スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
大きい順小さい順 |
多い順少ない順 |
軽い順重い順 |
多い順少ない順 |
|
|
![CR-LAC1405BK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001659098.jpg) |
|
1位 |
1位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2024/10/16 |
2024/10/上旬 |
32インチ |
1台 |
8kg |
|
【スペック】アーム数:1 ガスシリンダー内蔵:○ 重量:1.9kg VESA規格:75x75/100x100mm 固定方式:グロメット/クランプ固定式
- この製品をおすすめするレビュー
-
5 安価で良い商品
昇降デスクにしたためモニターアームを購入。
27インチ液晶を使っていますが、問題なく取り付けました。組み立ても説明書がしっかりしている、工具も付属していたため簡単でした。
|
|
|
![LX デスクマウントアーム 45-241-224 [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001164443.jpg) |
|
2位 |
2位 |
4.72 (46件) |
74件 |
2019/6/10 |
- |
34インチ |
1台 |
11.3kg |
|
【スペック】 アーム数:1 重量:3.6kg VESA規格:75x75/100x100mm 固定方式:クランプ固定式
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ストパフォーマンスは優秀
エルゴトロン LX デスクマウントアームは、高い安定性と広い可動域を備えたモニターアームで、デスク環境を快適に整えたい方に最適です。耐荷重は11.3kgで、最大34インチのモニターに対応。スムーズな動きで位置調整がしやすく、360度回転や上下左右の調整も可能です。ケーブル収納機能を備え、デスク周りをすっきり整理できます。設置はも簡単ですが、説明書が少し分かりづらく感じました。価格はやや高めですが、10年保証が付いており、長期的な使用を考えるとコストパフォーマンスは優秀です。
5迷ったなら、後悔したくないならエルゴトロン
初めて買ったモニターアームでしたが購入するまでに1年ほど悩んでました。
「本当にいる?」何度も繰り返し思いました。でも結局買いました。
正直買って満足していますが、もう少し安くて良いんじゃない?とまだ思っています。
だってただのモニターアームですし。デスクがスッキリする以外そこまでメリットありますか?
私がエルゴトロンLXを購入するに至った点は誰に聞いてもどんなにネットを見ても最終的にエルゴトロンのモニタアームが最強という結論に戻ってくるからです。実際にもし製品に問題のあるモニターアームだったら、モニターが加重に耐えられなかったり、万が一モニターが割れてしまったら、そんな時に絶対エルゴトロン買っておけば良かったと後悔したくなかったからです。
また、自分のPC環境がほぼ整ってきていてお金を使う必要無くなってきたから買った感があります。
何においても使い心地は良いです。値段高いこと以外は不満は無いです。
もう何も考えず買えばいいと思います。
|
|
|
![DPAWSSP01BK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001697738.jpg) |
|
6位 |
3位 |
- (1件) |
0件 |
2025/7/ 7 |
- |
40インチ |
1台 |
12kg |
5軸 |
【スペック】 アーム数:1 幅x高さx奥行き:116x654x535mm 重量:2.7kg VESA規格:75x75/100x100mm 固定方式:グロメット/クランプ固定式
|
|
|
![DPA-DL05BK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001509997.jpg) |
|
4位 |
4位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2023/1/18 |
2023/1 |
32インチ |
2台 |
16kg |
5軸 |
【スペック】 アーム数:2 幅x高さx奥行き:1002x597x103mm 重量:3.8kg VESA規格:75x75/100x100mm 固定方式:グロメット/クランプ固定式
- この製品をおすすめするレビュー
-
5特に不満はなく満足
【デザイン】
シンプルで良いデザインだと思います。
【安定性】
私の場合はスチールラックにクランプ式で固定しています。
スチールラックだと厚みが無いため、間に板を挟んで設置していますが、しっかり固定されて安定しています。
【操作性】
上下移動の硬さは調節できますが、
あまり緩くしすぎるとモニターが下がってきてしまうので、上下移動にはある程度の重さが必要です。
横移動はスムーズに調節できます。
【取付やすさ】
クランプ式とグロメット式の2パターン設置ができるようです。
上記の通り、クランプ式で設置していますが、取り付けは問題ないです。
1人での作業は推奨していないようですが、
モニター無しのアームを設置した後、モニターの上部2つのネジだけ緩めに付けてアームにくっ付けるやり方で一人でも簡単に取付できます。
【総評】
モニターサイズが17〜32インチまでとのことなので、
32インチモニターだと、おそらく最大まで広げる必要があると思うので横移動はほぼできなくなるのではないかなと思います。
私は22モニターなのでだいぶ余裕をもって移動ができています。
特に不満はなく満足です。
|
|
|
![DPA-SL07WH [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001667869.jpg) |
|
7位 |
5位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2024/12/18 |
- |
49インチ |
1台 |
20kg |
5軸 |
【スペック】アーム数:1 ガスシリンダー内蔵:○ 幅x高さx奥行き:556x555x132mm 重量:3.69kg VESA規格:75x75/100x100mm 固定方式:グロメット/クランプ固定式
- この製品をおすすめするレビュー
-
5見た目良し。コスパ良し、操作性良し。
【デザイン】
ほぼ同じデザインで多数のブランドの物を見かけますが、中国製で物自体は同じと思われます。
モニターアームを直接液晶モニターにねじ止めではなく、プレートを付けてそこにはめ込むタイプ
なのでネジも見えず高級感もあります。
エレコムのロゴがあれば他社と差別化が出来たと思うのだが。
【安定性】
I/O GigaCrysta KH-GDQ271JLAQ 6.2kに使ってますが、ふらつきもなく完全安定。
可動部事の締め付けネジを締めれば、固定位置でびくともしません。20Kg対応なので余裕です。
【操作性】
可動域の広い5軸可動のアームタイプで、高さが調節しやすい支柱付きです。
可動部事の締め付けネジを緩めればヌルヌルと上下左右、自在に動きます。
液晶画面の脱着もプレートから外すだけなのでラクです。
【取付やすさ】
総じて簡単ですが問題点が2か所ありました。
@VESAマウントアームの横のネジ穴がずれてレンチが入らず回せない。(アマゾンで評価1とか・・)
→カバーがズレただけです。上に持ち上げれば簡単に外せます。外してねじ止めしましょう。
AVESAマウントアームが反り返って動かせない。
→20Kgの耐荷重量なので硬いばね付いてます。手でそりを直そう・・・無理無理。
モニターを付けて@のねじ止めすればご希望の位置に固定出来ます。
【総評】
同じ見た目で他ブランドが1.6万〜1.1万位で多数存在、これは約9千円でおつりが来ます。
見た目も高級感がありモニターとの取り外しもワンタッチ。
コスパ抜群に良いです。
|
|
|
 |
|
9位 |
6位 |
4.27 (4件) |
0件 |
2019/9/ 3 |
2019/10/ 4 |
30インチ |
1台 |
10kg |
|
【スペック】 アーム数:1 重量:2.1kg VESA規格:75x75/100x100mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5快適性とインテリア空間もできて良し
【デザイン】
デスクに合わせて黒で問題なし
【安定性】
23インチモニター使用、重量6.9kgで問題なし
【操作性】
取り付け後、操作不要
【取付やすさ】
付属品のみで組み立て、取り付け可能
事前に作業スペースを確保し、モニターを持ち上げる時に多少力が必要な程度
【総評】
使用期間2か月ほどですが、安定しています。
デスク周りが格段に広くなり、小物を置く余裕もできたのが良かったです。
価格もヨドバシ2,200円程で購入できたので満足しています。
5モニター転倒防止の為購入しました
見やすさと転倒防止の為、acerのKG281KAbmiipxに取り付けました。
モニターは高額なのでこれで安心です。
モニターの高さも問題ないです。
|
|
|
 |
|
5位 |
7位 |
4.66 (7件) |
0件 |
2022/11/ 4 |
2022/10/中旬 |
27インチ |
1台 |
6.5kg |
4軸 |
【スペック】アーム数:1 ガスシリンダー内蔵:○ 幅x高さx奥行き:117x570x478mm 重量:2.1kg VESA規格:75x75/100x100mm 固定方式:クランプ固定式
- この製品をおすすめするレビュー
-
5安いのに動きがスムーズ
【デザイン】
シンプルです。掃除もしやすく、固定部分も小さめなのがGOOD。
【安定性】
垂れ下がったりせずきっちり保持してくれています。
24インチのものを取り付けています。
※たまたまだと思いますが、当方の環境では調整すら不要でした。
【操作性】
安いのにスムーズに動きます。
お試しで1つ買ってみただけですが、次もこれを選ぶと思います。
【取付やすさ】
クランプ式なので簡単です。
スプリング調整も上からできるので、取り付けたあとでも調整簡単です。
【総評】
この値段でこの動きができるなら言うことありません。
グリーンハウスはたいしたことないメーカー(失礼)だと思っていましたが、思わぬ伏兵でした。
5安い割にしっかりしておすすめ。
【デザイン】
可もなく不可もなく。
【安定性】
安い割に、変な動きはせず、きちんと止まるべき所で止まっています。
【操作性】
簡単に左右に動かせて、上下に向きも変えられます。
【取付やすさ】
挟んでネジを回すだけなので、簡単です。が、モニターを付けると重くなるので、その状態だとちょっと取り付け辛いです。
【総評】
とにかく安く、モニターを浮かせて取り付けたい場合、良いです。おすすめです。規格と耐荷重だけは事前に確認して購入してください。
|
|
|
![PSW1SWH-O [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001635024.jpg) |
|
8位 |
8位 |
4.00 (3件) |
0件 |
2024/6/21 |
2024/4/上旬 |
32インチ |
1台 |
9kg |
|
【スペック】アーム数:1 ガスシリンダー内蔵:○ 重量:2.84kg VESA規格:75x75/100x100mm 固定方式:グロメット/クランプ固定式
- この製品をおすすめするレビュー
-
4モニタースタンドが邪魔なのでモニターアームを買ってみました。
使っているモニターはLGの31.5インチなのですが、モニタースタンドの足が邪魔なのでモニターアームを使う事にしました。
デスクとの取り付けクランプ部分ですが、私のイメージではデスクの下でノブを回して挟み込むのが普通なんだろうと思っていまして、それだと、私の使っているデスクだと取り付けが大変そうなのですが、ちゃんと調べると、最近の製品は上から6角レンチで取り付ける製品が多いのですね。
それなら無理なく取り付けられそうなので、上から取り付けられるタイプを探しましたが、どれが良いのか分かりませんから、色がパステルブルーで奇麗という事と、価格もそこそこだったのでこちらの製品を買ってみました。
私の使い方としては、位置は固定で使い、あまり動かさないのでスタンドの足が邪魔でなければモニタースタンドでも良かったくらいですが、今回モニターアームに変えたらデスクが広くなって良かったです。
使い勝手としては、位置固定で使おうとするとブラケットの取り付け位置を左右に多少調整する必要がありますが、調整するにはアームを外してブラケットを取り付け直さないといけないのがちょっと面倒ですが、一度位置が決まればもう調整する事はないので最初だけちょっと面倒という感じ。
この点ではデスク下からノブを回して取り付けるタイプの方が組み立てたまま位置調整できて楽なんでしょうね。
上下の調整、チルトの調整も6角レンチで調整するわけですが、調整は簡単ですね。
ただ、チルトは加減が難しく、ちょっと締めすぎると動きにくくなるし、ちょっと緩めるとユルユルな感じになるので調整が微妙でした。
パンはもう少し固い方が好みなのですが、調整できないみたいなので仕方ないですね。一応稼働軸に6角ボルトが入っているのですが、付属していたレンチでは合わないので調整するなという事なんでしょうかね。
という事で、モニターアーム初心者の私にはセッティングは多少コツがいるみたいですが、デスクの上が広くなったので満足しています。
4ウルトラワイドモニター用に購入、安全丈夫感有り
【デザイン】
普通です。開封時に若干汚れがありました。
拭き取って綺麗にして使用しています。
【安定性】
安定しています。画面を斜め上向きにして使用していますが、モニターが落ちたりすることなくきちんと使用できています。
【操作性】
付属の六角レンチで簡単に調整できます。
【取付やすさ】
ネジ・ワッシャー取付、モニターの上下左右調整のみと簡単に取付られました。初心者でもマニュアルさえ目を通せば簡単に取付できます。
【総評】
ケーブルガイド・六角レンチ収納スペースがあり、いざ調整が必要になった時に直ぐに調整できることが購入の決め手でした。とても良いモニターアームだと思います。購入して正解でした。
|
|
|
 |
|
38位 |
9位 |
- (0件) |
0件 |
2024/10/16 |
2024/10/上旬 |
32インチ |
2台 |
16kg |
|
【スペック】 アーム数:2 VESA規格:75x75/100x100mm 固定方式:グロメット/クランプ固定式
|
|
|
![CR-LAC2405BK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001659099.jpg) |
|
18位 |
9位 |
- (0件) |
0件 |
2024/10/16 |
2024/10/上旬 |
32インチ |
2台 |
16kg |
|
【スペック】アーム数:2 ガスシリンダー内蔵:○ 重量:3.5kg VESA規格:75x75/100x100mm 固定方式:グロメット/クランプ固定式
|
|
|
 |
|
3位 |
9位 |
4.65 (98件) |
445件 |
2010/4/27 |
- |
32インチ |
1台 |
11.3kg |
|
【スペック】 アーム数:1 VESA規格:75x75/100x100mm 固定方式:クランプ/グロメット
- この製品をおすすめするレビュー
-
5初デスクアーム
追記:
あれから15年。自宅のものを職場へ移設しましたが、全く壊れる気配がありません。
壁にデスクをベタ付けできないのが唯一の欠点でしょうか。
私より長生きすることでしょう。逸品です。
前から気になっていましたが、I-ODATAさんで13200円と価格コムより安かった為購入。
デュアルモニターのサブ(LCD-MF221XBR)用です。
1.デザイン
美しい。どうやら外板はアルミ製らしく、ぬめっとした輝きが良いです。
プラスチックの品質はそれなりですが、足がついたディスプレイよりは美しいと思います、
2.安定性
良い・・ですが薄い1.8センチのPCデスクですので、やはりたわんでます。
少なくとも2センチは厚さが欲しいです。
その他の剛性は強いです。アームは凶器にもなりうる太さです(笑)。
3.操作性
問題ありません。ただし、ディスプレイをがしっと持って動かす感じでしょうか。
買ったばっかなのもありますが、動きは渋いです(ゆるゆるなら困るのでこんなもんでしょう)。
4.取り付けやすさ
机に取り付けるのであれば、土台の位置を決めるのが最重要です。
一度設置すると取るのは一苦労。
ただし、組立自体は2分とかかりませんので、5としました。
5.その他
・他の方も言っていましたが、アッパーアーム(ディスプレイに近い側)にコード類はタイラップで巻きつける形になります。
・関節の要所要所がプラスチック・・少し心配です。
・アームの上面にRがあります。スピーカーをくくりつけようとして、苦労しました。美しいのではあるのですが・・。
6.結論
お値段は結構するし、買ったからといってスペックが上がるわけでもありませんが、すぐに90度回転することが出来る便利さ、あらゆる方向へディスプレイを動かせるのは大きなメリットです(映画見ながら料理作れたり)。とりあえず一通り周辺機器を揃えた後に買うと絶大な威力を発揮しますよ。
5世界が変わる
【デザイン】
高級感があり質感もとても良い。
【安定性】
32インチのモニターに色々乗せたりしてますがビクともしません。
【操作性】
大きいモニターになると片手でスイスイ動かせる、とはいきませんが、自由な位置に固定できるので、これがあるとないとではデスク周りの快適さが雲泥の差。誇張抜きで、世界が変わります。
【取付やすさ】
説明書だけでは難しいかもですが、取り付け解説の動画が沢山あるので問題はないかと。
六角穴の位置が若干わかりづらかったです。
【総評】
元々高価でしたが円安によりさらに高価になりましたが、品質を考えるとモニターアームはエルゴトロン一択だと思います。
10年保証が付いてますが10年でダメになりそうもない堅牢さです。
|
|
|
![DPA-SS02BK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001512802.jpg) |
|
14位 |
12位 |
3.51 (5件) |
0件 |
2023/2/ 1 |
- |
32インチ |
1台 |
9kg |
5軸 |
【スペック】アーム数:1 ガスシリンダー内蔵:○ 幅x高さx奥行き:117x465x470mm 重量:2.22kg VESA規格:75x75/100x100mm 固定方式:グロメット/クランプ固定式
- この製品をおすすめするレビュー
-
5低価格帯にもかかわらずしっかりとした作り
グリーンハウスやAmazonブランドの同価格帯のモニターアームを数本使っていますが、価格のわりにはしっかりとした作りで堅牢さが感じられます。
24インチのモニター(4kg)を縦にして使っていますが、安定しています。
一点だけ気になったことがあり、根元の関節部が固すぎて回せなかったので故障かと思いましたが、Amazonのレビューにてクランプ用プレートを付ける前なら調整可能だということを知りましたが、それについて説明書にまったく記載がないという罠があります。
既にデスクに取り付けてしまったので根元を緩めるには外さないといけなくなりました。
購入する方々は注意してください。
4シングルモニターの場合はこれで十分
【デザイン】
特に無骨という訳では無く、周囲とのバランスも良いです。
【安定性】
取説通りの使い方をする分に関しては問題無し。
私はチルトネジを意図的に緩くし、常時チルト調節可能な状態で使ってますが、急激に緩んだりする等の問題は起こっていません。
レンチを傍らに置いておき、時々ネジを締め直せば大丈夫です。
【操作性】
取説通りの使い方をする場合はチルトが固定です。角度を変えるにはいちいちネジを緩めて調節する必要があります。
まあ、ネジの締め方を若干緩めにしておけば自在に調節できますが非推奨です。
【取付やすさ】
マニュアル通り、モニターを取り付けてからスプリングアームの圧力を緩めるやり方だと、取り付け場所によってはかなり大変かと。
最初にアームの圧力を程よく緩めておけば作業がしやすいです。
【総評】
シングルモニター環境で使うのなら、値段が安く、最適な商品だと思います。
|
|
|
![DPA-DL03BK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001479875.jpg) |
|
17位 |
13位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2022/10/14 |
2022/10/中旬 |
32インチ |
2台 |
16kg |
5軸 |
【スペック】 アーム数:2 幅x高さx奥行き:913x548x122mm 重量:4.3kg VESA規格:75x75/100x100mm 固定方式:グロメット/クランプ固定式
- この製品をおすすめするレビュー
-
42台のモニターを横並びで使うのに重宝
モニタースタンドが邪魔になる場合と
モニタースタンドより高さを稼ぎたい場合に便利で
2台用なので横に並べてポール1本で設置が楽
位置を頻繁に変更するのでは無くてある程度
固定して使うパターン用のスタンド
|
|
|
直販 |
|
15位 |
13位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2023/3/29 |
2022/4/26 |
27インチ |
1台 |
10kg |
|
【スペック】アーム数:1 ガスシリンダー内蔵:○ 幅x高さx奥行き:330x325x250mm 重量:3.95kg VESA規格:75x75/100x100mm 固定方式:モニタースタンド
- この製品をおすすめするレビュー
-
5子供用に使わせてます
子供の部屋で、こどもに使わせてます。けっして勉強でもゲームでもないですが、あることでアームとしてつなげて使わせています。
【デザイン】
モニターアームらしいデザインです。あまり見た目は気にしていません。
【安定性】
安定はしっかりとしています。
【操作性】
子どもは文句言うことなく操作できてます。
【取付やすさ】
子供でも取り付けられていてので誰でもできますよ。
【総評】
シンプルなモニターアームですので誰でもお勧めできますよ。
|
|
|
![LX デスクマウントアーム 45-490-216 [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000892570.jpg) |
|
12位 |
13位 |
4.53 (11件) |
17件 |
2016/7/ 7 |
- |
34インチ |
1台 |
11.3kg |
|
【スペック】 アーム数:1 重量:3.4kg VESA規格:75x75/100x100mm 固定方式:クランプ固定式
- この製品をおすすめするレビュー
-
5定番
モニターアームを使うのが初めてだったので大手のものを選んだんですが、良い買い物でした。また買いたいです。
5ずれ落ちてくることもなく安定してます
【デザイン】
ホワイト基調の部屋なので、とても合いました。
【安定性】
すばらしいです。ちゃんと設定すれば、だんだん落ちてくることもありません。
【操作性】
シンプルで分かりやすいと思います。
【取付やすさ】
普通です。
【総評】
今まで3種類違うアーム使ってましたが
これに行きつきました。
34インチのウルトラワイドモニターを取り付けてます。
安定して設置できて満足してます。
|
|
|
 |
|
28位 |
16位 |
- (0件) |
0件 |
2021/4/ 8 |
- |
32インチ |
1台 |
6.5kg |
3軸 |
【スペック】アーム数:1 ガスシリンダー内蔵:○ VESA規格:75x75/100x100mm 固定方式:床面直接固定式
|
|
|
![DPA-DS07BK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001552148.jpg) |
|
30位 |
16位 |
3.69 (3件) |
0件 |
2023/7/12 |
2023/7/上旬 |
32インチ |
2台 |
18kg |
5軸 |
【スペック】アーム数:2 ガスシリンダー内蔵:○ 幅x高さx奥行き:940x715x123mm 重量:4.76kg VESA規格:75x75/100x100mm 固定方式:グロメット/クランプ固定式
- この製品をおすすめするレビュー
-
4コスパ重視。モニター下をすっきりさせたい人向け
27インチモニターを2台置くために購入。
組み立ては簡単。
全体的に動かすのには結構な力がいる。モニターの角度調節の部分などが特に固い。
頻繁に動かす用途には不向き。
4高コスパで安定性の高い製品
27インチモニター2台を左右に展開するデュアルディスプレイとして取り付けるアームを探していたところ、これに辿り着きました。上下左右自由に調整できるので左右で異なるメーカーのモニターでも合わせられます(ただし、モニターの上下併設は不可)
ただ、デュアルアームは同じ付け根から生えているため、どうしてもアーム同士が干渉しやすく、左右ちょうどいい同じ高さに調整するのはけっこう骨の折れる作業になるので、シングルアームを2本買ったほうが設置は楽です。
耐久性については、見るからに頑丈そうにできているので心配はないかと思います。購入から半年ほど経ちますが、いまのところ不具合はありませんし、安いわりに品質が良く、安定性もあってコスパは抜群だと思います。
それとモニターを動かすことはできるのですが、少々重いです。高価格帯の製品はこのへんスムーズに動かせる機構が備わっているのですが、そういうものはありません。とはいえ、頻繁に動かすわけでもないのでこれで十分です。
|
|
|
![DPA-DSP01BK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001691357.jpg) |
|
33位 |
16位 |
- (0件) |
0件 |
2025/5/28 |
2025/5/下旬 |
40インチ |
2台 |
|
5軸 |
【スペック】 アーム数:2 幅x高さx奥行き:970x678x120mm 重量:4.5kg VESA規格:75x75/100x100mm 固定方式:グロメット/クランプ固定式
|
|
|
![DPA-SS11BK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001664148.jpg) |
|
36位 |
16位 |
- (0件) |
0件 |
2024/11/21 |
2024/2/上旬 |
49インチ |
1台 |
20kg |
5軸 |
【スペック】アーム数:1 ガスシリンダー内蔵:○ 幅x高さx奥行き:558x575x132mm 重量:3.6kg VESA規格:75x75/100x100mm 固定方式:グロメット/クランプ固定式
|
|
|
![BMA-3GS-BK [ブラック]](https://m.media-amazon.com/images/I/410yzRJ8KYL._SL160_.jpg) |
|
327位 |
16位 |
- (0件) |
0件 |
2024/1/19 |
- |
27インチ |
3台 |
27kg |
7軸 |
【スペック】アーム数:3 ガスシリンダー内蔵:○ 重量:8.85kg VESA規格:75x75/100x100mm 固定方式:グロメット/クランプ固定式
|
|
|
![DPA-VL01BK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001386855.jpg) |
|
16位 |
21位 |
4.36 (2件) |
0件 |
2021/9/22 |
2021/9/上旬 |
27インチ |
1台 |
6kg |
2軸 |
【スペック】 アーム数:1 幅x高さx奥行き:320x540x200mm 重量:4kg VESA規格:75x75/100x100mm 固定方式:ディスプレイスタンド
- この製品をおすすめするレビュー
-
5良いと思います。
24インチモニターの高さが欲しくて購入。
取付組立は簡単でボディもしっかりしています。
心配だった安定感もあり。グラつくことはありません。
付属の六角ランチを引っかけるパーツも付いており、高さや角度を変えたい時も簡単に調整できます。
4高さを稼ぎたい、高さ変更がしたい場合に便利
とにかくモニターの高さを稼ぎたかったので購入。
高さ調整は便利だが、一度高さを決めると
そうそう変更はすることはなかったものの
ただしモニター高さの上げ下げは非常に簡単だし
スライド式なので左右の位置は変化しない。
目的通りモニターの高さを稼げたのは良かった。
スタンドのベース部が薄いのが良い
|
|
|
![HNSS31B [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001638397.jpg) |
|
10位 |
21位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2024/7/10 |
2024/7/12 |
32インチ |
1台 |
9kg |
|
【スペック】アーム数:1 ガスシリンダー内蔵:○ 重量:2.8kg VESA規格:75x75/100x100mm 固定方式:グロメット/クランプ固定式
- この製品をおすすめするレビュー
-
4まずまず良いです。
ほとんどのパーツが完成形の状態で封じられていて、
それぞれ組み合わせて取り付けるだけで、設置は誰でもできると思います。
モニタの回転は少し硬いと感じましたが、アームは滑らかです。
まずまず良いスコパ製品だと思いました。
|
|
|
![GH-AMCS02-BK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001421121.jpg) |
- ¥6,309
- OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
(全21店舗)
|
11位 |
21位 |
4.52 (2件) |
4件 |
2022/2/ 9 |
2022/1/下旬 |
27インチ |
2台 |
13kg |
4軸 |
【スペック】アーム数:2 ガスシリンダー内蔵:○ 幅x高さx奥行き:942x570x98mm 重量:4kg VESA規格:75x75/100x100mm 固定方式:クランプ固定式
- この製品をおすすめするレビュー
-
5オススメです!
【デザイン】
ほぼモニターで隠れてしまいますが、黒色でコードもはわせれる様になっていて、良いかと思います。
【安定性】
調整次第ですが、最初の調整に手こずりました。
ただ、付けてしまえば問題なく安定しています。
【操作性】
色々な高さや横幅にでき、仕事が快適になりました。
【取付やすさ】
モニター2枚で、30分位で取り付けられたかと思います。
【総評】
初めてのモニターアームでしたが、思ったより簡単に取り付けできました。
今ではモニターを綺麗に2枚横に並ぶように設置して、仕事をしています。
この商品にしてよかったと感じています。
4ディスプレイが搭載しやすかったです
【デザイン】
デザインはよいと思います。無骨な四角のアームよりはガスシリンダーっぽいアームが所有欲を満たしてくれます。ケーブルガイドは付いてますが、太いケーブルを何本も通せません。電源ケーブルとDVI-Dケーブル、HDMIケーブルを通したらお腹一杯になりました。もし3入力以上を使う場合は使用するケーブルの太さも考えたほうが良いかもです。
【安定性】
一度取り付けてしまえば安定性は抜群です。モニターの重さによってはアームが下がってきてしまう場合があるので、六角ナットでガススプリングの強度を調整することでバッチリです。
【操作性】
27インチ2つ横に並べると、アームの位置や高さは殆ど決め打ちとなりますので、あまり調整の幅はありませんが、微調整はやりやすいです。
【取付やすさ】
ちょっと変わっているなと思いました。良い点と悪い点があります。
普通にクランプ式なのですが、クランプする際にデスクの下側から押し付けるクランプ金具(いわゆるお皿)を固定ネジの上にチョコンと乗せた上でネジを締めて固定します。当然、締めている間にお皿は落ちやすいですし、ネジは二本締めないといけないので、ちょっと苦労するかもしれません。これが悪い点。
良い点としては、普通、モニタアームにディスプレイを固定する際、片腕でディスプレイを抱えた状態でネジを4つ、重い思いをしながら締めることになるかと思います。
ですが、このアームはネジ受け4か所のうち、上2か所が切り欠きがあります。
なので、最初にディスプレイ側にネジ上2箇所ゆるゆるで仮止めにした上で、アームの切り欠き部からひっかけるように搭載するだけで仮搭載ができ、あとはネジを4つ締めるだけ。重たい思いをしながらネジを締める必要がありません。とても搭載しやすいかったです。他社品でもあるのかもしれませんが、これは良いアイディアですよね。
頻繁にモニタを取り換えるような(そんな人はいないでしょうけど)使い方であれば、このアームはおすすめです。
【総評】
USBハブ機能など飛び道具は全くありませんが、ディスプレイ搭載のやりやすさ、ガススプリング調整と、良いところがありましたので、2本アームのタイプとしては、選択肢に入れてもよいかと思います。
|
|
|
 |
|
61位 |
24位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2023/9/22 |
- |
32インチ |
1台 |
8kg |
5軸 |
【スペック】 アーム数:1 幅x高さx奥行き:548x520x114mm 重量:3.32kg VESA規格:75x75/100x100mm 固定方式:グロメット/クランプ固定式
- この製品をおすすめするレビュー
-
4シンプルで使い易いが一度位置決めからあまり動かさないタイプ
モニターアーム製品で移動させやすいのは前後方向だけで
上下と左右も少しは位置変更できるものの基本一度決めた
位置からは動かさないタイプと言うか、動かしにくいので
その使い方が正しいと思えるモニターアーム。
適用サイズは13インチから32インチ。
稼働軸は5軸、縦ポールを軸に前後に回転させるのが楽
モニターを縦使いか、横使いする回転方向と画面の
前傾と後傾の3軸がメイン。
ちなみに私はそれ以外の二軸は、一度位置決めした後は
ほぼ使わないままである。
ポールの取り付けは机にクランプで簡単だった。
移動軸は六角レンチで締め付けて固定する方法。
|
|
|
![DPAWSL03BK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001667871.jpg) |
|
25位 |
24位 |
- (0件) |
0件 |
2024/12/18 |
- |
32インチ |
1台 |
8kg |
5軸 |
【スペック】 アーム数:1 幅x高さx奥行き:520x548x114mm 重量:3.32kg VESA規格:75x75/100x100mm 固定方式:グロメット/クランプ固定式
|
|
|
![MARMP192B [ブラック]](https://www.kojima.net/ito/img_public/prod/456017/456017660/4560176606254/IMG_PATH_M/pc/4560176606254_A01.jpg) |
|
38位 |
24位 |
4.69 (2件) |
0件 |
2020/2/19 |
- |
27インチ |
1台 |
10kg |
4軸 |
【スペック】 アーム数:1 VESA規格:75x75/100x100mm 固定方式:ポールマウンタ固定式
- この製品をおすすめするレビュー
-
5流石、俺たちのサンコー!時々ツボにハマるものを作ってくれるッ
【デザイン】
アーム部分のみでポールが無い製品です。
ポールは別途用意する必要があるのですが、ゴムをかませればステンレスラックでも利用可能です(私はそうやって使ってました)。
商品画像では分かり辛い4軸構造ですが、ディスプレイ部分が回転するようになっており、自由度は非常に高いです。
【安定性】
根元の安定性はポール次第です。
アーム自体の安定性は素晴らしいと言えます。
かなりグネグネとこねくり回しましたが緩みは見られませんでした。
【操作性】
ネジの締め付け次第ですが基本的にやや硬めです。
此処は調節次第だと思います。
【取付やすさ】
簡単です。
【総評】
製品自体の自由度も安定性も高い上、作りも良いです。
工作精度が高く、グリーンハウスの安い製品とは全く違います。ねじ穴もしっかりしています。
用途に合っているのであればお勧めのアームです。
4問題なく使用できてます。
特に問題なく使用できています。
取付も難しくなかったため、短時間で可能でした。
|
|
|
 |
|
92位 |
24位 |
- (0件) |
0件 |
2023/2/16 |
- |
32インチ |
1台 |
9kg |
4軸 |
【スペック】アーム数:1 ガスシリンダー内蔵:○ 幅x高さx奥行き:470x592x117mm 重量:2.26kg VESA規格:75x75/100x100mm 固定方式:グロメット/クランプ固定式
|
|
|
![DPA-SS08BK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001552150.jpg) |
|
20位 |
24位 |
1.00 (1件) |
0件 |
2023/7/12 |
2023/7/上旬 |
32インチ |
1台 |
9kg |
5軸 |
【スペック】アーム数:1 ガスシリンダー内蔵:○ 幅x高さx奥行き:117x570x468mm 重量:2.05kg VESA規格:75x75/100x100mm 固定方式:グロメット/クランプ固定式
|
|
|
![GH-AMCS01AC-WH [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001519178.jpg) |
|
59位 |
24位 |
4.66 (7件) |
0件 |
2023/2/28 |
2023/2/中旬 |
27インチ |
1台 |
6.5kg |
4軸 |
【スペック】アーム数:1 ガスシリンダー内蔵:○ 幅x高さx奥行き:117x570x478mm 重量:2.1kg VESA規格:75x75/100x100mm 固定方式:クランプ固定式
- この製品をおすすめするレビュー
-
5安いのに動きがスムーズ
【デザイン】
シンプルです。掃除もしやすく、固定部分も小さめなのがGOOD。
【安定性】
垂れ下がったりせずきっちり保持してくれています。
24インチのものを取り付けています。
※たまたまだと思いますが、当方の環境では調整すら不要でした。
【操作性】
安いのにスムーズに動きます。
お試しで1つ買ってみただけですが、次もこれを選ぶと思います。
【取付やすさ】
クランプ式なので簡単です。
スプリング調整も上からできるので、取り付けたあとでも調整簡単です。
【総評】
この値段でこの動きができるなら言うことありません。
グリーンハウスはたいしたことないメーカー(失礼)だと思っていましたが、思わぬ伏兵でした。
5安い割にしっかりしておすすめ。
【デザイン】
可もなく不可もなく。
【安定性】
安い割に、変な動きはせず、きちんと止まるべき所で止まっています。
【操作性】
簡単に左右に動かせて、上下に向きも変えられます。
【取付やすさ】
挟んでネジを回すだけなので、簡単です。が、モニターを付けると重くなるので、その状態だとちょっと取り付け辛いです。
【総評】
とにかく安く、モニターを浮かせて取り付けたい場合、良いです。おすすめです。規格と耐荷重だけは事前に確認して購入してください。
|
|
|
 |
|
190位 |
24位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/19 |
- |
17.3インチ |
1台 |
1kg |
|
【スペック】 アーム数:1 固定方式:クランプ固定式
|
|
|
 |
- ¥8,708
- OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
(全33店舗)
|
88位 |
24位 |
3.00 (1件) |
0件 |
2021/1/27 |
2021/1/26 |
55インチ |
1台 |
15kg |
4軸 |
【スペック】アーム数:1 ガスシリンダー内蔵:○ VESA規格:75x75/100x100/200x200mm 固定方式:クランプ固定式
- この製品をおすすめするレビュー
-
3せいぜい27インチまで。
総耐荷重15kgを謳っているが、クランプ部分お土台の強度もアームの関節部にも強度的な疑問を感じる精度になっており、快適に使えるのはせいぜい27インチ程度まで。
構造的な問題があり10kgでも安全性を保って使えるか怪しいです。
|
|
|
![CR-LA358 [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001103558.jpg) |
|
55位 |
24位 |
5.00 (2件) |
0件 |
2018/11/ 5 |
- |
32インチ |
1台 |
15kg |
|
【スペック】 アーム数:1 幅x高さx奥行き:120x115x510mm 重量:2.2kg VESA規格:75x75/100x100mm 固定方式:ポールマウンタ固定式
- この製品をおすすめするレビュー
-
5安定性問題なし。シンプルなデザインで良いと思う。
【デザイン】
シンプルであまり目立たないデザインなので特に問題ないと思います。
【安定性】
5.7kgのモニター(TV)をつけていますがポールの位置がズレたり等も無く問題無いです。
【操作性】
アームの関節部は固いので頻繁に動かすのには向いていないと思います。
ただ、私の場合は設置時に位置を決めたら動かすこともないので、頻繁に動かす予定がなければ固い方がズレないので良いと思います。
【取付やすさ】
モニター自体が重いので一人で設置する場合はかなり大変ですが、アームの問題ではないですね。
【総評】
特出した点は特に無いですが、シンプルなデザインで安定性も問題なく満足しています。
モニターアームは重いものを支えるので、多少値段が張ってもしっかりとしたものを買った方が良いと思います。
5何も問題なし
IKEAのロフトベットの柱に設置するために購入
結論から言うと、何も問題はありませんでした
調整も片手でできます
一つだけ問題があるとしたら、最初のねじの硬さ
付属のレンチではなかなか力が要ります
一度緩めれば、ちょうどいい関節の硬さになります
半年使ってますが、緩む様子も全くなし
見た目通り非常に丈夫です
また、付属の説明書を読んで気づきましたが
横方向のパイプに設置することも可能だそうです
|
|
|
![DPA-SL08BK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001664141.jpg) |
|
92位 |
24位 |
- (0件) |
0件 |
2024/11/26 |
2024/12/上旬 |
49インチ |
1台 |
20kg |
5軸 |
【スペック】アーム数:1 ガスシリンダー内蔵:○ 幅x高さx奥行き:558x575x132mm 重量:3.6kg VESA規格:75x75/100x100mm 固定方式:グロメット/クランプ固定式
|
|
|
![BMA-1TG-BK [ブラック]](https://m.media-amazon.com/images/I/41OKcgZ2TXL._SL160_.jpg) |
|
45位 |
24位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2024/10/ 9 |
2024/10 |
49インチ |
1台 |
20kg |
|
【スペック】アーム数:1 ガスシリンダー内蔵:○ VESA規格:75x75/100x100mm、最大200x200mm 固定方式:グロメット/クランプ固定式
- この製品をおすすめするレビュー
-
5この値段で
48インチ対応でこの値段のは他になかったので最高です
ちゃんと使えています
VESA はサイズが200までなのでアダプタかましてなんとかいけました
Pcで使う大型ディスプレイこそ利用用途で前後の距離を調整したいので
アームで使いたかったです。
|
|
|
![NXモニターアーム 45-669-216 [ホワイト]](https://m.media-amazon.com/images/I/21HpDTUMhFL._SL160_.jpg) |
|
24位 |
24位 |
- (0件) |
0件 |
2023/12/21 |
- |
34インチ |
1台 |
8kg |
|
【スペック】 アーム数:1 重量:2.8kg VESA規格:75x75/100x100mm 固定方式:クランプ固定式
|
|
|
![LXアーム、エクステンションおよびカラーキット 97-940-026 [アルミニウム]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001167161.jpg) |
|
36位 |
24位 |
3.00 (1件) |
0件 |
2019/6/18 |
- |
|
|
11.3kg |
|
【スペック】 VESA規格:75x75/100x100mm 固定方式:ポールマウンタ固定式
- この製品をおすすめするレビュー
-
3間違えて購入
本来は、「45-295-026」を購入するつもりでした。
楽天で「45-295-026」を検索し、最安値の店で購入したら本品が届きました。
購入店の表示を見直すと「45-295-026対応」と記されており、検索に引っかかったのだと思います。
注意不足でした。
本品だけでは使用できないので、ポールだけの販売はないかと探しましたがありませんでした。オークションサイトでもありませんでした。
結局、45-295-026を購入し、無理やりダブルで使用しています。
過去にもエルゴトロンのアームは使用したことがありますが、製品としての完成度は高く、耐久性も申し分ありません。
※当初からダブル使用するならば「45-248-026」という製品があります。こちらの方が、別々に購入するより3000円程度安いです。
|
|
|
![BMA-1GS-BK [ブラック]](https://m.media-amazon.com/images/I/41q1SfLfe5L._SL160_.jpg) |
|
104位 |
24位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2024/1/19 |
- |
43インチ |
1台 |
9kg |
7軸 |
【スペック】アーム数:1 ガスシリンダー内蔵:○ 重量:5.27kg VESA規格:75x75/100x100mm 固定方式:グロメット/クランプ固定式
- この製品をおすすめするレビュー
-
4ポールにアームを取り付けて使用するタイプで
ポールにアームを取り付けて使用するタイプで
基本の高さはポールの取り付け位置で決まるが
アーム単独でも高さ方向の調整も可能
稼働軸の数も多いので自由な動作が可能で
ガス圧式で移動操作は軽い。
ただし耐荷重2kg以上9kg以下に対して試した
モニター重量が3.8kgとちょうど良さそうな
重さだった事も影響あるかも。
耐荷重ギリでの場合は不明。
|
|
|
 |
|
13位 |
24位 |
4.62 (8件) |
46件 |
2010/4/14 |
- |
24インチ |
2台 |
18.1kg |
|
【スペック】 アーム数:2 VESA規格:75x75/100x100mm 固定方式:クランプ/グロメット
- この製品をおすすめするレビュー
-
5いつかHXも買いそうです。
【デザイン】
アルミポリッシュ?な感じがとてもかっこよくてよいと思います。
【安定性】
サンコーのポールに取り換えて32インチのモニターを二つ吊っていますがとても安定しています。
【操作性】
シンプルでわかりやすいのですが各種硬さの調整が少しわかりにくい位置です。マニュアル必読ですね。
【取付やすさ】
とくに苦労はしませんでしたがモニターによってはスペーサーが必要なこともあります。
【総評】
実は買ったのは結構前なのですが今では3本ほどエルゴトロンのアームを使用しており、とても使っていて満足できる製品です。耐久もそうそう壊れる製品ではないと思われますのでHXが必要にならない限りはお世話になりそうです。
5すばらしいモニターアーム。最高!!
【デザイン】
モニター位置をかなり自由にストレスなしでアレンジできるアーム機構です。
よく考えられたデザインと思います。評判がよいことが実感できます。
【安定性】
モニターが自重で位置が動くことはなく、安定して保持されます。
【操作性】
動きが重くて制限されるようなことはなく適度なトルク感でスムーズに、位置が調整できます。
全体的に、わりと固めだと思いますが、操作が重すぎるわけではないと思います。
#モニターチルト角のトルクをネジ調整した時に、アーム2個のうち1個の調整ネジが折れました。
#ネジが固着していた様子で、ネジを回そうとしたら、ねじ切れたって感じです。
#ちょっとびっくりでしたが、サポートに連絡したら、すぐに交換部品を送ってくれました。感謝です。
【取付やすさ】
取説がほぼ英語なんですが、図示されているので、取付に分かりにくいところはないと思います。
エルゴトロンのWebサイトからも、PDFがダウンロードできます。
【総評】
2020年3月から、仕事がテレワーク形態になりました。たぶん、今の仕事を続けている間は、
ずっとこの状態と割り切って、仕事をしやすいように環境を徐々に整備しているという状況です。
PC用マルチモニター環境のメインモニターは、37インチTVです。これまでサブモニターはメイン左側に配置していましたが、
メインとサブを左右に首を振って行き来することが、ちょっと疲れるなぁと感じていました。
このため、モニターを上下に配置できるようにしたいと思っていました。
いろいろ検討しましたが、下記の条件を満たすことができたのは、このエルゴトロンのモニターアームしかありませんでした。
・メインを単独で使う時(仕事をしていない時、要はTVを見ているとき)は、サブが邪魔にならないように収納できること。
・PCを使用する時(仕事をしている時がほとんどですが)は、アームを伸ばしてメインの下側にサブを配置できること。
実現したのが、写真1です。写真2がサブを収納している時です。
推奨されてはいないと思いますが、下側のサブには、オプションの延長アームをつけています。
アームをいっぱいに伸ばすと、さすがに荷重でしなります。(安定はするんですけど…)
このためアームにたいする補助支柱を自作して使っています。けっこう効果があります。
#このまえ震度3程度の地震がありましたが、ぜんぜん平気でした。
アームと補助支柱の設置状況は写真3,4、自作した補助支柱単体は写真5を見てください。
あと、モニター取付を楽にするために、クイックリリース ブラケットのオプションをつけています。
快適です。
ちなみに、モニターアームは、モニター台に、グロメットマウントで取り付けています。
このモニター台は、部屋のスペースに合わせて作っていただいた特注品です。
#モニター台にグロメットマウントで取り付けた状態は写真6をみてください。
制作していただいた工房に負荷荷重100KG位?に耐えられることを、に相談してから注文しました。
天板(厚さ25mm)の中心にグロメット用の穴φ10をあけていただき、裏側にはパイン集成材(20mm厚250×200mm, センター穴φ15)の
補強板という組み合わせです。
これらの穴にグロメットを通してアーム支柱をモニター台に固定しています。
#デスククランプだと、モニター位置を調整する際に、アームを動かすスペースが確保できないので選択しませんでした。
モニター台の左側の3枚の棚には、ノートPC 3台と一番下にBDプレイヤーを格納し、右側の棚上部には、ケーブル(電源/モニター)や
USBハブ等の機器を置き、下側には中古で買った古いパッシブ型の16cmサブウーハーを置いています。
いろいろお金はかかりましたが、このモニターアームを使って、マルチモニター環境がほぼ理想に近い形で構築できたので、非常に満足しています。
■参考:使用しているエルゴトロンのオプション部品
・LXエクステンション(45-289-026)
・クイックリリース ブラケット(60-589-060)
※アマゾンのレビューを参考にして、クイックリリースが取外しにくいという本末転倒の問題を解決するために、
正方形のパーツにあるネジを外し、「プラスチックカバー」と「プラスチックの爪の部品」の間に、ラジコン用のワッシャーシム
(3.0mmスペーサーシム0.25mm厚) を買って取り付けています。 これは必須だと思います。
|
|
|
![LX デュアルスタッキングアーム 長身ポール 45-509-216 [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001024799.jpg) |
|
45位 |
24位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2018/1/11 |
- |
40インチ |
2台 |
20kg |
|
【スペック】 アーム数:2 重量:8.5kg VESA規格:75x75/100x100mm 固定方式:グロメット/クランプ固定式
- この製品をおすすめするレビュー
-
5お値段も納得の使い易さ
【デザイン】
ブラックとシルバーの混合配色デザインで、落ち着いた感じになってると思います。
単色設定(ブラック・ホワイト)も有りますので、単色が好きな方はそちらがおススメ。
【安定性】
長身ポールなのも有ってか、ベース部分が大きめで、27inchモニター2枚でも安定感があります。
尚、モニター2枚構成の場合、1モニター最大10kgまでが耐荷重となります。(詳しくはメーカーサイトを確認して下さい。)
【操作性】
モニターサイド部分を持って、思い通りの移動が自由自在な感じで、操作感も重くはないのでしょうか。
以前使っていた1万円以下のモニターアームとは比べ物になりません。
【取付やすさ】
モニターアーム設置の経験が有れば、特に難しい事は無いと思います。
【総評】
PC設置スペースがそんなに広くない環境ですので、27inchモニターを2枚縦配置する為に長身ポールにしました。おかげ様で、狙い通りのモニター配置が出来て良かったです。
どのポジションに移動しても、手を離せばその位置をキープしてくれています。
予想はしていましたが、上側のモニター電源ケーブルはモニター付属ケーブルでは届きませんでしたので延長しました。
|
|
|
![LX デュアルスタッキングアーム 長身ポール 45-509-224 [ブラック]](https://m.media-amazon.com/images/I/21MfbJWeOSL._SL160_.jpg) |
|
20位 |
24位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2024/1/19 |
- |
40インチ |
2台 |
20kg |
|
【スペック】 アーム数:2 重量:8.7kg VESA規格:75x75/100x100mm 固定方式:グロメット/クランプ固定式
- この製品をおすすめするレビュー
-
5お値段も納得の使い易さ
【デザイン】
ブラックとシルバーの混合配色デザインで、落ち着いた感じになってると思います。
単色設定(ブラック・ホワイト)も有りますので、単色が好きな方はそちらがおススメ。
【安定性】
長身ポールなのも有ってか、ベース部分が大きめで、27inchモニター2枚でも安定感があります。
尚、モニター2枚構成の場合、1モニター最大10kgまでが耐荷重となります。(詳しくはメーカーサイトを確認して下さい。)
【操作性】
モニターサイド部分を持って、思い通りの移動が自由自在な感じで、操作感も重くはないのでしょうか。
以前使っていた1万円以下のモニターアームとは比べ物になりません。
【取付やすさ】
モニターアーム設置の経験が有れば、特に難しい事は無いと思います。
【総評】
PC設置スペースがそんなに広くない環境ですので、27inchモニターを2枚縦配置する為に長身ポールにしました。おかげ様で、狙い通りのモニター配置が出来て良かったです。
どのポジションに移動しても、手を離せばその位置をキープしてくれています。
予想はしていましたが、上側のモニター電源ケーブルはモニター付属ケーブルでは届きませんでしたので延長しました。
|