カウント切り替え可能のマウス 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > カウント切り替え可能 マウス

9 製品

1件〜9件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
使用電池:単3電池 ゲーミングマウス カウント切り替え可能
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  インターフェイス ケーブル ボタン数  解像度(カウント)  ゲーミングマウス  重さ
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え マウス 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 多い順少ない順 高い順低い順 軽い順重い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  インターフェイス ケーブル ボタン数  解像度(カウント)  ゲーミングマウス  重さ
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え マウス 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 多い順少ない順 高い順低い順 軽い順重い順
お気に入り登録852G304 LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouseのスペックをもっと見る
G304 LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouse
  • ¥4,824
  • ヤマダウェブコム
    (全21店舗)
6位 4.13
(97件)
54件 2018/5/25  光学式マウス 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 6ボタン 12000dpi 99g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単三形乾電池x1 幅x高さx奥行:62.15x38.2x116.6mm 
【特長】
  • 旧世代の最大10倍の電力効率を実現した「HEROセンサー」を搭載したワイヤレスゲーミングマウス。
  • DPIは200〜12,000の範囲で調整が可能で、オンボードメモリーに最大で5つのプロファイルを保存可能。シーンに合わせた使い分けができる。
  • 単3形乾電池1本で、最長250時間の連続使用が可能。一般的な使用(※メーカー検証環境にて)で9か月の間電池交換が不要。
この製品をおすすめするレビュー
5無難に良いマウス

【デザイン】 遠くから見ると黒い楕円です 【動作精度】 2年ほど使用して誤動作など無し。 【解像度】 プロで使用している選手がいるほどのクオリティです 文句の付け所なし 【フィット感】 私の手は比較的大きいのですが、丁度いいサイズ感です 女性の場合は大きすぎて扱いにくいかもしれません 【機能性】 FPSゲームのプレイ時にはサイドボタンが邪魔だと感じます ボタン設定で押しても問題ないようにしています 【耐久性】 大体2〜3年使うと右クリックやマウスホイールが怪しくなりますが、今のところ問題ありません。頑丈なマウスだと思います 【総評】 コスパ最強です

5高コスパな多機能マウスのエントリーモデル

ゲームでは無く、普通のPC作業時の少し高機能なマウスとして使用してます。 いかにもゲーミングではないシンプルなデザインです。軽量なのでそこまで手が大きくない自分でも掴み持ちで長時間作業してても苦になりません。 ボタンもホイール含め6個あり、ソフトで好みの機能に割り当ても出来ます。もちろんそのまま使うことも出来ます。 自分の様なライトなユーザーにはお手頃価格で多機能マウスを使える非常にコスパの良い製品だと思います。

お気に入り登録36G309 LIGHTSPEEDのスペックをもっと見る
G309 LIGHTSPEED
  • ¥8,500
  • マルカツ
    (全20店舗)
79位 4.04
(6件)
0件 2024/7/10  光学式マウス Bluetooth
無線2.4GHz
ワイヤレス(無線) 6ボタン 25600dpi 86g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単三形乾電池1本 幅x高さx奥行:64x39x120mm 
【特長】
  • 「LIGHTSPEED」とBluetoothのデュアルワイヤレス接続に対応したワイヤレスゲーミングマウス。単3形乾電池1本で300時間以上の連続動作が可能。
  • 「LIGHTFORCEハイブリッドスイッチ」は、オプティカルスイッチ設計とメカニカルスイッチ設計の長所を融合させ、スピードと感触のコンボを実現。
  • 6つのプログラム可能なボタンを、プレイスタイルや個々のゲームに合わせてマッピングできる。
この製品をおすすめするレビュー
5静音マウスから

静音マウスが壊れたのでこれにしました。有線もいったのですが矢張り無線に慣れたので。

5G309君に恋しちゃった

G304からの乗り換えです。 304君がチャタリングを起こしたので交換先を探していたのですが、 ヨドバシに行ってこんなのあったっけ?で触って一触り惚れ 私はこのマウスの形に恋をしたようです。 参考になるかはわかりませんが一応書きます。 【デザイン】 見た目は正統派イケメンなG304からエキセントリックな感じになりましたね。(多分軽量化) なんとなく安心するデザインで大好きです。 【動作精度】 G304と比べるとクリック感がかなり正確でいいですね。 また、戻りが早いので連打もしやすいです。 また、ホイールもしっとりとしていて質感がいいです。G304よりちょっと重いかな。 ここに価格差分の価値があると思います。 【解像度】 G304よりちょっと軽いのと、重心位置の違いなのか、G309のほうが動かしやすいです。 そのため解像度も上がっている気がします。なめらか 【フィット感】 神です。恋です。 G304と比べると、頂点は少し高さが高く、手前側は明確に309のほうが高いです。 また左右クリックのあたりは、G304よりもほんの少し下り勾配が強いかな 幅は、G309のほうが手前側は明らかに広いです。全幅はほぼ一緒だと思います。 裾部分が304のように絞られてないので、持ちあげはしにくいです。 その分親指と小指の間に隙間が少なくでグラグラ動かないので、操作精度がよく感じるんだと思います。 私がマウスを力を入れずに(強く握ったりつまんだりしないで)使うタイプなため、合っているんだと思います。 この辺は完全に好みなので、近所の家電量販店で触って試すのがいいと思います。 【機能性】 乾電池サイコー。 充電のためにUSBケーブルを机に垂らさなくていいのがいい。 まあその分電池のストックが机の上に散乱するんですが。 Bluetoothも使えそうですが、私はUSBレシーバーを使っています。 【耐久性】 買って2日目なので無評価で。 いまのクリック感がずっと続いてほしい。 【総評】 元々5ボタンでDPIいじれて無線で安いものがよくて、G304でも大した不満が無かったんですが、G309のデザイン、フィット感、機能性に恋しちゃいました。 家電量販店を3軒渡り歩くくらいのガチ恋にドキドキしちゃいました。 また、単純にあくまで乾電池使用のG304の進化版としても魅力的だと思います。 >>なんか題名がバグったので再レビュー 治らなかったら諦めます。

お気に入り登録34Kone Air [ブラック]のスペックをもっと見る
Kone Air [ブラック]
  • ¥8,978
  • Amazon.co.jp
    (全2店舗)
79位 4.55
(2件)
0件 2022/12/27  光学式マウス Bluetooth 5.1
無線2.4GHz
ワイヤレス(無線) 9ボタン 19000dpi  
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単3形アルカリ乾電池1本または2本 幅x高さx奥行:82x43x132mm カラー:ブラック 
【特長】
  • 2.4GHz STELLAR WIRELESSで低遅延のゲームプレイを実現し、Bluetoothで多用途のゲームに切り替えられるワイヤレスゲーミングマウス。
  • 「ROCCAT Easy-Shift[+]テクノロジー」により、各ボタンの2次的機能のロックを解除。9つのボタンで17のプログラム機能を拡張する。
  • 独自のTitanオプティカルスイッチは瞬時に作動する反応性と1億クリックの耐久性を有し、シビアなゲームプレイで力を発揮。
この製品をおすすめするレビュー
5予想外に作り込みが高くて驚き

【良いところ】 ・まずソフトウェアの作り込みが予想以上に高い。最近で使っていたのはLogicoolとELECOMぐらいだったけどLogicoolが良いのはともかくELECOMのソフトウェアは良くなかった。20年前のソフトと言われても信じるぐらい。 ROCCATもよく聞かないメーカーで、ELECOMと同じぐらいのレベルなんだろうと思っていた。それが直感的で利用でき機能も多く大変わかりやすい。 ・これはELECOMのマウスで出来なかったことだけどCtrl+Wでブラウザのタブを閉じるボタンの割り当てが可能で一安心。 ・側面のゴムも滑り止めとしての効果はしっかりあり。滑りに不安があり持ち上げた時に余分な力が入ることもない。 ・EasyShiftボタンも非常に押しやすい。戻る進むボタンも押しやすい。 ・マウス内にレシーバーを格納できる。 ・LED機能とか個人的には要らないと思ってるので、それでこの価格になったのなら天晴れ。 【悪いところ】 ・単三電池1本でも119gということで想像はしていたけどゲーミングマウスとして振り回すことを想定するなら正直キツイ。使うのであればスペーサーをかました上で単四電池を使ったほうがいいと思う(私はこれから購入しますが、このマウスを買うつもりならセットと考えたほうがいいかも。) もしくはちゃんとマウスパッドの上で利用する事が前提となりそう。 ・DPIボタンは他機能の割り当てができない。元々スクロールホイールに比べてかなり手前にあって押しにくい位置にあるため、多用もしなさそうなので良いっちゃ良いか…。 ・なんでだかよくわからないけど(多分底のほうまで絞られすぎてるのかな)小指がすごい机面に当たる。それが滑り止めになってしまって引っかかってマウスの移動に難儀する。仕方ないので、ポストイットを張り付け。 ・クリックはLogicool G703に比べると少し固めな印象。連打してる時とかは少し気になる。 【総評】 他人にお勧めするなら是非候補に入れて欲しい1台になると思う。 最高のマウスとは口が裂けても言えないけども、今や1万円超えのマウスも当たり前な世の中でこの性能でこの価格は本当にすごいと言わざるを得ない。 実は直前にMSIのCLUTCH GM41を購入しており、使いづらかったので思わず本製品を買い増したものの正直慣れの問題の可能性もあるんじゃないかと思っていたが買い替えて大正解だった。 ROCCATというマウスメーカーの知名度もあって元々の期待値が低かったのもあったかもしれないけど本当に良い製品だと思う。

4動きがなめらかでスムーズ。

周囲に使っている人が多かったので、初めて購入したブランドでした。形やフィット感はあまり好みではないですが、とにかくゲーム中の動きが非常になめらかで反応がよく、とにかくゲーミングマウスとしては文句ないと思います。耐久性はわかりませんが、使っている人は耐久性がおすすめということだったので期待しています。

お気に入り登録3G304 LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouse G304-GEのスペックをもっと見る
G304 LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouse G304-GE
  • ¥5,200
  • Amazon.co.jp
    (全5店舗)
94位 4.00
(1件)
0件 2025/2/19  光学式マウス 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 6ボタン 12000dpi 99g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単三形乾電池1本 幅x高さx奥行:62.15x38.2x116.6mm 
この製品をおすすめするレビュー
4普段使い用として

以前は通常版を使用していましたが、せっかくなのでと早柚モデルを購入してみました。 ディスプレイ目的ではないので劣化を考慮して早柚モデルを選択しました。 他のモデルは最も摩耗しやすい左クリックにキャラが有るので、直ぐにプリントがすり減ってしまうかと思います。 G304自体は何でもこなせる万能マウスで、遅延も特に問題ありません。 重量は単4電池にアダプターを噛ませて使用するとかなり軽く出来ます。

お気に入り登録8Viper V3 HyperSpeed RZ01-04910100-R3M1のスペックをもっと見る
Viper V3 HyperSpeed RZ01-04910100-R3M1 120位 -
(0件)
0件 2023/10/ 2  光学式マウス 無線2.4GHz ワイヤレス(無線)   30000dpi 82g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単3電池1本 幅x高さx奥行:63.9x39.9x127.1mm カラー:ブラック系 
【特長】
  • 「RAZER FOCUS PRO 30Kオプティカルセンサー」を搭載したワイヤレスゲーミングマウス。つかみ持ちにもつまみ持ちにも対応する。
  • 「Razer HyperSpeed Wireless技術」を搭載。単3形乾電池1本で最大280時間の高パフォーマンスの連続プレイができる。
  • プレイスタイルに合わせてリフトオフディスタンスとランディングディスタンスを個別に設定できる。26レベルの微細な高さ調整が可能。
お気に入り登録32Basilisk V3 X HyperSpeed RZ01-04870100-R3A1のスペックをもっと見る
Basilisk V3 X HyperSpeed RZ01-04870100-R3A1 131位 4.73
(3件)
5件 2023/5/26  光学式マウス Bluetooth
無線2.4GHz
ワイヤレス(無線)   18000dpi 110g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単3電池1本 幅x高さx奥行:75.1x42.5x130.1mm カラー:ブラック系 
この製品をおすすめするレビュー
5∠(^_^) 気分転換にRAZERマウスを購入替えてみた。

デスアダーもちょい飽きたので替えてみたんです。 ホイル部分が各色に光るのもGood!であります。 普段は目に優しいグリーンにしております。 ***************************************** ■デザイン    普通に良いです。 ■動作精度  問題なく良い。 ■解像度  これも申し分なし。 ■フィット感  高くもなく低くもなく形状もナイスですね。 ■機能性  わたしめには充分であります。 ■耐久性    これからです。 ***************************************** 価格も12,000円程度でGood! これから使い込んでみましょうか d(-_^) ハイ

5充電池で使用可能

前モデル、Basilisk X HyperSpeedとの比較メインです。 使用感や光っていない状態の見た目はほぼ同じです。 しかし中身はかなり違うようで、前モデルと最も大きな差を感じた部分はニッケル水素電池での動作です。 前モデルはニッケル水素電池でも動作はしましたが、1.3V程度で電池切れ判定されてしまうため、満充電からの短時間しか使用できませんでした。 そのためアルカリ電池もしくは特殊な充電池(1.5Vリチウムイオン電池など)を使用する必要がありました。 この製品は電池切れ判定がより低い電圧に設定されているため、1.2Vのニッケル水素電池でも十分な時間使用することができるようになっています。 不満点は、同メーカーのリチウムイオン電池内蔵タイプではできるX軸Y軸別々のDPI設定ができないことです。 重い部類のマウスですが、単4電池+スペーサーで多少マシにはなります。

お気に入り登録7M55 WIRELESS CH-931F000-AP [ブラック]のスペックをもっと見る
M55 WIRELESS CH-931F000-AP [ブラック]
  • ¥7,182
  • Amazon.co.jp
    (全16店舗)
209位 5.00
(1件)
0件 2024/10/15  光学式マウス Bluetooth
無線2.4GHz
ワイヤレス(無線) 6ボタン 24000dpi 59g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単三アルカリ電池×1 幅x高さx奥行:62x38x118mm カラー:ブラック 
この製品をおすすめするレビュー
5軽いしなめらか

ロジクールのG304から乗り換えました、KATAR PRO WIRELESS の後継機種で価格帯的にもG304 の対抗機種になるかと思います。 2024年4月現在、G304が5200円こちらが6900円と若干高いですが、24000 dpiでBluetooth接続もできて、なにより59グラム(電池なし)とG304 の75gどころかGPROの63gよりも軽く、2000円弱でこのスペックならコストパフォーマンスもよくこちらも十分選択肢にはいるのではないでしょうか。電池持ちも良いですし、ソール部も大きいので滑らかです。

お気に入り登録1G309 LIGHTSPEED G309WL-GE-AYA [神里綾華]のスペックをもっと見る
G309 LIGHTSPEED G309WL-GE-AYA [神里綾華]
  • ¥9,000
  • Amazon.co.jp
    (全5店舗)
278位 -
(0件)
0件 2025/2/19  光学式マウス Bluetooth
無線2.4GHz
ワイヤレス(無線) 6ボタン 25600dpi 86g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単三形乾電池1本 幅x高さx奥行:64x39x120mm カラー:神里綾華 
お気に入り登録16KATAR PRO WIRELESS CH-931C011-APのスペックをもっと見る
KATAR PRO WIRELESS CH-931C011-AP 419位 3.55
(2件)
0件 2020/11/20  光学式マウス Bluetooth 4.2+LE
無線2.4GHz
ワイヤレス(無線) 6ボタン 10000dpi 96g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単三電池1本 幅x高さx奥行:64.2x37.8x115.8mm カラー:ブラック系 
この製品をおすすめするレビュー
4ラバー加工されていないので長持ちしそう

【デザイン】 ホイール以外ラバー加工されていないので長持ちしそうです。ザラザラ感のある樹脂加工で持った感じ滑る感じはありません。 【動作精度】 マウスでゲームなど精度を求められる事はしないので特に違和感等ありません。 【フィット感】 悪くないです。 【機能性】 マウス本体にメモリ機能は無いのでソフトを起動しないとマクロやスイッチ入れ替え設定など反映されません。 【耐久性】 ホイール以外ラバー加工されていないのでボディは長持ちしそうです。 【総評】 マウス自体にメモリ機能は無いのでソフトを起動しないとマクロ設定など反映されないのがちょっと残念。2.4ghzUSBとBluetooth接続に対応しているのでメインPCは2.4、サブPCはBluetoothとスイッチで切り替えられるのが良かったです。

3思いのほか・・・

【デザイン】 曲線と直線の使いどころがデザインとしては好みです。 【動作精度】 良いです。 ゲーム向けとしても十分な性能です。 【解像度】 良いです。 【フィット感】 持ってみて違和感はありませんが、きれいにフィットするという感触でもありません。 【機能性】 ワイヤレスは思ったより使えました。 たまに遅れてると感じるときもあるのですが、そこまで頻発する感じはありません。 【耐久性】 評価できるほどは使えていません。 【総評】 思い切ってワイヤレスに手を出してみましたが、思いのほか納得のいく結果でした。 とはいえ、そこまでメリットがあったかというと、確かに微妙で・・・。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

マウス なんでも掲示板

マウスに関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

マウスの新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

ロジクール、最大88時間駆動するプロ向けゲーミングマウス「PRO X SUPERLIGHT 2 SE LIGHTSPEED ワイヤレス ゲーミング マウス」2025年9月22日 11:26
ロジクールは、ゲーミングブランド「ロジクールG」より、バッテリー駆動時間が向上したゲーミングマウス「PRO X SUPERLIGHT 2 SE LIGHTSPEED ワイヤレス ゲーミング マウス」を発表。10月23日より発売する。  世界のトッププレイヤーと協力してデザインされ、勝...
ロジクール、約51gのハイエンドゲーミングマウス「PRO X SUPERLIGHT 2c LIGHTSPEED」2025年9月19日 13:21
ロジクールは、ゲーミングブランド「ロジクールG」より、シリーズ最軽量のゲーミングマウス「PRO X SUPERLIGHT 2c LIGHTSPEED ワイヤレス ゲーミング マウス」を発表。10月9日より発売する。  世界のeスポーツ選手と共同で開発した「PRO X SUPERLIGHT 2」の高度...
ナカバヤシ、高速と精密スクロールが自動で切り替わる「感動ホイールマウス」2025年9月12日 13:10
ナカバヤシは、ワイヤレスマウスの新モデル「感動ホイールマウス」を発表。Sサイズ「MUS-DKF239」、Mサイズ「MUS-DKF242」、Lサイズ「MUS-DKF243」の3モデルをラインアップし、9月中旬より順次発売する。  高速スクロールと精密スクロールが自動で切替わる、5(...
マウスの新製品ニュースはこちら