| スペック情報 | 
   | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
大きい順小さい順 | 
 | 
 | 
 | 
大きい順小さい順 | 
高い順低い順 | 
安い順高い順 | 
 | 
 | 
![PX279PN-PW [27インチ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/nowprinting.gif)  | 
 | 
3898位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2025/2/13  | 
2023/11 | 
27型(インチ) | 
Fast IPS | 
ノングレア(非光沢) | 
1920x1080 | 
1ms | 
240Hz | 
¥1,844 | 
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178  表示色:16.7M  コントラスト比:1000:1  ゲーミングモニター:○ バックライト:ELED Edge Type  スリムベゼル:○  色域:sRGB:119.83%、DCI-P3:98.13%、NTSC: 94.38%  応答速度:1ms(GtoG)  リフレッシュレート(垂直走査周波数):240 Hz  フリッカーフリー:○ 入力端子:HDMI2.1x2、DisplayPort1.4x1  FreeSync:FreeSync Premium  ピボット機能(画面回転):○ スイーベル角度(左/右):30°/30°  チルト角度(下/上):-5°/20°  高さ調節:110mm スピーカー:搭載 HDCP:○  リモコン:なし VESAマウント:75mm×75mm  最大消費電力:65W 重量:5.5kg  
 | 
 | 
 | 
![PX259 Prime S PX259PS [24.5インチ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001581360.jpg)  | 
 | 
3414位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2023/11/ 6  | 
2022/3/ 1 | 
24.5型(インチ) | 
Fast IPS | 
ノングレア(非光沢) | 
1920x1080 | 
1ms | 
360Hz | 
¥2,036 | 
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178  表示色:16.7M  コントラスト比:1000:1  ゲーミングモニター:○ スリムベゼル:○  色域:sRGB:117.65%、NTSC:83.33%  輝度:400cd/m2 応答速度:1ms(GtoG)  リフレッシュレート(垂直走査周波数):360 Hz  ブルーライト軽減:○ フリッカーフリー:○ 入力端子:HDMI2.0x1、DisplayPort1.4x2  FreeSync:FreeSync Premium  スピーカー:搭載 HDCP:○  リモコン:なし VESAマウント:○  最大消費電力:40W 幅x高さx奥行き:557x421x179mm  重量:3.15kg  
 | 
 | 
 | 
![PX259PS-PW [24.5インチ ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/nowprinting.gif)  | 
 | 
5645位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2024/9/24  | 
- | 
24.5型(インチ) | 
Fast IPS | 
ノングレア(非光沢) | 
1920x1080 | 
1ms | 
360Hz | 
¥2,036 | 
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178  表示色:16.7M  コントラスト比:1000:1  ゲーミングモニター:○ バックライト:LED  スリムベゼル:○  色域:sRGB:117.65%、NTSC:83.33%  輝度:400cd/m2 応答速度:1ms(GtoG)  リフレッシュレート(垂直走査周波数):360 Hz  ブルーライト軽減:○ フリッカーフリー:○ 入力端子:HDMI2.0x1、DisplayPort1.4x2  FreeSync:FreeSync Premium  チルト角度(下/上):-5°/15°  スピーカー:搭載 HDCP:○  リモコン:なし VESAマウント:75x75mm  最大消費電力:40W 幅x高さx奥行き:557x421x179mm  重量:3.15kg  
 | 
 | 
 | 
![ThinkVision T27Q-40 64A6GAR6JP [27インチ 黒]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001687894.jpg)  | 
 | 
2901位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2025/4/28  | 
2025/4/15 | 
27型(インチ) | 
IPS | 
ノングレア(非光沢) | 
2560x1440 | 
6ms | 
120Hz | 
¥1,895 | 
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178  表示色:1677万色  表示領域:596.7×335.7mm  コントラスト比:1500:1  バックライト:WLED  スリムベゼル:○  画素ピッチ:0.233mm HDR方式:HDR10  色域:sRGB:99%、BT.709:99%  輝度:350cd/m2 応答速度:4ms(GtoG Extreme mode)、6ms(GtoG Normal mode)  水平走査周波数:30〜183 kHz  リフレッシュレート(垂直走査周波数):48〜120 Hz  ブルーライト軽減:○ フリッカーフリー:○ 入力端子:HDMI2.1x1、DisplayPort1.4x1  USB PD:15W  ピボット機能(画面回転):○ スイーベル角度(左/右):45°/45°  チルト角度(下/上):-5°/23.5°  高さ調節:155mm スピーカー:非搭載 USB HUB:○ HDCP:○  リモコン:なし VESAマウント:100 x 100 mm  最大消費電力:90W 幅x高さx奥行き:613.6x539.2x195mm  重量:6.5kg  
 | 
 | 
 | 
![PXC327A-PW [31.5インチ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/nowprinting.gif)  | 
 | 
3414位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2024/9/11  | 
- | 
31.5型(インチ) | 
Fast VA | 
ノングレア(非光沢) | 
2560x1440 | 
1ms | 
165Hz | 
¥1,650 | 
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:曲面型(湾曲型) 視野角(上下/左右):178/178  表示色:16.7M  コントラスト比:3500:1  ゲーミングモニター:○ バックライト:ELED Edge Type  スリムベゼル:○  曲率:1500R 色域:sRGB:126%、DCI-P3:94%、NTSC:90.27%、ARGB:94.53%  輝度:300cd/m2 応答速度:1ms(GtoG)  リフレッシュレート(垂直走査周波数):165 Hz  ブルーライト軽減:○ フリッカーフリー:○ 入力端子:HDMI2.0x2、DisplayPort1.4x2  FreeSync:FreeSync Premium  チルト角度(下/上):-5°/15°  スピーカー:非搭載 HDCP:○  リモコン:なし VESAマウント:100mm×100mm  最大消費電力:65W 幅x高さx奥行き:711x525.9x251.4mm  重量:5.79kg  
 | 
 | 
 | 
![Armada 27 64V70AA#ABJ [27インチ Black]](https://www.kojima.net/ito/img_public/prod/457359/457359577/4573595770529/IMG_PATH_M/pc/4573595770529_A01.jpg)  | 
 | 
4937位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2023/6/16  | 
2022/12/23 | 
27型(インチ) | 
IPS | 
ノングレア(非光沢) | 
2560x1440 | 
  | 
165Hz | 
¥1,973 | 
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178  コントラスト比:1000:1  ゲーミングモニター:○ スリムベゼル:○  色域:DCI-P3:95%  輝度:400cd/m2 応答速度:1ms(GtoG) オーバードライブ時  リフレッシュレート(垂直走査周波数):48〜165 Hz  入力端子:HDMI2.0x2、DisplayPort1.4x1  G-SYNC:G-SYNC Compatible  ピボット機能(画面回転):○ HDCP:○  リモコン:なし VESAマウント:○  最大消費電力:60W 幅x高さx奥行き:613.9x364x62.2mm  重量:3.6kg  
 | 
 | 
 | 
![ThinkVision P27Q-40 64A7GAR6JP [27インチ]](https://image.nttxstore.jp/250_images/L/LN/LN16807043.jpg)  | 
 | 
4516位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2025/5/ 1  | 
- | 
27型(インチ) | 
IPS | 
ノングレア(非光沢) | 
2560x1440 | 
6ms | 
120Hz | 
¥2,047 | 
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178  表示色:1.07Billion  表示領域:596.7×335.7mm  コントラスト比:1500:1  バックライト:WLED  スリムベゼル:○  画素ピッチ:0.233mm HDR方式:HDR10  色域:sRGB:99%、BT.709:99%、DCI-P3:98%  輝度:350cd/m2 応答速度:4ms(GtoG Extreme Mode)、6ms(GtoG Normal Mode)、14ms(Off mode)  水平走査周波数:30〜183 kHz  リフレッシュレート(垂直走査周波数):24〜120 Hz  ブルーライト軽減:○ フリッカーフリー:○ デイジーチェーン接続対応:DisplayPort  入力端子:HDMI2.1x1、DisplayPort1.4x1  ピボット機能(画面回転):○ スイーベル角度(左/右):45°/45°  チルト角度(下/上):-5°/23.5°  高さ調節:155mm USB HUB:○ HDCP:○  リモコン:なし VESAマウント:100 x 100 mm  最大消費電力:75W 幅x高さx奥行き:613.6x539.25x195mm  重量:6.46kg  
 | 
 | 
 | 
直販![Legion Y25-30 フルHD 66F0GACBJP [24.5インチ ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001619049.jpg)  | 
 | 
2901位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2024/4/10  | 
2022/9/16 | 
24.5型(インチ) | 
IPS | 
ノングレア(非光沢) | 
1920x1080 | 
  | 
240Hz | 
¥2,285 | 
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178  表示色:1670万色  表示領域:543.7×302.6mm  コントラスト比:1000:1  ゲーミングモニター:○ バックライト:WLED  スリムベゼル:○  色域:sRGBカバー率:99%、sRGB 色域比:120%  輝度:430cd/m2 応答速度:ODレベル1:4ms、ODレベル2:3ms、ODレベル3:2ms、ODレベル4:1ms(GtoG)、オフ:5ms、0.5ms(MPRT)  水平走査周波数:30〜300 kHz  リフレッシュレート(垂直走査周波数):48〜240 Hz  ブルーライト軽減:○ フリッカーフリー:○ 入力端子:HDMI2.0x2、DisplayPort1.4x1  FreeSync:FreeSync Premium  ピボット機能(画面回転):○ スイーベル角度(左/右):45°/45°  チルト角度(下/上):-5°/22°  高さ調節:135mm スピーカー:搭載 USB HUB:○ HDCP:○  リモコン:なし VESAマウント:100mm x 100mm  最大消費電力:33W 幅x高さx奥行き:557.3x493.7x257.3mm  重量:5.3kg  
 | 
 | 
 | 
![32UN550-WAJP [31.5インチ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001367479.jpg)  | 
 | 
2672位 | 
-位 | 
4.14 (3件) | 
0件 | 
2021/7/ 6  | 
2021/7/上旬 | 
31.5型(インチ) | 
VA | 
ノングレア(非光沢) | 
3840x2160 | 
4ms | 
61Hz | 
¥1,778 | 
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178  表示色:10.7億色  表示領域:697×392mm  コントラスト比:3000:1  スリムベゼル:○  画素ピッチ:0.181mm HDR方式:HDR10  色域:DCI-P3:90%  輝度:350cd/m2 応答速度:4ms(GtoG)  リフレッシュレート(垂直走査周波数):56〜61 Hz(FreeSync:40〜60 Hz)  ブルーライト軽減:○ フリッカーフリー:○ 入力端子:HDMIx2、DisplayPort1.4x1  FreeSync:FreeSync  チルト角度(下/上):-5°/15°  高さ調節:110mm スピーカー:搭載 HDCP:HDCP2.2  リモコン:なし VESAマウント:○  最大消費電力:55W 幅x高さx奥行き:714x596x227mm  重量:8.4kg  
【特長】- 4K(3840×2160)解像度に対応した31.5型ディスプレイ。暗い場面を見やすくするブラックスタビライザーなど各種ゲーミング機能に対応。
 - AMD FreeSyncに対応したAPU/GPUとの組み合わせで、ちらつきやカクつきを軽減してなめらかな映像表示を実現する。
 - 3辺フレームレスデザインを採用。また、組み立て/取り外しが簡単なスタンドにより画面の縦角度調整、高さ調節に対応。
 
  
- この製品をおすすめするレビュー
 
- 
 5プレイステーション5 用に。 
プレイステーション5用に買いました。
さすが4Kとてもキレイです。
60Hzでも 動きがなめらかです。
VAパネルとIPSパネル お店で見比べたけど 正面からだと違いがわからないです。(自分は)
満足してます。
ただリモコンは欲しかったなぁー  
 
 4画質が良くて文字も見やすい 
【デザイン】
シンプルなデザインで、付属のスタンドも安定感があると思います。
【発色・明るさ】
十分な明るさで発色も良く、画像や動画も見やすいです。
【シャープさ】
4Kならではの画質の良さを感じられ、画面に目を近づけてもドットの粗さが気にならず、細かい文字もくっきりと表示できて文章も読みやすいです。
【調整機能】
電源や各種調節などはモニタ下部のジョイスティックボタンで行い、最初は少し戸惑いましたが、慣れてくると直感的に操作できて便利だと感じました。また、設定メニューは比較的充実しており、自分好みの状態に調節できます。
【応答性能】
ゲームには使わず動画を見る程度ならば、応答速度については特に気にならないです。
【視野角】
普段利用している際にはそれほど気にならないですが、斜めから見ると色が薄めに感じることがあります。
【サイズ】
画面のフチが薄くてスリムな形状なので、それほど邪魔にならずに設置できます。
【総評】
PCモニタとしては画面サイズが大きめで文字が見やすく、使い勝手が良いと思いました。
  
 
 
 
 | 
 | 
 | 
![ThinkVision T27QD-40 64AAGAR2JP [27インチ 黒]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001692933.jpg)  | 
 | 
2672位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2025/6/ 4  | 
2025/6/ 3 | 
27型(インチ) | 
IPS | 
ノングレア(非光沢) | 
2560x1440 | 
6ms | 
120Hz | 
¥2,085 | 
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178  表示色:1677万色  表示領域:596.7×335.6mm  コントラスト比:1500:1  バックライト:WLED  スリムベゼル:○  画素ピッチ:0.233mm HDR方式:HDR10  色域:sRGB:99%、BT.709:99%  輝度:350cd/m2 応答速度:4ms(GtoG Extreme mode)、6ms(GtoG Normal mode)  水平走査周波数:30〜190 kHz  リフレッシュレート(垂直走査周波数):48〜120 Hz  ブルーライト軽減:○ フリッカーフリー:○ デイジーチェーン接続対応:DisplayPort  入力端子:HDMI2.1x1、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4x1、LANx1  USB PD:100W  ピボット機能(画面回転):○ スイーベル角度(左/右):45°/45°  チルト角度(下/上):-5°/23.5°  高さ調節:155mm スピーカー:非搭載 USB HUB:○ HDCP:○  リモコン:なし VESAマウント:100 x 100 mm  最大消費電力:180W 幅x高さx奥行き:613.4x539.1x195mm  重量:6.8kg  
 | 
 | 
 | 
![HP Series 7 Pro 724pu 8Y2F7AA#ABJ [24インチ シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001666563.jpg)  | 
 | 
1805位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2024/12/12  | 
2024/6/10 | 
24型(インチ) | 
IPS | 
ノングレア(非光沢) | 
1920x1200 | 
  | 
100Hz | 
¥2,379 | 
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178  表示色:1677万色  表示領域:518.4×324mm  コントラスト比:1500:1  バックライト:LEDバックライト  スリムベゼル:○  画素ピッチ:0.27mm 色域:sRGB:99%  応答速度:5ms(GtoG) オーバードライブ時  水平走査周波数:30〜75 kHz  リフレッシュレート(垂直走査周波数):50〜100 Hz  ブルーライト軽減:○ フリッカーフリー:○ デイジーチェーン接続対応:DisplayPort  入力端子:HDMI2.0x1、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4x1、LANx1  ピボット機能(画面回転):○ スイーベル角度(左/右):45°/45°  チルト角度(下/上):-5°/20°  高さ調節:150mm USB HUB:○ HDCP:○  リモコン:なし PIP:○ PBP:○ VESAマウント:100mm  最大消費電力:26.4W 幅x高さx奥行き:531.7x521.4x195mm  重量:5.2kg  
 | 
 | 
 | 
![Alienware AW3225DM-R [31.5インチ]](https://dist.joshinweb.jp/emall/img/sm/JSN_C00001/middle/45/82724/4582724747349.jpg)  | 
 | 
1347位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2025/6/23  | 
2025/6/ 7 | 
31.5型(インチ) | 
VA | 
ノングレア(非光沢) | 
2560x1440 | 
  | 
180Hz | 
¥1,866 | 
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:曲面型(湾曲型) 視野角(上下/左右):178/178  表示色:10億7000万  表示領域:696.61×392.26mm  コントラスト比:3000:1  ゲーミングモニター:○ バックライト:LEDエッジライトシステム  スリムベゼル:○  画素ピッチ:0.272mm 曲率:1500R 色域:DCI-P3:95%(CIE 1976)  輝度:400cd/m2 応答速度:1ms(GtoG エクストリームモード)、2ms(GtoG 超高速)、4ms(GtoG 高速)  水平走査周波数:HDMI:30〜230 kHz、DisplayPort:30〜285 kHz  リフレッシュレート(垂直走査周波数):HDMI:48〜144 Hz、DisplayPort:48〜180 Hz  ブルーライト軽減:○ 入力端子:HDMI2.1x2、DisplayPort1.4x1  FreeSync:FreeSync  チルト角度(下/上):-5°/21°  高さ調節:110mm USB HUB:○ HDCP:HDCP1.4/2.3  リモコン:なし PIP:○ PBP:○ VESAマウント:100 x 100  最大消費電力:90W 幅x高さx奥行き:707.42x583.33x232mm  重量:9.63kg  
 | 
 | 
 | 
![PX27U Wave Pastel Pink [27インチ パステルピンク]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001637963.jpg)  | 
 | 
2307位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2024/7/ 9  | 
2024/7/ 2 | 
27型(インチ) | 
Fast IPS | 
ノングレア(非光沢) | 
3840x2160 | 
1ms | 
160Hz | 
¥2,292 | 
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178  表示色:1.07B  コントラスト比:1000:1  ゲーミングモニター:○ バックライト:LED  スリムベゼル:○  色域:sRGB:121.76%、DCI-P3:99.5%、NTSC:96.95%  輝度:400cd/m2 応答速度:1ms(GtoG)  リフレッシュレート(垂直走査周波数):160 Hz  ブルーライト軽減:○ フリッカーフリー:○ 入力端子:HDMI2.1x2、DisplayPort1.4x2  FreeSync:FreeSync  チルト角度(下/上):-5°/15°  スピーカー:搭載 HDCP:○  リモコン:なし VESAマウント:75x75/100x100mm  幅x高さx奥行き:614.8x461.7x210.9mm  重量:4.5kg  
 | 
 | 
 | 
![PX27UWAVEK-PW [27インチ パステルピンク]](https://dist.joshinweb.jp/emall/img/sm/JSN_C00001/middle/45/22327/4522327820773.jpg)  | 
 | 
4151位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2025/1/ 9  | 
- | 
27型(インチ) | 
Fast IPS | 
ノングレア(非光沢) | 
3840x2160 | 
1ms | 
160Hz | 
¥2,292 | 
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178  表示色:1.07B  コントラスト比:1000:1  ゲーミングモニター:○ バックライト:LED  スリムベゼル:○  色域:sRGB:121.76%、DCI-P3:99.5%、NTSC:96.95%  輝度:400cd/m2 応答速度:1ms(GtoG)  リフレッシュレート(垂直走査周波数):160 Hz  ブルーライト軽減:○ フリッカーフリー:○ 入力端子:HDMI2.1x2、DisplayPort1.4x2  FreeSync:FreeSync  チルト角度(下/上):-5°/15°  スピーカー:搭載 HDCP:○  リモコン:なし VESAマウント:75x75/100x100mm  幅x高さx奥行き:614.8x461.7x210.9mm  重量:4.5kg  
 | 
 | 
 | 
![ThinkVision T27QD-4v 64B8UAR1JP [27インチ 黒]](https://image.nttxstore.jp/250_images/L/LN/LN16843146.jpg)  | 
 | 
2901位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2025/10/ 8  | 
2025/9/24 | 
27型(インチ) | 
IPS | 
ノングレア(非光沢) | 
2560x1440 | 
6ms | 
120Hz | 
¥2,426 | 
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178  表示色:1677万色  表示領域:597.7×335.7mm  コントラスト比:1500:1  バックライト:WLED  スリムベゼル:○  画素ピッチ:0.233mm 色域:sRGB:99%、BT.709:99%  輝度:350cd/m2 応答速度:4ms(GtoG Extreme mode)、6ms(GtoG Normal mode)  水平走査周波数:30〜183 kHz  リフレッシュレート(垂直走査周波数):48〜120 Hz  ブルーライト軽減:○ デイジーチェーン接続対応:DisplayPort  入力端子:HDMI2.1x1、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4x1、LANx1  ピボット機能(画面回転):○ スイーベル角度(左/右):45°/45°  チルト角度(下/上):-5°/23.5°  高さ調節:155mm スピーカー:搭載 USB HUB:○ HDCP:○  リモコン:なし WEBカメラ:○ VESAマウント:100mm x 100mm  最大消費電力:173W 幅x高さx奥行き:613.6x584.2x200mm  重量:7.2kg  
 | 
 | 
 | 
![ThinkVision T27hv-30 63D6UAR3JP [27インチ 黒]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001550504.jpg)  | 
 | 
-位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2023/7/10  | 
2023/6/ 6 | 
27型(インチ) | 
IPS | 
  | 
2560x1440 | 
  | 
75Hz | 
¥2,486 | 
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178  表示色:1677万色  表示領域:596.7×335.7mm  コントラスト比:1000:1  バックライト:WLED  スリムベゼル:○  画素ピッチ:0.233mm 色域:sRGB:99%  輝度:300cd/m2 応答速度:4ms(Extreme mode)、6ms(Normal mode)  水平走査周波数:15〜112 kHz  リフレッシュレート(垂直走査周波数):48〜75 Hz  ブルーライト軽減:○ デイジーチェーン接続対応:DisplayPort  入力端子:HDMI2.1x1、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4x1、LANx1  USB PD:90W  ピボット機能(画面回転):○ スピーカー:搭載 USB HUB:○ HDCP:○  リモコン:なし WEBカメラ:○ 最大消費電力:168.5W 幅x高さx奥行き:613.8x584.6x204.7mm  重量:7.9kg  
 | 
 | 
 | 
![ThinkVision P27QD-40 64B3GAR2JP [27インチ 黒]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001692932.jpg)  | 
 | 
2672位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2025/6/ 4  | 
2025/6/ 3 | 
27型(インチ) | 
IPS | 
ノングレア(非光沢) | 
2560x1440 | 
6ms | 
120Hz | 
¥2,502 | 
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178  表示色:10.7億色  表示領域:596.7×335.7mm  コントラスト比:1500:1  バックライト:WLED  スリムベゼル:○  画素ピッチ:0.233mm HDR方式:HDR10  色域:sRGB:99%、BT.709:99%、DCI-P3:98%  輝度:350cd/m2 応答速度:4ms(GtoG Extreme mode)、6ms(GtoG Normal mode)  水平走査周波数:30〜190 kHz  リフレッシュレート(垂直走査周波数):24〜120 Hz  ブルーライト軽減:○ フリッカーフリー:○ KVMスイッチ機能(パソコン切替):○ デイジーチェーン接続対応:DisplayPort  入力端子:HDMI2.1x1、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4x1、LANx1  USB PD:140W  ピボット機能(画面回転):○ スイーベル角度(左/右):45°/45°  チルト角度(下/上):-5°/23.5°  高さ調節:155mm スピーカー:非搭載 USB HUB:○ HDCP:○  リモコン:なし PIP:○ PBP:○ VESAマウント:100 x 100 mm  最大消費電力:200W 幅x高さx奥行き:613.4x539.1x195mm  重量:6.8kg  
 | 
 | 
 | 
![JN-IPS28G144UHDR [28インチ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001545901.jpg)  | 
 | 
1520位 | 
-位 | 
4.00 (2件) | 
11件 | 
2023/6/16  | 
2023/6/16 | 
28型(インチ) | 
IPS | 
ノングレア(非光沢) | 
3840x2160 | 
  | 
144Hz | 
¥2,467 | 
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178  表示色:1677万色  コントラスト比:1000:1  ゲーミングモニター:○ バックライト:ELED  スリムベゼル:○  画素ピッチ:0.161mm HDR方式:HDR10  色域:sRGB:100%、DCI-P3:90%  輝度:300cd/m2 応答速度:オーバードライブ時:1ms(GtoG)、1ms(MPRT)  リフレッシュレート(垂直走査周波数):144 Hz  ブルーライト軽減:○ フリッカーフリー:○ 入力端子:HDMI2.1x2、DisplayPort1.4x2  チルト角度(下/上):-10°/10°  スピーカー:搭載 HDCP:HDCP2.2  リモコン:なし PIP:○ PBP:○ VESAマウント:100x100mm  最大消費電力:60W 幅x高さx奥行き:638x456x193mm  重量:4.9kg  
【特長】- IPS系パネルを搭載し、HDMI 2.1に対応した28型144Hz対応の4Kゲーミングモニター。HDMI接続にて最大120Hzの高リフレッシュレートを4K解像度で実現。
 - DisplayPort 1.4に対応。ゲーミングPCだけでなく、PS5やXboxとのHDMI 2.1の4K 120Hzでの接続にも対応し、大画面で4Kゲームを楽しめる。
 - 1ms(GTG OD時)の高速応答速度に対応。入力端子としてHDMI 2.1(120Hz)×2基とDisplayPort 1.4(144Hz)×2基を装備。
 
  
- この製品をおすすめするレビュー
 
- 
 4高コスパ4Kモニタ 
4Kでかつリフレッシュレートも高いので今の6万円という値段なら非常にコスパが良い。現在ゲーミングPCのモニターに使っているが画質に不満はない。ただし音質が悪いので別途で音源を確保しておいた方が良い。  
 
 44KでPS5、Xbox series Xに対応していて値段もそれなりに安い 
【デザイン】
特に他社との差別化も感じられないので普通です。
【発色・明るさ】
REGZAと比較してですが、そう変わらないです。
【シャープさ】
REGZAと比較してですが、そう変わらないです。
【調整機能】
使わなくても良いので使っていません。
【応答性能】
普通に表示されています。
【視野角】
これも可もなし不可もなしといったところです。
【サイズ】
28インチなのでこんなものかと
【総評】
PS5とXbox series Xと持っているのですが、問題なく使用できています。ただそれ以上の機器を接続しようとするとHDMI端子が足りません(HDMI 2.0 x 2,DP 1.4 x 2のため)。皆さんには当たり前かもですが、DP 1.4に対応したゲーム機は少ないもしくは無いと思われるので、2台以上のゲーム機接続にはHDMIセレクターが必要となります。うーん、どうせならDP削って、HDMI x 4がよかったかなと思います。REGZAとかはそうなっていて不便を感じたこともないので。  
 
 
 
 | 
 | 
 | 
![PX259PSW-PW [24.5インチ ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/nowprinting.gif)  | 
 | 
-位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2024/9/11  | 
- | 
24.5型(インチ) | 
Fast IPS | 
ノングレア(非光沢) | 
1920x1080 | 
1ms | 
360Hz | 
¥2,937 | 
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178  表示色:16.7M  コントラスト比:1000:1  ゲーミングモニター:○ バックライト:LED  スリムベゼル:○  色域:sRGB:117.65%、NTSC:83.33%  輝度:400cd/m2 応答速度:1ms(GtoG)  リフレッシュレート(垂直走査周波数):360 Hz  ブルーライト軽減:○ フリッカーフリー:○ 入力端子:HDMI2.0x1、DisplayPort1.4x2  FreeSync:FreeSync Premium  チルト角度(下/上):-5°/15°  スピーカー:搭載 HDCP:○  リモコン:なし VESAマウント:75mm×75mm  最大消費電力:40W 幅x高さx奥行き:557x421x179mm  重量:3.15kg  
 | 
 | 
 | 
直販![P2724DEB [27インチ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001590875.jpg)  | 
 | 
1585位 | 
-位 | 
2.00 (1件) | 
0件 | 
2023/12/11  | 
2023/12/ 7 | 
27型(インチ) | 
IPS | 
ノングレア(非光沢) | 
2560x1440 | 
8ms | 
76Hz | 
¥2,696 | 
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178  表示領域:596.74×335.66mm  コントラスト比:1000:1  バックライト:LEDバックライト  スリムベゼル:○  画素ピッチ:0.233mm 色域:sRGB:99%  輝度:350cd/m2 応答速度:8ms(GtoG 通常)、5ms(GtoG 高速)  水平走査周波数:30〜90 kHz  リフレッシュレート(垂直走査周波数):56〜76 Hz  ブルーライト軽減:○ フリッカーフリー:○ KVMスイッチ機能(パソコン切替):○ デイジーチェーン接続対応:DisplayPort  入力端子:HDMI1.4x1、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4x1、LANx1  USB PD:90W  ピボット機能(画面回転):○ スピーカー:搭載 USB HUB:○ HDCP:HDCP1.4  リモコン:なし WEBカメラ:○ VESAマウント:○  最大消費電力:210W 幅x高さx奥行き:611.78x590.79x230mm   
 | 
 | 
 | 
![PX32UWAVEK-O [31.5インチ パステルピンク]](https://www.kojima.net/ito/img_public/prod/452232/452232782/4522327822838/IMG_PATH_M/pc/4522327822838_A01.jpg)  | 
 | 
2780位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2024/10/ 7  | 
2024/10 | 
31.5型(インチ) | 
Fast IPS | 
ノングレア(非光沢) | 
3840x2160 | 
1ms | 
144Hz | 
¥2,377 | 
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178  表示色:1.07B  コントラスト比:1000:1  ゲーミングモニター:○ バックライト:LED  スリムベゼル:○  色域:sRGB:125.23%、DCI-P3:102.96%、NTSC:101.78%、ARGB:102.27%  輝度:350cd/m2 応答速度:1ms(GtoG)  リフレッシュレート(垂直走査周波数):144 Hz  ブルーライト軽減:○ フリッカーフリー:○ 入力端子:HDMI2.1x2、DisplayPort1.4x2  FreeSync:FreeSync  チルト角度(下/上):-5°/15°  スピーカー:搭載 HDCP:○  リモコン:なし VESAマウント:75x75/100x100mm  最大消費電力:60W 幅x高さx奥行き:705x521x191mm  重量:5.4kg  
 | 
 | 
 | 
![P27A6S [27インチ シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001621198.jpg)  | 
 | 
1319位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2024/4/22  | 
2024/4/27 | 
27型(インチ) | 
FAST IPS | 
ノングレア(非光沢) | 
2560x1440 | 
0.5ms | 
240Hz | 
¥3,078 | 
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178  表示色:1677万色  コントラスト比:1000:1  ゲーミングモニター:○ バックライト:Mini LED  スリムベゼル:○  色域:DCI-P3:99%±2、Adobe RGB:99%±2、sRGB:99%  輝度:1000cd/m2 応答速度:通常時:5ms、GtoG時:0.5ms  リフレッシュレート(垂直走査周波数):240 Hz、HDMI接続時:最大144Hz  KVMスイッチ機能(パソコン切替):○ 入力端子:HDMI2.1x2、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4x1  USB PD:90W  ピボット機能(画面回転):○ スイーベル角度(左/右):20°/25°  チルト角度(下/上):-5°/20°  高さ調節:120mm スピーカー:搭載 USB HUB:○ HDCP:○  リモコン:なし PIP:○ PBP:○ VESAマウント:100x100  幅x高さx奥行き:619x518.7x228.8mm  重量:6.6kg  
【特長】- FAST IPSパネルを採用し、リフレッシュレート240Hz対応のQHD(2560×1440)解像度の27型Mini LED搭載液晶モニター。
 - スタンドはチルト・ピボット・スイーベル・上下昇降に対応し、モニターアームなしでベストポジションに調整できる。
 - PIP/PBPといった画面分割表示や、PCのUSBハブとして使える多数のUSB端子やKVM機能を搭載する。
 
   | 
 | 
 | 
![AQCOLOR PD2725U-JP [27インチ メタリックグレー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001548838.jpg)  | 
 | 
3050位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2023/6/30  | 
2023/6/ 9 | 
27型(インチ) | 
IPS | 
ノングレア(非光沢) | 
3840x2160 | 
  | 
60Hz | 
¥4,370 | 
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178  表示色:10.7億色  表示領域:596.74×335.66mm  コントラスト比:1200:1  バックライト:LEDバックライト  スリムベゼル:○  画素ピッチ:0.155mm HDR方式:HDR10  色域:sRGB/Rec.709 カバー率:100%、Display P3/DCI-P3 カバー率:95%  輝度:250cd/m2 応答速度:5ms  水平走査周波数:30〜135 kHz  リフレッシュレート(垂直走査周波数):60 Hz  ブルーライト軽減:○ フリッカーフリー:○ KVMスイッチ機能(パソコン切替):○ デイジーチェーン接続対応:Thunderbolt3  入力端子:HDMI2.0x2、USB Type-C、Thunderbolt3兼用x1、DisplayPort1.4x1  USB PD:65W  ピボット機能(画面回転):○ スイーベル角度(左/右):30°/30°  チルト角度(下/上):-5°/20°  高さ調節:150mm スピーカー:搭載 USB HUB:○ HDCP:HDCP2.2  リモコン:あり PIP:○ PBP:○ VESAマウント:100x100mm  最大消費電力:185W 幅x高さx奥行き:614.8x599.78x273.3mm  重量:8.3kg  
 | 
 | 
 | 
![PX277 OLED MAX [27インチ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001610388.jpg)  | 
 | 
2242位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2024/3/ 4  | 
2024/2/21 | 
27型(インチ) | 
OLED | 
ノングレア(非光沢) | 
2560x1440 | 
0.03ms | 
240Hz | 
¥4,443 | 
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 表示色:1.07B  ゲーミングモニター:○ スリムベゼル:○  HDR方式:HDR10  色域:sRGB:137.3%、DCI-P3:98.8%、NTSC:97.2%、ARGB:96.4%  輝度:200cd/m2 応答速度:0.03ms(GtoG)  リフレッシュレート(垂直走査周波数):240 Hz  ブルーライト軽減:○ フリッカーフリー:○ KVMスイッチ機能(パソコン切替):○ 入力端子:HDMI2.0x2、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4x1  USB PD:65W  FreeSync:FreeSync Premium  ピボット機能(画面回転):○ スイーベル角度(左/右):30°/30°  チルト角度(下/上):-5°/15°  高さ調節:110mm スピーカー:搭載 USB HUB:○ HDCP:○  リモコン:なし VESAマウント:100mm×100mm  最大消費電力:168W 幅x高さx奥行き:604.4x532.1x200mm  重量:6.8kg  
【特長】- 0.03ms(GTG)の超応答速度、240Hzの高リフレッシュレートを実現した27型有機ELゲーミングディスプレイ。
 - ティアリングやスタッタリングを軽減しズレや遅れを抑え、アクション性の強いゲームでも快適にプレイできる。目の疲れの原因とされるブルーライトを軽減。
 - WQHD解像度により、フルHDパネルと比較して約77%広く表示できる。四方すべてがベゼルレスの設計でゲームへの没入感を増幅させる。
 
   | 
 | 
 | 
![Raptor 27 RZ39-03500100-R3J1 [27インチ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001431971.jpg)  | 
 | 
4937位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2022/3/31  | 
2022/3/25 | 
27型(インチ) | 
IPS | 
ノングレア(非光沢) | 
2560x1440 | 
  | 
165Hz | 
¥5,703 | 
【スペック】モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178  コントラスト比:1000:1  スリムベゼル:○  色域:DCI-P3:95%  輝度:350cd/m2 応答速度:1ms  リフレッシュレート(垂直走査周波数):165 Hz  入力端子:HDMI2.0x1、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4x1  G-SYNC:G-SYNC Compatible  FreeSync:FreeSync Premium  リモコン:なし VESAマウント:○   
 | 
 | 
 | 
![ThinkVision P49w-30 63DBRAR1JP [49インチ 黒]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001550373.jpg)  | 
 | 
4937位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2023/7/ 4  | 
2023/7/ 4 | 
49型(インチ) | 
IPS | 
ノングレア(非光沢) | 
5120x1440 | 
  | 
60Hz | 
¥5,190 | 
【スペック】モニタタイプ:ウルトラワイド モニタ形状:曲面型(湾曲型) 視野角(上下/左右):178/178  表示色:10.7億色  表示領域:1198.1×337mm  コントラスト比:2000:1  バックライト:WLED  スリムベゼル:○  画素ピッチ:0.234mm 曲率:3800R HDR方式:HDR10  色域:sRGB:100%、DCI-P3:98%、REC.709:100%  輝度:350cd/m2 応答速度:4ms(Extreme mode)、6ms(Normal mode)  水平走査周波数:30〜90 kHz  リフレッシュレート(垂直走査周波数):50〜60 Hz  ブルーライト軽減:○ フリッカーフリー:○ KVMスイッチ機能(パソコン切替):○ デイジーチェーン接続対応:Thunderbolt4  入力端子:HDMI2.1x2、DisplayPort1.4x1、Thunderbolt4x1  USB PD:15W  スピーカー:搭載 USB HUB:○ HDCP:○  リモコン:なし PIP:○ PBP:○ VESAマウント:○  最大消費電力:265W 幅x高さx奥行き:1215.1x576.3x253.9mm  重量:15.8kg  
 | 
 | 
 | 
![ThinkVision P40w-20 62C1GAR6JP [39.7インチ 黒]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001593324.jpg)  | 
 | 
2576位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2023/12/26  | 
2022/7/26 | 
39.7型(インチ) | 
IPS | 
  | 
5120x2160 | 
  | 
75Hz | 
¥6,536 | 
【スペック】モニタタイプ:ウルトラワイド モニタ形状:曲面型(湾曲型) 視野角(上下/左右):178/178  表示色:10.7億色  表示領域:929.3×392mm  コントラスト比:1000:1  バックライト:WLED  スリムベゼル:○  画素ピッチ:0.181mm 曲率:2500R HDR方式:HDR10  色域:sRGB:99%、DCI-P3:98%  輝度:300cd/m2 応答速度:4ms(エクストリーム・モード)、6ms(ノーマル・モード)  水平走査周波数:30〜170 kHz  リフレッシュレート(垂直走査周波数):50〜75 Hz  ブルーライト軽減:○ フリッカーフリー:○ KVMスイッチ機能(パソコン切替):○ デイジーチェーン接続対応:Thunderbolt4  入力端子:HDMI2.0x1、USB Type-C、Thunderbolt4兼用x1、DisplayPort1.4x1、LANx1  USB PD:27W  スピーカー:非搭載 USB HUB:○ HDCP:○  リモコン:なし PIP:○ PBP:○ VESAマウント:○  最大消費電力:250W 幅x高さx奥行き:947.6x641.2x279.4mm  重量:14.65kg  
 | 
 | 
 | 
![5X40 JN-5X40 [39.7インチ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001448260.jpg)  | 
 | 
3898位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2022/6/ 8  | 
2022/6/ 8 | 
39.7型(インチ) | 
IPS | 
ノングレア(非光沢) | 
5120x2160 | 
  | 
  | 
¥6,575 | 
【スペック】モニタタイプ:ウルトラワイド モニタ形状:曲面型(湾曲型) 視野角(上下/左右):178/178  表示色:10.7億色  コントラスト比:1000:1  バックライト:ELED  スリムベゼル:○  画素ピッチ:0.181mm 曲率:2500R HDR方式:HDR10  輝度:300cd/m2 応答速度:オーバードライブ時:5ms  ブルーライト軽減:○ フリッカーフリー:○ KVMスイッチ機能(パソコン切替):○ 入力端子:HDMI2.0x1、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4x1  USB PD:65W  FreeSync:FreeSync  スピーカー:搭載 USB HUB:○ HDCP:HDCP2.2  リモコン:あり PBP:○ VESAマウント:○  最大消費電力:96W 幅x高さx奥行き:948x594x306mm  重量:9.8kg  
 | 
 | 
 | 
![ThinkVision E55 LFD 64A9GAT1JP [54.6インチ 黒]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/nowprinting.gif)  | 
 | 
4516位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2025/8/13  | 
2025/6/24 | 
54.6型(インチ) | 
IPS | 
ノングレア(非光沢) | 
3840x2160 | 
  | 
60Hz | 
¥5,624 | 
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178  表示色:10.7億色  表示領域:1209.6×680.4mm  コントラスト比:5000:1  バックライト:DLED  スリムベゼル:○  画素ピッチ:0.315mm 色域:NTSC:72%  輝度:400cd/m2 応答速度:8ms、6.5ms (GtoG Normal mode)  水平走査周波数:30〜140 kHz  リフレッシュレート(垂直走査周波数):23〜60 Hz  ブルーライト軽減:○ フリッカーフリー:○ KVMスイッチ機能(パソコン切替):○ 入力端子:HDMI2.1x2、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4x1、LANx1  スピーカー:搭載 USB HUB:○ HDCP:○  リモコン:あり PIP:○ PBP:○ VESAマウント:300mm x 300mm  最大消費電力:300W 幅x高さx奥行き:1227x720.7x125.1mm  重量:17.9kg  
 |