ガスシリンダー内蔵
アームの内部に封入された高圧ガスの圧力をバネとして利用する「ガスシリンダー」を内蔵した製品なら、重いモニターでも軽い力で好みの位置に調整できます。
VESA規格
液晶ディスプレイやテレビ背面の取り付け用ネジ穴位置の国際標準規格。ネジ穴の縦×横の間隔サイズが定められており、「100×100mm」などと表記されます。VESA規格に対応した製品あれば、どのメーカーの製品でも取り付け可能です。
グロメット固定式
デスクの天板にあけた穴にボルトを通して固定するタイプで、クランプ固定式よりも強力に固定することが可能です。また、固定具がデスクからはみ出さないため、デスク周りにスペースがない場合にも適しています。
クランプ固定式
取り付けたいデスクの天板を上下から挟み込むタイプ。板状の天板であれば、基本的に天板に穴をあける必要がなく、誰でも簡単に設置可能です。
壁面固定式
壁に穴をあけて固定するタイプ。モニターがデスクに固定されていないため、デスク上のスペースを最大限に有効活用することができます。
ポールマウンタ固定式
ポール(支柱)にディスプレイを固定するタイプ。メタルラックなどのポールに取り付けることも可能です。
床面直接固定式
デスク上に設置するタイプ。スタンドを設置するためデスク上は狭くなりますが、モニターアームを取り付けられない環境でもモニターアームを利用することが可能です。また、デスク上に設置するため、落下によってモニターが破損する可能性も低くなります。
発売時期の指定について
発売日をもとに、発売時期で製品を絞り込むことができます。
※発売時期が公表されていない製品は、発売日が登録できないため、発売時期を指定しても検索結果に表示されません。
※発売時期を指定せず、「並び順」で「登録日の新しい順」を指定することで、すべての製品を新しい順に表示できます。(ただし、「登録日」は価格.comに製品情報が登録された日付で、「発売日」とは異なります。)
メーカー直販モデルとは?
メーカー直販モデルとは、メーカーサイトでメーカーが直接販売している製品です。
メーカー直販の魅力として、システム構成の変更・直販サイト限定カラーの販売・直販独自のサービス・保障制度の提供などがあります。
また直販のみの割引や各種キャンペーンなどを提供しているメーカーもあります。