音声出力端子のPCモニター・液晶ディスプレイ 人気売れ筋ランキング 3ページ目

ご利用案内

265 製品

81件〜120件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
パネル種類:VAパネル 音声出力端子
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
モニタサイズ パネル種類 表面処理 解像度  応答速度(GtoG)  リフレッシュレート(垂直走査周波数) 1型(インチ)あたりの価格
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え PCモニター・液晶ディスプレイ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 大きい順小さい順 高い順低い順 安い順高い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
モニタサイズ パネル種類 表面処理 解像度  応答速度(GtoG)  リフレッシュレート(垂直走査周波数) 1型(インチ)あたりの価格
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え PCモニター・液晶ディスプレイ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 大きい順小さい順 高い順低い順 安い順高い順
お気に入り登録10VA34VCPSN [34インチ 黒]のスペックをもっと見る
VA34VCPSN [34インチ 黒] 860位 5.00
(1件)
0件 2024/10/30  34型(インチ) VA ノングレア(非光沢) 3440x1440 4ms 100Hz ¥1,847
【スペック】
モニタタイプ:ウルトラワイド モニタ形状:曲面型(湾曲型) 視野角(上下/左右):178/178 表示領域:797.2×333.7mm コントラスト比:3000:1 バックライト:LEDバックライト スリムベゼル: 画素ピッチ:0.231mm 曲率:1500R HDR方式:HDR10 色域:NTSC:85% 輝度:300cd/m2 応答速度:4ms(GtoG) 水平走査周波数:HDMI:30〜225 kHz、DisplayPort/USB Type-C:225 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):48〜100 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:HDMI2.0x1、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4x1、LANx1 USB PD:65W チルト角度(下/上):-5°/35° 高さ調節:130mm スピーカー:搭載 USB HUB: HDCP:HDCP2.2 リモコン:なし PIP: PBP: VESAマウント:100x100mm 最大消費電力:28.8W 重量:9.52kg 
この製品をおすすめするレビュー
5買って良かった

【デザイン】 特に気になるところはありません。安っぽい感じも無いし、シンプルで良いです。 【発色・明るさ】 比較するのは申し訳ないと言えば申し訳ないのですが、並べて使っているiMacの液晶に比べると若干落ちるかなといった感じです。とはいえ、仕事PCのDELLのノートPCなどに比べれば画質は良いので、一般的な人には十二分なスペックだと思います。 【シャープさ】 同上です。 【調整機能】 今のところ不自由していません。 ハード的には画面の高さ調整や角度調整など、期待以上にできていますし、入力切替などのソフト面でも特に使いにくいところはありませんね。 【応答性能】 いくつかゲームをプレイした限りでは、気になるところはありません。ライトゲーマーの感想なので、ガチなゲーマーだと評価はまた変わったりするかもしれませんが。 【視野角】 画面中央に座って左右両端を見ても、色が違って見えるようなことはないので、全く問題ありません。 【サイズ】 机が狭いので、もう少しだけ奥行きが無ければ完璧でした。 【その他】 スピーカーはよくある「とりあえず鳴るだけ」なやつです。まあ、この価格帯のディスプレイ付属スピーカーに期待している人はいないと思うので、特に問題無いでしょう(というかむしろ無くていい・・・)。 【総評】 いろいろ書きましたが、総じて満足しています。迷ってるなら買いです。 Type-C接続ができるウルトラワイドモニターをいろいろ探した結果、たどり着いたのがこのASUSのVA34VCPSNでした。結果としてはもっと早めに買っておけば良かった! ってところですね。 ちなみに現在は、Windows自作PC(DisplayPort)、仕事用ノートPC(Type-C)、iMac(Type-C to HDMI)の3台がつながっていて、どれもトラブル無く期待通りの画質で表示されています。

お気に入り登録1PN-HW502 [50インチ]のスペックをもっと見る
PN-HW502 [50インチ] 860位 -
(0件)
0件 2025/7/24  50型(インチ) VA   3840x2160 8ms   ¥1,576
【スペック】
モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:10.7億色 表示領域:1095.8×616.4mm コントラスト比:4000:1 バックライト:直下型LEDバックライト 画素ピッチ:0.285mm 輝度:350cd/m2 応答速度:8ms(GtoG) 入力端子:HDMIx2、USB Type-Cx1、LANx1 スピーカー:搭載 HDCP:HDCP2.3 リモコン:あり VESAマウント:○ メディアプレーヤ機能: 最大消費電力:135W 幅x高さx奥行き:1120x641x59.9mm 重量:9.2kg 
お気に入り登録5DKS-4K65DG6 [65インチ]のスペックをもっと見る
DKS-4K65DG6 [65インチ]
  • ¥102,999
  • ラディカルベース
    (全13店舗)
860位 -
(0件)
0件 2023/7/26  65型(インチ) VA   3840x2160 8ms   ¥1,584
【スペック】
モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:1.07G コントラスト比:4000:1 バックライト:直下型LEDバックライト スリムベゼル: 輝度:260cd/m2 応答速度:8ms(GtoG) 入力端子:HDMI2.0x3、コンポーネントx1 スピーカー:搭載 HDCP:HDCP2.2 リモコン:あり VESAマウント:○ メディアプレーヤ機能: 最大消費電力:160W 幅x高さx奥行き:1450x883x266mm 重量:16.7kg 
お気に入り登録11BRAVIA FW-55BZ40H/BZ [55インチ]のスペックをもっと見る
BRAVIA FW-55BZ40H/BZ [55インチ]
  • ¥122,824
  • ラディカルベース
    (全1店舗)
860位 4.50
(2件)
0件 2020/10/22  55型(インチ) VA ノングレア(非光沢) 3840x2160 8ms   ¥2,233
【スペック】
モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示領域:1210×680mm コントラスト比:6000:1 バックライト:直下型LED部分駆動バックライト スリムベゼル: HDR方式:HDR10、HLG、Dolby Vision 輝度:620cd/m2 応答速度:8ms(GtoG) 入力端子:HDMIx4 スピーカー:搭載 HDCP:HDCP2.3 リモコン:あり VESAマウント:○ メディアプレーヤ機能: 最大消費電力:173W 幅x高さx奥行き:1231x780x338mm 重量:17.5kg 
この製品をおすすめするレビュー
5高いだけのことはあると思います。

【デザイン】 目立つのは画面だけ。 リモコン受講部のある下枠すら狭くスッキリ。 【発色・明るさ】 さすが今どきの4Kとても鮮やかできれいです。 明るさも申し分ないです。 【シャープさ】 4Kですからね。YOUTUBEの4K動画ばかり見てます。 【調整機能】 さすが業務用、できることが多すぎます。 オプションのリモコンでは音声で入力もできるそうです。 【応答性能】 YOUTUBEもアマゾンプライムもすぐ立ち上がります。 【視野角】 斜め横も斜め上も鮮やかに表示されます。 【サイズ】 55型から55型への交換なので・・・ ただ、以前から4メートルぐらい離れてみているので、 65型にすればよかったと、少し後悔してます。 余談ですが、前のテレビ「KD-55X8500A」では読めなかった文字が、 FW-55BZ40H/BZでは読めるようになりました。 【総評】 ある団体に受診料を払いたくないための交換です。 YOUTUBEもアマゾンプライムも映像は綺麗で問題なく視聴できます。 当初、これは業務用ディスプレイであって、民生用テレビではない。 したがって、取りあえずそこそこ奇麗な映像が映ればいい。 その程度で作られているんだろうなと思っていました。 私はゲームもするんですが、 なにも弄らずにゲーム機(PS5)を繋いで起動させたら、 このゲーム機はHDRに対応しているから、ゲーム機側で設定してね。 的な文言がでたり。 ゲーム機側はVRR有効になってるけど、 繋いでるポート1ではVRRに対応してないから、ポート3か4に繋ぎましょう。 的な説明文が表示されたりと、本当に業務用ディスプレイなの? ちょっとお高いゲーミングモニターじゃん。と感じました。 (VRRのせいで(お陰)で、レースゲームでは遅延が無くなり、 ハンドルを切るタイミングが早すぎてコースアウトが多くなりましたw) 何はともあれ、ネット動画は見るしゲームもするけど、 テレビだけは(ある特定の放送局だけは絶対拒否)見ないという方。 いま流行りのド〇キなどのチューナーレステレビに比べるやちょっとお高いですが、大画面で4Kで倍速(120MHz)をという方に、 とてもお薦めできるモニターだと思います。

4唯一の高画質チューナーレス

【デザイン】 正面からはロゴなど余分なものが何もなくすっきり 【発色・明るさ】 標準では眩しいくらいの明るさでだいぶ下げた 【シャープさ】 HD動画も55インチ4Kに綺麗に映してくれて期待通り 【調整機能】 業務用のモニターでありAndroidTVなので色々な機能がある 【視野角】 真横からみれば色が変わるが、視聴範囲であれば全然問題ない 【総評】 ネット動画も綺麗に観せてくれるチューナーレステレビが欲しかったが、 一般的なチューナーレステレビは映像エンジンや製品の質がショボく、 自分が調べた限りでは本機が唯一の選択肢だと思う。 AndroidTVなのでこの製品だけでスマートテレビとして完結しており、 FireTV4KMAXと遜色ないレスポンス 後継の40Lの「ディープブラック・ノングレアコーティング」と迷ったが、 スポーツ中継を見るので倍速機能のあるこちらにした

お気に入り登録1PN-LM551 [55インチ]のスペックをもっと見る
PN-LM551 [55インチ]
  • ¥218,900
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全4店舗)
860位 -
(0件)
0件 2025/4/ 1  55型(インチ) VA   3840x2160 6.5ms   ¥3,980
【スペック】
モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:10.7億色 表示領域:1209.6×680.4mm コントラスト比:5000:1 バックライト:直下型LEDバックライト スリムベゼル: 画素ピッチ:0.315mm 輝度:500cd/m2 応答速度:6.5ms(GtoG) 入力端子:HDMIx3、USB Type-Cx1、LANx1 USB PD:65W タッチパネル対応: マルチタッチ:20点タッチ タッチペン付属: スピーカー:搭載 USB HUB: HDCP:HDCP2.3 リモコン:あり VESAマウント:○ メディアプレーヤ機能: 最大消費電力:285W 幅x高さx奥行き:1265x736x73mm 重量:33kg 
お気に入り登録2BRAVIA FW-85BZ40L [85インチ]のスペックをもっと見る
BRAVIA FW-85BZ40L [85インチ]
  • ¥695,000
  • ラディカルベース
    (全4店舗)
860位 -
(0件)
0件 2023/6/28  85型(インチ) VA ノングレア(非光沢) 3840x2160 15.9ms 60Hz ¥8,176
【スペック】
モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:10.7億色 表示領域:1872×1053mm コントラスト比:6000:1 バックライト:直下型LED スリムベゼル: 画素ピッチ:0.487mm HDR方式:HDR10、HLG、Dolby Vision 色域:DCIカバー率:92%、NTSCカバー率:82% 輝度:650cd/m2 応答速度:15.9ms(GtoG) リフレッシュレート(垂直走査周波数):60 Hz 入力端子:HDMIx4、LANx1 スピーカー:搭載 HDCP:HDCP2.3 リモコン:あり VESAマウント:○ メディアプレーヤ機能: 最大消費電力:373W 幅x高さx奥行き:1899x1176x456mm 重量:46kg 
お気に入り登録BRAVIA FW-98BZ53L [98インチ]のスペックをもっと見る
BRAVIA FW-98BZ53L [98インチ] 860位 -
(0件)
0件 2024/10/ 4  98型(インチ) VA ノングレア(非光沢) 3840x2160 6.5ms 120Hz ¥13,724
【スペック】
モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:10.7億色 表示領域:2159×1214mm コントラスト比:5000:1 バックライト:直下型LED部分駆動バックライト スリムベゼル: HDR方式:HDR10、HLG、Dolby Vision 色域:DCIカバー率:95%、NTSCカバー率:85% 輝度:780cd/m2 応答速度:6.5ms(GtoG) リフレッシュレート(垂直走査周波数):120 Hz 入力端子:HDMIx4、LANx1 スピーカー:搭載 HDCP:HDCP2.3 リモコン:あり VESAマウント:600x400 メディアプレーヤ機能: 最大消費電力:505W 幅x高さx奥行き:2199x1255x85mm 重量:67.2kg 
お気に入り登録522MR410-B [21.5インチ]のスペックをもっと見る
22MR410-B [21.5インチ] 985位 -
(0件)
2件 2023/10/27  21.5型(インチ) VA ノングレア(非光沢) 1920x1080   100Hz ¥487
【スペック】
モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:1677万色 コントラスト比:3000:1 色域:sRGB:99% 輝度:250cd/m2 応答速度:Faster設定時:5ms(GtoG) リフレッシュレート(垂直走査周波数):48〜100 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:D-Subx1、HDMIx1 FreeSync:FreeSync スピーカー:非搭載 HDCP:HDCP1.4 リモコン:なし VESAマウント:○ 最大消費電力:22W 幅x高さx奥行き:492x378x200mm 
お気に入り登録13LG UltraGear 24GS50F-B [23.7インチ]のスペックをもっと見る
LG UltraGear 24GS50F-B [23.7インチ] 985位 5.00
(1件)
0件 2024/6/19  23.7型(インチ) VA ノングレア(非光沢) 1920x1080   180Hz ¥624
【スペック】
モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:1677万色 表示領域:526×296mm コントラスト比:3000:1 ゲーミングモニター: バックライト:LEDバックライト スリムベゼル: 画素ピッチ:0.273mm HDR方式:HDR10 色域:NTSC:72% 輝度:250cd/m2 応答速度:Faster設定時:5ms(GtoG) リフレッシュレート(垂直走査周波数):48〜180 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:HDMIx2、DisplayPort1.4x1 FreeSync:FreeSync チルト角度(下/上):-5°/15° スピーカー:非搭載 HDCP:HDCP1.4 リモコン:なし VESAマウント:○ 幅x高さx奥行き:540x414x196mm 重量:3.55kg 
この製品をおすすめするレビュー
5格ゲー等に良い

価格が安くなり買いやすい価格帯になりました 何処のショップでも14000円〜16000円辺りで買えます Amazonがちょい高めかな?  27インチ版も有りますが価格的に5000円程の違いです 肉眼で人が体感できるのは144Hz迄かなと思っています 60Hzモニターと比べるとハッキリとわかるレベルです 発色も悪くなく むしろ価格的にお得かなと思います 設定ボタンはモニター下部の真ん中に有りますが 低価格だからか自分のだけは分かりませんが押しにくい時が有ります 反応が遅れてる感じで何回も押さないと駄目な時は有りますが 価格を考えるとコスパが良いですが安いのでスピーカーは搭載されていません

お気に入り登録13JN-V233WFHD [23.3インチ]のスペックをもっと見る
JN-V233WFHD [23.3インチ]
  • ¥20,980
  • JAPANNEXT Amazon
    (全4店舗)
985位 -
(0件)
1件 2022/4/26  23.3型(インチ) VA ノングレア(非光沢) 2560x1080     ¥900
【スペック】
モニタタイプ:ウルトラワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:1677万色 コントラスト比:4000:1 バックライト:ELED 画素ピッチ:0.213mm 輝度:320cd/m2 応答速度:オーバードライブ時:4ms ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:HDMI1.4x1、DisplayPort1.2x1 スピーカー:非搭載 HDCP:HDCP1.4 リモコン:なし VESAマウント:○ 最大消費電力:35W 幅x高さx奥行き:563x367x161mm 重量:2.9kg 
お気に入り登録9VTF22021BT [21.5インチ ブラック]のスペックをもっと見る
VTF22021BT [21.5インチ ブラック] 985位 -
(0件)
3件 2023/8/22  21.5型(インチ) VA ノングレア(非光沢) 1920x1080   75Hz ¥975
【スペック】
モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:1677万色 コントラスト比:1000:1 バックライト:LEDバックライト スリムベゼル: 色域:sRGB:99%、NTSC:72% 輝度:250cd/m2 応答速度:14ms、OverDrive(6ms/4ms) リフレッシュレート(垂直走査周波数):75 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:D-Subx1、HDMIx1 ピボット機能(画面回転): スピーカー:搭載 HDCP:○ リモコン:なし VESAマウント:○ 最大消費電力:23W 幅x高さx奥行き:491.3x460.2x228.9mm 重量:3.5kg 
お気に入り登録3C27G4H/11 [27インチ Black&Red]のスペックをもっと見る
C27G4H/11 [27インチ Black&Red] 985位 -
(0件)
0件 2024/10/15  27型(インチ) Fast VA   1920x1080 1ms 180Hz ¥861
【スペック】
モニタ形状:曲面型(湾曲型) 視野角(上下/左右):178/178 表示色:1677万色 表示領域:597.888×336.312mm コントラスト比:3000:1 ゲーミングモニター: 画素ピッチ:0.311mm 曲率:1500R HDR方式:HDR10 色域:NTSC:101%(CIE1976)、sRGB:122%(CIE1931)、DCI-P3:92%(CIE1976) 輝度:300cd/m2 応答速度:1ms(GtoG)、0.5ms(MPRT) リフレッシュレート(垂直走査周波数):180 Hz フリッカーフリー: 入力端子:HDMI2.0x2、DisplayPort1.4x1 スイーベル角度(左/右):30°/30° チルト角度(下/上):-5°/23° 高さ調節:120mm スピーカー:非搭載 HDCP:HDCP2.2 リモコン:なし VESAマウント:100mm x 100mm 最大消費電力:22W 幅x高さx奥行き:611.5x516.4x239.4mm 重量:5.45kg 
お気に入り登録PXC248WAVE-O [23.8インチ ブラック]のスペックをもっと見る
PXC248WAVE-O [23.8インチ ブラック]
  • ¥26,980
  • ヨドバシ.com
    (全8店舗)
985位 4.00
(1件)
0件 2025/2/20  23.8型(インチ) Fast VA ノングレア(非光沢) 1920x1080 1ms 200Hz ¥1,133
【スペック】
モニタタイプ:ワイド モニタ形状:曲面型(湾曲型) 視野角(上下/左右):178/178 表示色:16.7M コントラスト比:1000:1 ゲーミングモニター: バックライト:LED スリムベゼル: 曲率:1500R 色域:sRGB:108.86%、DCI-P3: 85.72%、NTSC:80.65% 輝度:300cd/m2 応答速度:1ms(GtoG) リフレッシュレート(垂直走査周波数):200 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:HDMI2.0x1、DisplayPort1.4x1 FreeSync:FreeSync チルト角度(下/上):-5°/15° スピーカー:搭載 HDCP:○ リモコン:なし VESAマウント:75x75/100x100mm 最大消費電力:24W 幅x高さx奥行き:543x435x200mm 重量:3.1kg 
この製品をおすすめするレビュー
4かわいいモニター、HDRにも対応していました。

可愛いモニターだったので、発表されて直ぐに 予約しました。 湾曲モニターは初めてで、どんなものか どきどきしていました。 特に違和感がなく画面が見れています。 スピーカーなしと思っていたので スピーカー付きは嬉しい誤算でした。 ※HDR非対応だと思っていましたが メニューにも設定があり対応していました。 AMD フリーシンクの設定の際に 設定項目を見つけました。 わかりにくかったのが電源スイッチで 電源マークの下の物理物理ボタンです。 この価格で200hz フルHD、湾曲モニターなら お買い得ではないでしょうか。

お気に入り登録14JN-V315G240FHDR [31.5インチ]のスペックをもっと見る
JN-V315G240FHDR [31.5インチ] 985位 -
(0件)
0件 2023/10/30  31.5型(インチ) VA ノングレア(非光沢) 1920x1080   240Hz ¥942
【スペック】
モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:1677万色 コントラスト比:4000:1 ゲーミングモニター: バックライト:ELED スリムベゼル: 画素ピッチ:0.363mm HDR方式:HDR10 色域:sRGB:98% 輝度:350cd/m2 応答速度:オーバードライブ時:3ms(GtoG)、1ms(MPRT) リフレッシュレート(垂直走査周波数):240 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:HDMI2.0x2、DisplayPort1.4x1 FreeSync:FreeSync スピーカー:搭載 HDCP:HDCP1.4 リモコン:なし VESAマウント:○ 最大消費電力:44W 幅x高さx奥行き:715x512x192mm 重量:5.1kg 
お気に入り登録1PXC278WAVE-O [27インチ ブラック]のスペックをもっと見る
PXC278WAVE-O [27インチ ブラック]
  • ¥30,350
  • イートレンド
    (全6店舗)
985位 -
(0件)
0件 2025/6/27  27型(インチ) Fast VA ノングレア(非光沢) 2560x1440 1ms 180Hz ¥1,124
【スペック】
モニタタイプ:ワイド モニタ形状:曲面型(湾曲型) 視野角(上下/左右):178/178 表示色:16.7M コントラスト比:5000:1 ゲーミングモニター: バックライト:LED スリムベゼル: 曲率:1650R 色域:sRGB:108.69%、DCI-P3:88.92%、NTSC:81.65% 輝度:350cd/m2 応答速度:1ms(GtoG) リフレッシュレート(垂直走査周波数):180 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:HDMI2.0x2、DisplayPort1.4x1 FreeSync:FreeSync チルト角度(下/上):-5°/15° スピーカー:搭載 HDCP:○ リモコン:なし VESAマウント:75x75/100x100mm 最大消費電力:48W 幅x高さx奥行き:613x452x193mm 重量:3.9kg 
お気に入り登録2VA3208-4K-MHD [31.5インチ]のスペックをもっと見る
VA3208-4K-MHD [31.5インチ]
  • ¥35,784
  • イートレンド
    (全6店舗)
985位 -
(0件)
0件 2025/5/13  31.5型(インチ) VA ノングレア(非光沢) 3840x2160 4ms 60Hz ¥1,136
【スペック】
モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:16.7M 表示領域:697.3×392.2mm コントラスト比:3000:1 バックライト:LEDバックライト スリムベゼル: 画素ピッチ:0.182mm HDR方式:HDR10 色域:NTSC:72%、sRGB:104% 輝度:300cd/m2 応答速度:4ms(GtoG) 水平走査周波数:HDMI:15〜140 kHz、DisplayPort:24〜140 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):HDMI:24〜60 Hz、DisplayPort:48〜60 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:HDMI2.0x2、DisplayPort1.4x1 チルト角度(下/上):-5°/20° スピーカー:搭載 HDCP:HDCP2.2 リモコン:なし VESAマウント:100 x 100 mm 幅x高さx奥行き:714.3x520.3x231mm 重量:6.6kg 
お気に入り登録2PXC328-O [31.5インチ]のスペックをもっと見る
PXC328-O [31.5インチ]
  • ¥36,400
  • イートレンド
    (全6店舗)
985位 -
(0件)
0件 2025/6/ 6  31.5型(インチ) Fast VA ノングレア(非光沢) 2560x1440 1ms 180Hz ¥1,155
【スペック】
モニタタイプ:ワイド モニタ形状:曲面型(湾曲型) 視野角(上下/左右):178/178 表示色:16.7M コントラスト比:3500:1 ゲーミングモニター: バックライト:ELED Edge Type スリムベゼル: 曲率:1500R 色域:sRGB:126.52%、DCI-P3:93.28%、NTSC:90.12%、ARGB:93.83% 輝度:330cd/m2 応答速度:1ms(GtoG) リフレッシュレート(垂直走査周波数):180 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:HDMI2.0x2、DisplayPort1.4x2 FreeSync:FreeSync チルト角度(下/上):-5°/15° スピーカー:非搭載 HDCP:○ リモコン:なし VESAマウント:100mm×100mm 最大消費電力:65W 幅x高さx奥行き:711x525.9x251.4mm 重量:5.8kg 
お気に入り登録5MAG 32C6X [31.5インチ]のスペックをもっと見る
MAG 32C6X [31.5インチ]
  • ¥36,800
  • コジマネット
    (全7店舗)
985位 -
(0件)
0件 2024/7/19  31.5型(インチ) VA ノングレア(非光沢) 1920x1080 4ms 250Hz ¥1,168
【スペック】
モニタタイプ:ワイド モニタ形状:曲面型(湾曲型) 視野角(上下/左右):178/178 コントラスト比:3000:1 ゲーミングモニター: 画素ピッチ:0.363mm 曲率:1500R 色域:DCI-P3カバー率:78% 輝度:250cd/m2 応答速度:4ms(GtoG)、1ms(MPRT) リフレッシュレート(垂直走査周波数):48〜250 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:HDMI2.0x2、DisplayPortx1 チルト角度(下/上):-5°/20° HDCP:○ リモコン:なし PIP: PBP: VESAマウント:VESA100、100 x 100 mm 最大消費電力:26W 幅x高さx奥行き:710x508x250mm 重量:5.4kg 
お気に入り登録11JN-V3150UR-HSP [31.5インチ]のスペックをもっと見る
JN-V3150UR-HSP [31.5インチ] 985位 -
(0件)
0件 2024/4/ 8  31.5型(インチ) VA ノングレア(非光沢) 3840x2160   60Hz ¥1,173
【スペック】
モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:10.7億色 コントラスト比:3000:1 バックライト:ELED スリムベゼル: 画素ピッチ:0.182mm HDR方式:HDR10 色域:sRGB:100%、DCI-P3:90% 輝度:300cd/m2 応答速度:オーバードライブ時:12ms(GtoG) リフレッシュレート(垂直走査周波数):60 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:HDMI2.0x2、DisplayPort1.2x1 FreeSync:FreeSync ピボット機能(画面回転): スイーベル角度(左/右):30°/30° チルト角度(下/上):-5°/20° 高さ調節:130mm スピーカー:搭載 HDCP:HDCP2.2 リモコン:なし PIP: PBP: VESAマウント:75x75mm 最大消費電力:55W 幅x高さx奥行き:715x605x230mm 重量:6.5kg 
お気に入り登録4TUF Gaming VG328QA1A [31.5インチ 黒]のスペックをもっと見る
TUF Gaming VG328QA1A [31.5インチ 黒]
  • ¥39,800
  • コジマネット
    (全4店舗)
985位 -
(0件)
0件 2024/8/21  31.5型(インチ) VA ノングレア(非光沢) 1920x1080   170Hz ¥1,263
【スペック】
モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:16.7M 表示領域:698.4×392.85mm コントラスト比:3000:1 ゲーミングモニター: バックライト:LEDバックライト 画素ピッチ:0.363mm 色域:sRGB:100% 輝度:300cd/m2 応答速度:1ms(MPRT) 水平走査周波数:HDMI:30〜195 kHz、DisplayPort:30〜200 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):48〜170 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:HDMI2.0x2、DisplayPort1.2x1 FreeSync:FreeSync Premium チルト角度(下/上):-5°/20° スピーカー:搭載 HDCP:○ リモコン:なし VESAマウント:100x100mm 最大消費電力:23.5W 幅x高さx奥行き:716.2x497.2x213.8mm 重量:6.8kg 
お気に入り登録1SA322QKbmiipx [31.5インチ 黒]のスペックをもっと見る
SA322QKbmiipx [31.5インチ 黒] 985位 -
(0件)
0件 2025/3/ 3  31.5型(インチ) VA ノングレア(非光沢) 3840x2160 4ms   ¥1,364
【スペック】
モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 コントラスト比:3000:1 バックライト:LEDバックライト スリムベゼル: 画素ピッチ:0.272mm HDR方式:HDR10 色域:NTSC:72% 輝度:250cd/m2 応答速度:4ms(GtoG) 水平走査周波数:31〜135 kHz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:HDMI2.0x2、DisplayPort1.2x1 チルト角度(下/上):-5°/15° スピーカー:搭載 HDCP:○ リモコン:なし VESAマウント:75×75mm 最大消費電力:48W 
お気に入り登録24MAG 275CQRF QD E2 [27インチ]のスペックをもっと見る
MAG 275CQRF QD E2 [27インチ] 985位 -
(0件)
5件 2024/10/17  27型(インチ) RAPID VA ノングレア(非光沢) 2560x1440 0.5ms 180Hz ¥1,827
【スペック】
モニタタイプ:ワイド モニタ形状:曲面型(湾曲型) 視野角(上下/左右):178/178 表示色:1.07B 表示領域:596.736×335.664mm コントラスト比:5000:1 ゲーミングモニター: 量子ドット: スリムベゼル: 画素ピッチ:0.233mm 曲率:1500R 色域:sRGB:150%、AdobeRGB:97%、DCI-P3:97% 輝度:300cd/m2 応答速度:0.5ms(GtoG)、1ms(MPRT) 水平走査周波数:90〜248 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):48〜180 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: KVMスイッチ機能(パソコン切替): 入力端子:HDMI2.0x2、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4x1 USB PD:15W FreeSync:FreeSync スイーベル角度(左/右):20°/20° チルト角度(下/上):-5°/20° 高さ調節:110mm USB HUB: HDCP:○ リモコン:なし PIP: PBP: VESAマウント:75 x 75 mm 重量:5.7kg 
【特長】
  • 量子ドット技術を採用したWQHD解像度の27型湾曲ゲーミングモニター。色純度の高い発色で鮮やかな映像を楽しめる。
  • 「RAPID VAパネル」搭載で、従来のVAパネルと比べ駆動速度を4倍に高めた180Hzかつ0.5ms(GTG、最小値)の高速応答を実現。
  • USBハブやKVMスイッチ機能を備えているため、キーボード・マウスなどをデスクトップPCやノートPCなど複数のPCに切り替えて使用できる。
お気に入り登録50BDL4550D/11 [49.5インチ]のスペックをもっと見る
50BDL4550D/11 [49.5インチ]
  • ¥49,800
  • ディーライズ
    (全4店舗)
985位 -
(0件)
0件 2025/3/26  49.5型(インチ) VA   3840x2160     ¥1,006
【スペック】
モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:10億7000万色 コントラスト比:4000:1 画素ピッチ:0.285mm 輝度:500cd/m2 応答速度:8ms デイジーチェーン接続対応:RS232 入力端子:DVIx1、HDMI2.0x2、USBx2、DisplayPort1.2x1 スピーカー:搭載 HDCP:○ リモコン:あり PIP: VESAマウント:400 x 400 mm メディアプレーヤ機能: 最大消費電力:132W 幅x高さx奥行き:1128.4x649x63.5mm 重量:14.75kg 
お気に入り登録6832UP550N-W [31.5インチ]のスペックをもっと見る
32UP550N-W [31.5インチ] 985位 4.00
(5件)
0件 2022/5/31  31.5型(インチ) VA ノングレア(非光沢) 3840x2160   61Hz ¥1,622
【スペック】
モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:10.7億色 表示領域:697×392mm コントラスト比:3000:1 画素ピッチ:0.181mm HDR方式:HDR10 色域:DCI-P3:90% 輝度:350cd/m2 応答速度:Faster設定時:4ms(GtoG) リフレッシュレート(垂直走査周波数):56〜61 Hz(FreeSync:40〜60 Hz) ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:HDMIx2、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4x1 USB PD:90W FreeSync:FreeSync ピボット機能(画面回転): チルト角度(下/上):-5°/20° 高さ調節:110mm スピーカー:搭載 USB HUB: HDCP:HDCP2.2 リモコン:なし VESAマウント:○ 最大消費電力:187W 幅x高さx奥行き:714x596x239mm 重量:8.4kg 
この製品をおすすめするレビュー
5仕事(OA業務)用途では、ベストな選択です。

【デザイン】 デザインは、普通ですが、ベゼルの幅も細くすっきりしていると思います。 【発色・明るさ、シャープさ】 OA業務で利用しているので、問題ありません。ゲームやグラフィック等の作業はしないので分かりませんが、問題ありません。 【調整機能】 必要にして十分だと思います。 【応答性能】 OA業務では問題ないです。 【視野角】 会議でも利用したことがありますが、特に不便は感じません。 【総評】 業務用に2台購入しましたが、問題ないです。ROIはいいと思います。特に気に入っている点は以下です。 1。Type-Cで90Wの給電ができること 2。Type-Cがハブになるので、例えば、ディスプレイ側のUSBポートにWebカメラなどを繋ぎ、PCへはUSB Type-C1本で接続できるので便利です。 3。当方MacBook(M2)を利用しておりますが、クラムシェルモードで確実に認識(反応)してくれます。その他、DellやPhillipsの4kディスプレイも利用しておりますが、時々ディスプレイが認識せず、Mac Bookを一度開閉して、認識させる一手間が稀に発生することがありますが、この機種は、それが無いので楽です。 欠点は、標準のディスプレイスタンドは、画面を上下は調整できますが、左右稼働できません。これには少し不満です。 私自身も、製品を購入する際に、価格Comを参照しますので、少しでも他の皆さんの参考になれば幸いです。

4ACアダプタが大きいこと/入力信号自動選択がないこと以外は満足

【デザイン】 最近のモニタらしくスタイリッシュ 【発色・明るさ】 申し分なく明るい ただ、全体的に白色が強く感じる   【シャープさ】 クリアに表現できてる 【調整機能】 ”何が”かは自分でもわからないがもっと調整機能があると嬉しい 【応答性能】 古いモニタからの買い替えなので期待していたが劇的に残像感がなくなったわけではない こんなものなのだろうか? 【視野角】 申し分ない 【サイズ】 24インチからの買い替え 最初は大きさに驚いたが3日もあれば普通になる 【総評】 ACアダプタが大きいこと/入力信号自動選択がないこと以外は満足!

お気に入り登録56LCD-M4K321XVB [31.5インチ ブラック]のスペックをもっと見る
LCD-M4K321XVB [31.5インチ ブラック] 985位 3.57
(2件)
0件 2019/3/20  31.5型(インチ) VA ノングレア(非光沢) 3840x2160 9.5ms 60.32Hz ¥1,737
【スペック】
モニタタイプ:ワイド 視野角(上下/左右):178/178 表示色:10億7374万色 表示領域:698.4×392.85mm コントラスト比:3000:1 バックライト:LEDバックライト 画素ピッチ:0.181mm HDR方式:HDR10 輝度:300cd/m2 応答速度:9.5ms(GtoG)、オーバードライブレベル2設定時:3ms(GtoG) 水平走査周波数:HDMI1:15.63〜135 kHz、HDMI2、HDMI3:15.63〜67.5 kHz、DisplayPort:31.02〜133.31 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):HDMI1:23.98〜60.32 Hz、DisplayPort:29.97〜60.32 Hz フリッカーフリー: 入力端子:D-Subx1、HDMIx2、HDMI2.0x1、DisplayPortx1 スピーカー:搭載 PIP: PBP: VESAマウント:○ 最大消費電力:61W 幅x高さx奥行き:730x518x234mm 重量:7.4kg 
この製品をおすすめするレビュー
5サブモニター(31.5インチ/4K)としては十分利用可能

DELL U2515H 25インチ 2,560x1,440モニタからの置き換えになります。 2019年5月に購入しており、現在はアームを使い縦型で利用しております。 2,560x1,440からの4k(2160x3840)に変更のため、使えるよう領域が増えるのは良いです。 ゲームはしないので、速度とかは求めておらず、問題なく利用できております。 リフレッシュレート:60Hzで利用できております。 ドット抜けはありませんでした。 ゼベルは15mmあり、次世代では10mmを切ってほしいところです。 通常使用時(オンモード)の消費電力は34.86Wと家計に優しいところが良いです。 スタンドなしが約6.3kgと軽いところも良いところです。 モニターについているスピーカーはテレワークの会議用としては十分なスピーカーですが、 音楽や動画で利用するのはおすすめしません。 このモニタについているスピーカーはメインで利用しているスピーカーの補助で利用するものです。 アームを利用していることから、後ろのスペースを利用することができるため、 ワイヤーネットとかごをつけて、小物を置いたり、USBケーブルを引っかけたりしています。 4Kで拡大縮小100%利用だと、49インチの4k表示と比べてしまうと表示される文字などが小さいかな。 アーム利用なので、机ギリギリまで縦型モニタを低くしていますが 31.5インチを縦型で利用していると、画面の一番上にウィンドウを移動して、 しばらくそこを見るのは若干疲れます。 アームを利用して机から離して、机の外でモニタを低くすることができますが、 モニタが遠くなることで100%サイズでは文字が小さくて見づらくなります。

お気に入り登録25MyView Smart Monitor 34SR65QC-W [34インチ ホワイト]のスペックをもっと見る
MyView Smart Monitor 34SR65QC-W [34インチ ホワイト] 985位 -
(0件)
0件 2024/11/11  34型(インチ) VA ノングレア(非光沢) 3440x1440   100Hz ¥1,764
【スペック】
モニタタイプ:ウルトラワイド モニタ形状:曲面型(湾曲型) 視野角(上下/左右):178/178 表示色:1677万色 表示領域:797×334mm コントラスト比:3000:1 スリムベゼル: 画素ピッチ:0.231mm 曲率:1800R HDR方式:HDR10 色域:sRGB:99% 輝度:300cd/m2 応答速度:Faster設定時:5ms(GtoG) リフレッシュレート(垂直走査周波数):100 Hz フリッカーフリー: 入力端子:HDMIx2、LANx1 チルト角度(下/上):-5°/20° 高さ調節:110mm スピーカー:搭載 USB HUB: HDCP:HDCP2.2 リモコン:あり VESAマウント:100 x 100mm メディアプレーヤ機能: 最大消費電力:60W 幅x高さx奥行き:809x568x260mm 重量:7kg 
お気に入り登録232U720A-B [31.5インチ]のスペックをもっと見る
32U720A-B [31.5インチ] 985位 -
(0件)
0件 2025/6/26  31.5型(インチ) VA ノングレア(非光沢) 3840x2160   60Hz ¥1,904
【スペック】
モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:10.7億色 表示領域:697×392mm コントラスト比:3000:1 スリムベゼル: 画素ピッチ:0.181mm HDR方式:HDR10 色域:DCI-P3:90% 輝度:250cd/m2 応答速度:Faster設定時:5ms(GtoG) リフレッシュレート(垂直走査周波数):40〜60 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:HDMIx2、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4x1 USB PD:90W ピボット機能(画面回転): スイーベル角度(左/右):30°/30° チルト角度(下/上):-5°/25° 高さ調節:130mm スピーカー:搭載 USB HUB: HDCP:HDCP2.2 リモコン:なし VESAマウント:○ 最大消費電力:26W 幅x高さx奥行き:714x598x250mm 重量:8.1kg 
お気に入り登録Q27G4ZMN/11 [27インチ Black&Red]のスペックをもっと見る
Q27G4ZMN/11 [27インチ Black&Red]
  • ¥69,120
  • イートレンド
    (全15店舗)
985位 -
(0件)
0件 2025/6/18  27型(インチ) Fast VA   2560x1440 1ms 240Hz ¥2,560
【スペック】
モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:16.7Million 表示領域:596.736×335.664mm コントラスト比:5000:1 ゲーミングモニター: バックライト:Mini-LED 量子ドット: 画素ピッチ:0.233mm 色域:NTSC:131%(CIE1976)、sRGB:148%(CIE1931)、DCI-P3:119%(CIE1976) 輝度:450cd/m2 応答速度:1ms(GtoG) 水平走査周波数:HDMI:30〜230 kHz、DisplayPort:30〜360 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):HDMI:48〜144 Hz、DisplayPort:48〜240 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:HDMI2.0x2、DisplayPort1.4x1 ピボット機能(画面回転): スイーベル角度(左/右):20°/20° チルト角度(下/上):-5°/23° 高さ調節:130mm スピーカー:非搭載 HDCP:HDCP2.2 リモコン:なし VESAマウント:100mm x 100mm 最大消費電力:38W 幅x高さx奥行き:614x516.5x240mm 重量:7.05kg 
お気に入り登録23JN-V5500UHDR-N [55インチ]のスペックをもっと見る
JN-V5500UHDR-N [55インチ] 985位 -
(0件)
0件 2023/6/ 9  55型(インチ) VA ノングレア(非光沢) 3840x2160   60Hz ¥1,258
【スペック】
モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:10.7億色 コントラスト比:4000:1 バックライト:D-LED 画素ピッチ:0.31mm HDR方式:HDR10 色域:sRGB:98% 輝度:300cd/m2 応答速度:4ms リフレッシュレート(垂直走査周波数):60 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:D-Subx1、HDMI1.4x2、HDMI2.0x1、DisplayPortx1 FreeSync:FreeSync スピーカー:搭載 HDCP:HDCP2.2 リモコン:あり PIP: PBP: VESAマウント:○ 最大消費電力:120W 幅x高さx奥行き:1247x791x210mm 重量:14kg 
お気に入り登録1DO-CU50S-B [50インチ ブラック]のスペックをもっと見る
DO-CU50S-B [50インチ ブラック] 985位 -
(0件)
0件 2025/1/ 7  50型(インチ) VA グレア(光沢) 3840x2160 7ms 60Hz ¥1,396
【スペック】
モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 コントラスト比:5000:1 輝度:240cd/m2 応答速度:7ms(GtoG) リフレッシュレート(垂直走査周波数):60 Hz 入力端子:HDMI2.0x3 スピーカー:搭載 HDCP:○ リモコン:あり VESAマウント:300mm×300mm メディアプレーヤ機能: 最大消費電力:100W 幅x高さx奥行き:1111x711x274mm 重量:9.2kg 
お気に入り登録2JN-V65UHD-U [65インチ]のスペックをもっと見る
JN-V65UHD-U [65インチ] 985位 -
(0件)
0件 2024/7/19  65型(インチ) VA ハーフグレア(半光沢) 3840x2160   60Hz ¥1,566
【スペック】
モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:10.7億色 コントラスト比:4000:1 バックライト:D-LED スリムベゼル: 画素ピッチ:0.374mm HDR方式:HDR10 色域:sRGB:90% 輝度:300cd/m2 応答速度:8ms リフレッシュレート(垂直走査周波数):60 Hz 入力端子:HDMI2.0x3、コンポーネントx1、コンポジットx1 スピーカー:搭載 HDCP:HDCP2.2 リモコン:あり VESAマウント:400x400mm メディアプレーヤ機能: 最大消費電力:185W 幅x高さx奥行き:1445x904x299mm 重量:16.9kg 
お気に入り登録39ROG Strix XG49WCR [49インチ 黒]のスペックをもっと見る
ROG Strix XG49WCR [49インチ 黒] 985位 -
(0件)
0件 2023/9/26  49型(インチ) VA ノングレア(非光沢) 5120x1440   165Hz ¥3,486
【スペック】
モニタタイプ:ウルトラワイド モニタ形状:曲面型(湾曲型) 視野角(上下/左右):178/178 表示色:1073.7M 表示領域:1191.936×335.232mm コントラスト比:3000:1 ゲーミングモニター: バックライト:LEDバックライト 画素ピッチ:0.233mm 曲率:1800R 色域:sRGB:120%、DCI-P3:90% 輝度:450cd/m2 応答速度:1ms(MPRT) 水平走査周波数:HDMI:30〜225 kHz、DisplayPort/USB Type-C:30〜260 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):HDMI:48〜75 Hz、DisplayPort/USB Type-C:48〜165 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: KVMスイッチ機能(パソコン切替): 入力端子:HDMI2.0x1、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4x1、LANx1 USB PD:90W スイーベル角度(左/右):8°/8° チルト角度(下/上):-5°/20° 高さ調節:120mm スピーカー:搭載 USB HUB: HDCP:○ リモコン:なし PIP: PBP: VESAマウント:100x100mm 最大消費電力:45W 幅x高さx奥行き:1193.62x522x324.7mm 重量:14.92kg 
お気に入り登録MultiSync LCD-CB753-ST [75インチ]のスペックをもっと見る
MultiSync LCD-CB753-ST [75インチ]
  • ¥450,547
  • ラディカルベース
    (全5店舗)
985位 -
(0件)
0件 2024/10/22  75型(インチ) VA ノングレア(非光沢) 3840x2160 8.5ms 60Hz ¥6,007
【スペック】
モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:10億7374万色 表示領域:1650.2×928.3mm コントラスト比:4000:1 バックライト:白色LEDバックライト 直下型 画素ピッチ:0.43mm 輝度:450cd/m2 応答速度:8.5ms(GtoG) 水平走査周波数:15.625〜135 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):24〜60 Hz ブルーライト軽減: デイジーチェーン接続対応:HDMI 入力端子:D-Subx1、HDMI2.0x3、USBx2、USB Type-Cx1、DisplayPort1.2x1、LANx2 USB PD:65W タッチパネル対応: マルチタッチ:40点タッチ タッチペン付属: スピーカー:搭載 USB HUB: HDCP:HDCP1.3/2.2(USB Type-C/DisplayPort)、HDCP1.4/2.2(HDMI) リモコン:あり VESAマウント:800×400mm メディアプレーヤ機能: 最大消費電力:545W 幅x高さx奥行き:1739.1x1049.3x115.2mm 重量:53.3kg 
お気に入り登録DKS-4K100DG7 [100インチ]のスペックをもっと見る
DKS-4K100DG7 [100インチ] 985位 -
(0件)
0件 2025/3/14  100型(インチ) VA   3840x2160 8.5ms   ¥9,350
【スペック】
モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:1.07G コントラスト比:5000:1 バックライト:直下型LEDバックライト スリムベゼル: 輝度:350cd/m2 応答速度:8.5ms(GtoG) 入力端子:HDMI2.0x3、コンポーネントx1 スピーカー:搭載 HDCP:HDCP2.2 リモコン:あり VESAマウント:800×600mm メディアプレーヤ機能: 最大消費電力:430W 幅x高さx奥行き:2231x1376x462mm 重量:56kg 
お気に入り登録4AlphaLine KA0 KA220QHbmix [21.5インチ ブラック]のスペックをもっと見る
AlphaLine KA0 KA220QHbmix [21.5インチ ブラック]
  • ¥12,640
  • イートレンド
    (全7店舗)
1160位 4.00
(1件)
0件 2023/5/22  21.5型(インチ) VA ノングレア(非光沢) 1920x1080   100Hz ¥587
【スペック】
モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:1670万色 表示領域:479×260mm コントラスト比:3000:1 バックライト:白色LEDバックライト スリムベゼル: 色域:NTSC:72% 輝度:250cd/m2 応答速度:VRB:1ms 水平走査周波数:32〜110 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):48〜100 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:D-Subx1、HDMI1.4x1 FreeSync:FreeSync スピーカー:搭載 HDCP:○ リモコン:なし VESAマウント:○ 最大消費電力:24W 幅x高さx奥行き:492.2x380x192mm 重量:2.8kg 
この製品をおすすめするレビュー
4なんでDPないの?

Win11に非対応のサブマシンを新調するのに、フルHDですらなかったモニターも一緒に買い替えました。 選び方がよくわからなかったけど、値段とメーカーの信頼度で。 あと、スピーカーがあるが良かったです。 でも、アナログ入力とかいらないからDP付けてほしいです。 PC側のHDMIはテレビに繋ぐので。 コストなのか需要なのかわからないけど。 まあ、品質は値段なりです。 でも不満もないです。 意外とデザインも悪くなく、サイズアップしましたがふちがないぶんほとんど同じ大きさでした。 サブマシンにはちょうどいいですね。

お気に入り登録18241V8L/11 [23.8インチ ブラック]のスペックをもっと見る
241V8L/11 [23.8インチ ブラック]
  • ¥14,080
  • ケーズデンキWEB
    (全2店舗)
1160位 5.00
(4件)
4件 2021/8/18  23.8型(インチ) VA ノングレア(非光沢) 1920x1080   75Hz ¥591
【スペック】
モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示領域:527×296.5mm コントラスト比:3000:1 バックライト:W-LED システム 画素ピッチ:0.274mm 輝度:250cd/m2 応答速度:SmartResponse:4ms(GtoG) 水平走査周波数:30〜85 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):48〜75 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:D-Subx1、HDMIx1 HDCP:○ リモコン:なし VESAマウント:○ 幅x高さx奥行き:540x416x220mm 重量:3.03kg 
この製品をおすすめするレビュー
5高いコントラスト比で黒の発色がいい。

前のモニターに緑の線が横に1本入って気になったのでの、買い替えでした。私はゲームとかしません。モニターはできれば、IPSがよかったが、実機を見てそれほど特に不満はなかったのと、音声出力端子がついていたので購入を決めました。24インチくらいのモニターサイズが私の環境にはちょうど良いです。価格も安いし…。VAパネルなので黒の発色はいいですね。動画等は別のモニターで見るので、こちらは主に事務作業用です。全く問題なく使えています。

5モニターが故障したので買いました。

VAパネルで視野角は少し悪いですがコントラスト・暗い映像は綺麗ですね、ドット落ちは右端上に黒点が1個だけありましたが端なので良しとしますLEDの光漏れムラはありませんでした。 スピーカーは付いてませんが音声出力が付いてるのでスピーカーを接続したら音が出ます、リフレッシュレート75Hzなので目が疲れないのも良いかと思いますね。

お気に入り登録2LCD-D221SV-F [21.5インチ ブラック]のスペックをもっと見る
LCD-D221SV-F [21.5インチ ブラック]
  • ¥16,000
  • イートレンド
    (全26店舗)
1160位 -
(0件)
0件 2023/11/14  21.5型(インチ) VA ノングレア(非光沢) 1920x1080   100Hz ¥744
【スペック】
モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:1677万色 表示領域:478.656×260.28mm コントラスト比:3000:1 バックライト:LEDバックライト スリムベゼル: 輝度:250cd/m2 応答速度:4ms(GtoG オーバードライブレベル2設定時) 水平走査周波数:31〜110 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):59.9〜100 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:HDMIx2、DisplayPortx1 ピボット機能(画面回転): スピーカー:搭載 HDCP:○ リモコン:なし VESAマウント:○ 最大消費電力:27W 幅x高さx奥行き:494x480x229mm 重量:4.4kg 
お気に入り登録10EX-D221SV-F [21.5インチ ブラック]のスペックをもっと見る
EX-D221SV-F [21.5インチ ブラック] 1160位 -
(0件)
0件 2024/1/17  21.5型(インチ) VA ノングレア(非光沢) 1920x1080   100Hz ¥789
【スペック】
モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:1677万色 表示領域:478.656×260.28mm コントラスト比:3000:1 バックライト:LEDバックライト スリムベゼル: 輝度:250cd/m2 応答速度:4ms(GtoG オーバードライブレベル2設定時) 水平走査周波数:31〜110 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):59.9〜100 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:HDMIx2、DisplayPortx1 ピボット機能(画面回転): スピーカー:搭載 HDCP:○ リモコン:なし VESAマウント:○ 最大消費電力:27W 幅x高さx奥行き:494x480x229mm 重量:4.4kg 
お気に入り登録4JN-V245FHDR260AJ [24.5インチ]のスペックをもっと見る
JN-V245FHDR260AJ [24.5インチ]
  • ¥23,382
  • パソコン工房
    (全4店舗)
1160位 -
(0件)
0件 2024/2/22  24.5型(インチ) VA ノングレア(非光沢) 1920x1080   260Hz ¥954
【スペック】
モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:1677万色 コントラスト比:5000:1 ゲーミングモニター: バックライト:ELED スリムベゼル: 画素ピッチ:0.238mm HDR方式:HDR10 輝度:350cd/m2 応答速度:オーバードライブ時:6ms(GtoG)、MPRT:1ms リフレッシュレート(垂直走査周波数):260 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:HDMI2.0x2、DisplayPort1.2x2 FreeSync:FreeSync スピーカー:搭載 HDCP:HDCP1.4 リモコン:なし VESAマウント:○ 最大消費電力:40W 幅x高さx奥行き:558x440x210mm 重量:3.9kg 
お気に入り登録14C32G3E/11 [31.5インチ Black&Red]のスペックをもっと見る
C32G3E/11 [31.5インチ Black&Red] 1160位 -
(0件)
0件 2022/11/14  31.5型(インチ) VA   1920x1080 4ms 165Hz ¥946
【スペック】
モニタタイプ:ワイド モニタ形状:曲面型(湾曲型) 視野角(上下/左右):178/178 表示色:16.7Million 表示領域:698.4×392.85mm コントラスト比:3000:1 ゲーミングモニター: スリムベゼル: 画素ピッチ:0.363mm 曲率:1000R 色域:NTSC:101%(CIE1976)、sRGB:120%(CIE1931)、DCI-P3:93%(CIE1976) 輝度:250cd/m2 応答速度:4ms(GtoG)、1ms(MPRT) 水平走査周波数:30〜200 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):48〜165 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:HDMI1.4x2、DisplayPort1.2x1 FreeSync:FreeSync Premium チルト角度(下/上):-5°/23° スピーカー:非搭載 HDCP:HDCP2.2 リモコン:なし VESAマウント:100mm x 100mm 最大消費電力:50W 幅x高さx奥行き:700.5x523.7x263.8mm 重量:6.75kg 

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。