ボタン数:4ボタンのマウス 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > ボタン数:4ボタン マウス

25 製品

1件〜25件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
ボタン数:4ボタン
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  インターフェイス ケーブル ボタン数  解像度(カウント)  ゲーミングマウス  重さ
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え マウス 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 多い順少ない順 高い順低い順 軽い順重い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  インターフェイス ケーブル ボタン数  解像度(カウント)  ゲーミングマウス  重さ
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え マウス 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 多い順少ない順 高い順低い順 軽い順重い順
お気に入り登録87M-TM10BBのスペックをもっと見る
M-TM10BB
  • ¥1,380
  • エクセラー
    (全60店舗)
70位 4.39
(15件)
0件 2020/7/29  BlueLEDマウス Bluetooth 4.2 ワイヤレス(無線) 4ボタン 1600dpi   66g
【スペック】
使用電池:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:55.5x28x103.8mm 
【特長】
  • カバンに入れて持ち運びしやすい厚さ28mmと薄型のBluetoothモバイルマウス。ソフトレザー製収納ポーチが付属。
  • 小さな凹凸やホコリでも正確に光が反射し、場所を選ばず使用できるBlueLEDを搭載。静音スイッチ採用で音が気になる場所でも使える。
  • プレゼンテーションモードでは、スライド送り/戻しなどを操作できる。同モード使用時のボタンの詳細動作、スクロールの無効などをカスタマイズ可能。
この製品をおすすめするレビュー
5使いやすいので、携帯用PCだけでなく、自宅用PC用にも購入

携帯に便利な小さいサイズのマウスを探して購入しました。 1000円少々の価格の割には、とても使いやすくて大変満足しています。 ただし、裏面にある電源スイッチがやや小さすぎるので、頻繁に電源のオン・オフを繰り返すと壊れてしまいそうな感じを受けます。100円高くても良いので、このスイッチは改善して欲しいです。 とはいうものの、小さいサイズでも思った以上に手にフィットして使いやすく気に入ったので、携帯する必要のない自宅のパソコン用にも、色の違うこのマウスを購入してしまいました。 購入して、まだ1週間なので耐久性は無評価とさせて頂きます。

5とても気に入りました

【デザイン】 シンプルでいいです。ゴテゴテしたデザインは好みません。 【動作精度】 問題ありません 【解像度】 問題ありません 【フィット感】 薄型タイプなので、手にフィットしませんが、最初から分かって買っているので不満はありません 【機能性】【耐久性】 基本的な機能があれば十分なので、無評価とします 【総評】 ・ワイヤレス・マウスは電池交換が面倒なものがあるが、この機種は裏側の蓋をスライドさせて開閉できてスムーズに入れ替えができる。こういった親切設計はとてもいい。 ・薄型タイプなので、持ち運びに困らない。あまり強い負荷をかけたことはないので、強度は不明だが、壊れる様子もない。 ・電池持ちが良さそう。 満足度が高いBluetoothマウスです。

お気に入り登録82POP Mouse M370のスペックをもっと見る
POP Mouse M370
  • ¥2,980
  • コジマネット
    (全16店舗)
84位 4.19
(11件)
0件 2021/10/29  光学式マウス Bluetooth Low Energy ワイヤレス(無線) 4ボタン 4000dpi   82g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単三形乾電池x1 幅x高さx奥行:59.4x35.2x104.8mm 
【特長】
  • 独自の静音技術「SilentTouch」で、左右のクリック音が従来比90%軽減されたワイヤレスマウス。単3形乾電池1本で最大24か月使用できる。
  • 勢いよく回すと高速スクロールに切り替わる「SmartWheel」なので、長い文書やWEBページも素早く移動可能。
  • PCやタブレットなど最大3台のデバイスにBluetooth接続し、ボタンを押すだけで簡単に切り替えられる。
この製品をおすすめするレビュー
5ポップな見た目だけではないマウス

【動作精度】 【解像度】 特に問題なく動作しています。 【フィット感】 同社のPEBBLE MOUSEのように真っ平らではなく手前側に高さがあるため薄型マウスよりフィット感があります。 エルゴノミクス系と比べると物足りなさはあります。 【機能性】 Logi Boltレシーバーは別売りです。 初期設定ではホイール下のボタンに絵文字ショートカットがありますがLogi Options+で他のことができるようにできます。 側面にあればよかったのにとは思ってしまいます。 マウスホイールを左右に倒してスクロールといったことはできません。 【総評】 デザインが気に入って購入したのはもちろんですが 左右対称デザイン、静音クリック、Bluetooth対応、側部のゴム系素材は劣化が気になるから不要。 といった私が求めていたものが揃っています。 デザイン重視の製品なためマウスホイールの横操作がなかったり、多機能ボタンが使いにくいところにあるなどデザインの犠牲になっている部分があることは否めません。 しかしゴム系素材を使用していないマウスは希少なため購入して満足しています。

5仕事用

【デザイン】 他の追随を許さないデザイン性のかなり高いモデルだと思います。 見た目はかなりオシャレで良いです。 【動作精度】 何の問題もありません。1度だけいきなりBluetooth接続が切れて再接続できなくなるってことがありましたが、接続していたノートパソコンを再起動すると改善したので、恐らくパソコン側に問題があっただけだと思われます。 【解像度】 何の問題もありません。とても快適に使えています。 【フィット感】 薄すぎず、大きすぎずでちょうど良いサイズ感なのが良いデザインにつながっていると思います。 【機能性】 上下のホイールが軽く回せてとても良いです。 【耐久性】 電池交換のための蓋が裏面ではなく表面側のカバーを兼ねています。 そのカバーはマグネット式なのか?割と簡単な衝撃が加わると簡単に外れてしまいます。 このマウスの欠点らしい所は、この点くらいだと思います。 【総評】

お気に入り登録89SlimBlade Pro Trackball K72081JP [ブラック]のスペックをもっと見る
SlimBlade Pro Trackball K72081JP [ブラック]
  • ¥15,284
  • 総合通販!タンタン
    (全24店舗)
84位 4.47
(9件)
13件 2023/5/ 2  トラックボール Bluetooth LE(4.0/5.0)
USB
USB Type-C
無線2.4GHz/レシーバー:USB Type-A/Type-C
有線/ワイヤレス(無線) 4ボタン 1600dpi   285g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:133x56x153mm カラー:ブラック 
この製品をおすすめするレビュー
5良き

【デザイン】 見た目がスタイリッシュでとても気に入っています。 ボタンは同社旧製品のような独立式ではなく、トッププレートに切れ込みが入っているタイプ。押す場所によって入力に必要な荷重が変わる点は好みが分かれるかも。特に縦方向の同時押しが思ったようにいかないことが多いので、そこを重視する方はボタンが分割された旧製品の方がいいかも。 【動作精度】 初のトラックボールですが、トラッキングの精度に不満は感じません。ただ、やはりマウスやペンタブと比べると細かい操作精度には限界がある感じ。私は用途によって使い分けています。 【フィット感】 サイズ感はちょうど良い感じです。コンパクトではありませんがその分安定感があり、ボールも大きくて操作しやすい。 【機能性】 KensingtonWorksの感度調整がOSのマウス感度・スクロール設定と被るのがちょっと微妙でしたが、色々とこねくり回してトラックボール感度を基準に調整した上でマウス感度はG HUBって形に落ち着きました。この辺があまりにも面倒だったため、ハード的には気に入っていたものの一瞬返品しようかと思いました笑 KensingtonWorksだけだと振れる機能が限定されますが「x-mouse button control」というツールを使うとかなりの数の操作をトラックボールに振れるようになります。個人的にはKensingtonWorksで基本的な設定(左右中クリックやバック、フォワード)だけ行い、込み入ったことはx-mouse button controlで行う方がオススメですかね。 【総評】 総合的にとても満足しています。これを使い始めてから肩こりがかなり楽になったので、日々の作業で負担を感じている方にはぜひ試してみてほしいですね。ポインティングデバイスとしてはかなり高価な部類に入りますが、健康や疲労軽減を買うと思えば安いものです。

5一度気に入るとやめられなくなります

【デザイン】 90年代のケンジントンのエキスポートシリーズのデザインが好きで使っていました。 あの厚みのあるデザインも好きでしたが、本機SlimBladeのデザインも現代的で良いと思います。 【動作精度】 特に問題ありません。 【解像度】 マウスに慣れきっていると最初は操作感覚をつかむ必要がると思いますが、慣れるとマウスと同じような解像度で操作できると思います。 【フィット感】 本体の手前に向かって薄くなるカーブの形状がとてもよくて手にフィットします。 【機能性】 トラックボールを回してスクロールする動作は秀逸ですね。 最初は戸惑いますが、慣れるととても使いやすい。 ギミック性も含めて素晴らしいと思います。 【耐久性】 数年前から有線タイプも持っていますが、ずっと問題なく使えています。 無線も可能な本機も同様に期待できると思います。 【総評】 一度使ったら離れられなくなるくらい良いですね。 マウスとも違う、トラックパッドとも違う、このケンジントンのSlimBradeはインターフェースの一種としてとても素晴らしい機器だと思います。

お気に入り登録209Expert Mouse Wireless Trackball K72359JPのスペックをもっと見る
Expert Mouse Wireless Trackball K72359JP 114位 4.03
(22件)
78件 2016/2/16  トラックボール Bluetooth 4.0 LE
無線2.4GHz
ワイヤレス(無線) 4ボタン 400dpi    
【スペック】
その他機能:着脱式レシーバ 使用電池:単3電池 カラー:ブラック 
【特長】
  • 55mmのボールで正確なトラッキングとスクロールリングでページ閲覧ができるワイヤレストラックボール。Bluetooth4.0 LE、2.4GHz USB両方の接続に対応。
  • 無料ソフトを使用して、カーソル移動の調節やボタン操作のカスタマイズが可能。WEBブラウザのページ操作や音量調節もボタンに割り当てられる。
  • 右利き、左利き両ユーザーが使用可能。取り外し可能なクッション性のあるパームレストによって手首の疲れを軽減し、1日中快適に使用できる。
この製品をおすすめするレビュー
5微調整はストレスなくできます

Deft proからの買い替えです。 【デザイン】 かなり大きいです。在宅勤務で使ってますが、かなり存在感あります。 【動作精度】 良いです。Deft proでも不満はなかったのですが、より大玉を使いたくて購入しました。 カーソル位置の細かな調整もストレスなくできます。 【解像度】 動きはなめらかですが、初期設定だとかなりノロい(ボールを動かしたときの移動距離が小さい)です。 ディスプレイを、27インチと17インチの2つで使っているので、移動距離が大きい場合ことが多いので、パソコン側の設定で調整しています。 トラボ側にも調整機能が欲しいです。 【フィット感】 悪くはないですが、良くもないです。右クリックが少し押しにくく、あれこれ手の置き方を替えて、程よいところをが見つかりました。 ボタンのカスタマイズができれば良いのですが、会社PCで利用のため、ソフトをインストールできず、手の置き方で工夫するしか無かったです。 【機能性】 右クリックと左クリック、スクロールのホイールくらいしか使わないので、無評価です。 【耐久性】 1年ほど使いましたが、動作面での不良は出てません。 ただ、左クリックするところが、少し塗装剥がれが出てきていて、少し見栄えが損なわれています。 【総評】 大きさや解像度に不満はありますが、全体的には良いと思います。 値段が少し高いので、もう少し安ければ…と思います。

51万円なら即買い

【デザイン】シンプルな見た目で飽きない。 【動作精度】ドライバソフトで細かく設定できるので、好みの精度にカスタマイズ可能。 【フィット感】小さい手でも見事にフィットする。 【機能性】まれにスクロールリングの動きが渋い個体もあるが、最近のモデルでは改良されたか。 【耐久性】乾電池方式なので、バッテリーに関しては不安なく、長く使えそう。 【総評】気に入って3台購入するほど、ハマる人にはハマるポインティングデバイスの名品。

お気に入り登録13M-TM10DBのスペックをもっと見る
M-TM10DB
  • ¥1,560
  • コジマネット
    (全54店舗)
143位 3.26
(3件)
0件 2020/7/29  BlueLEDマウス 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 4ボタン 1600dpi   66g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:55.5x28x103.8mm 
この製品をおすすめするレビュー
4静かです。

静音マウスを初めて購入しましたが、慣れていないせいか物足りない感じがしますが、確かに静かです。

4エレコム製無線式ワイヤレスキーボードと併用可能

【特徴・薄さ】 マウスの持ち方には、「つまむ」、「かぶせる」派がありますが、手のひらをマウスにかぶせて使うタイプの私でも、違和感なくつまんで操作できました。薄さが操作の邪魔になりません。 小さなマウスも持っていますが高さがあり、カバンに入れて持ち運ぶには”薄さ”が収納には有利です。 しかもソフトレザーの専用袋の手触りも良く、マウス本体の電池フタを開けるとマイクロレシーバーを収納できます。電源スイッチも付いており、長期間使わないときにはOFFにできます。 ONのままでも2年間ほど単三電池1本で持ちます。 半ツヤの表面処理で手触りはよいのですが、外周のツヤあり部に安いプラスチック感があるのが残念な点です。レッドだけのことかもしれませんが、ソフトレザーの収納袋に見合う高級感があれば良かったと思います。 【マウスとしての機能】 マウス、キーボードなど人とのインターフェース部分にはこだわる方です。 古い無線式マウスではマイクロレシーバーの距離を50cmほどに近づけないとたまに動きが悪くなったのですが、この無線式タイプを使ってみると、1m以上なれてPCに挿しても問題ありません。 さらにマウスカーソルの動きがスムーズで、有線マウスと使用感は変わらないくらいです。 クリック音は静かで、かすかに「こつっ」というくらいです。気になりません。 レシーバーをPCのUSBポートに挿すだけで別途ドライバも不要ですぐに使えました。(Windows10) 【読み取り性能の目安】 パッケージに読み取り方式ごとのまとめがあり参考になりました。 Ultimate Laser ★★★★★★ Laser       ★★★★★ Blue LED(本製品) ★★★★ IR LED(赤外線) ★★★ 光学式        ★★★ 【エレコムの無線キーボードとの併用】 エレコムの無線式ワイヤレスキーボードを併用するときに、無線式マウスとの併用ができないという情報もありましたが、手持ちのエレコム無線式ワイヤレスキーボードと問題なく併用できました。 ただロジクールのunifiingレシーバーはひとつで、キーボード・マウス両方をコントロールできますが、エレコム製の場合はレシーバーがそれぞれUSBポートを使用します。

お気に入り登録40M-TM10BB/ECのスペックをもっと見る
M-TM10BB/EC
  • ¥1,599
  • Amazon.co.jp
    (全4店舗)
143位 3.81
(15件)
4件 2020/11/30  BlueLEDマウス Bluetooth 4.2 ワイヤレス(無線) 4ボタン 1600dpi   66g
【スペック】
使用電池:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:55.5x28x103.8mm 
【特長】
  • 厚さ28mmの薄型設計で持ち運びしやすいBluetoothモバイルマウス。場所を選ばずに快適に使用できるBlueLEDを搭載。
  • Bluetooth4.2規格に適合しており、非磁性体で約10m、スチールデスクなど磁性体の上でも約3mの距離まで使用できる。
  • Bluetooth HOGPに対応したPCではレシーバーを接続しないでマウスを使用できる。 USBポートの少ないPCやタブレットに最適。
この製品をおすすめするレビュー
5シンプルマウス

【デザイン】 高さが無いデザインで気に入っています。 【動作精度】 問題なしです。 【解像度】 動きは滑らかです。 【フィット感】 高さが無いので手にフィットする感じではないですが問題ないです。 【機能性】 ホイールは使いやすいです。戻るボタンはあまり使いませんが付いているのは良いと思います。 【耐久性】 今のところ問題なしです。 【総評】 デザインが気に入って使っています。特に特筆するところはありませんが普通に使えており満足しております。

4薄型軽量ですが、機能は本格派

購入後、パソコンとのBluetooth接続も簡単にできました 本体は薄型ですが、ボタンのクリック感はしっかりしています ボタンの反応や、画面上の矢印の動きも安定しています 充電タイプに比べると、乾電池式のため、少し重くなっているのかもしれません ただ、急に電池が切れてもすぐに交換できることを考えると、乾電池式は安心感があります せっかくノートパソコンも軽量化が進んでいますから、アクセサリーも軽くなればなるほど良いですね プレゼンの時に、リモコン代わりにもなるようで、機能的にもお勧めできる商品です

お気に入り登録74SlimBlade Trackball K72327JPのスペックをもっと見る
SlimBlade Trackball K72327JP
  • ¥9,218
  • Amazon.co.jp
    (全14店舗)
162位 4.09
(8件)
1件 2022/2/ 3  トラックボール USB 有線 4ボタン      
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 カラー:ブラック 
【特長】
  • レーザーセンサーで正確かつ素早いトラッキングとスクロールができる有線スリムブレードトラックボール。55mmの大きなボールを転がし自在に操作可能。
  • 「TrackballWorks」ソフトウェアによりカーソルやスクロールのスピード調節、メディアプレーヤーのコントロールなどを4つのボタンに割り当てられる。
  • 左右対称のため、右利きでも左利きでも利用できる。150cmのUSBケーブルで確実に接続し、電池も不要。
この製品をおすすめするレビュー
5憧れのKENSINGTON大玉トラボ

小学生のとき、ゲームセンターに置いてあった「ミサイルコマンドー」がお気に入りだった私は、入手しやすい価格のトラックボールであるM570が発売されてから間もなくしてこれを使い始めました(当時は本当に安かったのです。)。 このように思い返してみれば、私のトラックボール使用歴も、15年くらいになるわけです。 一時期はKENSINGTONの小型無線トラックボールを使ったこともありますが、ロジクールのトラックマンマーブルにしてからは、これがかなり手に馴染んだこともあり、割と長期間使ってきました。 同機もまだ使えるのですが、職場が変わったこともあって心機一転、いよいよKENSINGTONの真打ちともいうべき本機を導入してみることにしました。 それなりの価格ではありますが、ほかのトラックボールも値段が上がってきていることもあり、相対的に手を出しやすくなった、というのも本機の購入に向けて背中を押された要素です。 購入後、Windowsのデスクトップ機に接続し、早速KENSINGTON WORKSでボタン等の設定をしました。 現在の自分の設定は下記のとおりです。 個人的に、右クリックは、右上のボタンに割り当てるのが使い易いと思っています。 ・左下:左クリック ・右上:右クリック ・右下:ダブルクリック(左ボタンのスイッチを温存する目的) ・左上:中ボタン(使用機会は少ない) ・左上+左下:バーチャルデスクトップを左移動 ・右上+右下:バーチャルデスクトップを右移動 ・左下+右下:アクティブウィンドウの最小化 ・左上+右上:コマンドラインランチャの呼出し(ALT+Zの入力) クリック音は、トラックマンマーブルに比べると大きいです。 静音スイッチを使っていた人は、最初は慣れないかもしれません。 ところで、購入前から「ひねってスクロール」というのは手が疲れそうだなと思っていたのですが、右手中指の先の右サイドを銀のリング部分に当てて、地球儀の赤道付近をくるくる回す要領で中指を動かすことにより、ひねるような動きをせずにスクロールさせることができるようになりました。 この動きをマスターすると、銀のリングが単なる装飾ではなく、スクロールを円滑化する役割があることが分かります。 ちなみに、KENSINGTON WORKSでスクロールスピードを少し上げておくと、より快適です。 余談ながら、前述したKENSINGTONの携帯用無線トラックボールは、妙なスクロール機構を採用していると思っていたのですが(スクロール用のタッチセンサがボールの脇に配置されている)、スクロールのときに、指をこういう風に動かすことを想定していたのか、と今さらながら思い返しています。 大きさはやはりそれなりにあります。 私は手が大きい方だと思いますが、四つのボタンを使いこなすのは骨が折れそうです。 全体的に大きいせいか、一日使うと腕が疲れる感覚もありますが、慣れが解決してくれるのではないかと期待しています。 ただ、やはりボールが大きいと、移動速度と精密性が上がりますので、これは何よりのメリットです。 あと、このデザインの機器が机の上にあると、単純に気分が上がりますね。

5デザインにひかれて購入。 使い込めば滑らかにうごくように

【デザイン】 デザインとボールの大きさで選びました。 用途は特になく、主にレトロゲームに使用しています。 【動作精度】 ボールの引っ掛かりは使っているうちになくなります。 慣性も、効いてくるようになります。 最低一年は使ってみて下さい。 【解像度】 使い込めば、一ドットごとの操作ができます。 とにかく使い込むことです。 【フィット感】 若干、間違ってクリックする事があります。 手を置いて操作できます。 【機能性】 ボールをひねる事で、ホイールとして使う事ができます。 電子音でカチカチ言うのが心地よいです。 それと、本体をいくつか連結して使う事もできます。 【耐久性】 スイッチ類も良い物を使ってるようで、ヘタってきたりはしません。 もちろん光学式なので、長く使えるでしょう。 【総評】 使い込む事でなめらかに動くようになります。 二本指で操作すると色々と捗ります。 私は、デザインからこれ一択でした。

お気に入り登録4ジブンイロ TW-MO001のスペックをもっと見る
ジブンイロ TW-MO001
  • ¥982
  • Amazon.co.jp
    (全7店舗)
199位 3.43
(2件)
0件 2022/8/12  BlueLEDマウス 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 4ボタン 1600dpi   66g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:55.5x28x103.8mm 
この製品をおすすめするレビュー
5フラットなマウス

薄型のマウスなので持ち運びがしやすいです。厚みが3cmないので 手に持っての移動しやすく、鞄にいれても邪魔にならないです。 レザーの収納ポーチが付属されていました。 2.4GHz無線式のワイヤレスで、性能も良く、使いやすいですが、 手のフィット感はやや劣るかもしれません。 USBレシーバーは小さいいので、ポートに挿しても圧迫感ないです。 Blue LEDなので、マウスの操作は、ほぼ完璧なので、思っいのままに カーソルの操作ができます。ポインタ速度は、ポインタ速度変更ボタン で800カウントか1600カウントで切り替えできます。静音クリックなので 静かな場所でも気にすることなく使えます。

お気に入り登録19M-TM15BBGM/EC [ガンメタルブラック]のスペックをもっと見る
M-TM15BBGM/EC [ガンメタルブラック] 223位 4.51
(5件)
0件 2022/12/28  BlueLEDマウス Bluetooth 4.2 ワイヤレス(無線) 4ボタン 1600dpi   49g
【スペック】
使用電池:内蔵リチウムイオン充電池 幅x高さx奥行:55.5x28x103.8mm カラー:ガンメタルブラック 
この製品をおすすめするレビュー
5テレワークで複数台PCの切り替えにおすすめ

在宅勤務でPC2台に対しロジクールの有線マウス2つ使用していたが、配線がごちゃごちゃするのが苦痛で本製品に切り替えた。 【デザイン】 特別格好良くはないが、業務用なので問題なし。 【動作精度】 PC切り替え時のもたつきもない。カーソルが勝手に動く、動かない、変なところを指すということもない。 【解像度】 業務で使うには十分。PC設定でカーソル速度はいくらでも弄れる。 【フィット感】 最初は小さいかと思ってたが慣れた。手になじみやすい。 【機能性】 とても軽いので腕や手は疲れない。持ち運び時にも軽くて良い。 切替ボタンはマウス裏にあり、切り替え時はちょっと面倒に思うが頻繁に切り替えなければ気にはならない。 あとは自動でOFFにならないので、使用しない際はマウス裏のスイッチをOFFにすること推奨 【耐久性】 1か月半程度、平日1日8h程度使用してバッテリーの消耗は開封時95%くらいから57% 結構バッテリーは持つのではないかと思う。頻繁に充電する必要がないのはありがたい。 【総評】 初めてワイヤレスマウスを使用したが、複数台切替用途ならもう有線マウスには戻れないと思う。 ロジクールのM750も購入候補だったが、本体の重量が重いのがネックで見送り。 多機能を求めずに、軽量で3台まで切り替えを検討している人がいたら本製品は合うと思う。

5ノートにて使用

兄が使ってたのを貰いました。いわゆるお古です。 使用期間:4か月 【デザイン】 クッソダサイ 見た目はまず気にしませんけども。 【動作精度】 ネット見るだけなら問題無い 動きはトロいんでゲームは向いてないかなワイヤレスだし 【フィット感】 慣れない。が、今はもう完全になれた。 使った時→☆1 今→☆5 【機能性】 3台まで繋げるが一台しか繋いでない。 【耐久性】 使えてる。壊れる気配は無い。 【総評】 100点中90点

お気に入り登録10Lazos L-BTMのスペックをもっと見る
Lazos L-BTM
  • ¥580
  • PCワンズ
    (全4店舗)
261位 3.91
(2件)
0件 2021/8/26  光学式マウス Bluetooth 5.2/3.0
無線2.4GHz
ワイヤレス(無線) 4ボタン     65g
【スペック】
その他機能:着脱式レシーバ 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:58x25x112mm 
この製品をおすすめするレビュー
5普通ですが持っていると便利な一品という感じですかね。

【総評】 Bluetoothと2.4Gの両対応のワイヤレスマウスです。 まぁ普通の薄型マウスです。 充電式で内蔵式バッテリーは「500mAh」ですので結構1回の充電でもちます。 サブで一つ持っていると便利なタイプだと思います。 耐久性は不明ですがお値段を考えれば使い捨てと割り切ってもいいと思います。 ですのでコスパはいいと思います。

3安いBT/USBレシーバ両対応マウス

BTとUSBレシーバ両対応でとにかく安いものを探して秋葉原を徘徊していたら、なんと3桁円で購入できました。 この価格で解像度を切り替えられるのは良いです。 USBケーブルが付いてますが、これは充電専用です。 スイッチのクリック感は安マウスそのものですが、本当に安いので問題ありませんね。

お気に入り登録6GH-MULNOAのスペックをもっと見る
GH-MULNOA
  • ¥619
  • カメラのキタムラ
    (全14店舗)
374位 5.00
(1件)
0件 2021/9/ 1  光学式マウス 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 4ボタン 1600dpi   55g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単4形乾電池×2本 幅x高さx奥行:69x36x105mm 
この製品をおすすめするレビュー
54ボタンのワイヤレスマウス

4ボタンのワイヤレスマウスとなっています。 基本の3ボタンに加えて、DPI切替ボタンがついています。 レシーバーは小型で、本体に収納もできるようになってます。 単4形乾電池が2本必要です。電源のオンオフはスライド スイッチでできるので簡単です。 読み取り方式は、光学センサということで、BlueLEDほど ではないですけど、まったく問題ないレベルですし、 握りやすい形をしているので、なかなか使いやすいマウスです。 分解能は、800dpi / 1200dpi / 1600dpiで調整できるので 作業に応じて切り替えて使うことができて便利です。

お気に入り登録21M-TM15BBのスペックをもっと見る
M-TM15BB 374位 3.16
(6件)
0件 2022/8/ 3  BlueLEDマウス Bluetooth 4.2 ワイヤレス(無線) 4ボタン 1600dpi   49g
【スペック】
使用電池:内蔵リチウムイオン充電池 幅x高さx奥行:55.5x28x103.8mm 
【特長】
  • 厚さ約28mmの薄型設計で、持ち運びしやすいサイズ感と操作性を兼ね備えた充電式Bluetoothタイプのワイヤレスモバイルマウス。
  • 最大3台まで接続可能な「マルチペアリング機能」を搭載。カチカチと音がしない「静音スイッチ」を備え、会議中や夜間の操作も快適。
  • ソフトレザー製の収納ポーチが付属し、ポーチの裏面にはポケットがあるため付属の充電ケーブルも収納できる。
この製品をおすすめするレビュー
5充電式Bluetoothワイヤレスマウス

充電式のワイヤレスマウスでとても良くできているマウス だと思っています。まず、乾電池不要で充電でつかえる ところ一番良いです。付属のUSBケーブルでパソコンと 繋げれるだけで充電でき、なんどでも繰り返して充電できます。 自分は長時間使うので、乾電池より充電の方が圧倒的にコスパが 良いです。Bluetooth接続のワイヤレスなので、USBレシーバー が不要です。マルチペアリング機能付きなので、 パソコンやタブレットなど3台まで、スイッチの切り替えだけで 対応でて便利です。マウスは、薄型のマウスになっているので ポケットに入れたり、持ち運びに便利です。静音マウスになっていて ブルーLEDセンサーなので、マウス操作が快適です。

4モバイルに適しているが…………

職場のパソコンとiPadでロジクールのMX-anywhere2を使っていたがボタンが壊れた。後継機を買う事も考えたが値段が高く、暫くは手持ちのM350を使っていたが満足できなった(職場の机に透明なデスクマットが敷かれていて操作に反応しない)。)仕方なく近所の量販店にMX-anywhere3を買いにいったところ本機がテレワーク向けの機種として紹介されていたので購入した。 【デザイン】 M350と同程度のコンパクトさ、薄さで持ち運び易く、シンプルなデザインで好み。 【動作精度】 使った感じではMX-anywhere2程では無いがM350よりは動作精度が高く感じた。 【解像度】 M350より高く操作しやすい。 【フィット感】 握って操作するのでこの程度の厚みがある方が操作しやすい。持ち運び易さと操作性のバランスが良く自分にはベストバランス。 【機能性】 透明なデスクマットが敷いてある職場の机でも問題無く操作できる。重量はM350より大分軽く、充電池が入ってるのか疑う程。接続は物理スイッチ切り替えで3台まで可能。唯一の欠点は充電端子がマイクロUSBである事。 【耐久性】 使い始めて3ヶ月以上経過して、電源スイッチがONになり難くなっている事に気付いた。今までのマウスは一年以内にスイッチの不具合になった事は無かったのでショック。 【総評】 M350と同程度のコンパクトさ、薄さで持ち運びやすい。3台まで接続可能で重量も非常に軽い。更にBlue LEDで透明なマットが敷かれていても使用できる、等、持ち運びで使用するのに適していて、正にテレワークに適したマウスである。充電端子がマイクロUSBでipad等と共用できない、電源スイッチの耐久性がやや低いのが残念。ロジクールに戻るか考慮中。

お気に入り登録9HDM-7146のスペックをもっと見る
HDM-7146
  • ¥1,252
  • あきばお〜
    (全10店舗)
460位 4.00
(1件)
3件 2020/3/31  BlueLEDマウス 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 4ボタン 1000dpi   68.5g
【スペック】
使用電池:単3電池1本 幅x高さx奥行:62x38x105mm 
この製品をおすすめするレビュー
4安っぽい

と言うか、実際に安いので仕方害のだけど、クリックした時の感触の、カチッって後のペコッとした感触が結構気になった。 頭悪い説明だが通じるかな… 気にしない人には良いかも。 2レシーバーで切り替えできるという機能は便利であり、その上でこの価格なので、切り替え機を避けたい人には良いかも。

お気に入り登録30Expert Mouse Wired Trackball K64325JPのスペックをもっと見る
Expert Mouse Wired Trackball K64325JP 460位 4.22
(4件)
0件 2022/1/17  トラックボール USB 有線 4ボタン 400dpi    
【スペック】
カラー:ブラック 
この製品をおすすめするレビュー
5腕の疲労から解放してくれた素晴らしいトラックボール。

マウス(トラックボール)による疲労を軽減したくて購入。利き手の右手が辛いので、左手で使っています。最後の細かな操作は右手で別の機種を使いますが、左手でも思った以上に操作性が良い本機に助かっています。 【デザイン】ボールとその関連部は使いやすくて良いですが、外観も操作感も安っぽいのが残念です。各ボタンが大きいためか操作性は悪くはありませんが押した感触が良くありません。ホイールはユルユルで感触も精度も良くありません。ボタンもホイールも大きいので仕方ないと思いますが、もう少し頑張って欲しいです。本体が巨大なのでサイズ感の確認が必要です。 【動作精度】良い。ボールの大きさと本体の作りの良さのお陰ですね。転がりやすいのに位置決めがしやすいです。ボタンの部分は大きいためかボタンの押し方で反応の良くない部分があります。ホイールは前記の通りです。 【解像度】良い。 【フィット感】素晴らしい。これにつきます。ただ、付属のパッドが外れやすいです。場所を移動する度に外れます。改善してほしい。 【機能性】ボタン設定の反映に時間がかかります。起動して1、2分後までは初期設定のままなので、本当に困っています。改善して欲しいです。ケーブル接続は分かっていましたが不便です。レシーバータイプもありますが、本機と違ってモデルチェンジが長いことないのでやめました。 【耐久性】無評価。期待はできそうです。 【総評】腕の疲労が楽になりました。価格に見合わない作りの安っぽさに凹みましたが、使いやすさと快適さがじわじわと伝わってきます。本機のおかげで右腕の疲労の辛さから解放されました。これでボタンとホイールの操作感が良かったら文句の付けようがありませんでした。

4クリエイターの大きな味方!

【デザイン】 割りとゴツゴツしたデザインなので、好みは分かれる気がします。 個人的には好きです。 【動作精度】 このタイプのトラックボール全体に言えることですが、 腕を動かさないこと、細かい調整ができることだけで重宝します。 音楽スタジオではほぼどこでも常設されているマウスなので、 音楽や映像の編集作業ではなくてはならないツールの一つですね。 それから、有線なので接続不良や電池切れの心配がないのもいいですね。 【フィット感】 問題ないです。 リストレストがあると手首が楽になりますが、自分はなくても大丈夫でした。 セットで買う人もいますが、初めは無しで必要に応じてでいいと思います。 【機能性】 4つのボタンにショートカットをプログラムできるので便利です。 【耐久性】 耐久性は問題ないと思いますが、ボールの下にホコリが溜まりやすいので 定期的に拭き取るか、エアーダストで吹き飛ばしています。 分解清掃もできますが、割と面倒なのでやらなくていいと思います。 【総評】 自分は音楽編集用に使用しています。 一時ネットサーフィンなどそれ以外の用途でも使用したことがありますが、逆に疲れます。 なので通常使用はなワイヤレスマウス、編集作業だけトラックボールと使い分けるようにしています。

お気に入り登録10GH-MULQOAのスペックをもっと見る
GH-MULQOA
  • ¥780
  • カメラのキタムラ
    (全20店舗)
590位 4.00
(6件)
0件 2021/9/ 1  光学式マウス 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 4ボタン 1600dpi   52g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単4形乾電池×2本 幅x高さx奥行:65x37x95mm 
この製品をおすすめするレビュー
5コスパの良い静音無線マウス

無線で静音のマウスですが、1000円以下で購入でき、 性能にまったく問題なく、コスパがとても良いです。 bluetoothタイプではないので、レシーバーが必要には なりますが、有線コードがないので、操作性はとても良いです。 3ボタンに加えて、DPI切り替えボタンが付いているので、 分解能を、簡単に800,1200.1600dpiで切り変えることができるのが 便利です。光学マウスなので、青LEDには若干劣りますが 読み取り精度も特に悪くないですし、マウスの形も握りやすいです。

4普通のマウス

特に特徴のないマウスです。 別に普通に使えるので、特に不満はありません。マウスに高機能を求めるのなら他の機種を薦めます。

お気に入り登録3M-TM10DB/ECのスペックをもっと見る
M-TM10DB/EC
  • ¥1,399
  • Amazon.co.jp
    (全3店舗)
590位 3.00
(2件)
4件 2020/11/30  BlueLEDマウス 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 4ボタン 1600dpi   66g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:55.5x28x103.8mm 
この製品をおすすめするレビュー
3価格を考えれば頑張っているマウスです

マウスの使いすぎで腕を痛めてしまったので負担のかからないマウスを探す旅の途中ですが、この製品を試してみました。 きちんと手にフィットさせるかぶせ持ちで使うならかなり良い印象です。 逆にフィットさせないで軽く持つと本体が軽いのでクリックする時に少し動いてしまう事があります。 操作性としてはこの価格ならこんなものだろうなという想定内です。 あと、クリック音はほぼ無音と言っていいくらいにかなり静かなので、最初のうちは慣れが必要かもしれません。 一つ残念だったのは買う決め手の1つになった「戻るボタン」がとても押しにくい位置にあるので、スムーズにブラウジングしにくいです。 かなり薄いマウスなので厳しいのかもしれませんが、何とかしてサイドにボタンを設置できていたらもっと使いやすくなったと思います。

3外でつかうときに

うすいかたちのマウスなので、もちあるくときには、よいかとおもいます。かばんのなかにいれても、じゃまにはなりにくいデザインだとおもいます。マウスをクリックしたときの音が、小さいので、ほかのひとに、迷惑をかけないですむとおもいます。うすいので、つかいかってが、わるいとおもうひともいるとおもいます。手の大きさにもよるとおもいますが、慣れるかどうかだとおもいます。マウスとしては、ふつうに使えます。単3形乾電池をひとつつかうぶんだけ、おもさがふえますが、これは、慣れやすいとおもいます。単3形乾電池なので、外でつかっているときに、電池切れになっても、コンビニで手に入ります。

お気に入り登録12ROG Strix Impactのスペックをもっと見る
ROG Strix Impact 590位 4.00
(1件)
0件 2017/3/24  光学式マウス USB 有線 4ボタン 5000dpi 112g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:62x39x115mm カラー:ブラック系 
【特長】
  • 解像度5000dpiの高性能光学式センサーを搭載した、右利きと左利きの両方に対応する有線ゲーマー向けマウス。
  • 62(幅)×39(高さ)×115(奥行)mmで重量91g(※ケーブルを除く)の軽量ボディを採用している。
  • 5000万回のクリックに耐えるオムロン製高耐久スイッチ「形D2FC-F-K(50M)」を使用し、スイッチの劣化を気にせず使える。
この製品をおすすめするレビュー
4導入用ゲーミングマウス?

【デザイン】 ROGの中でもおとなしめのデザインですね。 ロゴ以外は光りませんので、ワンポイントになります。 【動作精度】 マウスパッドを使用していれば、特に問題は有りません。 【解像度】 5000dpiですので、普通の使い方では特に問題無いと思います。また、第3のボタン(ホイールボタンの下に有る)でdpiを変えられる。これは、使い方次第だと思います。 【フィット感】 自分の手には、少し小さめかな… 女性や子供には丁度良いのかも? 【機能性】 左右のクリックボタンは、本体とは別のセパレートタイプになってます。軽いクリック感です。 またROG Armouryというソフトで、マウスのイルミネーション機能の設定や、ボタンのカスタマイズ、プロファイルの管理などが出来ます。自分だけの設定を作れます。 【耐久性】 左右のクリックボタンには、5,000万回のクリックに耐えることができるオムロン製の「形D2FC-F-K(50M)」スイッチが使用されているそうです。 今の所問題なく使えてますので、耐久性も十分だと思います。 【総評】 金額抑えめのROG ゲーミングマウスだと思います。サイドボタンは有りませんので、多機能を求める方には向きません。

お気に入り登録ThinkPad USB Type-C ワイヤレスマウス 4Y51D20848 [ブラック]のスペックをもっと見る
ThinkPad USB Type-C ワイヤレスマウス 4Y51D20848 [ブラック]
  • ¥3,421
  • イートレンド
    (全16店舗)
590位 5.00
(1件)
0件 2024/2/ 1  BlueLEDマウス 無線2.4GHz/レシーバー:USB Type-C ワイヤレス(無線) 4ボタン 2400dpi   55g
【スペック】
その他機能:チルトホイール、カウント切り替え可能 使用電池:単3電池x1 幅x高さx奥行:58x35x100mm カラー:ブラック 
この製品をおすすめするレビュー
5ThinkPadの相棒としてベストなマウスです

在宅ワーク用にThinkPadと同時購入しました。 【デザイン】ThinkPadのロゴとカラーの統一感が素敵です。 【動作精度】【解像度】特に問題ありません。 【フィット感】男性の手には少し小さい気もしますが、軽くて携帯性の良さを考えるとベストだと思います。 【機能性】オプションボタンとチルト機能がとっても便利です。マウスパッドがなくてもよく動作します。 【耐久性】軽量コンパクトなので落とすとバラバラになって傷ついてしまいました。元通りに組立られましたが、落とさないよう取り扱いは注意です。 【総評】ThinkPadの相棒としてベストなマウスです。

お気に入り登録PS0174NA1MOU [ブラック]のスペックをもっと見る
PS0174NA1MOU [ブラック] 590位 -
(0件)
0件 2025/8/14  BlueLEDマウス 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 4ボタン 1600dpi   54g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単3電池 幅x高さx奥行:58x37x99mm カラー:ブラック 
お気に入り登録6400-MABT156BK3 [ブラック]のスペックをもっと見る
直販400-MABT156BK3 [ブラック]
  • ¥4,980
  • SANWA DIRECT
    (全1店舗)
590位 -
(0件)
0件 2024/9/20  IR LEDマウス Bluetooth Ver.5.0 Class2 ワイヤレス(無線) 4ボタン 800dpi   21g
【スペック】
使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:43x38x72mm カラー:ブラック 
お気に入り登録3ILMF M-TM10DBのスペックをもっと見る
ILMF M-TM10DB
  • ¥1,650
  • ヨドバシ.com
    (全19店舗)
-位 5.00
(2件)
0件 2024/5/28  BlueLEDマウス 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 4ボタン 1600dpi   66g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素二次電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:56x28x104mm 
この製品をおすすめするレビュー
5薄型の2.4GHz無線マウス

薄型の2.4GHz無線マウスで、とても使いやすいです。 ボタン数は全部で4つあります。一般的な3ボタンに加えて、 戻るボタンがあります。このボタンが便利な機能かどうかは 人によるかと思います。私は、あまり使うことはありません。 レシーバーは、1円玉サイズでとても小さく、パソコンの ポートに挿して邪魔にならないです。マウスの裏側には、 電源スイッチがあるので、使わないときはOFFにすることで 節電できます。ポインタ速度変更ボタンも裏側にあり、いつでも ポインタの速度(800/1600DPI)を変更できます。読取り方式は Blue LEDなので、場所を選ばす快適に使用できます。クリック音は しないです。

お気に入り登録1ThinkPad USB Type-Cマウス 4Y51D20850 [ブラック]のスペックをもっと見る
ThinkPad USB Type-Cマウス 4Y51D20850 [ブラック]
  • ¥1,954
  • イートレンド
    (全11店舗)
-位 3.00
(1件)
0件 2024/2/ 1  BlueLEDマウス USB Type-A/Type-C 有線 4ボタン 2400dpi   79.5g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:58x35x100mm カラー:ブラック 
この製品をおすすめするレビュー
3ちょっと安っぽいがThinkPad純正デザインがgood

【デザイン】 ブラックボディにレッドのスクロールホイールは伝統のThinkPadデザイン。 廉価モデルなので非常に素っ気ない存在感ですが、斜めにプリントされたThinkPadロゴが嬉しい。 【動作精度】 普通。 極めて普通。 【解像度】 通常のお仕事にはリーズナブルな解像度で不満は無し。 【フィット感】 手触りはあまり良いとは言えないし、表面処理は金型によるシボのみなので少し滑る。 サイズ感的にはちょっと小ぶりだが、掌が決して大きくない私にはちょうどいい。 【機能性】 通常のUSBの他、キャップを外すとTYPE-C接続も可能。 天面のボタンで移動速度を切り替え可能。 【耐久性】 購入したばかりで未知数。 【総評】 amazonの商品写真ではスクロールホイールを左右に倒すことでブラウザの「進む」「戻る」操作が出来そうに見えるが、実際に届いた商品はスクロールホイール左右方向への矢印が印刷されておらず、当然その機能は無い。 会社で配布されたThinkPadに添付されていた純正ワイヤードマウスはスクロールホイールを倒す操作で「進る」「戻る」が出来たので、それと同じ商品を探してこのモデルにたどり着いたのですが、空振りに終わりました。

お気に入り登録6400-MABT192のスペックをもっと見る
直販400-MABT192
  • ¥2,440
  • SANWA DIRECT
    (全1店舗)
-位 3.46
(3件)
0件 2023/11/17  BlueLEDマウス Bluetooth Ver.5.0(BLE) Class2 ワイヤレス(無線) 4ボタン 1600dpi   60g
【スペック】
その他機能:タッチセンサー 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:55.8x27x111mm 
この製品をおすすめするレビュー
4良い。

珍しいスライド式で持ち運ぶ際にコンパクトになるアイディアマウス。 ノートパソコンに最適で、約半分ぐらいになるから非常に便利。 意外と本体形状が真四角で、ポケットに入れる際にしっかりと入る事が出来るから思わぬ便利さだった。 大抵の無線タイプは乾電池が多く、本製品は充電タイプでしかもタイプCだからそこらへんも考えていて欲しい機能が搭載されているのはありがたい。 使い勝手も悪くなく、当たり前だけど光学式だからスムーズに動くことが出来て使いやすい。 操作機能自体は最低限のマウスだから普通のPC作業程度でしか使えないが、それ以外は便利なアイディアが満載で良いマウスだと思う。

3全体的に微妙。タッチ式ホイールは慣れが必要

使っていたマウスのホイールが壊れたので、安価で折りたたみができて、ホイールもタッチ式なところが気になり購入しました。 【デザイン】 折りたたむとコンパクト、使うときは円弧状のカバーが伸びてラウンド型になります。 なかなか斬新なデザインです。 【動作精度】 ブルーLED式なので、マウスの動きは良い部類に入るのでは無いかと思います。 【解像度】 通常のマウスと同じです。 【フィット感】 展開すると円弧状になるので、普通の丸型マウスとほぼ変わらないフィット感だと思います。 【機能性】 期待していたタッチ式ホイールはタッチを感知する範囲が意外と狭いので、慣れるまでは思ったようにスクロール操作が出来ないです。 折りたたみ操作と電源スイッチが連動していないので、収納時に電源の切り忘れに注意が必要です。 できれば連動式の電源にしてほしかったです。 【耐久性】 まだ買ったばかりなので無評価です。 【総評】 小さく折りたためる普通のマウスです。 タッチ式ホイールの性能が今ひとつパッとしないです。 同社製の折り畳み薄型マウスや、アークマウスのように折り畳み動作と電源は連動した方が良かったのでは無いかと思います。 専用の収納袋等やタイプCの充電ケーブルなどの付属品は充実していると思いますが、収納時のコンパクトさ以外はそこまでメリットを感じないマウスでした。

お気に入り登録OSMOD M-MY20MBSのスペックをもっと見る
OSMOD M-MY20MBS
  • ¥4,280
  • ヨドバシ.com
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
0件 2025/10/ 1  BlueLEDマウス Bluetooth Low Energy
無線2.4GHz
ワイヤレス(無線) 4ボタン 1000dpi   70g
【スペック】
その他機能:着脱式レシーバ 使用電池:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素二次電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:61x37x104mm 
お気に入り登録40M-CCP1BBのスペックをもっと見る
M-CCP1BB
  • ¥4,373
  • エクセラー
    (全26店舗)
-位 4.09
(5件)
5件 2020/9/23  BlueLEDマウス Bluetooth 5.0 ワイヤレス(無線) 4ボタン 1600dpi   48g
【スペック】
その他機能:チルトホイール 使用電池:内蔵リチウムイオン充電池 幅x高さx奥行:43x34.2x102mm 
【特長】
  • 折り畳んで持ち運べるワイヤレスモバイルマウス。コンパクトボディに作業効率を高める4ボタンやチルトホイールなどの機能を凝縮。
  • Bluetooth HOGPに対応したPCなら、レシーバーを接続しないで使用可能。USBポートの少ないPCやタブレットに適している。
  • クリック時のカチカチ音がしない静音スイッチを採用。「Ultimate Blue」光学式センサーを搭載し、素材の種類・色を選ばず操作できる。
この製品をおすすめするレビュー
5これ最強

【デザイン】赤い彗星みたいでかっこいいです 【動作精度】事務作業では十分です 特に変な動きをすることはありません 【解像度】細かいところをドラッグドロップしたりするのはちょっと苦手です 普通に使用するぶんには全く問題ありません 【フィット感】手が小さい私にはピッタリ 【機能性】おすすめボタンもあったら良かったです クリップが秀逸。鞄の中でもひっかけておけるのですぐ取り出せます 小さくすれば ID ホルダーに引っ掛けて移動したりもできてすごく便利です 【耐久性】軽いので落としても気になりません 【総評】小さくにもなるしグリップがついているのはすごくいいです パソコンを持って移動することが多くなりとても重宝しています

5見た目より使いやすい

見た目の印象より持ちやすい感じがして使いやすいです。充電式はそんなに選択肢がないのでこれを選びましたが、やっぱり便利です。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

マウス なんでも掲示板

マウスに関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

マウスの新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

エレコム、2.4GHz/Bluetooth接続を切り替えられるワイヤレスマウス「OSMOD」2025年10月3日 11:20
エレコムは、2.4GHz接続とBluetooth接続を切り替えられるワイヤレスマウス「OSMOD(オスモッド) M-MY20MBS」を発表。10月上旬より発売する。  左右対称デザインの4ボタンワイヤレスマウス。付属レシーバーをUSB Type-Aポートに接続して通信する2.4GHz無線と、B...
「MX Master 3S Bluetooth edition」 ロジクール、高機能ワイヤレスマウス「MX Master 3S」にBluetooth editionを追加2025年10月3日 8:44
ロジクールは、高機能ワイヤレスマウス「MX Master 3S」において、より手ごろな価格を採用した「MX Master 3S Bluetooth edition」の追加を発表。10月30日に発売する。  同社PC周辺機器のフラッグシップモデル「MX」シリーズのワイヤレスマウス「MX Master 3S」...
サンワ、高速スクロールなどに対応した高機能エルゴノミクスマウス「400-MAWBS228BK」2025年10月3日 8:00
サンワサプライは、高機能エルゴノミクスBluetoothマウス「400-MAWBS228BK」を発表。直販サイト「サンワダイレクト」にて販売を開始した。  アルミ製のチルトホイールなどを搭載した高機能エルゴノミクスBluetoothマウス。ホイールを左右に動かすと、左右方向の...
マウスの新製品ニュースはこちら