| スペック情報 | 
   | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
 | 
 | 
 | 
多い順少ない順 | 
高い順低い順 | 
 | 
軽い順重い順 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
-位 | 
-位 | 
2.00 (2件) | 
0件 | 
2021/4/ 9  | 
- | 
BlueLEDマウス | 
無線2.4GHz | 
ワイヤレス(無線) | 
3ボタン | 
2400dpi | 
  | 
60g | 
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単4電池2本 幅x高さx奥行:61x39x99mm  
- この製品をおすすめするレビュー
 
- 
 3電池の持ちがいいかどうか 
以前に同社の『Digio2 MUS-RKT109GY』を使用していて良かった印象を持っていたので、後継であろう当機を購入してみました。
前述機はクリックボタンの効きが悪くなったため、半年ほど前にE社製の小型静音マウスを購入して使っていました。しかし電池の持ちが悪く感じたため(単4電池1本で約一ヶ月ほどの持ち)、当機を購入してみた次第。
【デザイン】【フィット感】
親指と小指があたる部分がちょっと凹んでいて大抵の人はフィット感があると感じるのではないかと思うデザインです。
【動作精度】
問題ない範疇だと思われ。
【機能性】
静音を謳ってますが、若干ペコっとしたクリック音が気になる。
【耐久性】
クリックボタンの耐久は流石にまだ判断できませんので保留。
電池は購入日から付属の電池でまだ持ってます。(まだ2ヶ月と20日くらいですが)
【総評】
私の手が大きい方ではないので従来より小型のマウスを使用してきましたが、当機はMサイズなのでやはり少し大きいなっと思った(今後はやっぱり小型のを買おうと思った個人の反省)。それこそ前使ってたのを再度購入してもいいかと思った。
個人的にクリック音が少し大きいかなっと思ったのと、★他に気になるところがなく電池の持ちがいい感じだったら少しオススメしてもいいかなっという商品です。  
 
 
 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
-位 | 
-位 | 
5.00 (2件) | 
0件 | 
2019/8/ 1  | 
2019/8/18 | 
BlueLEDマウス | 
無線2.4GHz | 
ワイヤレス(無線) | 
3ボタン | 
1200dpi | 
  | 
63g | 
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:70.5x38x110mm カラー:ブラック  
- この製品をおすすめするレビュー
 
- 
 5幅は全く問題なしです 
CATIA歴20年です。
廃盤のロジクールからの置き換えで購入しました。
【デザイン】
左右対象のシンプルな3ボタンマウスです。
【動作精度】
特に問題なしです。
通常使用していてブレたりカーソルが飛ぶことも無いです。
青いLEDですがガラステーブルでは動きませんでした。(手持ちのMS製マウスでは動く)
【解像度】
速度が二段階で切り替えられます。
ワイヤレスという事で感覚的なレベルで若干の遅れは感じますが直ぐに慣れます。
【フィット感】
一番の懸念であった幅について。ロジクール製3ボタンマウスと比較してスペック上10mm幅広となっていますが、実際に掴むボタンサイドはノギスで測ったところ0.5mmしか広くなかったです。
ですので全く違和感ありません。
表面のシボ加工も程よく滑り止めになっており、持ち上げる操作も軽く掴むだけで問題ありません。
【機能性】
余計な機能が無いのがメリットです。
ドライバーのインストールは不要なので、勝手にドライバーをインストール出来ない会社のPCでも問題なく動作します。
【耐久性】
使い始めてまだ1週間なので不明です。
【総評】
買って正解でした。
20年使い込んだロジクール製マウスの置き換えと言う事で不安があったのですが、全く違和感なく乗り換えられました。
さらにワイヤレスという付加価値もついてこの値段なのですから満足度は高いです。
メーカーに感謝するとともに、今後も供給を続けて欲しいです。  
 
 53D CADに特化した無線マウス 
3D CAD用に特化したワイヤレスマウスです。
仕事柄3D CADを使うのでこのマウスはかなり気になっていて
発売日にすぐに購入しました。思った以上に使いやすく、
すでに手放せないマウスです。
最大の特徴は、現在発売されているマウスでは必ずと言っていい程
ついているホイールがありません。3D CAD使用時にホイールの誤動作が減り
これはかなり便利です。もちろん、WEBブラウザなどで画面をスクロール
できないのでこの点では不便ですが、そもそも3D CAD用メインで
使っているので、この構造はとても素晴らしいです。
底面にカウント切り替えスイッチがついているので600と1200カウントの
切り替えがいつでも簡単にできます。
その他のスペックは、主なところで、青LED、1円玉サイズの小型レシーバー、電源ON/OFFスイッチ付)となっており、使いやすくなっています。  
 
 
 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
-位 | 
-位 | 
3.81 (2件) | 
0件 | 
2017/2/14  | 
2016/9 | 
BlueLEDマウス | 
USB | 
有線 | 
5ボタン | 
1600dpi | 
  | 
80g | 
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:71x39x95mm  
- この製品をおすすめするレビュー
 
- 
 5いいかもしれない 
ヨドバシだと2130円ぐらいになるけど
使ってて安心できます
スクロールは軽めだけど超軽めにカツカツがあり
ビユーんなkとがありません
ネット用 エクスプローラーを使ってい戻る進むボタンもあり
戻るボタンは普段から愛用中
  
 
 3マウスは店頭で体験して決めた方が無難。但し塗装剥がれやすい 
【デザイン】
好みなデザインでよい
【動作精度】
解像度変更ボタンによっては精度も変わってくるため個人差によるのが大きいので何とも言えないが合格レベルと思う
【解像度】
ボタンで調整できるのがポイントで悪くない
【フィット感】
購入で決める点は個人差によるのが大きいと思うので
【機能性】
一般的なレベル
【耐久性】
買って数か月も経ったが特に問題なし。マウスは消耗品なので数年はあれば買い替えると考えた方が無難
【総評】
店頭で手の大きさでちょうどいいかぴったり合わせるようなマウスを探していたため、これに決めましたが、機能性は個人差による場合もあると思います。
追記(2021年4月購入して2022年9月現在)
汗で塗装が剥がれるようになりました。塗装剥がれはよくあることなのでこれは仕方ないとしてこの製品では剥がれやすいということで。
写真もupしておきました(汚いので注意)
  
 
 
 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
-位 | 
-位 | 
4.00 (2件) | 
0件 | 
2018/1/24  | 
2017/10 | 
BlueLEDマウス | 
USB | 
有線 | 
5ボタン | 
2400dpi | 
  | 
75g | 
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:65x39x92mm  
【特長】- 読み取り能力の高いBlueLEDセンサーを搭載した、有線タイプの5ボタンワイヤレスマウス。
 - 周囲を気にせず作業に集中できる静音仕様。ホイールスクロールも静音設計を採用している。
 - 大画面の移動と、細かい作業を自動で両立させる「おまかせ速度調整機能」を搭載している。
 
  
- この製品をおすすめするレビュー
 
- 
 4値段のわりに優秀 
【デザイン】
非常にシンプルで好感の持てるデザインです。ホイールの輪っかにシルバーの縁がついてて、オシャレです。
女性の小さい手にすっぽり収まる小ささで、狭いデスクでも邪魔にならず、とてもいいです。
【動作精度】
特に問題無く動きます。今どきそんな粗悪品も無いと思いますが。
【解像度】
引っかかる部分は特にありません。今どきそんな粗悪品も無いと思いますが。
【フィット感】
大変良いです。全体的な大きさが、女性の手にすっぽり収まる程度の絶妙な大きさで、非常に使いやすいです。長時間使っていても疲れません。
【機能性】
右クリックボタンの反応が良すぎて、ネサフなどしていてちょっと右手に力が入っただけで、勝手にクリックされてしまいます。誤クリック率が高すぎます。初期不良なんでしょうか?
最近では、ホイールに中指を置くクセが付きつつあります。右クリックボタンに置いてると、意図しないタイミングでクリックしてしまうので。
この点だけは改善してほしいです。
ホイール機能については、特に問題ありません。
【耐久性】
まだそんなに使っていないので、耐久性は分かりません。
【総評】
値段を考えたら、よく健闘してる商品だと思います。
有線・小型のマウスを探していましたが、店頭には無線ばかりで、なかなか選択肢が無く、その中でのこれは悪くないと思います。  
 
 4小型静音5ボタン有線マウス 
【デザイン】
シンプルな有線タイプのマウスです。
デザインも悪くはないですがサイズ優先のマウスです。
【動作精度】
若干クリックの際の反応が悪い時がある。
【解像度】
1600dpi(固定)
800〜2400dpi(自動)工場出荷時は自動
ホイールの下のボタンで固定と自動を設定
【フィット感】
小さいですが悪くはないです。
このマウスの使用目的がサブPC用のマウスなので
メインのマウスの邪魔にならないサイズが欲しかったので多少妥協はしています。
【機能性】
小さいですが静音5ボタンです。
ネットサーフィン向けだと思います。
【総評】
まず購入する際の条件が小型静音有線マウス。
次に進む、戻るボタンがあればネット閲覧に便利なので条件に追加。
サンワサプライのMA-BL156と迷ったがホイールを回した時の静音性でこちらを選びました。
  
 
 
 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
-位 | 
-位 | 
3.33 (3件) | 
0件 | 
2021/10/ 6  | 
2021/10 | 
BlueLEDマウス | 
Bluetooth 5.0 | 
ワイヤレス(無線) | 
5ボタン | 
1200dpi | 
  | 
60g | 
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単3乾電池(1本) 幅x高さx奥行:62x26x111mm  
- この製品をおすすめするレビュー
 
- 
 5薄くて持ち運びに便利 
薄いマウスなので携帯しやすいです。厚みは2.5cm程度です。
薄いですが、握りやすいので、手が疲れないのが良いです。
無線マウスなので、コードが無いので、すっきりです。
Blutooth対応となっているので、レシーバー不要でパソコンの
ポートも塞ぎません。再度に戻る/進むボタンがあるので
インターネットサーフィンに便利です。マウスの表面には
特殊なコーティングがされていて、汚れに強く、いつでも綺麗な状態で
使えます。静音マウスなので共有スペースでの作業も気兼ねなくできます。  
 
 3機能性は問題無し。しかしこのデザインは 
【デザイン】
質感は安っぽくなく特徴のあるデザインなので光の反射で見た目はよく、面白いと思う。
【動作精度】
接続が安定しているので途切れたりすることなく動作自体は快適です。
【解像度】
動きはなめらかで良い。
【フィット感】
ここが問題でした。特徴のあるデザインなので、指を置く位置が定まらず違和感があります。手の大きさ、指の長さにより変わるとは思います。
【機能性】
静音仕様でクリック音、ホイール音共に静か。進む戻るボタン付きで便利だが、ボタンが小さすぎる。
【耐久性】
無評価で。
【総評】
機能性は大変良く、しっかり仕事はするのだが、デザインによる操作性が少し気になっている。少し高いが一般的な丸いデザイン仕様もあるのでそちらのほうが良かったかもしれない。  
 
 
 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
-位 | 
-位 | 
4.71 (3件) | 
0件 | 
2023/7/12  | 
2023/5/上旬 | 
BlueLEDマウス | 
Bluetooth 3.0 Class2 | 
ワイヤレス(無線) | 
3ボタン | 
2400dpi | 
  | 
60g | 
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単4アルカリ電池2本 幅x高さx奥行:57x30x102mm  
- この製品をおすすめするレビュー
 
- 
 5軽くて肩が凝らず、使い心地が良いです 
軽くて肩が凝らず、使い心地が良いです。腱鞘炎になりにくい。ただ、1,2年で操作に異常が出てきて買い替えています。  
 
 5遅延もなくて良し 
【デザイン】地味ですが、問題ないです。
【動作精度】ワイヤレスでも遅延など起きずに使えているので精度は良い方だと思います。
【解像度】なめらかに動かせてます。
【フィット感】手で包むようには持たないのでそこまで重視はしていません。
【機能性】ゲーム用マウスみたいにボタンがたくさんあるとかは有りません。
【耐久性】買ったばかりで分かりません。
【総評】まだ耐久性が分からないので、これから使い続けて追記しようと思います。
  
 
 
 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
-位 | 
-位 | 
4.00 (2件) | 
0件 | 
2018/1/24  | 
2017/12 | 
BlueLEDマウス | 
USB | 
有線 | 
5ボタン | 
2400dpi | 
  | 
110g | 
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:79x43x125mm  
【特長】- 読み取り能力の高いBlueLEDセンサーを搭載した、有線タイプの5ボタンワイヤレスマウス。
 - 周囲を気にせず作業に集中できる静音仕様。ホイールスクロールも静音設計を採用している。
 - 大画面の移動と、細かい作業を自動で両立させる「おまかせ速度調整機能」を搭載している。
 
  
- この製品をおすすめするレビュー
 
- 
 4いたって普通のマウスです 
【デザイン】普通です。
【動作精度】普通です。
【解像度】思った通りに動きます。
【フィット感】自分の手にはとても合います。
【機能性】普通です。
【耐久性】まだ使い始めたばかりなので無評価。
【総評】
いたって普通のマウスかと思います。とても満足というわけではありませんが
不満もありません。
  
 
 4スクロールが実にスムーズ 
ずっとLogicoolのフラッグシップBluetoothマウスを使ってきたが、PCのスリープからの復帰時の認識に数秒かかるのがストレスで、有線マウスを探していた。ショップでいろいろなマウスを比較してみたところ、この製品は有線マウスとしては最安の価格ではないが、スクロールが一番スムーズで、握り心地もよかったので、選択。サイズは、机の上で使うことが多いので、Lサイズを選んだ。実際に使ってみるととても軽く、少し安定感はないが、操作は楽。PCの認識もタイムロスはなく、ストレスがなくなった。コードは1.5mあるが、できれば0.5mで十分だった。ナカバヤシ製のマウスというのは後で知ったが、製品としては悪くない。  
 
 
 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
-位 | 
-位 | 
5.00 (1件) | 
0件 | 
2023/11/13  | 
2023/11/中旬 | 
BlueLEDマウス | 
無線2.4GHz | 
ワイヤレス(無線) | 
5ボタン | 
1600dpi | 
  | 
68g | 
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単四乾電池 幅x高さx奥行:68x42x98mm  
- この製品をおすすめするレビュー
 
- 
 5握りやすくてマウス操作がしやすい 
適度なくびれがあるマウスになっているので
安定して握ることができて、マウス操作がとてもしやすい
です。ワイヤレスの接続方式は、2.4GHzワイヤレスで、
USB Aコネクタが付属れています。パソコンに接続するだけで
すぐに使えます。充電式ではないので、単四乾電池が必要です。
一般的な5ボタンのマウスで、サイドボタンがあって、
ブラウジングの際の進む・戻るの場面で使いやすいです。
ホイールボタンの回転もしっくり感があります。すべてのボタン
で静音仕様となっています。光学センサー方式(ブルーLED)で
精度は抜群です。どこでもて正確にマウスの操作が可能です。
  
 
 
 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
-位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2018/1/24  | 
2017/12 | 
BlueLEDマウス | 
USB | 
有線 | 
5ボタン | 
2400dpi | 
  | 
90g | 
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:72x39x109mm  
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
-位 | 
-位 | 
2.00 (3件) | 
4件 | 
2019/4/ 2  | 
- | 
BlueLEDマウス | 
USB | 
有線 | 
5ボタン | 
1600dpi | 
  | 
118g | 
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:67x58x105mm カラー:ブラック系  
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
-位 | 
-位 | 
3.95 (2件) | 
0件 | 
2023/4/19  | 
2023/4/上旬 | 
BlueLEDマウス | 
USB | 
有線 | 
5ボタン | 
1600dpi | 
  | 
161g | 
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:68x66x118mm カラー:ブラック系  
- この製品をおすすめするレビュー
 
- 
 5静音有線エルゴマウス 
デスクトップに接続して使っているエルゴマウスです。
長時間作業することが多いので、エルゴマウスは手首が
疲れなくて、楽です。ワイヤレスもありましたが、
レビューするマウスは有線タイプになります。USBを接続
するだけですぐに使えるのが良いです。乾電池や充電が
不要なのも良いところです。マウスは、静音、5ボタンに
カウント切り替えボタンとなっています。フィット感がよく、
ボタン配置も適切なので、とにかく、使いやすくて疲れません。
カウントは、1000と1600で切り替えることがでいます。
ブルーLEDを搭載なので、読み取り感度が高く、マウス操作は
正確にできます。  
 
 3フィット感が問題です。 
電池の取り替えを気にしない有線マウスを購入してみました。
【デザイン】
マウスの形状が斜めになっています。上から手を乗せるのではなく、横から軽く手を添えて使うマウスです。少々大きいですね。
【動作精度】
用途に合わせてカーソルスピードを1000カウント、1600カウントに切替えることができます。
【解像度】
解像度は悪くないと思います。
【フィット感】
第一印象として正直フィット感は良くないです。手首への負担が少ないエルゴノミクスデザインとの事ですが、マウスを手で添えている内にだんだん滑って行き、小指から手首に掛けて机に触れてしまいます。そうなるとマウスが上下左右に動かし難くなります。ただ、マウスに手を添えた時、自然と指が右ボタン左ボタンに当たる位置にポジショニングされるのは良いですね。
【機能性】
カウント切替えは、カウント切替えボタンを押すだけの簡単切替です。サイドに戻る・進むボタンを搭載しており、Webブラウザの操作がスピーディに行えます。
ボタンは5ボタン(左ボタン, 右ボタン, ホイール(スクロール)ボタン, 戻るボタン, 進むボタン)です。
【耐久性】
購入したばかりなので不明です。
【総評】
商品概要に「自然な角度でにぎることができるので、長時間使用しても手首に負担がかかりません。」と記載されていますが、やはりマウスが傾いているため、長時間使用していると、だんだん滑って行きます。結局、小指から手首に掛けて机に触れた状態でマウスを使用する事になります。使用しづらいと言うのが正直なところです。あとマウスに高さがあるため意外と大きく設置しづらいです。しかし、静音スイッチでボタンを押して静かなのは良いですね。
  
 
 
 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
-位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2020/7/29  | 
2016/10 | 
BlueLEDマウス | 
Bluetooth Ver.3.0 | 
ワイヤレス(無線) | 
  | 
1600dpi | 
  | 
75g | 
【スペック】 その他機能:チルトホイール、カウント切り替え可能 使用電池:単3x1 幅x高さx奥行:84x44x117mm  
 | 
 | 
 | 
直販  | 
 | 
-位 | 
-位 | 
4.41 (5件) | 
0件 | 
2021/1/ 5  | 
2021/1/ 5 | 
BlueLEDマウス | 
無線2.4GHz | 
ワイヤレス(無線) | 
5ボタン | 
1600dpi | 
  | 
86g | 
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単三乾電池×1本 幅x高さx奥行:77x71x112mm  
- この製品をおすすめするレビュー
 
- 
 5初めてのエルゴノミクスマウス、思っていたより使いやすいです。 
初めてエルゴノミクスマウスを購入したのですが、結果的に購入して良かったです。
Amazonさんのセールで安くなっていたので、(自分の購入時点で¥2680)購入しました。
まず手首の負担がすごく軽くなりました。普通のマウスとの違いは平らなマウスだとマウスの上から手を添える形になりますがこちらのエルゴノミクスマウスだと上から手を降ろした状態のまま手を添える形になるので全く手首に違和感なく操作することが出来ます。戻る・進むボタンも付いているのですが、そのボタンも大きくWEBページの閲覧なども非常に楽に操作できます。ブルーLEDで反応も良く、マウスのデザインもカラーリングも大変気に入りました。よくある中華製品とは違い、安心の国内メーカーのサンワサプライさんと言うのも購入の決め手になりました。まだ購入して間もないのですが現状では非常に満足していますので、文句なく☆5を付けさせて頂きます。  
 
 5似たような奴はいくつもあるが 
【デザイン】
最初は変わった形だなぁと思っていましたが、フィット感を得する、腕が疲れにくいためだったんですな。
【動作精度】
制度も2種類から帰られるそうですが。私はデフォルトのまま使っています。
【解像度】
普通のマウスとあんまり変わらない印象です。
【フィット感】
これが最大の購入ポイントでした。同じような形でもやっぱりフィットしないなどいろいろありましたが、結局これが一番良かったです。
【機能性】
Macですので、錦翁はほとんど使えませんが、満足してます。
【耐久性】
まだ使い始めたばかりなので、これは後々に。
【総評】
今回は、レシーバー付きのこの商品を買ってみましたが、やはり違和感なしに手が疲れないのは良かったです。  
 
 
 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
-位 | 
-位 | 
2.68 (3件) | 
0件 | 
2017/4/26  | 
- | 
BlueLEDマウス | 
USB | 
有線 | 
5ボタン | 
1600dpi | 
  | 
90g | 
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:81x42x110mm  
【特長】- 手の形に沿う厚みのあるフォルムで握り心地を追求した、BlueLEDマウス。
 - 読み取り解像度(ポインタースピード)は、切り替えボタンを押すたびに600→1000→1600dpiと変化。
 - インターネット閲覧に便利な「進む」「戻る」ボタンを搭載している。
 
  
- この製品をおすすめするレビュー
 
- 
 4無難オブ無難。だが耐久性が・・・ 
【デザイン】
正に無難
【動作精度】
カーソルが合わなくてイライラすることはありませんでした
【解像度】
問題なく使えました
【フィット感】
手に比べてやや小さいので、長時間使った後は指が曲がっていました
【機能性】
普通。欲を言えば足りない。進む/戻るボタンとフリースクロール、左右チルトのどれかがあれば。
【耐久性】
使用8ヶ月でスクロールボタンが完全に壊れました。ボタンがヘタるより先に壊れたのは初めてです。
【総評】
特に不可もなく使用していましたが、突如スクロールボタンが壊れました。1年保証があると思い購入店に持ち込むと半年保証とのこと。しかたなく新しいマウスを購入しました。マイナーメーカーの製品はだめですね。  
 
 3見た目も質感もよいのに…手が少し疲れる、惜しい 
まさにタイトルのとおり、すべて"よい"のに
使い始めるとなぜか(私には)疲れやすい;;なぜなんだ。。
>高級感のある抑えたレッド☆
>うねった流線形はピタッとフイットします
>故障もなく早3年経過…
もったいないので使い続けていますが、マウスパッドで手首のとこを補助して使うと何とか継続。
あ!そうか、この流線形の高さが単に高いんだ;;
フィットするから合ってるはずだと思ったが、角度なんだなぁ。
ちなみに私の手は大きくも小さくもないですょ。
女子向きではないのかな。。
毒づきたくないのでフォローしておくと、
高級なマウスと比べると話が変わってきますので、同価格帯で言えば、有線ならではの安心感もあり、カッコイイしオシャレだし、使えるし、問題ないと思います。
  
 
 
 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
-位 | 
-位 | 
3.73 (3件) | 
0件 | 
2019/11/ 1  | 
- | 
BlueLEDマウス | 
Bluetooth Ver.4.0 (BLE) | 
ワイヤレス(無線) | 
5ボタン | 
1600dpi | 
  | 
59g | 
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単四乾電池x1 幅x高さx奥行:59.2x38x93.4mm  
- この製品をおすすめするレビュー
 
- 
 5ずっと欲しかったBluetoothを、やっと買いました。 
会社パソコンのUSBポートを無線マウスが1個塞いでいるのが嫌で、無線マウスが壊れたのでやっと買いました
【デザイン】
小ぶりな普通のデザインです。
【動作精度】
会社の仕事をする分には、十分です。
【解像度】
会社の仕事をする分には、十分です。
【フィット感】
小さくて、手の平に包まれるような感じで良いです。
【機能性】
会社の仕事をする分には、十分です。
【耐久性】
前の無線マウスは落とした時に、電池の蓋の一部が壊れたのですが、このマウスの蓋は壊れそうな所はありません。
【総評】
高額でないが、仕事に支障がない機能と、小さくてフィット感が良く場所も取らないのは、素晴らしいです。早く買えば良かったなぁと思いました。  
 
 3小さくて、手にフィットしない。 
【デザイン】
無難なスタンダード。
【動作精度】
極普通。
【解像度】
極普通。
【フィット感】
ちょっと小さいくて、私の手には合わない。
【機能性】
5ボタンで少ない。
【耐久性】
半年使用でもんだない。
【総評】
小さくて手にフィットしないのが、すごく良くない。  
 
 
 
 | 
 | 
 | 
  | 
- ¥2,855
 - OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
 (全17店舗) 
  | 
-位 | 
-位 | 
4.14 (2件) | 
0件 | 
2021/10/ 6  | 
2021/10 | 
BlueLEDマウス | 
Bluetooth 5.0 | 
ワイヤレス(無線) | 
5ボタン | 
1200dpi | 
  | 
60g | 
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単3乾電池(1本) 幅x高さx奥行:62x26x111mm  
- この製品をおすすめするレビュー
 
- 
 5プレゼンテーションモード搭載 
【デザイン】
普通のマウスとは見た目からちょっと違います。平べったくて、
面積は大きめです。
【動作精度】
BlueLED光学式なので、動作精度はとても満足しています。自分の思ったように
カーソルの移動ができます。
【解像度】
600と1200dpiで切り替え可能です。
【フィット感】
平べったいですが、面積が大きめなので、マウス作業を安定して行うことができます。
【機能性】
プレゼンテーションモードがあるので、パワーポイントのスライド操作が
このマウス上でできるのでとても便利です。
【総評】
Bluetooth5.0接続のワイヤレスで、消費電力が小さいの乾電池が長持ちします。
  
 
 3クリックで上面カバーが浮く 
薄くてかっこいいが、その分若干の違和感がある。慣れれば問題なくなるかも。クリックボタンは硬め。気になるのは上面カバーがマグネットで固定されている点。クリックボタンが硬めなのでクリックすると上面カバーのお尻側がわずかに浮いてしまって、まるで脚の長さが揃わない椅子に座っている感じ。グラグラしてクリック感が悪く、これが気になる。上面カバーのお尻側をテープでとめてしまった。
  
 
 
 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
-位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2020/7/29  | 
2018/3 | 
BlueLEDマウス | 
無線2.4GHz | 
ワイヤレス(無線) | 
  | 
1600dpi | 
  | 
60g | 
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単3x1 幅x高さx奥行:76x38x95mm  
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
-位 | 
-位 | 
5.00 (2件) | 
0件 | 
2024/3/ 4  | 
2024/3/上旬 | 
BlueLEDマウス | 
無線2.4GHz | 
ワイヤレス(無線) | 
5ボタン | 
1600dpi | 
  | 
75g | 
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単3電池1本 幅x高さx奥行:60x38x98mm  
- この製品をおすすめするレビュー
 
- 
 5握りやすい静音マウス 
同じ形状のBluetoothバージョンのMUS-BKF217BKを使用していたが、突然認識が悪くなり、操作性や使い易さは非常に気に入っていたので、同じ形状で2.4GHzの本製品を購入しました。
早速使ってみた感じを記します。
【デザイン】
丸みを帯びた万人受けしそうな形状と、カラーリングも4色あり、選びやすい製品かと思います。
【動作精度】
分解能は、800/1200/1600dpiの切替式となっており、センサーは、BlueLEDでビジネス用途では不便は感じないと思います。
気になったのは、光沢のある机では精度の追従がいまいちなので、使用においてはマウスパッドがあった方が良いという印象です。
【フィット感】
個人的に比較的手が大きめですが、自分にはとても持ちやすく、なじみます。
【機能性】
4ボタン+ホイールボタンの5ボタンで機能的にも使いやすいです。また通信距離も6〜8m程度となっており、プレゼン用途としても使い勝手が良いです。
スリープ後の復旧は、左ボタンですぐ復帰するのも良い感じです。
【耐久性】
まだ使い始めて1ヶ月くらいなので、何とも言えませんが、BluetoothバージョンのMUS-BKF217BKが1年弱で怪しくなってきたので、長く使えるとありがたいです。
【総評】
同じような価格帯でいくつか購入候補がありましたが、握りやすいく、静音性が高いマウスで機能的なものと言えば、やはりこの製品ではないかと思います。
握りさえ合えば結構お勧めな製品と思います。
  
 
 5高性能ワイヤレス 
無線2.4GHz対応のワイヤレスマウスで、フィット感やその他性能も良いので、いつでもどこでもノンストレスで使うことができます。最近のマウスの良いところはほぼ網羅されており、無線、静音、5ボタン、BlueLED搭載という仕様になっています。解像度については、三段階(800・1200・1600)で切り替え可能です。マウス形状については、標準的な左右が対象になっているマウスなので、フィット感が良いです。左右両サイドは、TPUラバーが使われていて、グリップ感も良いです。BlueLEDセンサーなので、正確なマウス操作ができます。マウスを使うときは、単3電池1本が必要ですが、スリープモードがあるので、電池のもちも良いです。  
 
 
 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
-位 | 
-位 | 
5.00 (1件) | 
4件 | 
2018/3/28  | 
2018/3 | 
BlueLEDマウス | 
USB | 
有線 | 
5ボタン | 
1600dpi | 
  | 
89g | 
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:76x38x95mm  
【特長】- 「かぶせ持ち」「つめたて持ち」「つまみ持ち」の3通りに対応したエルゴノミクス形状の有線式マウス。
 - オリジナルソフトウェアで、2つのサイドボタンとホイールクリックに各種機能のショートカットキーを割り当てることができる。
 - 任意のキーと組み合わせてオリジナルショートカットキーも作成できる。Winキーも割り当てでき、音声アシスタント「Cortana」を呼び出すことも可能。
 
  
- この製品をおすすめするレビュー
 
- 
 5頑丈でグッド 
【デザイン】フィット感を重視したデザインで、とてもいいと思います。
【動作精度】【解像度】マウス動かしていてもストレスを感じません。なのでよいと思います。
【フィット感】掴んだ感じは悪くありません。普通によいです。
【機能性】隣にボタンがちゃんと付いていて、一般的だと思います。
【耐久性】いっぱいクリックしたりしても、壊れたことはありません。なかなか頑丈です。
【総評】頑丈で、フィット感もいいので愛用して使っています。  
 
 
 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
-位 | 
-位 | 
3.00 (1件) | 
0件 | 
2020/7/29  | 
2018/3 | 
BlueLEDマウス | 
無線2.4GHz | 
ワイヤレス(無線) | 
  | 
1600dpi | 
  | 
74g | 
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単3x1 幅x高さx奥行:80x41x106mm  
- この製品をおすすめするレビュー
 
- 
 3握り心地はグット。 
【デザイン】
テカテカして黒光りが綺麗です。
ただ、上部の英字はいらなかったかなぁ・・(ださい)。
【動作精度】
可もなく不可もなし。
【解像度】
特に不満はありません。
【フィット感】
今まで小さいマウスを使ってきたので、やや大きいこちらは手が置けてホッとします。
上はツルツル、横はゴムでしっとり掴め、手が気持ち良いです。
この点が一番満足したかもしれません。
【機能性】
ボタンはもう少し欲しかった。
ホイールボタンをチルトボタンと勘違いしてしまった・・。
つまり横に倒せないw
【耐久性】
あまり使っていないので分かりません。
【総評】
ボタンの確認ミスは痛い失敗だった。
大きさとか握り心地は良かったので、なおのこと残念です。
価格もそれなりにしたし、おサイフ的にも痛かった。
あと、ホイールのコリコリ感も個人的にはややマイナス。
毎日コリコリしていると、けっこう疲れそうなのでw
  
 
 
 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
193位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2025/2/14  | 
- | 
BlueLEDマウス | 
Bluetooth 5.0 Class2 無線2.4GHz | 
ワイヤレス(無線) | 
3ボタン | 
1600dpi | 
  | 
65g | 
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:60.5x30.9x109.4mm  
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
-位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2024/9/17  | 
- | 
BlueLEDマウス | 
無線2.4GHz | 
ワイヤレス(無線) | 
5ボタン | 
2400dpi | 
  | 
60g | 
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:67.2x51.6x92.9mm  
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
-位 | 
-位 | 
3.50 (2件) | 
0件 | 
2019/4/ 2  | 
- | 
BlueLEDマウス | 
無線2.4GHz | 
ワイヤレス(無線) | 
5ボタン | 
1600dpi | 
  | 
85g | 
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単三乾電池x1 幅x高さx奥行:67x58x105mm カラー:ブラック系  
- この製品をおすすめするレビュー
 
- 
 4手首トラブルにはこれをお勧めします 
【デザイン】
独特のデザインですがエルゴノミクスマウスにしては
無難な感じだと思います。
【動作精度】
特に問題ありません。
【解像度】
特に問題ありません。
【フィット感】
いい感じに馴染みます。
エルゴノミクスマウスが初めてだと違和感あるかもしれません。
【機能性】
5ボタンマウスで機能性は問題なし。
自由にボタンを割り当てられる機能があれば良かったです。
【総評】
手首の腱鞘炎があり、エルゴノミクスマウスを何個か使って
います。独特の形状ですので人を選ぶかも知れませんが
手首のトラブル(腱鞘炎など)でお困りの方は試してみても
よいと思います。
価格も他の普通マウスと変わりませんので,自宅用にも
もう1台購入しました。  
 
 3自分にはフィットしませんでした… 
【デザイン】
可もなく不可もなくという感じですが、個人的には奇をてらった感がなくてよいと思います。
【動作精度】
特に違和感はありません。
【解像度】
一般的なマウスと同様に動作しています。
【フィット感】
実店舗でパッケージの上から握った時には割と良く感じたのですが、実際に使用したらもう少し垂直に近い握り心地のほうがよかったと思っています。
【機能性】
一般的なマウスと同様で、特に不便に思うことはありません。
【耐久性】
それなりにしっかりした造りだと思いますので、すぐに壊れるようなことはなさそうです。
【総評】
自宅で使用してみて、フィット感がいまひとつしっくりしませんでした。
この種の製品を購入する前には、店舗等で実際に使用感を確認してみたほうがよいと改めて思った次第です。  
 
 
 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
-位 | 
-位 | 
5.00 (2件) | 
0件 | 
2023/11/13  | 
2023/11/中旬 | 
BlueLEDマウス | 
Bluetooth Ver.5.0(BLE) Class2 | 
ワイヤレス(無線) | 
5ボタン | 
1600dpi | 
  | 
68g | 
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単四乾電池 幅x高さx奥行:68x42x98mm  
- この製品をおすすめするレビュー
 
- 
 5赤色がキレイでフィット感もいい感じ 
バッファロー BSMBU300RDが5年目にして左クリックの反応が悪くストレスに感じていたのと、有線だと子供にPCを落とされたりしたらUSBが挿さったまま折れたりしないか心配でワイヤレスに戻ることにしました。
ケーズデンキさんで思いのほか割引してもらえることになったので無線タイプのMA-SWBL196から少し高いこちらのBluetoothタイプを購入しました。
【デザイン】
触れるとプラスチック感が多少チープですがパッと見は上質な風合いの赤色で気に入っています。
【動作精度・解像度】
基本的な事務作業やネットサーフィンでの使用なので十分な使い心地です。
【フィット感】
少し指の短い成人男性でiPhoneSE3でも片手操作が少し窮屈な手のサイズですが、ちょうどいいぐらいのフィット感です。
【機能性】
ホイールに進む・戻るボタンがあり、私が欲しいボタンは全てついています。
【耐久性】
まだ試用し始めたばかりなので無評価です。
【総評】
十分な機能がついており価格と質感のバランスも良く納得の買い物が出来ました。  
 
 5Bluetoothマウス 
Bluetoothマウスになります。良かったところなど
レビューしてみたいとおもいます。
良かったところ
・Bluetoothマウスなのでワイヤレス。ケーブルのわずらわしさが
ないです。持ち運びもコンパクトで楽です
・同じくBluetoothマウスなので、USBレシーバ不要なので、パソコンの
USBポートが確保できます。
・ブルーLEDなので、操作性抜群です
・カウントボタンで簡単にカウント切り替えできます
・静音設計なので、クリック音がしないです
悪い点
特にないですが、しいていえば、充電式ではないので乾電池が必要です。  
 
 
 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
-位 | 
-位 | 
4.00 (1件) | 
0件 | 
2019/3/ 5  | 
- | 
BlueLEDマウス | 
無線2.4GHz | 
ワイヤレス(無線) | 
3ボタン | 
2400dpi | 
  | 
45g | 
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単4乾電池2本 幅x高さx奥行:51x33x82mm  
- この製品をおすすめするレビュー
 
- 
 4サイズの割に握りやすい + 質感の高さ 
45gと軽量、サイズとしてもととても持ち運びやすいサイズです。
すなわち、かなり小振りですが、握りやすいフォルムのお陰でさほど違和感はありません。
他にだいぶ安い製品があり、だいぶ高い感もしましたが、モバイルPCを出先で使うことが多くなりそうなので、購入しました。
耐久性はわかりませんが、機能、質感ともに満足しております。  
 
 
 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
-位 | 
-位 | 
4.57 (2件) | 
0件 | 
2024/3/ 4  | 
2024/3/上旬 | 
BlueLEDマウス | 
無線2.4GHz | 
ワイヤレス(無線) | 
5ボタン | 
1600dpi | 
  | 
65g | 
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単3電池1本 幅x高さx奥行:62x34x105mm  
- この製品をおすすめするレビュー
 
- 
 5フィット感も性能も満足 
全体的に楕円ぽい感じで丸みがあり、高さのサイズが
がやや低めで、フィット感は良好です。とてもシンプルな
デザインです。サイドにはラバー素材になっているので、
質感がとても良いです。5ボタン+ポインターのスピード
(800/1200/1600DPI)を切り替えるボタンがあります。
進む・戻るボタンがあるので、ブラウジングの操作が
楽です。左右クリックボタンは、静音ボタンに
なっています。無線は、USBレシーバをパソコンに
繋げるだけで、すぐに使えて難しい設定はなかったです。
センサー部は、BlueLED光源が採用されています。  
 
 4マウスパッドを選ぶマウス 
安いマウスパッドだと、マウスの反応が悪い。全然使えない。
このメーカーのマウスパッドを購入したら反応が良くなった。
すべすべのマウスパッドじゃないと無理。
マウスパッドを選ぶマウス。
大きさがちょうど良い。
解像度を選択できるが必要なかった。  
 
 
 
 | 
 | 
 | 
直販  | 
 | 
-位 | 
-位 | 
4.63 (5件) | 
0件 | 
2022/3/ 3  | 
2022/3/ 3 | 
BlueLEDマウス | 
Bluetooth Ver.5.0/3.0 Class2 | 
ワイヤレス(無線) | 
5ボタン | 
2400dpi | 
  | 
84.4g | 
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単三乾電池x1 幅x高さx奥行:71.2x76.8x111.2mm  
- この製品をおすすめするレビュー
 
- 
 5エルゴノミクスは良い 
サンワサプライのエルゴノミクスマウスは3代目です。
Bleutoothの接続性も反応よく、接続が切れることもありません。
ただ角度が垂直になっているのでケースに収めるのが苦労します。
もう少し角度が寝てくれるといいのですが。
ただ、エルゴノミクスはもう、ほかに浮気できません。  
 
 5買い換えただけの価値(機能)がある逸品 
【デザイン】立体的で存在感強いです。シャア専用で3倍速そうです。
【動作精度】PC+モニター拡張で使用するのに両モニターを行ったり来たりするのも楽です。ワイヤレスマウスしか勝たん。
【解像度】問題なしです
【フィット感】通常のマウスだと手首が痛むけど、これなら痛みません。
【機能性】中央のボタンがマルチペアリング切り替えボタンで、さらにPC並べてオンラインイベントしてるときなどめっちゃ便利。マウス1台で済むから経済的でもある。
【耐久性】不明。
【総評】ドングル式の400-MA092SRからの買い替えです。Bluetooth接続でマルチペアリングになって、買い替えてよかった。USBポートのないSurfaceGoでも使えるし。  
 
 
 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
-位 | 
-位 | 
5.00 (2件) | 
0件 | 
2018/3/28  | 
2018/3 | 
BlueLEDマウス | 
USB | 
有線 | 
5ボタン | 
1600dpi | 
  | 
98g | 
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:80x41x106mm  
【特長】- 「かぶせ持ち」「つめたて持ち」「つまみ持ち」の3通りに対応したエルゴノミクス形状の有線式マウス。
 - オリジナルソフトウェアで、2つのサイドボタンとホイールクリックに各種機能のショートカットキーを割り当てることができる。
 - 任意のキーと組み合わせてオリジナルショートカットキーも作成できる。Winキーも割り当てでき、音声アシスタント「Cortana」を呼び出すことも可能。
 
  
- この製品をおすすめするレビュー
 
- 
 5最高のマウス 
静音、5ボタン、有線、持ちやすい、の4点をすべて兼ね備えていたのがこのマウス。欲しいものが手に入って大満足です。
一つ欠点があるとすれば、クリックするボタンが敏感過ぎます。しっかり押さないとクリック判定にならないようにしてあれば最高でした。
  
 
 5静音マウスはいいですね! 
BSMBB500SRD(バッファロ-)を使用していましたが、机の1mの高さから落としてしまいマウスの左右のボタンが故障したため、今回、BSMBU518MRDを購入しました。
【デザイン】
光沢のある本体で少しゴツイ感じには見えますが、本体は軽くて中々良いです。以前使用していたBSMBB500SRDはスクロールホイールの部分が青く光りましたが、BSMBU518MRDは光りません。BSMBB500SRDとBSMBU518MRDでdpi切替ボタンの形など多少デザインが違います。
【動作精度】
マウスパット無しで、直接、机の上で操作しても、動作はスムーズでした。BSMBU518MRDと同様です。
【解像度】
BSMBU518MRDと同様に、dpiを1600dpiと1000dpiに切り替えられます。縦横にポインターを素早く移動させた時などには、違いを感じられます。
【フィット感】
左右非対称で、親指がフィットして握りやすいです。私は手が大きい方なので、マウスの大きさ的にも丁度良い感じです。
【機能性】
Webブラウザーを使用する際、サイドボタンの「戻る」「進む」ボタンはやはり便利です。このマウスの特徴の静音性ですが、左右ボタン、サイドボタン共にカチカチ音がせず静かです。低音でボツボツと小さな音がします。このマウスは静かで良いですね。
【耐久性】
使用して間もないため、評価できません。BSMBB500SRDは机から落として、あっさり故障したため、BSMBU518MRDの耐久性にはあまり期待していません。
【総評】
BSMBU518MRDとBSMBB500SRDは機能的にほぼ同じです。デザインが多少変わっただけです。ノートPCで使用していますが、USB有線マウスは電池交換の煩わしさがないのが良いです。その上、電池がセットされていない分、マウス本体が軽くなります。使用してみて、やはり静音性があると、周囲に人がいる環境で使いやすいです。  
 
 
 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
-位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2023/6/ 6  | 
- | 
BlueLEDマウス | 
Bluetooth 3.0 Class2 | 
ワイヤレス(無線) | 
3ボタン | 
1600dpi | 
  | 
45g | 
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単4アルカリ乾電池2本 幅x高さx奥行:51x33x82mm  
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
-位 | 
-位 | 
3.35 (3件) | 
2件 | 
2018/1/23  | 
2017/12 | 
BlueLEDマウス | 
無線2.4GHz | 
ワイヤレス(無線) | 
5ボタン | 
2400dpi | 
  | 
85g | 
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単3乾電池1本 幅x高さx奥行:79x43x125mm  
【特長】- 読み取り能力の高いBlueLEDセンサーを搭載した、レシーバー受信タイプの5ボタンワイヤレスマウス。
 - 周囲を気にせず作業に集中できる静音仕様。ホイールスクロールも静音設計を採用している。
 - 単3形乾電池1本で約393時間の連続動作が可能で、電池交換の目安は約829日となっている。
 
  
- この製品をおすすめするレビュー
 
- 
 4クリックボタンの耐久性が低いです 
【デザイン】見た目・色合い最高です
【動作精度】ピタリと目的の場所にカーソルが当てられます
【解像度】無評価
【フィット感】握りやすく疲れません
【機能性】前後ボタンがもう少し前方にあれば・・・
【耐久性】購入して1年経たずして左クリックが強く押さないと反応しなくなり廃棄する事になりました
【総評】高価な部類に入るのですから3年くらいは使えるようにしてください 仕事に使う物で手に馴染んでいたので結局また同じ物を購入しましたが次回も不安です→買い直して2年ほど使用しましたがまた左クリックの反応が悪くなりました。2,000円程度なら気軽に買い直せますが結構なお値段(3,000円オーバー)なのでダメージ大きいです。
【故障対処方法】マウスの裏にある「滑り」シートを剥がして「Y字ネジ」を3本取り去ると上下に分割分解できます。Y字ドライバーが無くても精密ドライバーで回せました。その後、基板に取り付けられている左右のプッシュスイッチにごく微量の接点復活剤をスプレーします。スプレーすると言っても吹きかけるのではなく、他の場所に出した余りを1〜2的ほどノズル先端からスイッチへと移動させる感じです。接点復活剤をスプレーした後は20回ほどクリックを繰り返すとクリックが復活しました。全く同じ型番のマウスも購入していましたが、結果的に余ってしまったので別のPCで使うことにします。
  
 
 4満足です 
以前使っていたマウスの親指が当たるところが、ゴム製?で接着剤がはみ出して全体にべたべたして困っていました。
logicoolの3ボタンも試しましたが、接着剤は使っていないので良かったが、少し小さくてもう一回り大きい物を探していました。
ナカバヤシは、初めてのメーカーだったので、ちょっと不安でしたが、Lサイズで接着剤を使用していないようだったので今回購入してみました。Lサイズでもスカートのようなエラみたいのが、広くて大きく見えますが握る部分はちょうどいいくらいの大きさでMサイズにしなくてよかったです。
マルチモニターで使っているので、カウントはおまかせにしておけば、便利です。電池も1本で軽く動かせます。
あと耐久性があれば文句なしです。  
 
 
 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
-位 | 
-位 | 
5.00 (1件) | 
0件 | 
2024/3/ 4  | 
2024/3/上旬 | 
BlueLEDマウス | 
Bluetooth 5.0 Class2 | 
ワイヤレス(無線) | 
5ボタン | 
1600dpi | 
  | 
67g | 
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単3電池1本 幅x高さx奥行:61x39x104mm  
- この製品をおすすめするレビュー
 
- 
 5フィット感がよいマウス 
BlueLEDマウスなので読み取り精度がとても優れています。
正確にカーソルの操作ができるので毎日のパソコン
作業は快適にできます。程よいカーブのあるマウスなので
フィット感がよく、握りやすいです。長時間の作業でも
手が疲れにくいです。ボタンは左右ボタン、進む戻るボタン、
ホイールボタンの5つあり、左右ボタンは静音設計になっています。
カウントは、800と1200と1600dpiの3つから選べます。
Bluetoothの方は、使用中に途切れることはいまのところ一度も
なく快調です。OSはwindowsであれば、10,11に対応しています。
使用には単3乾電池が一本必要です。
  
 
 
 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
-位 | 
-位 | 
5.00 (1件) | 
0件 | 
2019/1/10  | 
2018/12 | 
BlueLEDマウス | 
無線2.4GHz | 
ワイヤレス(無線) | 
3ボタン | 
2400dpi | 
  | 
60g | 
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単4乾電池 2本 幅x高さx奥行:57x30x102mm  
- この製品をおすすめするレビュー
 
- 
 5フラットなマウス 
ナカバヤシは、聞きなれないメーカーと思う方も多いかもしれませんが、
作り込みもしっかりしていて、たくさんの良い製品を作っているメーカです。
私が使っているのは、この中でも、PC用の無線マウスです。
このマウスの特徴は、通常よくみかけるマウスとは一風違って
高さ方向が低めで、縦横の面積が大き目のフラット気味な形に
なっている点です。高さ(厚み)は3cm程度ですが、フラットに
なっているため、手のひらに馴染みやすくて、短時間はもちろん
長時間の使用でも、手のひらは疲れません。
また、とってもシンプル(3ボタンのマウスです)なのも使いやすく
気に入っています。また、マウスの上面は、特殊な透明の塗装処理がされていて
光沢感があってとてもきれいな色合いです。
その他としては、使用の際には、乾電池は単4が2個必要です。また、bluetoothではないので、
レシーバーも必要になります。
  
 
 
 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
-位 | 
-位 | 
3.95 (2件) | 
0件 | 
2017/4/17  | 
- | 
BlueLEDマウス | 
Bluetooth Ver.3.0 | 
ワイヤレス(無線) | 
5ボタン | 
1600dpi | 
  | 
76g | 
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単3乾電池x1 幅x高さx奥行:81x42x110mm  
【特長】- 手の形に沿う厚みのあるフォルムで握り心地を追求した、5ボタンBlueLEDマウス。
 - 読み取り解像度(ポインタースピード)は、切り替えボタンを押すたびに800→1200→1600dpiと変化。
 - インターネット閲覧に便利な「進む」「戻る」ボタンを搭載している。
 
  
- この製品をおすすめするレビュー
 
- 
 5非常に扱いやすいです 
以前は同じナカバヤシのDigio2 MUS-RKF117BKをしてしていました。
Bluetooth接続用のマウスであるのを第一条件として
更に5ボタン、安価、単3電池、ノッチ付ホイールという
RKF117と同条件の物を探していたら
こちらのマウスが合致した形です。
後は個人的な好みで静音仕様でないものを選びました。
【デザイン】
妥当なデザインだと思います。
色はかなり種類があります。
【動作精度】
特に問題なし。
【解像度】
特に問題なし。
【フィット感】
握りやすいです。
ロジクール系のミドルクラス以上のマウスに似ています。
【機能性】
5ボタンが一番扱いやすいので満足。
【耐久性】
既に何度もフローリング床に落としていますが外観に傷なし。
【総評】
当初の希望条件が全て満たされていたので非常に満足でした。  
 
 3カーソルがふらつく 
手にしっくり来るデザインは気に入ってます。
側面がラバーではなくプラスチックなので変なベタつきもなく、握り心地は非常に良いです。
問題は、マウスカーソルのふらつきです。
通常の操作ではさほど気になりませんが、極低速で微妙な操作をするとカーソルがフラフラします。
ドット単位の繊細な操作には向きません。
動かしたい方向と違う方向に動いたりします。
カウント数を切り替えても改善しませんでした。
原因はセンサーの性能でしょうかね?初期ののマイクロソフトのワイヤレスマウスでも同じ現象を経験しました。
結局、ストレスが溜まるので使用を辞めました。  
 
 
 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
145位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2025/5/20  | 
2025/5/下旬 | 
BlueLEDマウス | 
無線2.4GHz | 
ワイヤレス(無線) | 
5ボタン | 
1600dpi | 
  | 
51g | 
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:内蔵リチウムイオン二次電池(充電式) 幅x高さx奥行:54x29x109mm  
 | 
 | 
 | 
![ThinkPad USB Type-C ワイヤレスマウス 4Y51D20848 [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001603263.jpg)  | 
- ¥3,421
 - OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
 (全11店舗) 
  | 
-位 | 
-位 | 
5.00 (1件) | 
0件 | 
2024/2/ 1  | 
2021/9/ 7 | 
BlueLEDマウス | 
無線2.4GHz/レシーバー:USB Type-C | 
ワイヤレス(無線) | 
4ボタン | 
2400dpi | 
  | 
55g | 
【スペック】 その他機能:チルトホイール、カウント切り替え可能 使用電池:単3電池x1 幅x高さx奥行:58x35x100mm カラー:ブラック  
- この製品をおすすめするレビュー
 
- 
 5ThinkPadの相棒としてベストなマウスです 
在宅ワーク用にThinkPadと同時購入しました。
【デザイン】ThinkPadのロゴとカラーの統一感が素敵です。
【動作精度】【解像度】特に問題ありません。
【フィット感】男性の手には少し小さい気もしますが、軽くて携帯性の良さを考えるとベストだと思います。
【機能性】オプションボタンとチルト機能がとっても便利です。マウスパッドがなくてもよく動作します。
【耐久性】軽量コンパクトなので落とすとバラバラになって傷ついてしまいました。元通りに組立られましたが、落とさないよう取り扱いは注意です。
【総評】ThinkPadの相棒としてベストなマウスです。
  
 
 
 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
-位 | 
-位 | 
4.00 (2件) | 
2件 | 
2017/4/18  | 
- | 
BlueLEDマウス | 
無線2.4GHz | 
ワイヤレス(無線) | 
5ボタン | 
1600dpi | 
  | 
76g | 
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単3乾電池x1 幅x高さx奥行:81x42x110mm  
【特長】- 手の形に沿う厚みのあるフォルムで握り心地を追求した、5ボタンBlueLEDマウス。
 - 読み取り解像度(ポインタースピード)は、切り替えボタンを押すたびに800→1200→1600dpiと変化。
 - インターネット閲覧に便利な「進む」「戻る」ボタンを搭載している。
 
  
- この製品をおすすめするレビュー
 
- 
 4フィット感が良くさらに軽い 
Logicool M705m、ELECOM M-XGL10DBも使用していますが、どれも似たようなコンセプトです。
軽さのMUS-RKF129(出張用)、機能のM705(ノートパソコン用)、フィット感一番のM-XGL10(デスクトップ用)で、使い分けています。
長所:
1)フィット感が良い。
2)軽い(MUS-RKF129 101g、M705m 110g、M-XGL10 112g、いずれも単三電池1本)
3)ハードでDPIの設定が変更できる。
ちなみに単三電池1本 25g、単四電池1本 12gなので、100円ショップセリア(Seria)にある単4を単3にするアダプター(3g)と単四電池を組合せると、25-(12+3)=10となり、さらに10gの軽量化ができ91gになります。
短所:
1)マウスを素早く動かした時、ポインターが後から遅れてやってくる。(800dpi,1200dpi,1600dpiのいずれも)
2)DPIの設定が電源OFFの度にリセットされてい800dpiになる。
3)USBレシーバをマウスに収納した場合、マウスの底面からはみ出ている。
出張用(ノートPC、出先のPC)で、長所が生かされ短所がある程度隠れます。
軽い->荷物が軽くなる。
ハードでDPIの設定->出先のPCの設定を変更しなくてすむ。
ポインターが遅れてくる->ノートパソコンの画面は、デスクトップほど広くないので、違和感が減る。
DPIの設定が電源OFFの度にリセット->800dpiからスタートと理解して調整できる。
USBレシーバがマウス収納からはみ出る->レシーバの取り出し、取り付けがしやすい。
  
 
 4使用感は最高に良かった。しかし壊れた 
使用感はとてもよく手に馴染む物でした。
1年半使用したところ、ホイール部分が壊れて空回りするようになり、回しても全く反応しなくなってしまったため、ここだけ評価2とします。  
 
 
 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
-位 | 
-位 | 
3.67 (3件) | 
0件 | 
2019/1/10  | 
2018/12 | 
BlueLEDマウス | 
Bluetooth 3.0 | 
ワイヤレス(無線) | 
3ボタン | 
2400dpi | 
  | 
60g | 
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単4電池 2本 幅x高さx奥行:57x30x102mm  
- この製品をおすすめするレビュー
 
- 
 5ピタッと決まるBluetoothマウス 
スマホを、パソコン代わりに持ち歩いて資料作成できないものかと、昔、E社という他社のスタイリッシュな超小型Bluetoothマウスを購入しました。しかし、androidの私のスマホで使用すると、いかに調整しても、ポインタが思うところに定まらず、使い物になりませんでした。
その後、Bluetoothマウスというものは、元々不安定であることを知り、スマホのパソコン化を半ば諦めかけていたところ、ひょんなことから、最近もう一度、ネットで評判の良いBluetoothマウスを洗い直すことに。
そして、買ってみたのが、これです。
ナカバヤシ、すごく良いではないですか!!!
Bluetooth接続ですが、私の古いandroidスマホ上でも、ピタッと思うところにポインタが決まってくれます。E社で泣かされたポインタの行き過ぎや震えは、全くありません。まあ、私のスマホとの相性が良いのかもしれませんが、余りに優秀な良いマウスなので、感動しました。
届いてみると、スタイリッシュな平たい形状ですが、普通に縦横大きかったので、モバイルでの持ち歩きを考えていた私の用途から、星を1つ減らしました。
が、キレイですよ、外観も。
ナカバヤシさんのマウス、凄いです。これから注目していきたいと思います。
  
 
 5シンプルでお洒落です 
【デザイン】
白いノートPCに合わせて購入。
デザインと質感がA社のM〜マウスに似ていて
とてもお洒落で気に入りました。
【動作精度】
精度自体は悪くないです。
素直に動いてくれます。
【解像度】
自動⇔固定の切り替えボタンが付いてるので、
好みで切り替え出来ますが...
切り替えても、あまり変化がよく分かりませんが
解像度自体は悪くない方だと思います。
【フィット感】
これは各々手の大きさで変わると思います。
大きすぎず、小さすぎず...
自分にはちょうどいいフィット感です。
【機能性】
至ってシンプルな3ボタンマウスですが
必要最小限で良いと思います。
【耐久性】
この部分は、まだこれからなので分かりません。
【総評】
すごくシンプルでベーシックなBluetoothマウスです。
今のところ電波の不具合もなくスムーズに使えてます。
  
 
 
 
 | 
 | 
 | 
直販  | 
 | 
-位 | 
-位 | 
3.97 (3件) | 
0件 | 
2022/3/ 8  | 
2022/3/ 8 | 
BlueLEDマウス | 
Bluetooth Ver.5.0(BLE) Class2 無線2.4GHz/レシーバー:USB Type-A/Type-C | 
ワイヤレス(無線) | 
5ボタン | 
2400dpi | 
  | 
77g | 
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:63.6x38.5x104.8mm カラー:ブラック系  
- この製品をおすすめするレビュー
 
- 
 5接続方式が充実したワイヤレスマウス 
Bluetooth接続でも無線2.4GHz接続でもどちらでもつかえる
ワイヤレスマウスです。
無線2.4GHz接続での良い点は、Type-Cのレシーバーと、Type-Aのレシーバーが
付属されているところです。自分のパソコンのUSBポートが
Type-AでもCでもどちらでも使うことができます。もちろん、Bluetooth接続で
接続するならレシーバーは不要です。
マウスの底面にボタンがあるので、Bluetooth,Type-A,Type-Cのどれで接続
するか選べるようになっています。
乾電池不要で、USB充電で繰り返し使えるので経済的なのと、マウスが軽量なので
操作しやすいです。充電しながらでも使えるようになってます。
読み取りは青色BlueLEDで、5ボタンなので、マウス操作は正確に行えます。
静音式なので、クリックを連続でたくさんしても周りを気にする必要ありません!  
 
 4充電式USB-CのBluetooth 
【デザイン】
右利き用です。卵形で好みではないけど、使用には差し障りなしです。
【動作精度】
普通によい。
【解像度】
ノートパソコンで使ってますが普通によい。
【フィット感】
滑りやすいかも。
【機能性】
BluetoothでつながるUSB-Cの充電式のマウスが欲しくてこれにしました。
もっとUSB-Cの充電式のBluetoothマウス増えてほしい。
本体用USBのコネクタは必要ないと思うんですけどなくしたらそれで終わりそうななのでそのままつけてます。
【耐久性】
わかりません
【総評】
USB-Cで充電できるBluetoothマウスとしてはこちらだけなのでは?その辺が好みであれば、現時点ではこれですな!  
 
 
 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
-位 | 
-位 | 
5.00 (2件) | 
0件 | 
2023/6/ 8  | 
2023/4 | 
BlueLEDマウス | 
無線2.4GHz | 
ワイヤレス(無線) | 
5ボタン | 
1600dpi | 
  | 
102g | 
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単4乾電池2本 幅x高さx奥行:80x74x115mm  
- この製品をおすすめするレビュー
 
- 
 5安価で合格点のエルゴノミクスマウス 
【デザイン】
エルゴノミクスマウスです。手を添わせる形で動かします。”右手は添えるだけ”です。
【動作精度】
特に気になるほどではありませんが、dpi数値的には、より精度を求める方はもう少し高いのを買ってもいいのではないかなと思います。
【フィット感】
通常のマウスを使っていましたが、エルゴノミクスマウスということで最初からフィット感はかなりありました。使いやすいです。
【機能性】
マウスホイールの下にポインタ速度を三段階で変えることができるボタンが有るのですが、誤って触ってしまって、カーソルのスピードが極端に遅くなり焦ることが何回かありました。  
 
 5エルゴノミクスマウスです 
人間工学に基づいて設計されたエルゴノミクスマウス
なので見た目は少し使いにくそうな形状ですが、実際に
使ってみるとそんなことはなくて、とても使いやすい
マウスです。とくに手首が疲れないので、私みたいに
長時間マウスを使う人にはおすすめできます。
形状以外の仕様も十分満足できるものになっています。
ワイヤレス、静音、ポインター速度可変(3段階)、
BlueLEDセンサー採用となっています。使い始めてから
使用中に無線が途切れたことはないです。
マウスを使うには、充電ではなく、単4乾電池が2本必要です。  
 
 
 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
-位 | 
-位 | 
2.00 (1件) | 
0件 | 
2018/10/23  | 
2018/8 | 
BlueLEDマウス | 
無線2.4GHz | 
ワイヤレス(無線) | 
5ボタン | 
1600dpi | 
  | 
66g | 
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単3乾電池1本 幅x高さx奥行:75x40x100mm  
 |