
バックライト: ELED
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMI1.4x2、HDMI2.0x1、DisplayPort1.2x1
FreeSync: FreeSync
チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載 HDCP: HDCP2.2
リモコン: なし PIP: ○ PBP: ○
VESAマウント: ○ 最大消費電力: 50W 幅x高さx奥行き: 716x513x204mm
重量: 6.7kg
直販
35位
63位
4.36 (2件)
80件
2021/8/ 4
2021/8/ 4
34型(インチ)
VA
ノングレア(非光沢)
3440x1440
144Hz
¥1,750
【スペック】 モニタタイプ: ウルトラワイド モニタ形状: 曲面型(湾曲型) 表示色: 1670万色
表示領域: 797.2×333.7mm
コントラスト比: 3000:1
視野角(上下/左右): 178/178
ゲーミングモニター: ○ スリムベゼル: ○ 色域: sRGB:99%(CIE 1931)、DCI-P3:90%(CIE 1976)
応答速度: 8ms(GtoG 高速モード)、4ms(GtoG 超高速モード)、2ms(GtoG 最速モード)、1ms(MPRTモード)
輝度: 400cd/m2 曲率: 1800R 画素ピッチ: 0.231mm 水平走査周波数: 29〜200 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): HDMI:48〜100 Hz、DisplayPort:48〜144 Hz
バックライト: LEDエッジライト方式
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMI2.0x2、DisplayPort1.4x1
FreeSync: FreeSync Premium Pro
スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ USB HUB: ○ HDCP: HDCP2.2
リモコン: なし PIP: ○ PBP: ○
VESAマウント: ○ 最大消費電力: 90W 幅x高さx奥行き: 807.9x527.31x237.61mm
重量: 10.38kg
44位
65位
4.00 (1件)
8件
2022/5/31
2022/5
42.5型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
3840x2160
61Hz
¥1,964
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 10.7億色
表示領域: 941×529mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
HDR方式: HDR10
色域: NTSC:72%
応答速度: Faster設定時:8ms(GtoG)
輝度: 400cd/m2 画素ピッチ: 0.245mm リフレッシュレート(垂直走査周波数): 56〜61 Hz
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMIx4、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4x1
チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載 USB HUB: ○ HDCP: HDCP2.2、HDCP1.4(HDMI)
リモコン: あり PIP: ○ PBP: ○
VESAマウント: ○ USB PD: 60W
最大消費電力: 200W 幅x高さx奥行き: 967x648x275mm
重量: 17.5kg
【特長】 映り込みの少ないノングレアのIPSパネルを採用した大画面4Kモニター(42.5型)。高精細な映像を楽しめると同時に広大な作業領域を提供。 PIP(ピクチャーインピクチャー)と最大4台まで表示できるPBP(ピクチャーバイピクチャー)に対応。4台の映像出力機器の映像を同時にフルHDで表示。 HDMIを4ポート(4K@60Hz×2、4K@30Hz×2)、USB Type-C、DisplayPortの合計6ポートの入力端子を搭載している。
直販
28位
67位
4.78 (4件)
20件
2022/3/23
2022/3/23
27型(インチ)
IPS Black
ノングレア(非光沢)
3840x2160
8ms
86Hz
¥2,467
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 10.7億色
表示領域: 596.74×335.66mm
コントラスト比: 2000:1
視野角(上下/左右): 178/178
スリムベゼル: ○ 色域: sRGB:100%、Rec.709:100%、DCI-P3:98%
応答速度: 5ms(GtoG 高速モード)、8ms(GtoG ノーマルモード)
輝度: 400cd/m2 画素ピッチ: 0.155mm 水平走査周波数: 15〜140 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): 23〜86 Hz
バックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ KVMスイッチ機能(パソコン切替): ○ デイジーチェーン接続対応: USB Type-C
入力端子: HDMI2.0x1、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4x1
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ USB HUB: ○ HDCP: HDCP2.2
リモコン: なし PIP: ○ PBP: ○
VESAマウント: ○ USB PD: 90W
最大消費電力: 220W 幅x高さx奥行き: 611.44x535.18x185mm
重量: 6.64kg
124位
69位
- (0件)
0件
2022/11/ 7
2022/11/ 4
31.5型(インチ)
VA
ハーフグレア(半光沢)
3840x2160
60Hz
¥1,142
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 10.7億色
コントラスト比: 3500:1
視野角(上下/左右): 170/170
スリムベゼル: ○ HDR方式: HDR10
色域: sRGB:98%
応答速度: オーバードライブ時:5ms
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.182mm リフレッシュレート(垂直走査周波数): 60 Hz
バックライト: ELED
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMI1.4x2、HDMI2.0x1、DisplayPort1.2x1
FreeSync: FreeSync
チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載 HDCP: HDCP2.2
リモコン: なし PIP: ○ PBP: ○
VESAマウント: ○ 最大消費電力: 45W 幅x高さx奥行き: 718x493x190mm
重量: 5.6kg
141位
69位
4.50 (3件)
2件
2022/6/24
2022/7/ 8
27型(インチ)
Nano IPS
3840x2160
1ms
160Hz
¥3,819
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 約10億7300万色
表示領域: 596.74×335.66mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
ゲーミングモニター: ○ 色域: NTSC:112%、sRGB:133%、DCI-P3:102%
応答速度: 1ms(GtoG)
輝度: 450cd/m2 画素ピッチ: 0.155mm 水平走査周波数: 30〜255 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): HDMI、DP:48〜160 Hz、USB Type-C:48〜120 Hz
ブルーライト軽減: ○ KVMスイッチ機能(パソコン切替): ○ 入力端子: HDMI2.1x2、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4x1
G-SYNC: G-SYNC Compatible
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載 USB HUB: ○ HDCP: HDCP2.2
リモコン: なし PBP: ○
VESAマウント: ○ USB PD: 65W
最大消費電力: 200W 幅x高さx奥行き: 607.7x545x352mm
重量: 7.9kg
【特長】 UHD解像度の映像美、Nano IPSパネルによるリアルな色再現が可能な高性能フラッグシップモデルのゲーミング液晶ディスプレイ(27型)。 USB機器の入力速度向上機能「Low Input Lag」を搭載し、マウスやキーボード、アーケードコントローラーなどのUSB機器からの入力遅延を抑制する。 背面の丸型LEDライトと本体中央下部にLEDライトを装備。付属のスクリーンシールドを装着することで照明の反射や影を取り除き画面を見やすくできる。
65位
69位
- (0件)
0件
2022/12/23
2023/1/下旬
27型(インチ)
AHVA
ノングレア(非光沢)
3840x2160
160Hz
¥4,473
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 10億7374万色
表示領域: 596.16×335.34mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
ゲーミングモニター: ○ スリムベゼル: ○ HDR方式: HDR10
応答速度: 1ms(GtoG 160Hz/オーバードライブレベル3設定時)
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.155mm 水平走査周波数: HDMI1:26.4〜349.6 kHz、HDMI2:26.4〜270 kHz、DisplayPort、USB-C:31〜349.6 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): HDMI1:24〜160 Hz、HDMI2:24〜120 Hz、DisplayPort、USB-C:30〜160 Hz
バックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMIx2、USB Type-Cx1、DisplayPortx1
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載 USB HUB: ○ HDCP: ○
リモコン: あり PBP: ○
VESAマウント: ○ 最大消費電力: 110W 幅x高さx奥行き: 613x537x231mm
重量: 7.1kg
72位
73位
4.67 (3件)
19件
2022/4/ 7
2022/4/下旬
39.7型(インチ)
Nano IPS
ノングレア(非光沢)
5120x2160
72Hz
¥4,277
【スペック】 モニタタイプ: ウルトラワイド モニタ形状: 曲面型(湾曲型) 表示色: 10.7億色
表示領域: 929×392mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
HDR方式: HDR10
色域: DCI-P3:98%
応答速度: Faster設定時:5ms(GtoG)
輝度: 300cd/m2 画素ピッチ: 0.181mm リフレッシュレート(垂直走査周波数): 48〜72 Hz
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ デイジーチェーン接続対応: Thunderbolt4
入力端子: HDMIx2、USB Type-C、Thunderbolt4兼用x1、DisplayPort1.4x1
FreeSync: FreeSync
スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載 USB HUB: ○ HDCP: HDCP2.2
リモコン: なし PBP: ○
VESAマウント: ○ USB PD: 96W
最大消費電力: 88W 幅x高さx奥行き: 947x615x283mm
重量: 12.3kg
直販
48位
75位
5.00 (1件)
0件
2022/12/22
2022/12/ 6
34.18型(インチ)
Quantum Dot OLED
ノングレア(非光沢)
3440x1440
0.1ms
165Hz
¥3,729
【スペック】 モニタタイプ: ウルトラワイド モニタ形状: 曲面型(湾曲型) 表示色: 10.7億色
表示領域: 800.1×337.1mm
視野角(上下/左右): 178/178
ゲーミングモニター: ○ スリムベゼル: ○ 色域: sRGB:149%、DCI-P3:99.3%
応答速度: 0.1ms(GtoG)
輝度: 250cd/m2 曲率: 1800R 画素ピッチ: 0.23mm 水平走査周波数: HDMI:27〜151 kHz、DisplayPort:27〜285 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): HDMI:48〜120 Hz、DisplayPort:48〜165 Hz
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMI2.0x1、DisplayPort1.4x2
FreeSync: FreeSync Premium Pro
スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ USB HUB: ○ HDCP: HDCP2.2
リモコン: なし PIP: ○ PBP: ○
VESAマウント: ○ 最大消費電力: 200W 幅x高さx奥行き: 815.25x525.57x305.71mm
重量: 9.65kg
68位
77位
5.00 (3件)
62件
2021/9/21
2021/9/30
32型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
3840x2160
4ms
144Hz
¥4,993
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 10億7300万色
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
ゲーミングモニター: ○ スリムベゼル: ○ 色域: AdobeRGBカバー率:99%、DCI-P3カバー率:97%
応答速度: 1ms(MPRT)、4ms(GtoG)
輝度: 400cd/m2 画素ピッチ: 0.184mm 水平走査周波数: 180〜317 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): 47〜144 Hz
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ KVMスイッチ機能(パソコン切替): ○ 入力端子: HDMI2.1x2、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4x1
G-SYNC: G-SYNC Compatible
スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ USB HUB: ○ HDCP: HDCP2.2
リモコン: なし PIP: ○ PBP: ○
VESAマウント: ○ USB PD: ○
幅x高さx奥行き: 727.1x482.2x251.8mm
重量: 10.1kg
【特長】 HDMI2.1端子を搭載し、4K/144Hz(PC)、4K/ 120Hz(家庭用ゲーム機)に対応した32型ゲーミングモニター。 「量子ドット」技術で広色域に対応。また、広視野角が特徴のIPSパネルの採用により鮮やかで残像感の少ない映像表示を実現している。 4台のPCで、好きなキーボード・マウスなど、USB機器6台を配線をつなぎ変えずに共有できる「KVMスイッチ機能」を搭載。
69位
84位
4.69 (4件)
23件
2021/12/17
2021/12/16
32型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
3840x2160
¥1,349
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 10.7億色
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
スリムベゼル: ○ HDR方式: HDR10
色域: sRGB:99%
応答速度: 最大5ms
輝度: 300cd/m2 画素ピッチ: 0.185mm バックライト: ELED
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMI1.4x2、HDMI2.0x1、DisplayPort1.2x1
FreeSync: FreeSync
チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載 HDCP: HDCP2.2
リモコン: あり PIP: ○ PBP: ○
VESAマウント: ○ 最大消費電力: 52W 幅x高さx奥行き: 725x505x207mm
重量: 8.3kg
【特長】 4K/UHD(3840×2160)解像度でIPS系液晶パネルを搭載した32型ディスプレイ。上下左右178度の広視野角を備える。 AMD FreeSyncテクノロジーにより、安定しないゲームプレイやフレームの低下を解消し、なめらかでアーチファクトフリーの性能を実現。 画面内に子画面を表示する「Pciture In Picture」と最大4分割が可能な「Picture By Picture」を利用できる。
75位
87位
4.50 (2件)
0件
2022/2/ 2
2021/9
40型(インチ)
ADS
3440x1440
144Hz
¥1,520
【スペック】 モニタタイプ: ウルトラワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 16.7M
コントラスト比: 1200:1
視野角(上下/左右): 178/178
ゲーミングモニター: ○ スリムベゼル: ○ 色域: DCI-P3:95%
応答速度: 1ms(MPRT)
輝度: 400cd/m2 リフレッシュレート(垂直走査周波数): 144 Hz
入力端子: HDMI1.4x2、DisplayPortx1
FreeSync: FreeSync Premium
スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 非搭載 HDCP: ○
リモコン: なし PIP: ○ PBP: ○
VESAマウント: ○ USB PD: 90W
最大消費電力: 62W 重量: 10.98kg
164位
96位
5.00 (2件)
44件
2022/4/19
2022/4/下旬
27.6型(インチ)
Nano IPS
ノングレア(非光沢)
2560x2880
60Hz
¥2,818
【スペック】 モニタ形状: 平面型 表示色: 10.7億色
表示領域: 466×524mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
HDR方式: HDR10
色域: sRGB:135%、DCI-P3:98%
応答速度: Faster設定時:5ms(GtoG)
輝度: 300cd/m2 画素ピッチ: 0.181mm リフレッシュレート(垂直走査周波数): 60 Hz
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ KVMスイッチ機能(パソコン切替): ○ 入力端子: HDMIx2、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4x1
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載 USB HUB: ○ HDCP: HDCP2.2
リモコン: なし PBP: ○
USB PD: 90W
最大消費電力: 190W 幅x高さx奥行き: 482x843x111mm
重量: 9kg
【特長】 WQHDを2縦に並べたものと同等の解像度2560×2880の27.6型モニター。多数のレイヤーやスクリプトを表示させる必要があるクリエイター、開発者向け。 デジタルシネマ規格のDCI-P3を98%カバーする「Nano IPSテクノロジー」を採用。ベストなポジションに画面を配置できる「アームスタンド」を装備。 「Live Color Low Blue Light」を搭載し、ブルーライトを抑えつつ限りなく正確な色合いで表示させることができる。
54位
99位
5.00 (1件)
4件
2022/6/ 1
2022/6/中旬
31.5型(インチ)
AAS
ノングレア(非光沢)
3840x2160
7ms
144Hz
¥3,390
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 10億7374万色
表示領域: 697.3×392.2mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
ゲーミングモニター: ○ スリムベゼル: ○ HDR方式: HDR10
応答速度: 7ms(GtoG)、オーバードライブレベル3設定時:1ms(GtoG)
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.181mm 水平走査周波数: 31〜333.2 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): HDMI:23〜144 Hz、DisplayPort:59.9〜144 Hz
バックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMIx3、DisplayPortx1
スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載 USB HUB: ○ HDCP: ○
リモコン: あり PBP: ○
VESAマウント: ○ 最大消費電力: 107W 幅x高さx奥行き: 715x563x231mm
重量: 10.1kg
62位
103位
4.24 (9件)
149件
2020/10/ 1
2020/10/上旬
42.51型(インチ)
IPS
3840x2160
75Hz
¥1,317
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 10億7000万色
表示領域: 941.184×529.416mm
コントラスト比: 1200:1
視野角(上下/左右): 178/178
色域: NTSC:88%、sRGB:102%
応答速度: SmartResponse:5ms(GtoG)
輝度: 400cd/m2 画素ピッチ: 0.245mm 水平走査周波数: 30〜140 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): 23〜75 Hz
バックライト: W-LED システム
フリッカーフリー: ○ 入力端子: D-Subx1、HDMI2.0x2、DisplayPort1.2x2
スピーカー: 搭載 USB HUB: ○ HDCP: HDCP2.2
リモコン: あり PIP: ○ PBP: ○
VESAマウント: ○ 最大消費電力: 179W 幅x高さx奥行き: 973x633x259mm
重量: 11.78kg
【特長】 ウルトラクリア 4K UHD解像度の映像を実現した42.51型ディスプレイ。CADなど3Dグラフィックアプリを使用する人に最適。 178度の広視野角を実現するIPSディスプレイを採用。写真、映画、WEBブラウズのほか、色の正確性や一貫した明るさを求める専門用途にも適している。 ピクチャーバイピクチャーで4つのシステムを1つの画面で管理したり、ピクチャーインピクチャーでPC作業をしたりしながら、テレビを見ることが可能。
直販
80位
103位
4.00 (1件)
0件
2022/4/15
2022/4/15
31.5型(インチ)
IPS Black
ノングレア(非光沢)
3840x2160
8ms
86Hz
¥3,020
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 10.7億色
表示領域: 697.31×392.23mm
コントラスト比: 2000:1
視野角(上下/左右): 178/178
スリムベゼル: ○ 色域: sRGB:100%、Rec.709:100%、DCI-P3:98%
応答速度: 5ms(GtoG 高速モード)、8ms(GtoG ノーマルモード)
輝度: 400cd/m2 画素ピッチ: 0.181mm 水平走査周波数: 15〜140 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): 23〜86 Hz
バックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ KVMスイッチ機能(パソコン切替): ○ デイジーチェーン接続対応: USB Type-C
入力端子: HDMI2.0x1、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4x1
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ USB HUB: ○ HDCP: HDCP2.2
リモコン: なし PIP: ○ PBP: ○
VESAマウント: ○ USB PD: 90W
最大消費電力: 220W 幅x高さx奥行き: 712.61x618.77x233.17mm
重量: 10.36kg
115位
108位
4.00 (2件)
13件
2021/6/28
2021/6/上旬
31.5型(インチ)
ADS
ノングレア(非光沢)
2560x1440
8ms
165Hz
¥1,739
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1677万色
表示領域: 698.112×392.688mm
コントラスト比: 1200:1
視野角(上下/左右): 178/178
ゲーミングモニター: ○ スリムベゼル: ○ HDR方式: HDR10
応答速度: 8ms(GtoG)、オーバードライブレベル3設定時:1ms(GtoG)
輝度: 400cd/m2 画素ピッチ: 0.272mm 水平走査周波数: HDMI:30〜230 kHz、DisplayPort、USB-C:31〜257.2 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): HDMI:23〜144 Hz、DisplayPort、USB-C:59.9〜165 Hz
バックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMIx3、USB Type-Cx1、DisplayPortx1
FreeSync: FreeSync Premium
スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載 USB HUB: ○ HDCP: ○
リモコン: あり PIP: ○ PBP: ○
VESAマウント: ○ 最大消費電力: 77W 幅x高さx奥行き: 714x563x231mm
重量: 10.1kg
【特長】 最大165Hzの高リフレッシュレートとWQHD解像度に対応した31.5型ゲーミングモニター。広視野角ADSパネルを採用。 ティアリング(映像のずれ)やスタッタリング(画面の引っ掛かり感)を防ぐAMD FreeSync Premiumテクノロジーに対応。 オーバードライブ機能で1ms(GTG)の高速応答を実現し、1台でFPS、MMORPGなど幅広いジャンルのゲームでマルチに使える。
76位
114位
4.42 (2件)
13件
2021/9/28
2021/9/29
28型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
3840x2160
150Hz
¥2,416
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1677万色
表示領域: 620.9×341.3mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
ゲーミングモニター: ○ HDR方式: HDR10
応答速度: オーバードライブ時:1ms(GtoG&MPRT)
輝度: 300cd/m2 水平走査周波数: HDMI:30〜160 kHz、DisplayPort/USB-C:255 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): HDMI:30〜150 Hz、DisplayPort/USB-C:48〜150 Hz
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMI2.1x2、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4x2
FreeSync: FreeSync Premium
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載 USB HUB: ○ HDCP: ○
リモコン: なし PIP: ○ PBP: ○
VESAマウント: ○ 最大消費電力: 52W 幅x高さx奥行き: 638x544.94x185mm
重量: 6.9kg
【特長】 4K Ultra HD解像度の27.9型IPSゲーミングディスプレイ。150Hzのリフレッシュレートによりスムーズなグラフィックスを実現。 HDMI2.1接続によりPCゲームやPS5などのコンソールゲームでゲームプレイを最大化し、最大150Hzの4Kゲーム体験ができる。 独自の「ViewModeプリセット」を装備し、FPS、RTS、MOBAゲーム設定などのユーザーがカスタマイズしたゲームモードを提供する。
52位
114位
4.59 (34件)
320件
2017/10/ 2
2018/1/30
27型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
3840x2160
14ms
61Hz
¥3,699
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1677万色
表示領域: 596.7×335.7mm
コントラスト比: 1300:1
視野角(上下/左右): 178/178
スリムベゼル: ○ 色域: sRGB相当
応答速度: オーバードライブオフ:14ms(GtoG)、オーバードライブ強:5ms(GtoG)
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.155mm 水平走査周波数: USB Type-C、DisplayPort:31〜134 kHz、HDMI:31〜135 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): USB Type-C、DisplayPort:29〜31 Hz、59〜61 Hz、HDMI:29〜31 Hz、49〜61 Hz
バックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMIx2、USB Type-Cx1、DisplayPortx1
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載 USB HUB: ○ HDCP: HDCP1.3(USB Type-C/DisplayPort)、HDCP1.4/2.2(HDMI)
リモコン: なし PBP: ○
VESAマウント: ○ USB PD: 60W
最大消費電力: 163W 幅x高さx奥行き: 611.4x545.2x230mm
重量: 8.2kg
【特長】 フレーム幅1mmのフレームレス・フルフラットデザインを採用した、60W給電対応USB Type-C搭載27型4K液晶モニター。 USB Type-CケーブルでノートPCに接続すると、映像の表示、音声の再生、USB信号の伝送、ノートPCへの給電ができる。 環境光を感知し、周囲の明るさに応じて画面の明るさを自動で調整する「Auto EcoView」機能を搭載。目の疲れを軽減する。
96位
118位
5.00 (1件)
14件
2020/8/31
-
42.5型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
3840x2160
8ms
¥1,764
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 10億7000万色
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
HDR方式: HDR10
応答速度: 8ms(GtoG)
輝度: 400cd/m2 バックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMIx4、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4x1
スピーカー: 搭載 USB HUB: ○ HDCP: ○
リモコン: あり PIP: ○ PBP: ○
USB PD: 60W
幅x高さx奥行き: 967x624x233mm
重量: 14.6kg
【特長】 IPSパネルを採用したHDR対応4K 42.5型ディスプレイ。ピクチャーインピクチャーと最大4分割のピクチャーバイピクチャーに対応。 USB Type-C、DisplayPort、HDMI4ポートの合計6ポートの入力端子を搭載。PCのほかプレーヤーやゲーム機と接続できる。 画面に表示させるまでに発生するラグを最小限に抑える「DASモード」と暗い場所のディティールを明るく表示する「ブラックスタビライザー」を搭載。
95位
121位
4.16 (6件)
19件
2019/9/24
2019/9/下旬
31.5型(インチ)
VA
ノングレア(非光沢)
3840x2160
75Hz
¥1,350
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 10.7億色
表示領域: 698.4×392.9mm
コントラスト比: 3000:1
視野角(上下/左右): 178/178
HDR方式: HDR10
色域: NTSC:95%
応答速度: オーバードライブ+2設定時:3ms(GtoG)
輝度: 300cd/m2 画素ピッチ: 0.181mm 水平走査周波数: AMD Radeon FreeSyncオフ/オン時:30〜135 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): AMD Radeon FreeSyncオフ時:55〜75 Hz、AMD Radeon FreeSyncオン時:38〜60 Hz
バックライト: WLEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMIx2、DisplayPortx1
FreeSync: FreeSync
スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載 USB HUB: ○ HDCP: HDCP2.2
リモコン: なし PIP: ○ PBP: ○
VESAマウント: ○ 最大消費電力: 75W 幅x高さx奥行き: 730x578.5x230mm
重量: 8.9kg
【特長】 約10.7億色表示に対応したVAパネル(ノングレア液晶)を採用した31.5型ホワイトLEDバックライト搭載ワイド液晶ディスプレイ。 輝度や色彩を豊かに表現する「HDR10」に対応。白飛びや黒つぶれを抑えた明暗部の再現性が高い映像表示ができる。 独自の「i-Style Color」機能により、動画やゲーム、テキストなど表示するモードによって最適な画質を簡単に選べる。
直販
99位
128位
4.52 (2件)
0件
2022/4/15
2022/4/15
31.5型(インチ)
Fast IPS
ノングレア(非光沢)
2560x1440
165Hz
¥2,311
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 10.7億色
表示領域: 697.34×392.26mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
ゲーミングモニター: ○ スリムベゼル: ○ 色域: DCI-P3:95%(CIE 1976)
応答速度: 4ms(GtoG 高速モード)、2ms(GtoG 超速モード)、1ms(GtoG 最速モード)
輝度: 400cd/m2 画素ピッチ: 0.272mm 水平走査周波数: 30〜250 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): HDMI:48〜144 Hz、DisplayPort:48〜165 Hz
バックライト: LEDエッジライト方式
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMI2.0x2、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4x1
G-SYNC: G-SYNC Compatible
FreeSync: FreeSync Premium Pro
スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ USB HUB: ○ HDCP: HDCP2.2
リモコン: なし PIP: ○ PBP: ○
VESAマウント: ○ USB PD: 15W
幅x高さx奥行き: 713.15x556x246.94mm
重量: 8.66kg
直販
174位
131位
- (0件)
0件
2022/10/11
2022/9/ 9
27型(インチ)
Fast IPS Nano Color
ノングレア(非光沢)
2560x1440
280Hz
¥3,024
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 10.7億色
表示領域: 596.74×335.66mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
ゲーミングモニター: ○ 色域: sRGB:100%、DCI-P3:95%
応答速度: 1ms(GtoG 最速モード)、2ms(GtoG 超速モード)、4ms(GtoG 高速モード)
輝度: 450cd/m2 画素ピッチ: 0.23mm 水平走査周波数: HDMI:27〜223 kHz、DisplayPort:27〜389 kHz、DisplayPort(オーバークロックあり):27〜415 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): HDMI:48〜144 Hz、DisplayPort:48〜240 Hz、DisplayPort(オーバークロックあり):48〜280 Hz
バックライト: 白LEDエッジライト方式
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMI2.0x2、DisplayPort1.4x1
G-SYNC: G-SYNC Compatible
FreeSync: FreeSync Premium Pro
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ USB HUB: ○ HDCP: HDCP2.2
リモコン: なし PIP: ○ PBP: ○
VESAマウント: ○ 最大消費電力: 105W 幅x高さx奥行き: 606.6x516.25x268.02mm
重量: 9.34kg
121位
131位
4.50 (2件)
0件
2022/5/20
2022/5/27
42.5型(インチ)
VA
3840x2160
4ms
144Hz
¥2,727
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 約10億7300万色
表示領域: 941.184×529.416mm
コントラスト比: 4000:1
視野角(上下/左右): 178/178
ゲーミングモニター: ○ 色域: NTSC:119%、sRGB:145%、DCI-P3:109%
応答速度: 4ms(GtoG)、1ms(MPRT)
輝度: 720cd/m2 画素ピッチ: 0.245mm 水平走査周波数: 30〜330 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): 48〜144 Hz
ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMI2.1x2、DisplayPort1.4x2
チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載 USB HUB: ○ HDCP: HDCP2.2
リモコン: あり PIP: ○ PBP: ○
VESAマウント: ○ 最大消費電力: 125W 幅x高さx奥行き: 977.3x664.52x311.36mm
重量: 16.9kg
151位
131位
5.00 (3件)
54件
2020/9/18
2020/10/16
37.5型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
3840x1600
6ms
61Hz
¥4,749
【スペック】 モニタタイプ: ウルトラワイド モニタ形状: 曲面型(湾曲型) 表示色: 1677万色
表示領域: 879.7×366.5mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
スリムベゼル: ○ 色域: sRGBカバー率:100%、DCI-P3カバー率:94%
応答速度: オーバードライブオフ:6ms(GtoG)、オーバードライブオン:5ms(GtoG)
輝度: 300cd/m2 画素ピッチ: 0.229mm 水平走査周波数: USB Type-C、DisplayPort、HDMI:31〜99 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): USB Type-C、DisplayPort:29〜31 Hz、59〜61 Hz、HDMI:29〜31 Hz、49〜51 Hz、59〜61 Hz
バックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ KVMスイッチ機能(パソコン切替): ○ 入力端子: HDMIx2、USB Type-Cx1、DisplayPortx1
スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載 USB HUB: ○ HDCP: HDCP1.3(USB Type-C/DisplayPort)、HDCP1.4/2.2(HDMI)
リモコン: なし PBP: ○
VESAマウント: ○ USB PD: 85W
最大消費電力: 194W 幅x高さx奥行き: 893.9x603.7x240mm
重量: 13.2kg
57位
135位
4.33 (4件)
29件
2021/6/28
2021/6/25
43型(インチ)
IPS-ADS
ハーフグレア(半光沢)
3840x2160
60Hz
¥1,162
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示色: 1.07B
コントラスト比: 1100:1
視野角(上下/左右): 178/178
HDR方式: HDR10
色域: sRGB:100%
応答速度: 3ms
輝度: 280cd/m2 画素ピッチ: 0.24mm リフレッシュレート(垂直走査周波数): 60 Hz
バックライト: DLED
入力端子: D-Subx1、HDMI1.4x2、HDMI2.0x1、DisplayPort1.2x1
スピーカー: 搭載 HDCP: HDCP2.2
リモコン: あり PIP: ○ PBP: ○
VESAマウント: ○ 最大消費電力: 80W 幅x高さx奥行き: 967x615x205mm
重量: 8kg
271位
135位
- (0件)
0件
2022/5/20
2022/5/27
32型(インチ)
IPS
ノングレア(非光沢)
3840x2160
5ms
60Hz
¥2,531
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 表示領域: 708.48×398.52mm
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
HDR方式: HDR10
色域: sRGB:100%、Rec.709:100%
応答速度: 5ms(GtoG)
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.184mm 水平走査周波数: 29〜160 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): 40〜60 Hz
バックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ 入力端子: HDMI2.0x2、USB Type-Cx1、DisplayPort1.2x1
ピボット機能(画面回転): ○ スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ スピーカー: 搭載 USB HUB: ○ HDCP: ○
リモコン: なし PIP: ○ PBP: ○
VESAマウント: ○ USB PD: 90W
最大消費電力: 36W 幅x高さx奥行き: 727.08x601.48x245mm
重量: 12.6kg
【特長】 178度広視野角のIPSパネルを採用した32型4K UHD(3840×2160)ディスプレイ。sRGB 100%、Rec.709 100%の広い色域に対応する。 Calman Verifiedを取得。工場出荷時にキャリブレーションを行い、すぐれた色精度(△E < 2)を実現。 90Wの電力供給対応のDisplayPort over USB-Cポート、DisplayPort、HDMI、USBハブなどを装備。モニターを机に直接マウントできるCクランプが付属。
187位
135位
5.00 (1件)
1件
2021/9/16
2021/9/23
32型(インチ)
RAPID IPS
ノングレア(非光沢)
2560x1440
1ms
175Hz
¥3,118
【スペック】 モニタタイプ: ワイド モニタ形状: 平面型 コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
ゲーミングモニター: ○ スリムベゼル: ○ 色域: DCI-P3カバー率:95%、AdobeRGBカバー率:99%
応答速度: 1ms(MPRT、GtoG)
輝度: 400cd/m2 画素ピッチ: 0.276mm 水平走査周波数: 90.9〜242 kHz
リフレッシュレート(垂直走査周波数): 48〜175 Hz
フリッカーフリー: ○ ブルーライト軽減: ○ KVMスイッチ機能(パソコン切替): ○ 入力端子: HDMI2.0x2、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4ax1
G-SYNC: G-SYNC Compatible
スイーベル機能(水平回転): ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ USB HUB: ○ HDCP: HDCP2.2
リモコン: なし PIP: ○ PBP: ○
VESAマウント: ○ USB PD: ○
幅x高さx奥行き: 727.1x482.2x251.8mm
重量: 10.2kg