スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
多い順少ない順 |
高い順低い順 |
|
軽い順重い順 |
|
|
 |
|
1位 |
1位 |
4.81 (14件) |
1件 |
2024/11/ 7 |
2024/11/14 |
光学式マウス |
Bluetooth Low Energy 5.0 |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
1000dpi |
|
76g |
【スペック】 使用電池:単三形乾電池x1 幅x高さx奥行:60x38x100mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5とにかく安くて丈夫で握りやすい事務・ネット用途に最適なマウス
【デザイン】
普通です。普通すぎますが、この低価格でデザインを求めるのは違うと思います。
【動作精度】【解像度】【機能性】
ゲーミング、デザイン用途などでなければ、必要十分です。
【フィット感】
デザインよりフィット感を重視した作りなので全く問題ないです。
【耐久性】
いまのところ、全く問題ないです。そもそも安すぎるため、1年で壊れても文句は言いません。多分、大丈夫な気がします。
【総評】
とにかく安く、必要十分な機能と、握りやすいフィット感。事務やネット用途であれば何の問題もありません。
5初めてのBluetoothマウス
【デザイン】
ポップなデザインかつ飽きないデザイン
【動作精度】
良好
【解像度】
良好
【フィット感】
普通
【機能性】
3ボタンで構わないなら問題ない。ペアリングもスグ出来ました。
【耐久性】
無評価だがここを1番重視したい。
【総評】
これまで使用していたレシーバー式の無線マウスに替えて初のBluetooth対応マウスとして購入しました。miniPC(USB3.2@2、USB2.0@1、USB C@1)なので、一つでも空きポートができるのはありがたいです。
気になるのは耐久性ですが、低価格なので割り切っていますが同社製品は故障もないとのレビューもあるのでそこまで心配していません。
|
|
|
 |
|
-位 |
12位 |
4.32 (10件) |
3件 |
2024/5/13 |
2024/4/18 |
光学式マウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
1000dpi |
|
78g |
【スペック】 使用電池:単三形乾電池x1 幅x高さx奥行:67.9x38.4x105.4mm
【特長】- 右利きユーザー向けの高い快適性、卓越した精度、長いバッテリー寿命、および幅広い互換性を実現している静音ワイヤレスマウス。クリック音を90%軽減。
- USBレシーバーをパソコンに挿し込むだけで、瞬時に作業を開始できる。レシーバーは、最長10m内で強力かつ信頼できる接続も提供。
- オン/オフスイッチボタンと自動スリープ省電力モードにより、電池を交換せずに最長18か月動作する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5右利きに最適な低価格、シンプル静音無線マウス
仕事で持ち歩き用のマウスが不調になり代わりのワイヤレスマウスを探していたところ、この製品が目に留まりこのM331n SILENT PLUS Wireless Mouse M331nWHを購入しました。
持ち歩きPC用のため、軽量でかつ、電池の持ちも良く、更にあまり高価でないもの、それでいて自分の手になじむというなかなか条件が多い中、この製品にたどり着きましたので、早速使用した感じを記します。
【デザイン】
自分は右利きで、手が大きめなので、この製品のように少しかぶせて持つ感じが好みなので、非常に手になじんでいます。
【動作精度】
DPIが1000となっており普通に使うには十分といった感じです。
【フィット感】
親指の何気ない滑り止め部(単なるプラスチックの凸凹ですが)が結構しっくりくる感じです。
【機能性】
3ボタンですが、仕事で使う分には十分です。
【総評】
2.4GHzワイヤレス接続の為、レシーバーを接続すればすぐに使えます。
SILENT PLUSという名称がついているだけあって、クリック音がほぼ無く、非常に静かです。
センサーは流石ロジクールだけあって、机上面の材質やカラー、光沢等を選ばずとても優秀なトラッキングだと思います。
機能的には最低限な感じですが、使って不自由は今のところ感じていないので、長く使いたい製品の一つだと感じています。
5日常づかいにちょうど良い右手専用マウス
【デザイン】
右手専用のデザインで、包み込むように持てるので、実用的です
全部プラスチックなので、高級感はありません
【動作精度】
リモートワーク・日常づかいでは問題ないレベルです
【解像度】
特に違和感なく使えています
【フィット感】
専用デザインのおかげで、フィット感はしっかりあります
【機能性】
オーソドックスな無線・3ボタンを持つマウスとして必要最低限を満たしています
【耐久性】
6か月が経過しましたが、現時点で問題なし
今まで使ってきたロジクール達は2年前後でクリック不良が発生するので
少なくとも3年持ってくれればよいのですが
【総評】
お値段・使いやすさ・最低限の機能(無線・3ボタン)で、右手特化
という観点からは良い選択でした。長く持ちますように
|
|
|
 |
|
-位 |
22位 |
3.88 (14件) |
14件 |
2022/11/15 |
2022/11/24 |
光学式マウス |
Bluetooth low energy 無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
4000dpi |
|
97.4g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単三形乾電池x1 幅x高さx奥行:61x38.8x108.2mm
【特長】- スクロールホイールに独自の「SmartWheel」を採用し、1行ごとのスクロールを精確に行えるワイヤレス静音マウス。「Logi Bolt USBレシーバー」を同梱。
- 勢いよく回すと高速スクロールに切り替わるので、長い文書やWebページを素早く移動する際に便利。
- 独自の静音技術「SilentTouch」を用いてクリック感はそのままに、クリック音を従来比90%軽減している。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5M750の下位機種ですが、使いやすい
M750も使用してますが、使用感は同じです。
機能とボタンが少ない分、安いですが、こちらで十分です。
2台のPCを同時使用する方は、M750をお勧めしますが
1台使用であれば、本品で十分ですね。
5クリック音聞こえず静音です。
静音マウスにしたくて選んでみました。
小ぶりですが重みはしっかり感じます。
ソールの滑りがよいので、ストレスにはなりません。
クリック音は殆ど聞こえずに静かで快適です。
妻のマウスの交換用として最適でした。
Bluetoothと、2.4GHzと両方使えるのも良かったと思います。
|
|
|
 |
|
-位 |
23位 |
3.19 (24件) |
0件 |
2017/5/10 |
2017/5/下旬 |
IR LEDマウス |
USB |
有線 |
3ボタン |
1000dpi |
|
83g |
【スペック】 幅x高さx奥行:70x36x103mm
【特長】- ムダな機能を省いた、シンプルな有線IR LEDマウス。
- 手になじむデザインで長時間の使用でも疲れにくい。
- Windows10からXPまで対応している。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5よい
【デザイン】よい
【動作精度】よい
【解像度】よい
【フィット感】よい
【機能性】よい
【耐久性】買ったばかりで不明
【総評】悪いレビューが多いが全く問題なく使える
ほぼ最安価格の有線マウスに何を求めてるのだろうか?
静音マウスじゃないので音がするのは当然
自分は静音が嫌いなのでこれでいい
ただホイールのゴリゴリ音はエレコムより大きいかなと思うが、
バッファローはこういうもんなんだろう
5普通に使えます。
ロジクールのワイヤレストラックボールが予備品含む2台ともお亡くなりになり、
自宅に居ながら最も早くお届けいただけるヨドバシ.comさんで購入。
・質感は以外に悪くない。デザインもいい。
・無くさないように今回目立つ赤を選択。シャアっぽくて良い。でも3倍は速くない(笑)自動車では絶対チョイスしない色。でも悪く有りませんね。
・ボタンは最小限。戻る進むボタンは有った方がやっぱり便利。
・光学式なのでガラステーブルの上ではまともに動かないので1o厚のゴムマット適当に切って敷いてます。
・コードはリビングPCで使用するには短い。
CADやofficeでバリバリトラックボールは使いましたが、今はそんなにスピード要求する事がないので必要十分です。
壊れるまでおせわになります。
ヨドバシさん、夕方4時に壊れて、直ぐにポチって翌午後2時にお届け有難うございました。<m(__)m>
|
|
|
 |
|
-位 |
25位 |
4.10 (41件) |
23件 |
2023/5/19 |
2023/6/ 1 |
光学式マウス |
Bluetooth Low Energy |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
4000dpi |
|
73.8g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単三形乾電池x1 幅x高さx奥行:60x39x99mm
【特長】- 従来品と比べてクリック音を90%軽減したBluetooth静音マウス。USBレシーバーなどを必要とせず、ペアリングもわずか数秒で完了する。
- 右手でも左手でも快適に操作できる。重量73.8g(乾電池含む)と軽量なので、カバンなどに簡単に収納でき、持ち運びにも便利。
- WindowsやmacOS、Linux、Chrome OS、iPadOS、Androidといった複数のプラットフォームで動作する。単3形乾電池1本で最大18か月使用できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5値段も安く必要十分
富士通のMG-1771が壊れたため買い換え
説明書を読まずとも特に設定に困ることもなく簡単に使えるようになりました。
前期種と比べ操作音もほとんどなくなく満足しています。
値段も安いですし一般的な使用であれば何の問題もないように思いました。
後は耐久性がどれだけあるか?ですね。
5M185の接続方式をUnifying→Bluetooth & 静音化した感じのマウス
大学生の息子に通学時に携行するモバイルPC用のマウスとして使わせています。タッチパッドを使うよりも正確に作業が出来、クリック音がしないので講義中でも気兼ねなく使えるとの事で好評です。彼が「懐かしい。小さい頃使っていたマウスと同じ型」と言うので、古いマウスを取り出してみると、確かに、Unifying対応で廉価高性能だったM185とトップシェルが同一に見えます。M185を静音化、接続方式をUnifyingからBluetoothに換えたのがこのマウスでしょう。使用を始めてまだ1年数ヶ月ですが、トラブルは一切起きていません。フィット感としては、手のひら全体で柔らかく自然に覆うことが出来て快適です。
|
|
|
 |
|
-位 |
30位 |
4.29 (14件) |
5件 |
2021/2/ 5 |
2021/2/中旬 |
光学式マウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
1000dpi |
|
47.5g |
【スペック】 その他機能:着脱式レシーバ 使用電池:単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:51x35.9x84mm
【特長】- 快適な操作性を実現したコンパクトサイズの抗菌ワイヤレス光学式マウス(3ボタン/Sサイズ)。右利き左利きを問わない左右対称モデル。
- クリック時のカチカチ音がしない静音スイッチを採用し、音が気になる場所でも使える。1円玉サイズのマイクロレシーバーを採用。
- 無線方式は2.4GHz帯を採用し、非磁性体で約10m、スチールデスクなど磁性体上でも約3mの範囲で使用可能。本体裏面に電源スイッチ付き。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5こいつぁいいぜ〜
オイルを塗っているかのような黒光りした不気味なマウス。
ある意味、存在感があってよし
精度や解像度などはスペック通りなのだが、普段使いには
全く不自由なし。
3年ほど前に購入して、
主に出張用のノートPCにて使用している。
結構、ハードな部類の扱いなのだが、壊れることもなく、
電池も入れ替えた記憶はあまりない。
こういうのでいいんだよ、こういうので!!!
変な機能を追加して自爆したり、デザインに凝って
壊れやすかったり、そういうのをバッサリと捨てた姿勢には
好感が持てる
5可愛いのに性能抜群
別に壊れたわけではなかったのですが
現在より小さいマウスが欲しくて購入しましたが
大満足です
特に小さいのでどこでも置ける邪魔にならない
私はノートPCでもマウス使う派ですので
必要なんです
小さくて可愛いのに使い勝手は抜群です
|
|
|
 |
|
-位 |
38位 |
4.08 (48件) |
34件 |
2016/9/ 5 |
2016/9/23 |
光学式マウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
1000dpi |
|
75.2g |
【スペック】 その他機能:着脱式レシーバ 使用電池:単三形乾電池x1 幅x高さx奥行:60x39x99mm
【特長】- クリック感覚は維持しながら、従来機種「M171」よりクリック音を90%以上軽減した(※メーカー条件にて)、静音ワイヤレスマウス。
- 独自の「アドバンス2.4GHzワイヤレステクノロジー」により、最長10mの範囲で自由に利用可能。
- ボディサイズは、60(横)×39(高さ)×99(奥行)mmで重量75.2g(電池含む)。単3形乾電池1本で最長18か月間使用できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5電池が長持ち
妻のノートPC用にレッドを買っていたのですが、自身のPC用のマウスが壊れたので、妻のを借りて使っていました。
職場のマウスを含めて「つまみ持ち」していることに気づいたので、小型で安価なこのマウスで問題ないと思い、追加で色違いを購入。
単3電池1本で駆動し、重さは電池込みで72g程度。
底面にON/OFFスイッチがありますが、ONにしたままでも私の使用頻度では1年以上持ちます。
クリックも静音で、お気に入りです。
5静かです
コンパクトで使いやすい。
クリック音も静かです。
使用5か月目でスクロールが非常に調子悪くなり、サポートに電話したところ
保証で交換対応してもらえそうです。
安価なものなのであまり期待せず電話しましたが、対応が素晴らしい。
|
|
|
 |
|
-位 |
43位 |
4.41 (14件) |
20件 |
2023/10/31 |
2023/10/19 |
光学式マウス |
Bluetooth Low Energy |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
4000dpi |
|
76g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単三形アルカリ乾電池×1 幅x高さx奥行:58.7x26.62x106.7mm
【特長】- クリック音を従来比90%削減した薄型ワイヤレスマウス。単3形乾電池1本で約24か月の使用が可能で、使わないときは自動的にスリープモードに切り替わる。
- デバイス3台まで接続でき、ボタン1つで切り替わる「Easy-Switch」機能を追加。PCやタブレット、スマホを切り替えながらの作業を実現する。
- Bluetooth接続に加え、独自のワイヤレステクノロジー「Logi Bolt」に対応。1つのレシーバーでマウスとキーボードを複数接続できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5PCが増えて切り替え機能は必須
【デザイン】
カラバリの選択肢が多く、色で意味づけできたりするので便利
【動作精度】
木のテーブル上で使っているが問題なし。
【解像度】
デフォルト設定で使用していても、特に困ることはなく快適。
【フィット感】
ちょっと平べったい感はあるが、慣れの問題。
【機能性】
3台切り替えでこの価格というのが一番の魅力。
Boltレシーバに対応しており、BIOS操作にも対応できる点も◎。
M350からはボタンが一つなくなっているが、あまり使用していないので影響はなかった。
できれば接続先切り替えボタンとして残してほしかった。
【耐久性】
オフィス作業用途なので十分。
複数台もっているが、壊れたものはなし。
【総評】
マウスの性能自体は文句なし。
確かに操作音のしない静音のマウスだと思う。
BIOS操作もできる複数台切り替えマウスとしては、価格と機能のバランスで競合がなくこれ一択。
切り替える際は、マウス裏面のボタンを押すかFLOWを使う必要があるのがちょっと手間。
手持ちのPCやMac、RaspberryPiなどガジェットが多数あり、机上をすっきりさせるためには複数台切り替えの機能が必須。
USB切り替え器とBoltレシーバーを併用することで、12台まで切り替えできて重宝している。
5TPOかまわずどこでもスタイリッシュに使えるデザイン
【デザイン】
可もなく不可もなくで無評価と思いましたが、TPOかまわずどこでもスタイリッシュに使えるデザインなので、星5ですね
【動作精度】
変な癖や不具合なく、問題なし。
【解像度】
問題なし。
【フィット感】
自分の手が小さめなせいか、ちょうどよい。
【機能性】
必要十分
【耐久性】
落としてしまうと、マウスの上面がぽろっと取れる。取れるが、マグネットでまた簡単に戻せる。
壊れる重量は無さそうなので、結果、耐久性が良いように思われる。
【総評】
買ってよかったです。
|
|
|
 |
|
-位 |
49位 |
4.28 (9件) |
0件 |
2022/12/ 9 |
2022/10/20 |
光学式マウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
1000dpi |
|
70.5g |
【スペック】 その他機能:着脱式レシーバ 使用電池:単三形乾電池x1 幅x高さx奥行:61.5x35.2x97.7mm
【特長】- レシーバーをPCのUSBポートに挿し込むだけで、すぐ作業を開始できるシンプルな簡単接続のワイヤレスマウス。
- オプティカルセンサーによって、さまざまな表面上でスムーズかつ精確なカーソルコントロールが可能。1行ごとのスクロールホイールができる。
- Windows、macOS、Chrome OS、Linuxに対応。オン/オフ スイッチボタンと自動スリープ省電力モードにより、電池交換なしで最長12か月動作する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5シンプル
【デザイン】
今風でかっこいいです
【動作精度】
問題なしです
【解像度】
問題なしです
【フィット感】
フィット感があります。
横の模様のおかげか、ベタベタせず使いやすいです
【機能性】
シンプルで余計なボタンもないのでいいです。
電池寿命も長いのでよいです。
【耐久性】
一度不調になりましたが、サポートと相談して交換できました。
【総評】
総じて問題なしです。毎日使うものなので、トラブルが無いことが大事、です。
5私にはこれがマウスの決定版
【デザイン】
ロゴも目立たずひたすらにシンプルで良し。左右対称だけど違和感なし。
【動作精度】&【解像度】&【機能性】
オフィスワークや私用PCでのネットサーフィンやメール程度の使い方ですが全く支障なし。
【フィット感】
当方普通の手のサイズの男性ですが、すっぽり掌に収まるのサイズ感が最高です。
【耐久性】
もう4年以上職場と家庭でそれぞれ毎日使い続けてるけどトラブル知らず。
たまにテーブルから落っことしたりしちゃってますが、シンプルな造りのせいか壊れません。
【総評】
まさに「これでいい」の典型的なツール。
複雑なマウス操作や作業の効率化をしたい方にはシンプル過ぎるのかもですが、長時間使っててもマウスの存在を意識しないで使えるのは良いツールの証拠だと思います。
|
|
|
 |
|
-位 |
53位 |
4.69 (3件) |
1件 |
2023/9/26 |
2023/8/ 3 |
光学式マウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
1000dpi |
|
84g |
【スペック】 その他機能:着脱式レシーバ 使用電池:単三形乾電池x1 幅x高さx奥行:55x38.6x95mm
【特長】- 小型でポータブルなワイヤレスマウス。自宅や外出先の限定された作業空間、および手が小さいユーザーや子どもにも最適なサイズ。
- USBレシーバーをデスクトップパソコンまたはノートパソコンに差し込むだけで使用できる。Windows、macOS、Linuxなど、多くのOSに対応する。
- オン/オフスイッチボタンと自動スリープ省電力モードにより、単3形乾電池1本で最長12か月動作する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5貴重
専用USBレシーバーが付属するが、Unifyingレシーバーに対応するのが貴重。
Unifying対応製品は非常に少ない。後継のLogiVoltはさらに少ない?
なぜインターフェースをこうも変更するのだろうか。
まあ、今はBluetoothが主体?しかし、BIOSとかデュアルブートには使えない。
キーボードも含めて、今はUnifyingで使っているが、どれか壊れたらもう廃止する。
ハブを使ってまで2ポート接続する気はしない。
もう1台のPC側で使っているHHKBキーボードにはUSBポートがあるので、
これに無線マウスを繋げば困らない。これに切り替える予定。
LOGICOOLはつまらなくなった。
5コスパのよいワイヤレスマウス
低価格帯のマウスですが、性能はしっかりしていてまったく
問題ありません。しかもワイヤレスマウスです。コスパが
とってもよいマウスです。
マウス形状は左右対称で、全体的に自然な曲線形状で
フィット感が良く、長時間つかっていても手が疲れにくい
感じです。サイドはラバー素材になっていて握り心地も
良いです。ボタンは、シンプルな3ボタンで、余計な機能は
なく、むしろそれが気に入っています。USBワイヤレスなので、
USBレシーバを使用しますが、小さいのでパソコン側のポート
に挿しても邪魔にならないです。読み取り精度も悪くないです。
オンオフスイッチがあるので使っていないときは節電できます。
|
|
|
 |
- ¥399
- OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
(全27店舗)
|
-位 |
64位 |
4.44 (9件) |
0件 |
2021/9/ 1 |
2021/9/上旬 |
光学式マウス |
USB |
有線 |
3ボタン |
1200dpi |
|
74.6g |
【スペック】 幅x高さx奥行:64x37x116mm
【特長】- クリック音が気にならない静音ボタンを搭載した有線式3ボタンマウス。USB 2.0以降搭載のWindowsマシン、Apple Macシリーズに対応。
- インターフェイスはUSB Type-A、光学センサー方式を採用。分解能は1200dpi。
- ケーブル長は約135cm、重量は約74.6g。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5安くてイイ!
【デザイン】
【動作精度】以前に使用していたマイクロソフトのマウスには、負けますが、
値段を考えれば、大満足です。
【解像度】イイです。
【フィット感】イイです。
【機能性】イイです。
【耐久性】これから、使っていくので、未知数です。
【総評】以前に使用していたマイクロソフトのマウスには、負けますが、
値段を考えれば、大満足です。
5安くて静音なマウス
【デザイン】 何の変哲もないマウスです。
【動作精度】 問題ありません。
【解像度】 ゲームしたりしないので、これくらいが使いやすいです。
【フィット感】 違和感なく掴めます。
【機能性】 静音以外に特別な機能はありません。
【耐久性】 1年使って問題はありません。
【総評】
会社と自宅で静音ワイヤレスマウスを使っていたのですが、2年位でホイールが効かなくなって買い替えていました。
消耗品だから安い有線のマウスを使ってみたら、結構良いです。
ケーブルが邪魔かと思いましたが、机で使うだけならあまり感じません。
会社では1日8時間くらい使いますが、1年使用では問題ありませんね。
安くて静音なら、有線のほうが良いと思います。
|
|
|
 |
|
-位 |
64位 |
4.09 (54件) |
7件 |
2016/7/ 5 |
2016/7/下旬 |
IR LEDマウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
1200dpi |
|
52g |
【スペック】 その他機能:着脱式レシーバ 使用電池:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:59x39x99.8mm
【特長】- 単3形乾電池1本で駆動し、約2.5年間電池交換せずに使用可能な「IR LED」搭載ワイヤレスマウス。
- 1円玉サイズのマイクロレシーバーを採用。非磁性体上で約10m、スチールデスクなど磁性体上でも約3mの範囲で使用できる。
- 本体裏面に電源スイッチを装備。ホイールボタンを含め3個のボタンを搭載している。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5日常使いの自宅メイン・ディスクトップPCで使用しています。
このマウスは、5年ほど前に購入した持ち歩き用の軽量ノートPC(Windows10)用として一緒に購入したBluetoothマウスでした。
それまでのワイヤー・マウスの煩わしさが無く使い勝手が良くてすぐに当時メインで使用していたディスクトップPC(Windows8.1)用に転用しました。
2014年2月から8年以上使用していた上記のPCが2022年9月にクラッシュしてしまいすぐにWindows11搭載のディスクトップPCを購入し、そのままこのレビュー製品のマウスを転用して現在に至っています。
毎日1時間(多い時で3時間)程度の頻度で使用しています。
当初は、長年使用していた有線・マウスと比べてすぐに壊れるかなと思っていましたが、3種類のOSで使用し、5年経過した今でも快調に使用できています。
以下は、項目別評価です。
【デザイン】・・・5点
普通のマウスのデザインですが、上面が黒で下面が赤のツートン・カラーになっていて見た目が良い感じで選びました。
PCでゲームをするわけでもないため貼付した画像のとおり特筆できるような機能的なデザインでない一般的なマウスです。
軽く手のひらで包み込める大きさが私にとって丁度良い大きさで使い易いです。
大きさもデザインとして気に入っているため5点です。
【動作精度】・・・5点
Windows10 → Windows8.1 → Windows11 とOSが違うPCで使用して来ましたが、今まで問題なく動作しています。
PCゲームをする訳では無いためこれまで動作に不満を感じたことは、ありません。
左右クリックやスクロールもタイムラグを感じず自分の能力的に反応は良いため5点です。
【解像度】・・・4点
マウスの解像度で評価する意味が良くわかりませんが、マウスのポインターの見やすさと言う意味で有れば見にくいと感じたことが無いため可もなく不可も無く合格の4点です。
【フィット感】・・・5点
有線・マウスと比べてワイヤーが引っかかるような感じの煩わしさが無い点が良いです。
小さめのサイズのマウスだと思いますが、デザインでも書いたとおり手のひらで包み込めて使い易いため5点です。
ちなみにノートPCからメインのディスクトップPCに転用した際には、フィット感や慣れたマウスの方が良いと思い新しくこの製品の「黒」を購入してノートPC用にしました。
色違いにしたのは、自室でディスクトップとノートPCを同時に起動することも考えて区別し易いようにするためです。
【機能性】・・・4点
特に際立った特別な機能は搭載されていませんが、ネットやメール、エクセル、ワード、簡単な画像や動画編集等、普通に使用している限り苦にならないため合格の4点です。
【耐久性】・・・5点
冒頭で書いたとおり5年ほど前に購入したノートPC用に初めてこのBluetoothマウスを購入しました。
使い易くてメインのディスクトップPCに転用して以来ほぼ毎日使用しています。
ケーブルマウスと比べれば故障するかなと思っていましたが、これまで5年以上壊れずに使い続けているので充分な耐久性だと思えるため5点です。
【総評】・・・5点
不在の時は、PCの電源は切っていますが、マウスの電源スイッチは入れっ放しです。
それにも関わらず電池(単三・1本)をいつ交換したか忘れてしまうほど電池の持ちが良いです。
お手頃なお値段で故障もせず今でも使用している点や項目別評価を含め私にとってコストパフォーマンスも良く期待以上の製品のため満足度として5点です。
5小さいですが、使いやすいです。
【デザイン】
チープさも感じさせず、悪くないです。
【動作精度】【解像度】
フォトショップで、写真の切り抜きなどは普通に出来ますので、制度に問題はないかと。
【フィット感】
成人男性には小さく感じますが、慣れれば問題はありません。女性やお子さんに特にお勧め
【機能性】
必要最低限
センターホイールのゴムは滑らす良い感じです。
【耐久性】
1年以上使えてますから、値段を考えれば良いかと
【総評】
このマウスを子供が勝手に使って戻さない為、
DAISOの300円マウスを購入して渡したところ、こちらの製品の方が使いやすいと。 実際使うとよくわかりますが、DAISOの方はチープなのとセンターホイールがとにかく使いづらいです。 お値段倍以上ですが、常に持って使う製品なのでこちらをお勧めしたいです。
まぁ、うちの子は乱暴なので300円マウスで充分かもしれませんが、・・・
|
|
|
 |
|
-位 |
72位 |
4.63 (5件) |
0件 |
2022/8/23 |
2022/9/ 8 |
光学式マウス |
USB |
有線 |
3ボタン |
1000dpi |
|
90g |
【スペック】 幅x高さx奥行:62x38x113mm
【特長】- USBポートに挿し込むだけで使い始められる、プラグアンドプレイ対応の有線マウス。
- 利き手を選ばない左右対称型で、高解像度オプティカルセンサーの採用により、なめらかで精確なマウス操作を実現。
- Windows 7、8、10、11以降、Windows XP、macOS 10.5以降、Chrome OSなど複数のOSに対応する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5The マウス
【デザイン】
何も奇をてらわないザ・マウスといったシンプルなデザインです。
【動作精度】
OSやブラウザを操作する程度の使い方なら全く問題ないです。
【解像度】
同上です。
【フィット感】
手に吸い付くような感じは当然ありませんが、マウスと言ったらこの形で合わない人もいないと思います。
【機能性】
左右クリックとホイールしかない必要最小限です。
【耐久性】
買ったばかりなので無評価です。
【総評】
この価格帯・機能の有線マウスをあえてロジクールで買う必要があるのかという話はさておいて、
十分安いですしまあ言っても天下のロジクール製品なので悪いようにはならないでしょう。
基本的に非常時用として買ったので普段は日の目を見ませんが…。
5Amazonでお安く買えました
【デザイン】
安物なのでそれなりのデザイン
【動作精度】
使い慣れてるので不満なし
【解像度】
滑らか
【フィット感】
手に馴染む
【機能性】
上下スクロールはよく使う
【耐久性】
1〜2年もってくれたら十分
【総評】
千円以下で買えるマウスとしては合格でしょう。
PS2接続のマウスが少なくなった昨今、USB接続で
我慢です。ゲームはコントローラーでするので
マウスに高度なことは求めません。
動作がおかしくなったら買い替え…という
使い捨て派にはおススメです。
|
|
|
 |
|
-位 |
82位 |
3.87 (4件) |
0件 |
2023/5/ 9 |
2023/5/下旬 |
BlueLEDマウス |
Bluetooth Ver.5.0(BLE) Class2 |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
1600dpi |
|
48g |
【スペック】 使用電池:単三乾電池 幅x高さx奥行:57.2x39.2x95mm
【特長】- SIAA ISO 22196を取得した抗菌タイプのBluetoothワイヤレスマウス。静音スイッチの採用により、早朝・深夜の時間帯、職場や会議中の使用に適している。
- Bluetooth 5.0規格に対応し、Bluetooth内蔵のPCにレシーバーなしで接続できる。通信範囲が半径10mの広範囲で安定したデータ通信が可能。
- 読み取り感度の高いブルーLEDを搭載。センサーが動きを読み取り、正確で自然な動きを実現する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5クリック感触がとても良い
クリック音が静かで滑りが良い
電波干渉も強いようで 多人数事務所でも
カーソル飛びは無いです
有線派から無線派に転身しました
5ワイヤレス、静音、3ボタン
ワイヤレスの静音設計のマウスになっています。
クリック連打とかしても、カチカチ音がでないので
静かな環境でも音を気にせず使えます。ワイヤレスは
Bluetoothなので、USBレシーバがないタイプです。
ペアリングは簡単にできました。接続も安定しています。
ボタンは、シンプルな3ボタンです、左右のクリックボタン、
ホイールボタンのみです。シンプルな分使いやすいです。
分解能は、切り替えはできず1600カウント固定ですが、
ちょうど良いカウントなので、操作性には問題ないです。
抗菌マウスなので細菌が増えないようになっています。
|
|
|
 |
|
-位 |
91位 |
3.86 (15件) |
0件 |
2017/12/ 1 |
- |
BlueLEDマウス |
USB |
有線 |
3ボタン |
1000dpi |
|
63g |
【スペック】 幅x高さx奥行:54x36x94mm
【特長】- BlueLEDを搭載し、ガラステーブルでも操作可能な読み取り性能を誇る有線マウス。
- 静音スイッチを採用していて、会議中やカフェなどでも周囲を気にせず使用できる。
- コンパクトなサイズ感で、手の小さい人や女性でも無理なく握ることができる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5安いのに精度が良い
ミニPC用で使う用に買った
前使っていたブルーledマウスは精度がいまいちだったけど
このマウスは安いのにけっこう正確に動作していると思う
でももう少し大きいマウス買ったほうが持ちやすかったとも思う
5安い静音マウス
【デザイン】
普通です。というか無個性です。
【動作精度】
問題なく使えています。
【解像度】
問題なく使えています。
【フィット感】
悲しいことに当方やや指が短めですがフィットします。
手の小さい方には良いでしょうが手の大きい人には向きません。
ちなみに私は思い切り手のひらを広げて親指の先から小指の先まで約20pです。
【機能性】
シンプルです。
【耐久性】
2年ちょっと前に3個まとめ買いしてまだ1個目が壊れてません。
そこまでハードな使い方はしていませんが消耗品としては上出来かと。
【総評】
マウスにこだわりのない、手が小さめの人向け。
買った時は1個600円ちょっとくらいでした。
次に買うのがいつになるかは分かりませんが、安いまま続いてくれれば。
|
|
|
 |
|
-位 |
91位 |
2.83 (3件) |
16件 |
2016/9/ 1 |
- |
BlueLEDマウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
1200dpi |
|
55g |
【スペック】 その他機能:着脱式レシーバ 使用電池:単3x1 幅x高さx奥行:57x35x96mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
41,000円で買えるメーカー物のシンプルマウス
【デザイン】
特に変わったところはありません。色が気に入りました。
職場のノートPC用で、目立ちます。
【動作精度】
Officeがメインの事務仕事なので、不便はありません。
【解像度】
こちらも、Officeで使っている分には不自由していません。
【フィット感】
慣れればしっくりきます。
【機能性】
シンプルな3ボタンマウスです。
ネットサーフィンはしませんので、5ボタンよりコストを重視しました。
【耐久性】
まだ、1カ月半ですので不明です。
【総評】
1,000円で買えるメーカー物のシンプルマウスです。
耐久性は未知数ですが、満足しています。
3小さい
999円で購入しました。
大人が使うにしては小さいので、小中学生以下ぐらいが使うならおすすめできます。
|
|
|
![BSMRB010BK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001669959.jpg) |
|
15位 |
91位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2025/1/ 8 |
2025/1/下旬 |
IR LEDマウス |
Bluetooth 5.0 |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
1200dpi |
|
55g |
【スペック】 使用電池:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素充電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:58x39x97mm カラー:ブラック
- この製品をおすすめするレビュー
-
5Bluetooth 5.0対応
Bluetooth 5.0対応ワイヤレスマウスになっています。有線タイプと
違って自由度が高くてとても使いやすいです。色は黒で、左右対称の
形状で、フィット感はすごく良いので、マウス操作がしやすいです。
表面は抗菌仕様になっているので、いつでも清潔に使えます。
ボタンは、左右ボタンと、ホイールボタンの3つだけのシンプル構造
です。余計なボタンがないので使いやすいです。センサー方式は、
IR LEDで、正確にポインターの制御が可能です。分解能DPIは、1200で
ちょうどよいです。乾電池が長持ちする省電力構造になっておるので、
電池交換の頻度の削減もできそうです。
|
|
|
 |
|
-位 |
102位 |
3.64 (39件) |
24件 |
2016/10/ 5 |
2016/10/中旬 |
BlueLEDマウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
1200dpi |
|
71g |
【スペック】 使用電池:単3x1 幅x高さx奥行:76x39x107mm
【特長】- 音圧レベルを抑え、クリック時のカチカチ音を低減する「静音スイッチ」を採用した、BlueLEDセンサー搭載ワイヤレスマウス(Mサイズ)。
- 持ちやすいくぼみ形状やラバーグリップにより使いやすさが向上した「プレミアムフィット」を採用している。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5コストパフォーマンスが高い 結構好き
【デザイン】 親指があたる部分が内側に凹んでいるのは、従来品と差別化できる見た目でよいが、実用性ではさほど評価するポイントではないと思う。操作のさまたげにはならないのでマイナスではない。 若干親指のひっかかりが大きいので、後継モデルのBSMBW325のほうが手になじむし、違和感がすくない。また親指部分のラバー部分の貼り付け精度が甘いので、ここも若干のひっかかりがあるので、長期的には剥がれの原因にもなりそうが感じがする。
【動作精度】静寂なオフィス等でも気にならない静粛性で大変気に入った。クリック感で大変良い。しかし買い増しした個体は音が大きい。個体差かもしれず、どちらが本来なのかわからないが、品質管理は低いと思う。当たりとハズレで満足感が天と地なので、あまりお勧めできる商品ではない。
【解像度】問題なし。不満なし。DPIボタンがあるので便利。
【フィット感】成人男性として問題なし。不満なし。
【機能性】問題なし。不満無し。親指ボタン無しタイプが望みなので、このモデルもボタン無しで満足。
【耐久性】5カ月間使用して、故障や不具合無し。大変満足。
【総評】当りハズレがある商品。静音にこだわらなければ、おすすめ。
5必要十分です。
【デザイン】
力強いデザインです(笑
【動作精度】
普通に使うには十分です。
【解像度】
マウスパッド不要でストレスフリーです。
【フィット感】
なれると使いやすいです。
【耐久性】
ヘビーユーザーではありませんが、2年程度は使えます。
【総評】
お安く購入できるBlue LEDモデルなので、重宝しています。
|
|
|
 |
|
-位 |
102位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2019/6/11 |
- |
|
|
有線 |
3ボタン |
|
|
480g |
【スペック】 幅x高さx奥行:77x54x77mm カラー:ブラック系
- この製品をおすすめするレビュー
-
43DCADモデリングには欠かせません。
3DCAD使用のため、同社製のCadMouseとセットで購入しました。
【デザイン】材質感とLED照明をうまく引き出した素敵なデザインだと思います。
【動作精度】【解像度】3DCADとの相性もあると思いますが、専用ドライバーを使えば問題ないです。
【フィット感】上位機種のようなパームレスト一体型ではないので、慣れるまで少々不安定ですが、慣れればフィットします。
【機能性】右手でCadMouse/左手でSpaceMouseという両刀使いです。3Dモデリングが格段に楽になりました。
【耐久性】購入して5年になりますが、このメーカの製品は作りががっちりしていて高級感すごいです。今のところノーメンテナンス&ノートラブルです。
【総評】3DCADモデリングには欠かせません。
|
|
|
 |
|
-位 |
110位 |
4.23 (18件) |
5件 |
2014/3/18 |
2014/4/上旬 |
光学式マウス |
USB |
有線 |
3ボタン |
1000dpi |
|
77g |
【スペック】 幅x高さx奥行:60x40x105mm
【特長】- 光学式イメージセンサーを採用したリーズナブルな3ボタン有線マウス。スムーズな動作で快適に操作できる分解能1000カウント仕様。
- 軽量なスタンダードサイズモデルで、長時間使用していても手が疲れにくく、オフィスでの使用にも最適。
- 専用ドライバーなどのインストール作業が不要。パソコンのUSBポートに接続するだけですぐに使用できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5軽くて持ちやすいPCマウス
【デザイン】
パッと見、ブラックでシンプルの一言です。
それでもただ真っ黒ではなく本体の中心部(手のひらや中指、
人差し指等が触れる部分含む)は艶消し黒。
本体両サイド(親指、薬指、小指が触れる部分含む)は逆に
艶有黒になっています。
【動作精度】
至って普通で特に問題はありません。
【解像度】
低価格でも今時の物だと1600〜2000dpiの値の物が出ており
1000dpiは数値的に10年前を感じさせますが使っていて特に
劣る感じも無く普通に使えています。
【フィット感】
個人的にこれが一番重要な点ですがこのマウスはドンピシャでした。
Mサイズで男性によっては少し小柄?に感じるかもしれませんが
僕にはこのマウスを持った瞬間「これだ!」ときました。
加えて軽いのも二重丸です。
【機能性】
普通&十分と思います。
【耐久性】
半年ほど使っていますが特に不具合もなく快調です。
ちなみに保証期間ですが商品箱を見ると6ヵ月ですね。
まぁ、壊れても価格が価格だけにすぐ注文ポチッとします(汗
【総評】
実を言うと僕はPCマウスに拘りが全く無く、今まで使っていた
マウスは富士通の純正マウス、しかも底にボールがあり
コロコロwと転がるボール式(機械式)マウスを使ってました。
幾つか持っていたので壊れては換えてましたがついにストックが
無くなり終了。それで新しく購入する事となった次第です。
ちなみにマウスで僕の重視する点は「安さwとフィット感」なので
当然の如く低価格帯の物から見ていったのですが候補としてはエレコム、
バッファロー、サンワサプライの3社でその中からお手軽価格の物を
色々と見て調べました。
その中で当品を選びましたが価格とデザインはネットで確認できますが
フィット感に関しては全く分からず、一か八かでの購入でした。
結果、個人的には運良くドンピシャだったのでラッキーでした。
当品はシンプル&お手軽なPCマウスですので予備&緊急用として
複数持っていても良いと思いますし、僕のように拘りが無ければ
メインで使っても良いカナー?とも思います(汗
5値上がり傾向だけど物はいい
これといった特徴がなく、使えればよいというタイプの商品であるが、
仕事で結構な時間使っていても特に壊れる気配もなく十分使えている。
チャタリングが発生して使いものにならないマウスに何度か遭遇したことがあるが、
これは1年半使っても問題ない。
あと以外にもサイズ感が良くしっくり手になじんで、
長時間使っていても疲れにくい。
クリック音もそんなになく、クリックが思いということもない。
ただシンプルすぎるが故、最近の価格だとちょっと高めな感じもする。
|
|
|
![MS300 [ブラック]](https://image.nttxstore.jp/250_images/D/DE/DE16371485.jpg) |
|
-位 |
136位 |
3.00 (1件) |
0件 |
2023/6/ 7 |
2022/7/25 |
光学式マウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
4000dpi |
|
65g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単三電池x1 幅x高さx奥行:61.96x38.8x115.32mm カラー:ブラック
- この製品をおすすめするレビュー
-
3最近のHPはデザインがいい
最近のHPデザインはすっきりしていいデザインが多い。このマウスもデザインはいいものの、フィット感はいまいち。幅が広く手になじみにくい。スクロールホイールは静かで、電池交換もしやすい点はとても良い。
|
|
|
 |
|
-位 |
136位 |
3.14 (7件) |
0件 |
2022/8/23 |
2022/9/ 8 |
光学式マウス |
USB |
有線 |
3ボタン |
1000dpi |
|
85g |
【スペック】 幅x高さx奥行:61.7x38.4x112.96mm
【特長】- 独自の「SilentTouchテクノロジー」により、気になる音を90%以上除去する有線の静音マウス。
- 両手用デザインにより、左利きでも右利きでも長時間快適に使用できる。曲線状の表面は指を適切にサポートし、疲労を防ぐように設計されている。
- ソフトウェアのインストールは不要で、ケーブルをUSBポートに挿し込むだけですぐに使用できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ロジクールのマウスは安価で非常に使いやすく壊れにくい。
【デザイン】
シンプルな黒。派手過ぎずちょっと地味なのがいい。
【動作精度】
さくさく動きます。
【解像度】
良いです。
【フィット感】
手に優しくフィットします。
【機能性】
すいすい動きます。
【耐久性】
使い始めたばかりなのでまだわかりませんが、今のところ満足です。
【総評】
ロジクールのマウスは安価で非常に使いやすく壊れにくい。以前無線マウスを買ったけど、数年経っても全く問題なく使えてます。
4低価格ながらフルサイズ
2024/12/10追記
ここ数ヶ月で、どうもクリックの動きが怪しい感じに。夏ごろには、違和感というか、チャタリングっぽい挙動が見受けられたのですが。現在でも、発生頻度はかなり低く、まだ使えそうです(と言っても、ここぞというところで発生してイラつくわけですが)。
最近のロジは、値段ばかり高くて、耐久性に難があるように思えます。
トラックボールのサブとして安マウスを渡り歩いていますが、真っ当な使用感を求めるとやはり実売で700-800円ぐらいは出さないといけない。
と思い至り、そのくらい出すならロジが良いよね。マウスのクリック音は気にならないタチでしたが、一度、静音マウスを使うと気になるようになってしまったので、静音選択。
ホイールは、回すと、カチカチと手ごたえがあるタイプ(音はしない)。安マウスは手ごたえなく、スルスルまわるタイプが多いので、そちらになれてしまっており、(回転が)重いと思ってしまった。けど、本来はスクロールの移動度がわかるので、手ごたえがある方が好きです。
【デザイン】
定番のスタイルですが、現在では、やや武骨なデザインと言えるかと。
カラーバリエーションがもう少しあると良かったんですが。
【動作精度】【解像度】
ともに問題なし。
ただ、赤レーザーなので、マウスパッド無いとツライと思われます。
【フィット感】
安マウス=小型マウスなことが多い中で、珍しいと言えるフルサイズボディ。
手がデカイのに、小型マウスばかり使っていたので、つまみ持ちになっており、微妙な感じに(元々は、かぶせ持ち派)。そのうち感覚は戻るとは思いますが。
レーザー発光部がボディ中央ではなく、左側によっているのが、微妙な違和感の素かも。操作ミスとかは無いんですが。
【機能性】
静音は、きっちり機能しています。
安マウスなので、多ボタンとかの機能はありません。
【耐久性】
まだ不明。安マウスはだいたい1年ぐらいで、チャタるので、二年持てば良好かと。
【総評】
さすがのロジで、工作精度も良好。ケーブルも硬すぎず良い感じ(安マウスはケーブル硬すぎて、押し返されることも多いので)。初期不良に当たらなければ、何も問題は無いでしょう。
ただ、フルサイズボディなので、サブとか省スペースを考えている人には不利かもしれません。マウスパッドも、それなりのサイズが必要になりますので。
メインにするは機能的に脆弱、サブにするにはデカイ。とちょっと微妙感はあります。シンプルなマウスで十分という方には、メインたり得ます。
|
|
|
![M-LE10DRCBK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001665469.jpg) |
|
35位 |
155位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2024/12/ 2 |
2024/12/中旬 |
光学式マウス |
無線2.4GHz/レシーバー:USB Type-C |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
1000dpi |
|
58g |
【スペック】 その他機能:着脱式レシーバ 使用電池:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:62x36x119mm カラー:ブラック
- この製品をおすすめするレビュー
-
5レシーバはType-C
無線2.4GHz接続のワイヤレスマウスで、時に良いと思うのは
マウスの形状です。大きめのマウスで、手のひらに程よくFIT
するので、マウス操作がとってもしやすいです。手になじむ
感じで長時間作業でも違和感を感じることなく使えます。
無線するためのレシーバーは、 Type-Cポートに対応したレシーバ
で小型になっているので、パソコンポートに接続した際
他のポートと干渉にしくいです。使用には単三乾電池が一個あれば
OKです。マウスの底側には、電源スイッチがあるので使わないときは、
無駄な消費を抑えられます。マウスは3ボタンです。
|
|
|
 |
|
-位 |
155位 |
3.81 (4件) |
0件 |
2021/11/18 |
2021/11/中旬 |
IR LEDマウス |
Bluetooth 5.0 |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
1300dpi |
|
67g |
【スペック】 使用電池:単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:58.8x38.6x104.8mm
【特長】- Bluetooth 5.0規格に対応したMサイズの3ボタンIR LEDマウス。レシーバー不要で、USBポートが少ない薄型PCやタブレットにも対応する。
- 単4形乾電池1本で約10か月間、電池交換が不要。電池の交換時期を知らせる電池残量表示LEDランプを搭載している。
- 左右対称で、右利き・左利きを問わず使いやすいシンメトリーデザインを採用。分解能1300カウントでスムーズな操作を実現する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4コスパがよい
クッリク感や大きさはフィットしたのですが、もう少し重量がほしいなと思いました。とても軽いです。無音ではなく<静音>ですが気になりません。
無線マウスにはUSBアダプターを使用するものもありますが、USB端子を使わなくてすむBluetoothタイプを使い続けています(USBアダプタータイプは<間>がなくていいのですが)。
軽さや解像度が原因なのか、PCの設定が原因なのか、ピタッと思ったところに停止せずふらつきのような感覚を覚えるときがあります。ハードワークでなければ問題なしだと思います。
4手に馴染むシンプルな形状がよいです
【デザイン】
シンプルで良いです。
【動作精度】
黒のマウスパッド、コルクパッドの上で使用しています。
時々、動きが悪くなると違うパッドに変えると通常動作になります。
前のマウスと同じなので、こんなものかと問題視していません。
【解像度】
特に問題なし。
【フィット感】
実店舗でフィット感を確認し、選びました。
これが購入の理由です。
【機能性】
横ボタンは使用しないので、3つボタンを選択しました。
クリックのカチカチ感はもう少し小さい方が好みですが、フィット感を優先し我慢です。
【耐久性】
購入して2ヶ月ですが、いまのところ問題ありません。
【総評】
マウスは手に馴染み、思うように操作できることを第一優先にしています。
IR LEDなのが気になりましたが、手に馴染み、手首の返しで画面全体に移動ができることを優先し、この商品を購入しました。
|
|
|
 |
|
25位 |
168位 |
4.65 (2件) |
0件 |
2024/12/ 2 |
2024/12/中旬 |
光学式マウス |
USB |
有線 |
3ボタン |
1000dpi |
|
72g |
【スペック】 幅x高さx奥行:62x36x119mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5簡易梱包有線マウス
デスクトップとの組み合わせなので有線マウスにしました。
購入価格は1000円未満のマウスですが、使いやすさ、マウス性能
ともに十分合格点です。簡易梱包版の方選んだので、より安く
買えました、コスパ最高です。ケーブルを接続するだけで設定不要で
すぐに使えます。ワイヤレスと違って充電や乾電池の残量を
気にする必要もありません。パソコン側にType-AポートがあればOKです。
機能面は、左右のクリックボタンとスクロールボタンの3つだけです。
余計なボタンがなくて使いやすいです。サイズはLサイズで、
手のひらにジャストフィットして疲れません。
4ギシギシしない
母に買いました。デザインが野暮ったいけどギシギシしないし、滑ったりしないし、普通です。いい買い物でした。
|
|
|
 |
|
-位 |
168位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2016/11/10 |
- |
光学式マウス |
PS/2 |
有線 |
3ボタン |
1000dpi |
|
100g |
【スペック】 幅x高さx奥行:62x38x117mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ノートパソコンに使ってます
ノートパソコンに使ってます。
【デザイン】
安いけど作りはしっかりしていて、粗末なようには思いません。
【動作精度】
安いけど動作はちゃんと出来ています。
一応ノートパソコンではストレスなく動かせてます。
【解像度】
dpiは低いですけど、使っていくうちに馴染んで慣れてきます。
【フィット感】
自分の手には合ってます。
【機能性】
機能性は無いといってもよいでしょう。
【耐久性】
結構クリックはしてますがなんともないです。
|
|
|
 |
|
-位 |
168位 |
5.00 (2件) |
0件 |
2023/5/ 9 |
2023/5/中旬 |
BlueLEDマウス |
USB |
有線 |
3ボタン |
1000dpi |
|
68g |
【スペック】 幅x高さx奥行:57.2x39.2x95mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5激安
【デザイン】
安いなりの作りですが、実際使ってみても質感は気にならない。壊れなければ質感はどうだっていいです。
【動作精度】
問題なし なかなか良い
【解像度】
概ね問題なし
【フィット感】
可もなく不可もなくです。
【機能性】
右左クリックできればそれでいい。
【耐久性】
買ったばかりでわかりません。
【総評】
激安で買えて、送料も無料で、コスパ最強です。困ったらこれ買えばいいですね。あとは耐久性ですね。
5フィット感の良い3ボタンマウス
マウスの大きさは、どちらかといえば小型です。フィット感は
人それぞれかとおもいますが、私の場合は、丁度良い大きさで
左右対称でノーマルな形状のマウスなので、フィット感もよく
使いやすいのと、長時間使っても疲れません。3ボタンの
マウスなので、必要最小限なスペックです。私は、5ボタンは
必要ないので、敢えて、シンプルな3ボタンを選びました。
ホイールボタンはすべりも良くて、スクロールしやすいです。
静音マウスになっているので、左右のクリックとホイールの回転時、
音はしません。読み取り方式は、ブルーLEDなんで、基本的には
マウスパッドがなくても大丈夫です。
その他の特徴としては、抗菌、有線といったところです。
|
|
|
 |
|
-位 |
189位 |
3.98 (4件) |
0件 |
2021/3/26 |
2021/4/上旬 |
BlueLEDマウス |
USB |
有線 |
3ボタン |
2000dpi |
|
68.1g |
【スペック】 幅x高さx奥行:65.5x39.6x98.4mm
【特長】- 手に心地よくなじむ設計の抗菌有線マウス(3ボタン)。標準的なMサイズのため、長時間使用していても手が疲れにくい。
- 本体側面に手の滑りを防ぐラバーグリップを採用。ドライバーなどのインストールの必要がなく、USBポートに接続するだけですぐに使用可能。
- ノートパソコンでの使用に適したケーブル長1m。小さな凹凸やホコリでもより正確に光が反射し、場所を選ばずに快適に使用できるBlueLEDを搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5Compact Optical Mouse 500の代替え品?
【デザイン】
対称型ではないが良いと思う
【動作精度】【解像度】
赤LEDから青LEDに変わり良い感じ
【フィット感】
手が小さいのでもう一回り小さいのが欲しかったが、これも良い感じ
【機能性】
ゲームをしたりするが2ボタン1スクロールで十分
【耐久性】
耐久性は高い方だと思うが、スクロール部分をもう少しがっちりと固定してほしいかなと
【総評】
今までCompact Optical Mouse 500を使用していて、他社Sサイズ製品を試したがしっくりこず、もう一回り小さいサイズが欲しかったがこれで妥協、現状手触りも良く問題なし
Compact Optical Mouse 500の大きさで表面がサラサラな代替え品を現在も探し中
5無難な有線マウス
3ボタンで形も標準的で使いやすいマウスでです。
見た目がシンプルなので、飽きも来ないと思います。
マウスは、手になじみやすく、側面の親指が当たる部分は
ラバーグリップになっているので、手が滑りにくくなっており
安定したマウス操作ができます。読み取り方式は、
BlueLEDなので、場所を選ばず、適格なマウス操作が可能ですね。
有線USB式なので、パソコンに接続するだけで、設定なしで
すぐに使い始めることができるのが便利です。
マウスは、抗菌仕様になっているので、マウス表面に菌が発生
しにくいので、安心です。
|
|
|
 |
|
66位 |
189位 |
- (1件) |
0件 |
2025/5/27 |
- |
光学式マウス |
USB |
有線 |
3ボタン |
1200dpi |
|
75g |
【スペック】 幅x高さx奥行:59.5x37.5x117.6mm カラー:ブラック系
|
|
|
 |
|
-位 |
189位 |
4.26 (9件) |
1件 |
2021/2/ 5 |
2021/2/中旬 |
光学式マウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
1000dpi |
|
58.5g |
【スペック】 その他機能:着脱式レシーバ 使用電池:単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:57.8x39x94.6mm
【特長】- クリック時にカチカチ音がしない静音スイッチを採用した、3ボタンでスタンダードサイズの光学式ワイヤレスマウス。
- 2.4GHz帯を採用したワイヤレスタイプで、非磁性体で約10m、スチールデスクなど磁性体上でも約3mの範囲で使用可能。
- 右利き左利きを問わず使える左右対称モデル。1000カウントの分解能を持ち、スムーズな操作感でストレスなく使用できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5特に問題なし
とてもいい。
反応は速く正確です。
ボタンは静かです。
ホイールはカタカタ音がします。
そっと回しても無音には出来ないです。
赤く光りっぱなしなので電池は結構早く減ります。
充電池を使うのがいいと思います。
ホイール周辺がすごく出っ張っているので少し慣れが必要です。
5サブマウスにぴったり
【デザイン】シンプル
【動作精度】普通
【解像度】普通
【フィット感】非常に良い
【機能性】3ボタンだが許容範囲
【耐久性】サブのため無評価
【総評】旅行用のノートPCを持ち歩く際に、またメインのマウスが故障した際の予備として購入しました。過去アマゾンで安価な中国製を購入したことがありますが、選定が悪かったのか1-2年で故障してしまいました。それに懲りてメイドインチャイナであっても、国産メーカーを選ぶようにしています。この機種のサイズは手の中でころがるように小さく可愛らしいです。乾電池の持ちも使用しないときは電源を切っていますので、購入後1度も電池を交換したことがありません。本来であれば5ボタンと握り具合をまず重視しますが、サブマウスですのでこの「クリック感・軽快さ等々」この値段あれば何ら不満はありません。
|
|
|
 |
|
-位 |
189位 |
3.12 (15件) |
0件 |
2015/6/23 |
2015/6/25 |
光学式マウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
1000dpi |
|
75.2g |
【スペック】 使用電池:単三形乾電池x1 幅x高さx奥行:59.8x38.6x99.5mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5手へのフィット感が素晴らしい
【デザイン】シックでシンプルなデザイン
【動作精度】十分!
【解像度】悪くないです
【フィット感】大きすぎず、手の中にピタリとハマります。
少し大きめのポケットなら胸ポケットにも入ります
【機能性】必要十分
【耐久性】しばらく使っていますが、結構堅牢
【総評】気に入ってます。価格も安いので重宝しています。
5手へのフィット感が良い
【気に入ったところ】
サイズ自体は小さいわけではありませんが、わずかにくびれた形状が手にすごくフィットします。
レーザーは可視光ではないためか、光っている様子は分かりません。でもマウスカーソルはキチンと動いてくれます。
自分のマウスパッドと相性が良いかもしれませんが、少しの力でマウスが滑らかに動かせます。
ちなみに「自動スリープ省電力モード」があるようですが、何かのボタンを押すなど特別面倒なことをせずにマウス移動だけで再びカーソルが動き出します。
【不満なところ】
ホイールを下回転させると、たまにスクロールが反応しないことがあります。なので動作精度は減点いたしました。ホイール回転を一旦止めて再び回せばスクロールが再び動き出します。
|
|
|
 |
|
-位 |
189位 |
4.17 (17件) |
1件 |
2016/7/ 5 |
2016/7/下旬 |
IR LEDマウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
1200dpi |
|
52g |
【スペック】 その他機能:着脱式レシーバ 使用電池:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:59x39x99.8mm
【特長】- 単3形乾電池1本で駆動し、約2.5年間電池交換せずに使用可能な「IR LED」搭載ワイヤレスマウス。
- 1円玉サイズのマイクロレシーバーを搭載。2.4GHz帯を採用し、非磁性体で約10m、スチールデスクなど磁性体の上でも約3mの距離まで使用できる。
- 左右ボタンとホイールボタンにサイレントスイッチを採用。クリック音を気にせず、静かに使用できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5丈夫で使いやすいスタンダード
【デザイン】
高級感もないが、使い手を選ばないスタンダードなデザイン
【動作精度】
問題なし
【解像度】
問題なし
【フィット感】
凝っていないスタンダード
【機能性】
3ボタンで問題なし
【耐久性】
5年使って、ホイール故障。再購入。
しかし、修理サイトを見て、ホイールのゴミを掃除したら、治りました。
分解するので、非推奨です。
【総評】
静音式で5年前に購入。ホイールが動かなくなり、再購入。
仕事で使っているので、かなりの時間使用していたが、
壊れてはいません。
5可愛く静かなECOマウス
【デザイン】
色あいが可愛い、顔が可愛い
【動作精度】
通常使用していて何の問題もない
【解像度】
通常使用していて何の問題もない
【フィット感】
手のひらほどよくフィットする
【機能性】
機能は最小限、シンプルで使いやすい
【耐久性】
まだ使い始めて間もないので未評価
【総評】
クリック音がとにかく小さいのを実感しています。電池の寿命が長いと謳っている赤外線マウスなので電池交換が少なくて済むことを期待。USBレシーバーが本体に収納できます。電池は単三電池1本で駆動。ピンクと白の配色に笑顔が可愛すぎる。
|
|
|
 |
- ¥1,170
- OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
(全28店舗)
|
-位 |
189位 |
4.00 (1件) |
1件 |
2019/4/18 |
- |
BlueLEDマウス |
USB PS/2 |
有線 |
3ボタン |
1000dpi |
|
70g |
【スペック】 幅x高さx奥行:61x34.5x98.5mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
4シンプル
【デザイン】
白で染まっています。
【動作精度】
有線ですので安定していて素晴らしいです。
【解像度】
問題ありません。
【フィット感】
しっかりとわたしの手にフィットしてくれているので問題はありませんでした。
【機能性】
今どきのボタンが多いものと比べると劣るのが難点ですね。できればサイドボタンが欲しいところでした。
【耐久性】
結構使っていますが全く問題ありませんよ。
【総評】
なにも問題なく使えたいるので素晴らしいです。
|
|
|
 |
|
-位 |
189位 |
3.00 (1件) |
0件 |
2022/6/ 9 |
2022/6/上旬 |
BlueLEDマウス |
Bluetooth Ver.5.2(BLE) Class2 |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
1200dpi |
|
36g |
【スペック】 使用電池:単四乾電池 幅x高さx奥行:47x33x79mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
3メインではないけど、非常用としては十分。
【デザイン】
ド定番な形状。
サイドボタンがないシンプルなモデル。
【動作精度】
特に問題なし。
【フィット感】
ほとんどの人が、親指と薬指で側面を挟んで使うような形になると思う。
それぐらい小さい。
【機能性】
急場でマウスの作業が必要なときには十分。
【耐久性】
使用頻度によっては、ホイールや側面のコーティングは数ヶ月で劣化し始めるかもしれない。
【総評】
サイズ、質感、操作性、全てにおいて、及第点という感じのマウス。
ただ、毎日利用するとか、メインマウスとして使うには効率が悪いかもしれない。
私の場合は、外出先、かつ、タッチパッド等で代用するにはしんどい作業量の仕事をするとき用に
100均で買ったケースに入れた状態で、かばんの中に入れている。
とりあえずのお守り代わりマウス。
|
|
|
 |
|
-位 |
189位 |
4.36 (7件) |
1件 |
2021/11/18 |
2021/11/中旬 |
IR LEDマウス |
Bluetooth 5.0 |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
1300dpi |
|
59g |
【スペック】 使用電池:単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:52.7x36.4x92.1mm
【特長】- Bluetooth5.0規格に対応したワイヤレスの3ボタン静音IR LEDマウス(Sサイズ)。約59gと軽量ながら約10か月電池交換が不要。
- Bluetooth HOGPに対応したパソコンなどの端末でUSBポートをふさがずに接続できる。レシーバが不要でUSBポートが少ない薄型パソコンなどに適している。
- 消費電力の小さなIR LED(赤外線LED)を搭載しほかのLEDに比べて電池が長持ち。3つのボタンにはカチカチ音が気にならない「静音スイッチ」を採用。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5問題なく使えます。
【用途】
テレワークと出張用に持っています。
以前もBluetoothのマウスを持っていましたが、会社のパソコンが変わったら規格が合わないためか使えなくなったので、こちらを購入しました。
【デザイン】
至って普通のデザイン。
【動作精度】
動作精度は問題ありません。
【フィット感】
小さくてかるくて持ちやすいです。
【機能性】
Bluetoothがなので、PCのUSBがレシーバーに取られなくて良いです。
ただ、たまにPCとの接続が切れる時があります。
その時は、PCのBluetoothを一旦オンオフすれば解消します。
【耐久性】
今のところ、問題ありません。
5事務的な用途としては十分
見た目はありきたりで面白みのないデザインですが、かえって使いやすいし慣れやすい。
静音は十分、外で使っても周りに迷惑はかけない程度には静か。
事務的な用途としては十分なものでした。
|
|
|
 |
|
-位 |
189位 |
4.14 (7件) |
0件 |
2022/11/15 |
2022/11/24 |
光学式マウス |
Bluetooth low energy 無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
4000dpi |
|
111.2g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単三形乾電池x1 幅x高さx奥行:66.2x42x118.7mm
【特長】- スクロールホイールに独自の「SmartWheel」を採用し、1行ごとのスクロールを精確に行うワイヤレスマウス。「Logi Bolt USBレシーバー」を同梱。
- 勢いよく回すと高速スクロールに切り替わるので、長い文書やWebページを素早く移動する際に便利。
- 独自の静音技術「SilentTouch」を用いてクリック感はそのままに、クリック音を従来比90%軽減している。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ほぼ満足
【デザイン】
ロジクールはどれも上品な感じがして好感持てます。
【動作精度】
おかしな動きもなく安定しています。
【解像度】
解像度は普通です。
【フィット感】
いいくらいのフィット感です。
【機能性】
他にボタンは無いです。機能はワイヤレスでいけるくらいです。
【耐久性】
使ってからもうそろそろ1年は経とうとしてますので耐久性はよさそうです。
【総評】
安定して動かせているので満足です。ボタンが他にないのでそこが欠点ですね。
5Lサイズで使いやすいです
ロジクールのマウスは昔から使っていて使いやいすので
今回もロジクールのマウスにしました。このマウスは、
ワイヤレスで、フィット感が良くて、長時間使用しても
疲れないです。大きさはLサイズなので、持ち運びには
やや不便ですが、馴染みやすくてフィット感が抜群です。
わたしは基本、家で使っているので、Lサイズにしました。
サイドがラバー素材になっているので、指が滑りにくくなって
います。Bluetoothと2.4GHz無線の両方に対応しています。
レシーバを使わなくてもよいので、私は、Bluetoothを
使っています。接続が途切れることはなくて、いつも安定して
います。ボタンは、3つしかありませんが、シンプルで気に入って
います。マウスの精度も良いので、パソコン作業は快適に
行えます。
|
|
|
直販 |
|
60位 |
189位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2025/2/27 |
2025/2/26 |
IR LEDマウス |
Bluetooth Ver.5.2 Class2 無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
2400dpi |
|
15g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:43x8.8x36mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
4究極のコンパクトさ!
【デザイン】
0.9cmの薄型のワイヤレスマウス。兎に角コンパクトです。シリコン&ラバーコーティングのアタッチメントを使うと少しサイズが大きくなります。アタッチメントにUSBレシーバーを格納できます。裏面の左上(電源スイッチ)、右上(接続切替スイッチ)、左下(ペアリングボタン)、右下(カウント切替えボタン)
【動作精度】
裏面のDPIボタンを押す事でカーソルスピードを3段階(1000,1600,2400)に変更できます。
【解像度】
光学センサー方式でトラッキング精度が高いです。
【フィット感】
コンパクトで持ち運びには便利だが、小さすぎてフィット感は犠牲になっていますね。
【機能性】
マルチペアリングに対応していて、Blietooth×2台、USB-Aレシーバー×1台で使えます。私はノートPCをレシーバーで使用して、タブレットをBlietoothで使っています。
本体中央のマジックホイールボタンを押しながらマウスを前後に移動すると上下のスクロールができます。
充電式で連続稼働時間は約28時間です。使用可能日数は約70日(1日8時間PCを使用中にマウスを5%程度使用する場合)。実際、1〜2か月くらい持つ感じです。
【耐久性】
耐久性は不明です。
【総評】
外出時にノートPCやタブレットを使用する際、コンパクトで持ち運びが便利で重宝しています。更にカチカチとクリック音がしない静音ボタンなので、使う場所を選びません。ただ、その代わり、フィット感が犠牲になっていますが、その点は妥協するしかないですね。
|
|
|
![HDM-SWL203BK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001691301.jpg) |
|
89位 |
230位 |
- (0件) |
0件 |
2025/5/27 |
- |
光学式マウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
1200dpi |
|
57g |
【スペック】 使用電池:単三型乾電池x1本 幅x高さx奥行:59.5x32.7x110.25mm カラー:ブラック
|
|
|
 |
|
-位 |
230位 |
4.00 (5件) |
0件 |
2014/3/18 |
2014/4/上旬 |
光学式マウス |
USB |
有線 |
3ボタン |
1000dpi |
|
64g |
【スペック】 幅x高さx奥行:53x36.4x92mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
4安価で基本的なマウスです
子供用(5歳)に購入しました。
センサーは赤色LED、3ボタン、USB接続の基本的なマウスです。
価格が安く、小さくて有線接続の物を探してこれを購入。
使った感じでは特に問題無く動作しています。
ケーブルがちょっと固い感じなので、もうちょっと柔らかければ
より使いやすいかなと思いました。
4シンプルな有線マウス
【デザイン】
超シンプルデザイン、最小構成ならこういうデザインになるでしょう。
【動作精度】
ワイヤーマウスなので、精度はばっちり。
【解像度】
普通に感じるけど。
【フィット感】
これは、ちと小さめなので、手の小さい方や女性向けと感じた。
【機能性】
最小限の機能のみです。シンプルはあるけどね。
【耐久性】
まだ買ったばかりなので分りません。
【総評】
非常時用に購入しました。
普段は無線マウスを使います。
無線が使えないときや、新規OSインストール時などに使う。
左右のクリック感はいいですね。
多少の安っぽさは感じますけど、悪いとは思いません。
スクロールホイールも気持ちよく回転してくれます。
まあ、Windowsの新規インストール時には基本的に有線マウスを使う。
無線マウスが使えないときもあるんで。
って、このマウスはそのときだけしか使わないんですけどね。
だから、普段は押し入れにしまっておきます。
でも、しまいっぱなしだといつか壊れてしまうかも?
だから、ときどきこうやって使ってみて無事を確認するんですね。
今回もきちんと動作してくれました。
|
|
|
 |
|
-位 |
230位 |
4.34 (4件) |
0件 |
2021/8/ 3 |
2021/8/上旬 |
BlueLEDマウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
1000dpi |
|
50g |
【スペック】 その他機能:着脱式レシーバ 使用電池:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:56x32x90mm
【特長】- 重量50gで子どもでも操作しやすい手のひらサイズの抗菌ワイヤレス静音BlueLEDマウス。デスクやノートの上でも正確なポインタ操作ができる。
- ノートPCに挿したまま持ち運べる超小型レシーバーの採用で、マウス本体にも収納できる。本体裏には名前を入れるスペース付き。
- 左右対称で、右利き・左利きを問わず使いやすいシンメトリーデザインを採用。本体裏面に電源スイッチがあり、使用しないときの電池の消耗を防ぐ。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5静音マウスが好きなので、好きなマウスです。
秋葉原に行ったときに安く売っていたので、
ノートパソコンで使用するとき用に購入しました。
【デザイン】
割と小さなマウスで、ノートパソコンと一緒に持ち歩くには
邪魔にならないかと思っています。ノートパソコンのタッチパッド
があまり好きではなく、ほとんどマウスを利用しています。
【動作精度】
ブルーLEDなので、読み取りはイイと思います。
アクション系ゲームなどのシビアなコントロールを要求する
操作でなければ、特に不満はないのではなかろうかと思います。
普通のマウスです。特段に精度が悪いとかそういったことは無いです。
【解像度】
特にDPIの変更ができるとかそういった機能はありませんが、
カウント数が1000なので、人によっては若干早いと思う人も
或いは、遅いと思う人もいるかもしれません。
ただ、個人的な感覚で言えば、普通かなと思います。
特に違和感は感じませんでした。
【フィット感】
これは、本当に人によってとしか言いようがないと思います。
基本的には割と小さいマウスなので、手の小さい人向けなのかなと思います。
パッケージにも子供の絵が描いてあり、手が小さい人向けということが
意識されているように思います。
個人的には、小さいですがだからと言って使いにくいということもなく
事務用途等とかで利用するには別に過不足なく使えるのではと思います。
【機能性】
無線方式なので線がない分、煩わしさはありません。
僕は、ゲーム用のマウス以外はすべて無線マウスを利用しています。
基本的には、無線の方が好きです。
単三電池利用で、想定では1年間程度使えるようです。
3ボタン式の一般的な方式です。個人的には3ボタン式が好きです。
余計なボタンがあってもほとんど利用することは僕はありません。
抗菌仕様らしいので衛生面も多少はイイのかもしれません。
重さは50グラム程度らしいので、確かに軽いです。
マイクロレシーバーはマウスにも収納できます。
一番の売りは、マウスのクリック音があまりありません。
静穏仕様となっています。これ、職場とか外での利用ではありがたいです。
また、僕は基本的にマウスのクリック音があまり好きではないので
これは個人的評価では最大限に良い部分です。
【耐久性】
耐久性は分かりませんが、製品保証として一年間あります。
普通に使っていれば、ある程度は持つのではと思います。
まぁ、チャタリングとか出て壊れることもありますが、
推奨はしませんが、保証期間が切れているならば
マウスを分解して、スイッチ部分の接点に
接点復活材とか吹きかけてよく拭いたりすると結構治ることもあります。
電池が切れかかっているときもチャタリングの症状が出たりするから
まずは電池交換したほうがいいかも知れません。
それでもだめなら交換です。
【総評】
日常的に使うにも別段悪いことは無いと思います。ただ、マウスは
手との相性もありますので、こればかりは使ってみないとわかりません。
僕は、ノートパソコン用としてこのマウスを利用していますが、
特に何か問題は感じていません。むしろ、静音マウスなので
その意味では好きな部類のマウスです。
僕はマウスそのものにこだわりは無いので、あまりあてにはならないと
思いますが、値段の割には良いマウスではないかと思います。
5子供も使いやすい大きさのマウス
既存のM-BL20DBSVとの姉妹品です。
性能的な違いはありませんが、子供用という事で、マウス底面に名前を書くスペースができました。
【デザイン】
小さいフォルムで余計な装飾も無く、Microsoft製品でありがちなラバーコーティングも無いので経年劣化でのベタベタも起きないですし、本体は塗装部もないので、子供が落としたとしても塗装ハガレも起きないですし、永く安心して使えます。
【動作精度】
光学方式はブルーLEDです。
精度は問題ありません。
【解像度】
1000カウント固定です。
しかし、子供が使うことを考えると、動かす距離も短くて済む1000ぐらいが丁度良いかもしれません。
【フィット感】
子供の手でも、きちんとホールドして使いやすそうです。
【機能性】
ワイヤレスマウスの無線方式は、専用ドングルを使うタイプ。パソコンが省エネモードに入ってしまった時の無反応に困るBluetoothよりは良いかも。
ボタンは静音式で、クリック時に音が殆ど出ません。テレワークには最適。ホイールスクロールもスムーズです。
【耐久性】
子供が落とした時に壊れやすそうな所も無く、安心です。
【総評】
子供の使用を考慮しても、丁度良いマウスかなと思います。
|