カウント切り替え可能のマウス 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > カウント切り替え可能 マウス

14 製品

1件〜14件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
使用電池:単4電池 タイプ:トラックボール カウント切り替え可能
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  インターフェイス ケーブル ボタン数  解像度(カウント)  ゲーミングマウス  重さ
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え マウス 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 多い順少ない順 高い順低い順 軽い順重い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  インターフェイス ケーブル ボタン数  解像度(カウント)  ゲーミングマウス  重さ
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え マウス 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 多い順少ない順 高い順低い順 軽い順重い順
お気に入り登録36Digio2 MUS-TBLF185のスペックをもっと見る
Digio2 MUS-TBLF185
  • ¥9,328
  • 楽天24 ヘルスケア館
    (全3店舗)
30位 5.00
(3件)
0件 2022/12/27  トラックボール Bluetooth 5.0 Class2 ワイヤレス(無線) 5ボタン 1600dpi   94g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単4アルカリ電池1本 幅x高さx奥行:65x41x98mm 
【特長】
  • 手のひらに収まる人さし指タイプの小型トラックボール。Bluetoothに対応し、マルチペアリングによって最大3台のペアリングが可能。
  • ポインターの速度モードを変更する「SPEEDボタン」を搭載。600dpi(固定)、450〜1200dpi(自動)、600〜1600 dpi(自動)の3種類に変更できる。
  • 専用ソフト「Digio2 Mouse Setting」で、ホイール・「進む・戻る」ボタンを「ミュート」や「電卓」など任意の機能へ変更可能。
この製品をおすすめするレビュー
5ほぼメンテナンスフリーのトラックボール

【デザイン】 キーボードが白なので、統一感があって良いです。 サイズは小さく、机の上のスペースも取りません。 【動作精度】 ボールが小さめなので、細かな調整をするときに、少し苦労するときはありますが、資料作成程度だと問題ないです。 【解像度】 問題ないです。27インチ、16インチ、13.3インチのディスプレイ3台で拡張モードで使っていますが、自動で速度調整してくれるので、ストレスなく使えます。 【フィット感】 私には合ってます。小さいですが、持ちにくい感じはしません。 【機能性】 いたって普通です。左右のクリックとホイール、進むと戻るのボタン。私にはこれだけで十分です。 【耐久性】 今のところ問題ないです。 【総評】 Deft pro、ExpertMouseと大きめのトラックボールを使っていましたが、サイズが大きくスペースを取るので、こちらの商品を購入しました。 小さいので、操作に難があるかもと思いましたが、杞憂でした。 意外だったのは、メンテナンスがほぼ不要なことです。今までのトラックボールは、数カ月に1回程度、ボールのメンテナンスが欠かせませんでしたが、このトラックボールでは、メンテナンスしなくても滑らかな動きが維持されます。 時々反応が悪くなりますが、ボールを受ける軸の部分などの内側をティッシュで拭くだけで復活します。 メンテナンスしたほうが良いのかもしれませんが、しなくても問題なく使えます。 トラックボールはいろいろと使ってきましたが、しばらくはこのトラックボールを使い続けると思います。

5人差し指タイプ2台目 気に入りました

Amazonで購入 レビューはほぼ同一です。 普段はエレコムのを使っていますが,Bluetooth対応かつ小型のものが必要となり,買い足してみました。 この製品に限りませんが,最初のペアリングは少し戸惑います。ですがペアリングできてしまえばトラックボールの電源を入れるだけですぐに使えるようになり,「無線子機」タイプよりも手軽に使えます。 エレコムと比べ... 当たり前ですが小型なことに最初は違和感がありました。エレコムは手のひら全体がトラックボールに乗って支えられる感じですが,これは小さいので手首周囲は机の上にべったりつく感じです。(言葉ではわかりにくいですね) ホイールと左クリックボタンの位置関係が普段使っているエレコムと逆です。 これらの点,最初は戸惑いましたが,数時間使っていると慣れました。いい感じで使えます。 「人差し指タイプ」とよく言われますが,私は人差し指と中指の両方がボールに乗っている感じです。マウスカーソルは十分スムースに動き,思い通りに動かすことができます。 今のところ,全体としてはとても気に入りました。

お気に入り登録8Digio2 MUS-TRLF184のスペックをもっと見る
Digio2 MUS-TRLF184
  • ¥4,664
  • Amazon.co.jp
    (全31店舗)
43位 5.00
(1件)
0件 2022/12/27  トラックボール 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 5ボタン 1600dpi   93g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単4アルカリ電池1本 幅x高さx奥行:65x41x98mm 
この製品をおすすめするレビュー
5ワイヤレスのトラックボール付マウス

【デザイン】 カラーはブラック、トラックボールが赤で目立ちます。 左サイドの上側に進む・戻るボタンが、左サイドの真ん中に左クリック ボタン、左サイドの下側にホイールボタンがあります。かなり ユニークな構造になっていますが、慣れれば使いやすいです。 右クリックボタンは、一般的な場所にあります。 【動作精度】 レーザー式です。マウスの底面と接する面が劣悪な環境ではないかぎり、 まったく問題なくマウス操作でいます。 【解像度】 600dpi(固定)、450〜1200dpi(自動)、600〜1600 dpi(自動)で 選べます。自動の場合は、おまかせ速度調整なので便利です。 【フィット感】 トラックボールのマウスで、フィット感良いです。トラックボールで マウス操作ができるので、手首が疲れません。 【機能性】 無線マウスです。USBのType-AポートがパソコンにあればOKです。

お気に入り登録7Digio2 MUS-TBLF225のスペックをもっと見る
Digio2 MUS-TBLF225
  • ¥6,265
  • [Amazon] EC-JOY
    (全27店舗)
80位 5.00
(1件)
0件 2024/7/29  トラックボール Bluetooth 5.1 Class2 ワイヤレス(無線) 5ボタン 1200dpi   106g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単4電池2本 幅x高さx奥行:88x47x95mm 
この製品をおすすめするレビュー
5トラックボール付静音Bluetoothマウス

親指トラックボール付の静音Bluetoothマウスなので とても楽で使いやすいです。トラックボールは 直径34mmで、マウスを固定したまま親指でカーソルを 移動できるので、長時間使っても疲れません。 トラックボールの精度もよいです。5ボタンマウスで すべてのボタンが静音ボタンになっているので、クリック 音がしないです。レーザー式のセンサなので、マウスの 使用感も抜群です。分解能は、600dpiで使用するか、 自動モードで使うかを選べます。自動モードだと、状況に 応じて450-1200dpiで自動調整してくれます。乾電池は、 単4が2本必要となります。

お気に入り登録19400-MABTTB181のスペックをもっと見る
直販400-MABTTB181
  • ¥5,480
  • SANWA DIRECT
    (全1店舗)
166位 4.50
(5件)
0件 2022/3/ 7  トラックボール Bluetooth Ver.5.0(BLE) Class2 ワイヤレス(無線) 5ボタン 1600dpi   91g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単四乾電池x1本 幅x高さx奥行:75.2x42.4x95.7mm 
この製品をおすすめするレビュー
5これイイです!

■デザイン ボールとホイールの配置は最適です。解像度切替ボタンも誤って押すこともないです。サイドのボタンは若干手首側に寄せても良かったかもしれません。進むボタン(上)を押すときに若干ですが手をスライドさせています。個人差はあるかもしれないですが、そこが自分には若干煩わしいです。 サイズは小型ながら操作性も良く、つまり操作的なデザイン面では大いに満足しています。 ■動作精度 感度いいです。ポインターの動きにストレスを感じません。 ■解像度 4段階あります。ゲームなどしないので低解像度を使用しています。ボールタイプとしては、ポインターは目標位置に合わせやすいと思います。 ■フィット感 自分そんなに手は大きくもなく、小さくもなくですが、フィット感はいい感じです。 ■機能性 自分には十分な機能です。そもそもマウスは左右ボタンとホイールあればいいと思っているので。解像度切替ボタンあるのは助かりました。 ■耐久性 これからですが、安っぽい作りではありません。これまでロジクールしか使ってこなかったのですが、M570 (過去に使用経験あり)より全然質感が高く、かたまり感?もあります。全体的に耐久性は高そうに感じます。

5満足度の高いトラックボールマウス

男性で手のひらもたぶん大きめの自分には小さすぎるとは思いました。 でもそれはわかった上でサイズが小さいものを使いたかったため購入しました。 小さいとはいえ、左右のボタンとトラックボールについては指のあたる感じは大きいトラックボールマウスとほとんどかわりません。 変わるのはてのひらの手首に近い方が机に落ちるのが早いというだけです。 ですから操作性は大きいものと同じだと思います。 静音 : たしかにほぼ無音です 精度 : 悪くないです。不満はまったくありません。 サンワダイレクトの楽天店(https://item.rakuten.co.jp/sanwadirect/400-mabttb181/)では価格.comにあるサンワダイレクトよりずいぶん安い\3,980(送料込み)で購入できたのでさらに満足度が上がっています。 買ったばかりなので耐久性はわかりませんが、大切に使っていきたいと思います。

お気に入り登録143M-RT1DRBKのスペックをもっと見る
M-RT1DRBK
  • ¥6,480
  • 楽天24 ヘルスケア館
    (全3店舗)
219位 3.91
(15件)
7件 2019/10/29  トラックボール 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 10ボタン 1500dpi   77g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素電池のいずれか2本 幅x高さx奥行:40.7x56.6x111.5mm カラー:ブラック 
【特長】
  • リラックスしたPC・タブレット操作を実現するワイヤレスハンディトラックボール「Relacon」の2.4GHz無線モデル。
  • 反射型レンズ搭載光学式センサーを採用。ボールの色やコーティング層の厚み、シルバーパウダーの量などの最適化により、高いポインタ追従性を実現。
  • 左右ボタン、ホイールボタン、「進む・戻る」ボタン、メディアコントロールボタンの合計10ボタンを搭載し、全ボタンに好みの機能を割り当て可能。
この製品をおすすめするレビュー
5使えそうで使っていない ※XPで使えたので再評価

Windows XP SP3でも使えたので満足度を1つUP! Windows XPが主役の時代は2001〜2008年ゆえに現在ではドライバーすら未提供のハードが多いなか、本機はドライバーなしで左右クリック、ホイール、音量操作、戻る・進む、カーソル速度の変更ボタンなどが動作している。 とはいえ、本機の設定ソフト「エレコム マウスアシスタント」はXPにインストールできたけどアプリは起動しないので、キーの動作変更などはできない。 なおストラップ用の穴があるので長さの調節ができるストラップを用意して本機に取り付けて手首にぶら下げると、だらりとした姿勢をしたり、動画を見ながら眠りかけても本機を落としづらくなるので良い。 【以前の評価:2021年12月31日:満足度★★★★】 寝っ転がりながらPC などを操作できると思い購入しました。 ただ購入から3 ヶ月ほど経ちましたが、意外と使ってないですね。 初めは操作が激しくないゲームであれば使えるかなと思っていたのですが、椅子に座っているのであれば本機を使うよりもマウスを使ってしまうことがほとんどでした。 PCゲームを除くと、最近は寝っ転がりながら何かをするのであれば、スマートフォンを使ってしまうので、私自身にとっては、思ったほど用途がなかったのかと感じています。 使っていて気づいたことが 2 点あります。 USB タイプは電波が弱いのかUSB アダプターと本機の間に物が挟まると操作がしにくくなることがありました。 Bluetooth タイプはiPad でも動くという話だったのですが、うちのiPad (2021 年秋モデル)はペアリングをしてもすぐに切れてしまい動きませんでした。何か条件を満たしていない可能性はありますが…。

5ゲーム用に。寝転んでも

ゲーム用に購入したのですが、寝ながらでも操作できるので、コタツに潜っていても違和感なく操作できるのでオフィース作業でも使ってます。 専用の置き台があるので休憩時は置いておけます。単体では座らないので、そこは不便ですね。 置き台もそっと置いておく感じで、テーブルを蹴飛ばすと外れる事があります。 手に取時の時のホールド感は、とても良いのですが、手から放す時に置き台を探さないといけないので、精神的負担が若干あります。

お気に入り登録105Digio2 Q MUS-TRLF132のスペックをもっと見る
Digio2 Q MUS-TRLF132 305位 3.48
(6件)
0件 2017/6/ 2  トラックボール 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 5ボタン 1200dpi   105g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単4乾電池x2 幅x高さx奥行:88x47x95mm 
【特長】
  • 小型のワイヤレス5ボタントラックボール。34mmボールで、親指操作トラックボールとしては世界最小クラス(メーカー調べ、発売時)。
  • すべてのボタンを静音化しており、周囲を気にせず使用できる。
  • インターネット閲覧に便利な「進む」「戻る」ボタンを搭載している。
この製品をおすすめするレビュー
5小さいことは良いことだ

毎日使っていると5年はもちませんが、十分に長持ちしていると思います。 同じ形のモデルを買い続けているリピーターになりました。

5手の小さいひとにピッタリです

【デザイン】ゴールドに赤玉がとてもきれいです。 【動作精度】おおむね正確です。ごくたまにカーソルが遅れますが許容範囲です。 【フィット感】手の小さいひとにはちょうどいいと思います。 【機能性】2ボタンの割り当てを変更できないのが惜しいです。 【耐久性】2ヵ月使用しましたが、まったく問題ありません。 【総評】ふつうのマウスで腱鞘炎になったため、トラックボールに変更しました。最初は「LOGICOOLワイヤレストラックボールM570t」にしましたが、女性には大きすぎて使いづらかったです。でも、この「ナカバヤシDigio2 Q MUS-TRLF132GL」は小ぶりでちょうどよく手になじみ使いやすいです。静音もいいですし、ホイールもなめらかなタイプで、全体的にとても満足です。

お気に入り登録159M-RT1BRXBKのスペックをもっと見る
M-RT1BRXBK
  • ¥7,488
  • Amazon.co.jp
    (全1店舗)
305位 3.50
(12件)
5件 2020/9/ 2  トラックボール Bluetooth 4.0 ワイヤレス(無線) 10ボタン 1500dpi   77g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素電池のいずれか2本 幅x高さx奥行:40.7x56.6x111.5mm カラー:ブラック 
【特長】
  • PC・タブレット操作ができる10ボタンBluetoothハンディトラックボール。握り込んで操作しやすい形状とボタン配置で空中操作を実現。
  • トラックボールのコーティング面に反射型レンズ搭載光学式センサーを採用。ボールの色やコーティング層の厚みなどの最適化で快適な追従性を実現。
  • 左右、ホイール、進む/戻るに加え、メディアコントロールの合計10個のボタンを搭載。すべてのボタンに好みの機能を割り当てられる。
この製品をおすすめするレビュー
5便利なんですけど

満足度は星五つですが、個々の性能的には厳しいものがあります。 満足度が高いのはこの製品の使用目的に対してはほぼ完ぺきに要求を満たしてくれるものだからです。 マウスはもちろん、普通のトラックボールも使えない状態、例えば寝具に寝転んだ状態、ゲーミングチェアなどを深く倒した状態などで本当に便利なツールです。 左右どちらの手でも操作できるのも良いですね。 Bluetoothなので、パソコン以外にも使えるのも強みですね。 ただ純粋な入力機器としての性能は残念です。 調子が悪いとカーソルが不安定だったり、突然短い時間使用不能になったり、とにかく不安定です。 とにかくこれより安定している機能的に同等のものが発売されれば迷わずまた購入すると思います。

4便利すぎです

私はベッドに寝転びiPadの画面をプロジェクターで天井に投影しています。この時本機をリモコンとして使っています。1日2−3時間は使用しています。 画面に丸いポインタが映り、それをトラックボールで操作し、各種ボタンを押してiPadを操作します。実はこのトラックボールを使いすぎて右手が腱鞘炎になりかかりました。今は左手で使用中です。なぜか左手は痛くなりません。 電池保ちは満足できるレベルです。いつ交換したのか忘れるほど保ちがいいです。iPadとの接続も一瞬です。何より軽く持ちやすい形状。 欠点を言えばテキストのコピーをしたときにiPadの動作とは異なる挙動になることです。具体的にはiPadを指で操作しテキストをコピーすると出てくるメニューが本機では出ません。そもそも選択範囲の形が異なります。よって2手間程度操作が増えます。 またiPadに割り当てられるボタンが足りません。音楽専用のボタンがあり私は使わないので、そのボタンが使えればなあと思います。まあ何とかなっているのではありますが。 類似品は無いように思います。予備にもう1つ持っておこうかと思うほどです。

お気に入り登録6Digio2 MUS-TRLF224のスペックをもっと見る
Digio2 MUS-TRLF224 365位 4.00
(1件)
0件 2024/7/29  トラックボール 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 5ボタン 1200dpi   105g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単4電池2本 幅x高さx奥行:88x47x95mm 
この製品をおすすめするレビュー
4良い。

独特な形状で思ったよりも本体サイズが大きく感じた。 この製品の売りのボールは使いやすく、そこが出っ張っているから本体サイズが大きく感じたけど手を置いてみるとフィット感もいい感じで全体的にも使いやすくて良い。 専用レシーバー付属だから余計な電波干渉も無く、ポインタの感度も良くて専用品はありがたい。 持ち運び用にレシーバーは本体に収納できるし、ボタンのクリック音もほとんどしないから外出時に持ち運びに便利だしクリック音も気にする事なくPCを使う事ができるから良かった。 高価だけど満足度は高いマウス。

お気に入り登録5MA-WTB129BKのスペックをもっと見る
MA-WTB129BK
  • ¥4,573
  • Amazon.co.jp
    (全40店舗)
448位 -
(0件)
0件 2019/9/ 3  トラックボール 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 3ボタン 1600dpi   126g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単四乾電池x2 幅x高さx奥行:104.9x47.2x128.1mm カラー:ブラック系 
お気に入り登録7MA-BTTB130BKのスペックをもっと見る
MA-BTTB130BK
  • ¥4,880
  • Qoo10 EVENT
    (全44店舗)
567位 3.67
(2件)
0件 2019/9/ 3  トラックボール Bluetooth Ver.5.1 ワイヤレス(無線) 3ボタン 1600dpi   126g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単四乾電池x2 幅x高さx奥行:104.9x47.2x128.1mm カラー:ブラック系 
この製品をおすすめするレビュー
5なかなか良いです。

見た目も使用感も悪くないです。 他社の高級機種(トラックボール)も同時に使用していますが、価格との比較から考えれば十分に満足できる品質だと思います。

3馴れれば良いんだろうけど…

まず耐久性ですが全くもって短命です ボールと本体との間にバリが出てきてご他界します 最初のウチは良いのですが引っかかるかなと思ったら寿命です サイズに関してですが横幅は良いのですが縦が短いその為か手首が痛くなります フィット感や解像度はとくに此といった処は有りません フィット感はロジクールの方が良いですねまぁ値段も勝っているだけのことはありますがw 【総評】 人には勧められないですね 好きな人には良いかもしれません とくに始めての人にはトラックボールの良さを勧めるには役不足ですね

お気に入り登録8400-MAWTB180のスペックをもっと見る
直販400-MAWTB180
  • ¥4,980
  • SANWA DIRECT
    (全1店舗)
567位 5.00
(1件)
0件 2022/3/ 8  トラックボール 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 5ボタン 1600dpi   89.5g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単四乾電池x1本 幅x高さx奥行:75.2x42.4x95.7mm 
この製品をおすすめするレビュー
5ラックボール付

トラックボール付のマウスで、使い慣れるととても便利な マウスです。親指の当たるあたりにトラックボールが付いています。 このトラックボールを親指でぐるぐる回すだけでカーソルを 動かせます。そのため、マウスを動かさず固定したまま、 トラックボールを動かすだけでカーソル操作できます。長時間の パソコン作業でも、とても楽で疲れません。 マウスは、2.4GHZワイヤレス接続なので、ケーブルはありません。 トラックボールに加えて、左右クリックボタン、スクロールボタン、 戻る・進むボタンの5ボタンとなっています。これに加えて、カウント 切り替えボタンもあります。カウントは400/800/1200/1600で切り替えでき、 LEDランプでカウントの状態が一目でわかります。 電源のONOFFは底面のスイッチででき、駆動には単4乾電池1本が必要です。

お気に入り登録10MA-WTB182BKのスペックをもっと見る
MA-WTB182BK 567位 3.75
(2件)
0件 2022/7/12  トラックボール 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 5ボタン 1600dpi   174.8g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単四乾電池x2 幅x高さx奥行:103.1x54.8x170.7mm カラー:ブラック系 
この製品をおすすめするレビュー
5人差し指と中指、親指で楽々操作、便利です!!

【デザイン】 安心感のあるデザインですが、少しだけ大きいことは確かです。 【動作精度】 トラックボールを使っての動きは非常に良いですが、有線のものの方が更に良いです。 【解像度】 動きは滑らかです。 【フィット感】 使いやすさは人に依りますが、マウスそのものを動かさないので狭い場所でも使用できとても便利と思います。 【機能性】 素人ですので複雑なボタン操作はしませんので、便利に感じています。 【耐久性】 耐久性は十分です。 【総評】 有線の同型から買い足しました。 約20年ほど使っていますが、全く故障もなく、便利に使えています。

お気に入り登録101Digio2 Q MUS-TBLF134のスペックをもっと見る
Digio2 Q MUS-TBLF134 567位 3.59
(11件)
1件 2017/6/ 5  トラックボール Bluetooth 3.0 ワイヤレス(無線) 5ボタン 1200dpi   106g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単4乾電池x2 幅x高さx奥行:88x47x95mm 
【特長】
  • 小型のワイヤレス5ボタントラックボール。34mmボールで、親指操作トラックボールとしては世界最小クラス(メーカー調べ、発売時)。
  • Bluetooth通信モデルなので、タブレットPCやUSBポートの少ないPCなどでも使用できる。
  • インターネット閲覧に便利な「進む」「戻る」ボタンを搭載している。
この製品をおすすめするレビュー
5コンパクト、フィット感◎、耐久性も良好。

パワポやVisioで図を書くときに、トラックボールでないと、手の疲労感が半端ないので愛用しています。 Logicoolのトラックボールマウスと比較してレビューします。 個人的には、若干こっちの方が好印象です。 【デザイン】 白に赤のトラックボール。 黒は好きではないので嬉しい。 4年使うとさすがに少し色や文字がはげてきました。 ただ、隙間に汚れが入り込むとちょっと見苦しいかな。 あまり気にしませんが。 【動作精度、解像度】 私にとっては問題なし。 Windows設定や表示拡大で問題解決できます。 Windows10のカーソル自体がデフォルトだとかなり小さいし、大きなモニターでデュアルディスプレイだとすぐに見失うので、Windowsの設定で大きくして色を変えて使っています。 パワポで図を書く時も、微調整は表示を拡大してやってます。 Logicoolと比較して、そんなに差はないように思います。 【フィット感】 意外と疲れにくく使いやすいです。 女性ですが指は太めで手は大きいです。 小さいなあ、疲れやすいだろうなあ...という印象で、急を要するためやむなく購入。 でも、まったく疲れにくいです。 初日はちょっと使いにくい感じだったかな。 M570とあまり変わらない感じですかね。 デカいM5xxシリーズは、デスクからはみ出すときがあり、 がこがこ音がうるさいし、手から滑って落とすのがよくありました。 こっちだとその回数が減ったように思います。 サーバルームの小さい机だととくに実感しますね。 【機能性】 Bluetoothなので、ワンテンポ起動が遅れることはあります。 しかしそれ以外にはとりたてて欠点は見当たりません。 私はホイールや機能ボタンなどは全く使わないので、気にならない点がい多いのかも。 Logicoolと比べて、トラックボールのセンサーにたまるゴミは、なぜか少ない。 【耐久性】 電池の持ちも悪くないです。 いいですね。これはLogicoolよりちょっといいかな?くらい。 デカい570に比べて、コンパクトで携帯性もいいです。 4年経過しましたがまだ使えています。 気分的なものですが3年目でトラックボールを交換しました。 ぺリックスの32mmで当時は1200円程度でした。 少しだけ重さがあり、動きが安定しました。 なお、使い始めで動きが鈍くなるのは、トラックのセンサーにゴミがたまるからでしょう。 トラックボールマウスはどれもそうですが、 ボールを外して、時々チェックして、ごみは掃除すると復活します。 【総評】 高いけど長期間の耐久性があって大満足。 使いやすく、フィット感もあり、疲れにくい。 シンプルに左右クリックとトラックボールしか使いませんが、今のところ十分です。 有線の同じタイプも一つ揃えておきたいです。 購入時は6000円弱でしたが、値上がりしているようですね。

5小ぶりです。

親指トラックボールが好きで、ロジクールやエレコムなど使ってますが、ナカバヤシのこちらも使ってみました。 紅白のカラーリングと小ぶりなサイズがいいです。 小ぶりなぶん、手のひらを乗せる快適さはレギュラーサイズよりは劣ります。 最近はPCをあまり長時間使わなくなったので、これで十分です。

お気に入り登録16MA-BTTB183BKのスペックをもっと見る
MA-BTTB183BK -位 2.82
(2件)
1件 2022/7/12  トラックボール Bluetooth Ver.5.1 Class2 ワイヤレス(無線) 5ボタン 1600dpi   174.8g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単四乾電池x2 幅x高さx奥行:103.1x54.8x170.7mm カラー:ブラック系 
この製品をおすすめするレビュー
5人差し指トラックボールでは今のところ一番いいかもしれません。

【デザイン】 よく言われますが、昔使っていたMicrosoftのTrackball Explorerを彷彿とさせます。 めっちゃアガります。 使っていたM575よりカッコいいです。でも場所を取りすぎるかも。 【動作精度】 スピードを上げるとCADでは少し狙いに当てづらいですが、慣れの問題だと思います。 【解像度】 600〜1600dpiまで可変ですが、600dpiならCADでも余裕です。 その代わり画面の端から端まで行くには結構頑張って転がさないといけません。 その辺もあって、今のところは使いやすさはM575の方が上かな? 【フィット感】 手のひらに吸い付くような感覚と、ボールのスムーズな動きは、もう親指トラックボールに戻れなくなりそうです。 【機能性】 ユーティリティは使いやすく、割り当ても豊富だと思います。 個人的に右クリックが面倒に感じたのと、ブラウザの進むは使うことが少ないので、薬指のボタンと変更しています。 アプリが反応しなくなるトラブルが一度ありましたが、ひょっとしたらユーティリティのせいかもしれません。あまり頻発するようならユーティリティは解除します。 【耐久性】 これからです。でもTrackball Explorerも2年ほどでダメになったので、それくらい持てばOKだと考えています。それまでは製造中止にならないで欲しい。 【総評】 まだまだ慣れていないので、これからいい相棒にしていこうと思います。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

マウス なんでも掲示板

マウスに関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

マウスの新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

エレコム、2.4GHz/Bluetooth接続を切り替えられるワイヤレスマウス「OSMOD」2025年10月3日 11:20
エレコムは、2.4GHz接続とBluetooth接続を切り替えられるワイヤレスマウス「OSMOD(オスモッド) M-MY20MBS」を発表。10月上旬より発売する。  左右対称デザインの4ボタンワイヤレスマウス。付属レシーバーをUSB Type-Aポートに接続して通信する2.4GHz無線と、B...
「MX Master 3S Bluetooth edition」 ロジクール、高機能ワイヤレスマウス「MX Master 3S」にBluetooth editionを追加2025年10月3日 8:44
ロジクールは、高機能ワイヤレスマウス「MX Master 3S」において、より手ごろな価格を採用した「MX Master 3S Bluetooth edition」の追加を発表。10月30日に発売する。  同社PC周辺機器のフラッグシップモデル「MX」シリーズのワイヤレスマウス「MX Master 3S」...
サンワ、高速スクロールなどに対応した高機能エルゴノミクスマウス「400-MAWBS228BK」2025年10月3日 8:00
サンワサプライは、高機能エルゴノミクスBluetoothマウス「400-MAWBS228BK」を発表。直販サイト「サンワダイレクト」にて販売を開始した。  アルミ製のチルトホイールなどを搭載した高機能エルゴノミクスBluetoothマウス。ホイールを左右に動かすと、左右方向の...
マウスの新製品ニュースはこちら