枚数:2枚のメモリー 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > 枚数:2枚 メモリー

1953 製品

1件〜40件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
枚数:2枚

人気検索条件

  • メモリ容量(1枚あたり):16GB
  • メモリ容量(1枚あたり):32GB
  • メモリ規格:DDR5 SDRAM
  • メモリ容量(1枚あたり):64GB
  • メモリ規格:DDR4 SDRAM
  • メモリ容量(1枚あたり):8GB
  • crucial
  • メモリ容量(1枚あたり):48GB
  • メモリインターフェイス:DIMM
  • モジュール規格:PC4-25600(DDR4-3200)

もっと見る

最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
メモリ容量(1枚あたり) 枚数 メモリ規格 メモリインターフェイス 1GBあたりの価格
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え メモリー 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 安い順高い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
メモリ容量(1枚あたり) 枚数 メモリ規格 メモリインターフェイス 1GBあたりの価格
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え メモリー 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 安い順高い順
お気に入り登録1557CP2K32G56C46U5 [DDR5 PC5-44800 32GB 2枚組]のスペックをもっと見る
CP2K32G56C46U5 [DDR5 PC5-44800 32GB 2枚組] 1位4.80
(14件)
95件 2023/10/26  32GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥340
【スペック】
データ転送速度:5600MHz モジュール規格:PC5-44800(DDR5-5600) 電圧:1.1V/(5V ext) メモリタイミング:46-45-45 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0/AMD EXPO ヒートシンク機能: 
この製品をおすすめするレビュー
5EXPO使わず6000にOC

2025年5月購入3ヶ月ほど使用してのレビューです。 環境9800X3D,MSI TOMAHAWK X870 EXPO使わず6000にOCしてますが、2ヶ月以上安定しています。 CPU SoC:1.1V MEM:1.2V、タイミングはメモリの6000プロファイル値そのまま ひょっとしたらDDR1.1VでもOCできるんじゃと思い始めてます 低い電圧でOCに耐えてくれる事が非常に良いです。

5問題ナッシン

32GBあってもブラウザでタブをたくさん開くだけで消費してしまうので、64GBにしてみました。 クルーシャルが個人的に好きなのでそこから選びましたが、なぜかヒートスプレッダ付きのproの方が安かったので。 OCメモリの方がCPUの性能を引き出せるらしいですが、消費電力も増えるし値段も高いし選択肢も限られるしなので……。 Ryzen 9700Xで特に問題なく使えています。 さすがに64GBもあるとブラウザだけでは使い切れないですね。 でも、40GBは超えることもあるので、意味はあったと思います。

お気に入り登録1666CP2K16G56C46U5 [DDR5 PC5-44800 16GB 2枚組]のスペックをもっと見る
CP2K16G56C46U5 [DDR5 PC5-44800 16GB 2枚組] 2位 4.48
(17件)
34件 2023/5/30  16GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥375
【スペック】
データ転送速度:5600MHz モジュール規格:PC5-44800(DDR5-5600) 電圧:1.1V/(5V ext) メモリタイミング:46-45-45 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0/AMD EXPO ヒートシンク機能: 
この製品をおすすめするレビュー
5OCしてもド安定

ASRock B850 LiveMixer WiFiでRyzen5 9600Xと使用。ポン付けで定格安定動作しました。 これはM/Bの問題かもしれませんがAUTO設定ではなく恣意的にJEDECやEXPOプロファイルを指定するとなぜか電圧が1.2V入ります。原因はよくわかりませんでした。 電圧1.1Vのまま、メモリタイミングはJEDECプロファイルと同じに固定して6,000MHz(Gear1)にOCして使用しています。余裕で安定してますので、試していませんがまだまだタイミングを詰めれそうです。いいメモリだと思います。

5よいメモリ

【速度】 DDR4-2400から変更したので当然早い 【安定性】 一発起動、これが原因の問題はいまのところなし 【互換性】 これ挿せないマザーボードがあったとして、それはマザーボードが悪いと思います。 【総評】 DDR5メモリは切り欠きが真ん中らへんにあるので、挿すときに不安になる。 値段、性能、安定性において優秀なメモリだと思います。 ヒートシンクついてるので、基盤むき出しのやつよりは長寿だと思います。

お気に入り登録1235CP2K16G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組]のスペックをもっと見る
CP2K16G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組] 3位4.77
(29件)
78件 2023/5/30  16GB 2枚 DDR4 SDRAM DIMM ¥587
【スペック】
データ転送速度:3200MHz モジュール規格:PC4-25600(DDR4-3200) 電圧:1.2V メモリタイミング:22-22-22 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 2.0 ヒートシンク機能: 
この製品をおすすめするレビュー
58GB×2枚からのアップグレードに最適かもしれない

サムスンの8GB×2枚から交換しました。 交換後、難なく起動でき、主にApex、Valorant、モンハンワイルズをプレイしていますが問題はないです。特にモンハンでは、交換前と比べると2~5フレーム向上した模様。 投稿時点で1か月使用しましたが、問題は起こっておらず、安定しています。

5安定してる

AI使用+動画視聴+ゲームだと32Gでもかなりきつくなってきたので64Gに増設しました。 数日経過してますが不具合など無く全く問題無いです

お気に入り登録169CP2K64G56C46U5 [DDR5 PC5-44800 64GB 2枚組]のスペックをもっと見る
CP2K64G56C46U5 [DDR5 PC5-44800 64GB 2枚組] 4位 -
(0件)
9件 2025/2/25  64GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥375
【スペック】
データ転送速度:5600MT/s モジュール規格:PC5-41600(DDR5-5200)、(PC5-44800(DDR5-5600)) 電圧:1.1V/(5V ext) メモリタイミング:46-45-45 メモリ機能:Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0/AMD EXPO ヒートシンク機能: 
お気に入り登録420W5U5600CS-16G [DDR5 PC5-44800 16GB 2枚組]のスペックをもっと見る
W5U5600CS-16G [DDR5 PC5-44800 16GB 2枚組] 5位4.80
(5件)
7件 2023/4/14  16GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥318
【スペック】
データ転送速度:5600MHz モジュール規格:PC5-44800(DDR5-5600) 電圧:1.1V メモリタイミング:CL46-45-45 メモリ機能:Reg非対応 
この製品をおすすめするレビュー
5コスパ的にはよし。

システム総取っ替えでDDR4が使えなくなったことで、急遽買い換えました。 値段的にも性能的にもいい感じです。 【速度】 最大でDDR-5600。コスパ的にはこれで問題ないかと。4Kでゲームするって人だと話は別ですが・・・(もっと高速な物で) 【安定性】 実際、PCに取り付けても何の問題も無くDDR-5600で動いてます。 【互換性】 今回組み込みに使用したASUSのPRIME B860M-A WIFI-CSMでは定格で動いてます。ただ、他の方も書かれているように、メーカーのマザーとかだと多少相性があるかもしれません(これに関してはメーカーの相性保証あり)。 【総評】 ちなみに、気になったのでCPU-Zで個体を調べてみると刻印はCFDでしたが、実際は画面の通りサムスンでした。まあ、万一の時でも相性保証等はしっかりしてくれるはずなので、心配はしていません。

5コスパ十分、こだわらないならこれでいいじゃない

Intel 14th環境での使用です。マザーボードはASUS B760-A CSMです。メモリクロックは定格(5600MHz)で動作させています。 【速度】 DDR5-5600(定格)とのことで、速度は十分です。OCメモリに比べればメモリタイミングの差はあるとは思いますが、現状メモリ速度が極端にワークロードに関わることも少ないので気にしていません。 【安定性】 抜群です。DDR5はそもそも4枚刺しが非推奨とされているので、2枚刺しで稼働させていますが、一切トラブルなく動作しています。 【互換性】 普通のDDR5ということで、汎用的だと思います。ヒートシンク等もないため、どのようなCPUクーラーと組み合わせても問題ないと思います。 【総評】 DDR5も出始めよりかなり相場が安定してきたように感じます。DDR4の16GB*2が2025年5月現在5000~6000円ですので、10000円で買えるDDR5は検討に十分値すると思います。一部ゲームでは流石にDDR4と5メモリで多少パフォーマンスが変わることもあるようですので、今後はDDR5で組んでいこうと思います。

お気に入り登録1272W4U3200CS-16G [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組]のスペックをもっと見る
W4U3200CS-16G [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組]
  • ¥9,645
  • キムラヤ
    (全20店舗)
6位 3.94
(48件)
82件 2022/8/19  16GB 2枚 DDR4 SDRAM DIMM ¥301
【スペック】
データ転送速度:3200MHz モジュール規格:PC4-25600(DDR4-3200) 電圧:1.2V メモリタイミング:CL22-22-22 メモリ機能:Reg非対応 
この製品をおすすめするレビュー
5一般的使用(事務・家庭用)ならこれで十分!

【速度】 標準的な性能、体感的には問題なし。 【安定性】 相当本数と時間で使用しているが、一度も問題は起こっていない。 【互換性】 色々なM/Bで利用しているが、使えなかったM/Bは今のところ無し。 【総評】 コスパが良くて安定性バツグン! クロックアップなど、標準でない使い方をしなければ問題なしの高評価。

5コストパフォーマンス重視ならコレ

【速度】最新・最速ではないので星4つにしました。 【安定性】問題ないと思います。ゴツいヒートシンクが付いていたりはしないので星4つ。 【互換性】相性NG報告がけっこうありますが、販売数が多いから? 購入後1ヶ月以内は交換保証があるので問題なし! 【総評】 (おそらく)ここ数年のベストセラーでしょう。コストパフォーマンス重視ならコレと言った製品です。そこそこの速度で容量たっぷり。これ以上はケチる必要がないという下限でしょう。 マザーボードとの相性問題があっても、購入後1ヶ月以内なら交換してくれるのも強み。

お気に入り登録64CT2K64G56C46U5 [DDR5 PC5-44800 64GB 2枚組]のスペックをもっと見る
CT2K64G56C46U5 [DDR5 PC5-44800 64GB 2枚組] 7位 -
(0件)
0件 2025/2/25  64GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥367
【スペック】
データ転送速度:5600MHz モジュール規格:PC5-44800(DDR5-5600) 電圧:1.1V/(5V ext) メモリタイミング:46-45-45 メモリ機能:Reg非対応 
お気に入り登録267CP2K16G60C36U5B [DDR5 PC5-48000 16GB 2枚組]のスペックをもっと見る
CP2K16G60C36U5B [DDR5 PC5-48000 16GB 2枚組] 8位 5.00
(3件)
0件 2024/3/14  16GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥396
【スペック】
データ転送速度:JEDEC:5600MT/s、XMP3.0/EXPO:6000MT/s モジュール規格:PC5-44800(DDR5-5600)、(PC5-48000(DDR5-6000)) 電圧:1.35V/(5V ext) メモリタイミング:JEDEC:46-45-45、XMP3.0/EXPO:36-38-38-80 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0/AMD EXPO ヒートシンク機能: 
この製品をおすすめするレビュー
5速くて安定してます

Windows10のサポートが切れるのでWin11用に初めてパソコンの組み立てをしました。 以下の構成で使っています。 CPU:Ryzen 9 7950X マザボ:ASRock B650 Steel Legend WiFi メモリ:CP2K16G60C36U5B 16GB×2枚 SSD:WDS100T3B0E 2TB 【速度】 メモリがいいのかCPUがいいのかわかりませんがファイルやアプリなどの読み込みがとても速くなりました。 仕事でイラストを描いていますが80MBのファイルも1〜2秒で開けるので快適です。 【安定性】 CPUとマザボがOC6000に対応してるのが調べてわかったので 半年経ちますが安定して使えています。 【総評】 32GBもあればたいていの事は賄えるし速いので買ってよかったです。

5ストレスなく安定

DDR5-5600 16GB×2枚 複数タスクを同時に進行しても余裕があり、ストレスなく動いて安定しています。 価格も安いに越したことはありませんが、コスパも良いと思います。

お気に入り登録142CP2K16G64C38U5W [DDR5 PC5-51200 16GB 2枚組]のスペックをもっと見る
CP2K16G64C38U5W [DDR5 PC5-51200 16GB 2枚組] 8位 4.62
(5件)
0件 2024/10/31  16GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥424
【スペック】
データ転送速度:6400MT/s モジュール規格:PC5-48000(DDR5-6000)、(PC5-51200(DDR5-6400)) 電圧:1.35V/(5V ext) メモリタイミング:38-40-40-84 メモリ機能:Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0/AMD EXPO ヒートシンク機能: 
この製品をおすすめするレビュー
5AMD EXPO安定してます

【速度】◎ミドルゲームPC用として満足です  24GBモデルも検討したが、16GBのちょっとだけ早い本品にしました 【安定性】◎B650、ZEN4環境ノートラブルです  6400でも安定してるが発熱気にして6000運用 【互換性】?初めてのDDR5、流用する予定は無い 【所感】AMDの弱点?メモコンもようやく安定?  メモリOCは初めて(1.35Vが怖い)安定動作してます  M/B,GPU.メモリを白で揃えました、あとCPUクーラーを白くすれば  ケース含めて白いゲームPCになります。

5無難

【速度】 OC品は上見たらキリがないので、CPUの動作範囲内という意味では十分高速だと思います。 【安定性】 B650 Aorus Elite AXに2枚刺しですがメモリトラブルが起きたことは一切ないです。 【互換性】 上記MBしか持ってないため互換性も何も調べられず無評価。 【総評】 正直これくらいの速度であれば2枚は余程のハズレを引かない限り動くとは思います。 16GBx2枚で1万3千円程なのが、32GBx2になると3万4千程と割高になるので一番気になるのは4枚刺しでEXPO動作行けるかですが、これに関しても自分の環境下では32GBすら使い切らないため試せれてません。 白色のデザインという意味で購入であればいいですが、性能云々いうなら安定性以外でClucial選ぶ利点もないと思います。ただ、無駄に光ったりせずヒートシンク付きの落ち着いた白メモリが欲しい場合はお勧めできるかと。

お気に入り登録1449CT2K16G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組]のスペックをもっと見る
CT2K16G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組]
  • ¥18,780
  • PCSHOPアーク
    (全10店舗)
8位 4.70
(48件)
33件 2021/7/20  16GB 2枚 DDR4 SDRAM DIMM ¥586
【スペック】
データ転送速度:3200MHz モジュール規格:PC4-25600(DDR4-3200) 電圧:1.2V メモリタイミング:CL22-22-22 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 
この製品をおすすめするレビュー
5安心のCrucial!

【速度】 ・古い規格ですが、問題ありません。 【安定性】 ・安心のCrucialです。メモリはこれに決めています。 【総評】 ・選択理由は、安心感のあるメーカーだからです。 (これにつきます。) ・今後も安くて良い製品を出し続けることを期待しています。

5長く使っていくなら信頼感のあるものを

8GB×2を使っていましたが、CPU・GPUの切り替えとともに16GB×2へスペックアップしてみました。 【速度】 元から3200MHzを利用していましたので変化なしですが、ネイティブ動作はやはり安心です。 【安定性】 メモリ起因と思われる不具合は今まで一度も発生していません。 購入後1年ほど利用してますが安定しています。流石Crucial。 【総評】 他のパーツも一緒に変更したので正直トータル16GBか32GBかの違いはあまり感じていないです。 ただまぁ最近の傾向を見ると家電屋で16GB欲しいというPOPを見たりしますので、 家電屋でPC買うようなユーザで16GBなら、自作するユーザは32GBあった方が良いのかもしれないなどと思いました。 流石にこれ以上の容量増加は必要ないでしょう・・・・ないよね? ですから、長く使っていくことを考えると信頼感のあるCrucialの選択は良いかと思います。

お気に入り登録793CMK32GX4M2E3200C16 [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組]のスペックをもっと見る
CMK32GX4M2E3200C16 [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組]
  • ¥13,900
  • ソフマップ.com
    (全14店舗)
11位 4.44
(24件)
72件 2019/7/ 4  16GB 2枚 DDR4 SDRAM DIMM ¥434
【スペック】
データ転送速度:SPD Speed:2133MHz、Tested Speed:3200MHz モジュール規格:PC4-17000(DDR4-2133)、(PC4-25600(DDR4-3200)) メモリタイミング:SPD Latency:15-15-15-36、Tested Latency:16-20-20-38 
この製品をおすすめするレビュー
5メモリの余裕は心の余裕

CFDStandardではずれを引いた &CrucialのJEDECメモリやProより安かった &DDR4生産終了の告知があったため今後値上がるだろうと思いこちらを購入 九十九で7588円でした 【速度】 いままではCrucialのJEDECメモリを手動OCしていたので、それよりはレイテンシが遅くなりました が体感は変わらないのでまあヨシ! 【安定性】 どっかのCFDStandardと違って安定してます XMPなので楽 【互換性】 DDR4は息が長かったですからね 【総評】 DDR4環境の人は早めに増設するのが吉 メモリの余裕は心の余裕

5質実剛健 安定しています

サブPCのH370Tuf Gaming+i7-9700kで使用しています。 2年ほど使用しています。 【速度】 XMP2.0で使用すればDDR-3200で動作するので十分快適です。 購入して数か月設定せず2133のままになっていました。オーバークロックメモリの注意点ですね。 【安定性】 特に不安定になったこともなく、長期間安定して動作しています。 【総評】 メインPCもCorsairのメモリを使用していますが、Corsairのメモリは質実剛健という印象でとても安心感があります。

お気に入り登録296CMK64GX5M2B5600Z40 [DDR5 PC5-44800 32GB 2枚組]のスペックをもっと見る
CMK64GX5M2B5600Z40 [DDR5 PC5-44800 32GB 2枚組] 12位 4.26
(5件)
10件 2022/9/21  32GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥336
【スペック】
データ転送速度:SPD Speed:4800MT/s、Tested Speed:5600MT/s モジュール規格:PC5-38400(DDR5-4800)、(PC5-44800(DDR5-5600)) 電圧:SPD Voltage:1.1V、Tested Voltage:1.25V メモリタイミング:SPD Latency:40-40-40-77、Tested Latency:40-40-40-77 プロファイル:AMD EXPO ヒートシンク機能: 
この製品をおすすめするレビュー
5コスパ良し

新PCで組むために購入。 64GBも必要ないことは承知だが、前のPCも64GBだったから妥協できない。 前回も同メーカーを選択。 安価で不自由なかった。 商品には満足しているし、次回も同じ選択をすると思う。

5初めてのDDR5

初めてのDDR5製品として購入。 約2か月使用していますが動作は安定しております。 特にブルスクがでたりカクつくようなこともないです。 メモリについては詳しくないので、 PC構成だけでもお役に立てれば幸いです。 -PC構成----------------------------------------------------------------- 電源:Antec GSK850 ATX3.1 White M/B:ASRock B850 LiveMixer WiFi Case:Constellation C5 ARGB White CPU:Ryzen 9 7900 BOX GPU:ASRock Radeon RX 7900 XT Phantom Gaming White 20GB OC メモリ:Corsair CMK64GX5M2B5600Z40 DDR5 PC5-44800 32GB x2 --------------------------------------------------------------------------

お気に入り登録364W4U3200PS-16G [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組]のスペックをもっと見る
W4U3200PS-16G [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組]
  • ¥10,150
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全4店舗)
13位 4.70
(17件)
11件 2019/10/31  16GB 2枚 DDR4 SDRAM DIMM ¥317
【スペック】
データ転送速度:3200MHz モジュール規格:PC4-25600(DDR4-3200) 電圧:1.2V メモリタイミング:22-22-22-52 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 
【特長】
  • DDR4-3200 デスクトップ用メモリー(16GB×2枚)。JEDEC規格に準拠し、主要マザーボードメーカーの製品に対応。
  • Hynix ETTチップ(Panram選別品)を採用。動作電圧は1.2Vで、DDR3と比較して約20%の省電力を実現。
  • Ryzen2(3000シリーズ)、Ryzen(2000シリーズ)プラットフォームで動作確認済み。
この製品をおすすめするレビュー
5メモリは安くて安定しているのが一番

【速度】 体感はできませんが、問題ありません。 【安定性】【互換性】 Ryzen 5 3600+ASUS TUF B450-PRO GAMINGで問題なく動作しています。 【総評】 最近、RAMの値段が結構安いので、8GB×2だったRAMをこの製品2つ(16GB×4)に入れ替えました。少なくともCPUの寿命が来るまでは、RAM不足になる心配は無さそうです。

5問題なし

4Kモニタを導入するため、メモリを16GBから32GBに増やしました。 自作PC(マザーボード:ASUS PRIME B550m-k、CPU: Ryzen 7 5700X)に2枚差しの32GBで使用しています。BIOSは特に設定を変えておらずAI Overclock TunerのところはAutoのままです。動作クロックは1596.1 MHz × 2 = 3192.2 MHzでメモリは正常に3200 MHzで動作しており、デュアルチャンネルになっています。まだ一か月も使っていませんが今のところ特に問題なく安定して動作しています。体感速度はよくわかりません。

お気に入り登録316CMK64GX4M2E3200C16 [DDR4 PC4-25600 32GB 2枚組]のスペックをもっと見る
CMK64GX4M2E3200C16 [DDR4 PC4-25600 32GB 2枚組]
  • ¥24,796
  • ソフマップ.com
    (全10店舗)
14位 4.80
(9件)
6件 2019/11/15  32GB 2枚 DDR4 SDRAM DIMM ¥387
【スペック】
データ転送速度:SPD Speed:2133MHz、Tested Speed:3200MHz モジュール規格:PC4-17000(DDR4-2133)、(PC4-25600(DDR4-3200)) メモリタイミング:SPD Latency:15-15-15-36、Tested Latency:16-20-20-38 
この製品をおすすめするレビュー
5XMP使用です

XMP使用でとても安定しています。 ゲームベンチも数百のびました。 まだまだ、私の環境はDDR4ですが メモリに余裕ができました。 現在96GBですが、モンハンが64GBの時に比べて 処理が気持ち速くなりました。 将来的にもう1組購入して128GBにしたいです。 ※新たにもう一組購入し128GBにしました。 XMP2設定で運用しています。 安定し非常に快適です。 モンハンワイルズのベンチマークも一割ほど伸びました。

5ケバいメモリーは要らないです。

ブルースクリーン頻発したのでこれに交換。 ピカピカ光るメモリーは要らないんでコレ。 前機から流用していた同社の8GB メモリーテスト5回やってもエラー無かったが 減らして使うと安定したのでメモリー故障と断定。 永久保証だったので交換。 XMPをBIOSからセットして完了。 その後1ヶ月経ちましたが不具合無しです。 メモリーテストあまり当てにならない と聞いてはいましたがまさか自分が体験するとは。 4枚挿しは安定性に欠けたり好きじゃ無いので 2枚で64GBのこれが良いです。

お気に入り登録103CP2K32G60C40U5B [DDR5 PC5-48000 32GB 2枚組]のスペックをもっと見る
CP2K32G60C40U5B [DDR5 PC5-48000 32GB 2枚組] 14位 -
(0件)
0件 2025/2/25  32GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥405
【スペック】
データ転送速度:6000MHz モジュール規格:PC5-48000(DDR5-6000) 電圧:1.35V/(5V ext) メモリタイミング:40-40-40-80 メモリ機能:Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0/AMD EXPO 
お気に入り登録415W4U3200CS-8G [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]のスペックをもっと見る
W4U3200CS-8G [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]
  • ¥5,480
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全14店舗)
16位 4.69
(16件)
30件 2022/8/19  8GB 2枚 DDR4 SDRAM DIMM ¥342
【スペック】
データ転送速度:3200MHz モジュール規格:PC4-25600(DDR4-3200) 電圧:1.2V メモリタイミング:CL22-22-22 メモリ機能:Reg非対応 
この製品をおすすめするレビュー
5互換性と安定性が重要

【速度】DDR-3からの換装なので比べれば早いです。 【安定性】特にエラーもでなく問題ないです。 【互換性】一番売れていて、評価も良いので互換性も良いと思います。 【総評】メモリー選びに迷ったときは、安くて無難なもので十分だと思います。

5ブザーからブザー様へ

メモリーは マザーとの相性があり このメモリーは ASUS PRIME B550M-A WIFIUの 対応表には ありませんでしたが 問題なく動作しました 両方とも 店頭で売ってたので 大丈夫だと思って・・・てへ 1発目は 差し込みがあまく ブザーがなりました おお ブザーは重要ですねぇ なので いまでも ブザー様は 差しっぱです 以上です m(_ _)m

お気に入り登録158CP2K16G60C48U5 [DDR5 PC5-48000 16GB 2枚組]のスペックをもっと見る
CP2K16G60C48U5 [DDR5 PC5-48000 16GB 2枚組]
  • ¥11,980
  • パソコン工房
    (全8店舗)
18位 -
(0件)
0件 2024/3/ 8  16GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥374
【スペック】
データ転送速度:6000MT/s モジュール規格:PC5-48000(DDR5-6000) 電圧:1.1V/(5V ext) メモリタイミング:48-48-48 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0/AMD EXPO ヒートシンク機能: 
お気に入り登録30W5U5600CS-32GC46F [DDR5 PC5-44800 32GB 2枚組]のスペックをもっと見る
W5U5600CS-32GC46F [DDR5 PC5-44800 32GB 2枚組] 20位 -
(0件)
0件 2025/5/16  32GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥330
【スペック】
データ転送速度:5600MT/s モジュール規格:PC5-44800(DDR5-5600) 電圧:1.1V メモリタイミング:CL46-46-46-90 メモリ機能:Reg非対応 ヒートシンク機能: 
お気に入り登録5W5N5600CS-16GC46 [SODIMM DDR5 PC5-44800 16GB 2枚組]のスペックをもっと見る
W5N5600CS-16GC46 [SODIMM DDR5 PC5-44800 16GB 2枚組]
  • ¥13,950
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全10店舗)
22位 -
(0件)
0件 2025/6/ 4  16GB 2枚 DDR5 SDRAM S.O.DIMM ¥435
【スペック】
データ転送速度:5600MT/s モジュール規格:PC5-44800(DDR5-5600) 電圧:1.1V メモリタイミング:CL46-46-46-90 
お気に入り登録203CT2K16G56C46U5 [DDR5 PC5-44800 16GB 2枚組]のスペックをもっと見る
CT2K16G56C46U5 [DDR5 PC5-44800 16GB 2枚組] 23位 4.00
(4件)
13件 2023/1/20  16GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥371
【スペック】
データ転送速度:5600MHz モジュール規格:PC5-44800(DDR5-5600) 電圧:1.1V メモリタイミング:46-45-45 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 
この製品をおすすめするレビュー
5体感レスポンスが早い

【速度】 レイテンシーはOCメモリでないので大きいが、クロックがDDR4より相当大きいので早くなったイメージがある。 なお、ベンチマークテストはしていません。あくまで体感性能。 【安定性】 【互換性】 ネイティブメモリなのでそこは安心 【総評】 今はもっと高速なDDR5-5600に交換しましたが、12世代Intel CPUでも対応していて十分レスポンスは改善されます。 マザーボードでDDR4版にするのはもったいないこと。

4手間いらずなネイティブ5600

Ryzen5 7600 + MSI B650M MORTARの組合せで使用 Intel XMP 3.0とAMD EXPOの両方をサポートしていること もあってか、全く問題なく、特段の設定をせずにDDR5-5600 で認識してくれます このあたりは「ネイティブ」を購入した期待通りの動きで満足 メーカー的にもCrucial(Micron)は安心できると思う 「ネイティブ」なのでタイミング等各種設定は緩々ですが、 普通に使う分なら問題ないでしょう。

お気に入り登録181CMH32GX5M2E6000C36W [DDR5 PC5-48000 16GB 2枚組]のスペックをもっと見る
CMH32GX5M2E6000C36W [DDR5 PC5-48000 16GB 2枚組] 23位 4.55
(2件)
0件 2023/11/ 9  16GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥467
【スペック】
データ転送速度:SPD Speed:4800MHz、Tested Speed:6000MT/s モジュール規格:PC5-38400(DDR5-4800)、(PC5-48000(DDR5-6000)) 電圧:SPD Voltage:1.1V、Tested Voltage:1.4V メモリタイミング:40-40-40-77 プロファイル:XMP 3.0 ヒートシンク機能: 
この製品をおすすめするレビュー
5安牌

【速度】 OCせずに4800で使用なので普通 【安定性】 不安定になる要素は今のところなし 【互換性】 DDR5対応のマザボなら使えるよ思いますが仕様書をよく読んで買いましょう 【総評】 有名メーカーもので白いメモリーを探していて、なぜかこのクロック数が一番安かったため購入しましたが特に不具合もなく動作してくれています。LEDのライトも最大光量が結構明るく鮮やかさも十分に満足できるくらいです。ただコルセアの商品がこのメモリーだけなのにiCUEを入れないとライティングを制御できないのは少し不便です。

4流石のコルセア製

マザーボードのメモリ動作確認さえ見ておけば大丈夫。XMPの読み込みで1.4V駆動、6000動作も確認。ICUEで細やかな光らせかたも可能。安定とデザイン性どちらもほしい方はどうぞ 難点は型番が他と区別しにくい。OCしたときの速度で型番が書いてあるから、勘違いしやすいこと

お気に入り登録74CP2K32G60C40U5W [DDR5 PC5-48000 32GB 2枚組]のスペックをもっと見る
CP2K32G60C40U5W [DDR5 PC5-48000 32GB 2枚組] 25位 -
(0件)
6件 2025/2/25  32GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥405
【スペック】
データ転送速度:6000MHz モジュール規格:PC5-48000(DDR5-6000) 電圧:1.35V/(5V ext) メモリタイミング:40-40-40-80 メモリ機能:Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0/AMD EXPO 
お気に入り登録813CMK32GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 16GB 2枚組]のスペックをもっと見る
CMK32GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 16GB 2枚組]
  • ¥9,384
  • Qoo10 EVENT
    (全14店舗)
26位 4.69
(28件)
40件 2015/7/31  16GB 2枚 DDR4 SDRAM DIMM ¥293
【スペック】
データ転送速度:SPD Speed:2133MHz、Tested Speed:2666MHz モジュール規格:PC4-17000(DDR4-2133)、(PC4-21300(DDR4-2666)) 電圧:1.2V メモリタイミング:SPD Latency:15-15-15-36、Tested Latency:16-18-18-35 メモリ機能:Reg非対応 ヒートシンク機能: 
この製品をおすすめするレビュー
5抜群の安定感、6年以上たってもまだまだ現役

【速度】 製品発売から7年以上経過し、OCメモリもDDR5も多数出ている現状では流石に高速とは言えなくなってきた とはいうものの本製品で実用上の問題があるかと言えば全くなく、メモリ速度が重要視されるアプリをガンガン使いたい場合以外なら十分 【安定性】 6.5年使用しているが全く問題なし 初期不良にさえ当たらなければ、永久保証アリのメモリは10年以上使い続けても大丈夫 【互換性】 こちらも特に問題なし 2023年現在、まだDDR4対応Intelマザーは発売されているのであと数年間は供給が続くので今から購入しても十分使えます 【総評】 ほぼ毎日利用するデスクトップPCで6.5年間使用中、メモリに関するトラブルは皆無。 元々、メモリは初期不良さえ無ければ壊れにくいパーツなので当分は問題なく使えるハズ。 2023年6月現在、PC需要が落ち込んだ関係でメモリの市場供給過多状態が続いており非常に安価(約1万円)に購入できるが、今からDDR4メモリを買うなら値段のほぼ変わらないPC4-25600の物をおススメ。 ・購入時期 2016/11/27 ・購入店舗 Amazon ・購入価格 16,370円

5Core i7 6700K BOXに合うメモリ。

【速度】前に付けていたのがCT2K8G4DFS8213[PC4-17000(DDR4-2133)]なので、少し敏捷性が出ているかな、という感触。 【安定性】今のところ問題なし。 【互換性】マザー1種類しか使用していないので無評価。 【総評】 CPU:Core i7 6700K BOX マザーボード:Z170 PRO GAMING の組み合わせ。 今年になって、WEBブラウザを20以上開くとアラートが出たり突然リブートしたり怪しい動きが出始めて、CT2K8G4DFS8213 からチェンジ。 第6世代Coreプロセッサー「Skylake」に対応したメモリとしては、この商品しか選択できないのでは。

お気に入り登録3ARD4-U32G48HB-24R-D [DDR4 PC4-19200 16GB 2枚組]のスペックをもっと見る
ARD4-U32G48HB-24R-D [DDR4 PC4-19200 16GB 2枚組]
  • ¥7,480
  • PCSHOPアーク
    (全1店舗)
27位 -
(0件)
0件 2024/1/15  16GB 2枚 DDR4 SDRAM DIMM ¥233
【スペック】
データ転送速度:2400MHz モジュール規格:PC4-19200(DDR4-2400) 電圧:1.2V メモリタイミング:CL22-22-22 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 
お気に入り登録37W5U6400CS-32GC38F [DDR5 PC5-51200 32GB 2枚組]のスペックをもっと見る
W5U6400CS-32GC38F [DDR5 PC5-51200 32GB 2枚組] 27位 -
(0件)
0件 2025/5/16  32GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥414
【スペック】
データ転送速度:6400MT/s モジュール規格:PC5-51200(DDR5-6400) 電圧:1.3V メモリタイミング:CL38-38-38-76 メモリ機能:Reg非対応 ヒートシンク機能: 
お気に入り登録222CP2K48G56C46U5 [DDR5 PC5-44800 48GB 2枚組]のスペックをもっと見る
CP2K48G56C46U5 [DDR5 PC5-44800 48GB 2枚組] 27位 4.71
(3件)
4件 2023/10/26  48GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥338
【スペック】
データ転送速度:5600MHz モジュール規格:PC5-44800(DDR5-5600) 電圧:1.1V/(5V ext) メモリタイミング:46-45-45 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0/AMD EXPO ヒートシンク機能: 
この製品をおすすめするレビュー
5安定して使用できている

【構成】 CPU:Intel Core i7-13700T CPU Cooler:MasterLiquid ML240 Illusion White Edition M/B:ROG STRIX Z790-I GAMING WIFI MEM:Crucial DDR5-5600 PRO CP2K48G56C46U5 (DDR5-5600(PC5-48000) 48GB×2=96GB GPU:ZOTAC GAMING GeForce RTX 3080 Ti AMP Holo PSU:Corsair SF750 Platinum CASE:MasterBox NR200P 【速度】 XMP設定のみでDDR5-5600で動作しています。 【安定性】 Crucialは、安定していると思います。 【互換性】 Intel XMPとAMD EXPOで使用できるので、今後構成を変更しても問題ありません。 ただし、対応しているマザーボードは限られます。 【総評】 マザーボードメーカーが公表している対応リストにはありませんでしたが、 問題なく使用できているので、非常に満足です。

5Intel XMPとAMD EXPOの両対応で48GB×2

2023年になって1枚あたり24GBと48GBのメモリーが発売になり、ようやくAMDでも対応になりました。ただ製品はというとなかなか市場に流れておらず、ここにきてようやく購入することができたので、早速使ってみました。 【構成】 CPU:AMD Ryzen 9 7950X CPU Cooler:DEEPCOOL LS720 R-LS720-BKAMNT-G-1 M/B:ASRock X670E Steel Legend MEM:Crucial DDR5-5600 PRO CP2K48G56C46U5 (DDR5-5600(PC5-48000) 48GB×2=96GB GPU:玄人志向 GALAKURO GAMING GG-RTX4070Ti-E12GB/EX/TP PSU:Corsair RM1200x SHIFT CP-9020254-JP 【速度】 DDR5 5600MHz) CL46、Intel XMPとAMD EXPOの両方を搭載したメモリーとなっています。 よってIntel環境でもAMD環境でもどちらでも使える仕様はとても使い勝手が良いです。 速度については、同じ構成でDDR5-6000 CL32 32GB×2を使っていましたが、差は感じられませんでしたが、ただただ普通に速いという印象です。 【安定性】 安定性としては非常に良いです。この安定性は、Crucialの製品の精巧さからくるものではないかと感じています。今までG.Skillのメモリを多く使っていましたが、このCrucialもあくまでも個人的な主観ですが、素晴らしい製品と思います。 【互換性】 BIOS設定でIntel XMP 3.0またはAMD EXPOを有効に設定することにより、Intel XMPとAMD EXPOの両方で使える仕様になっているのが素晴らしいです。 【総評】 本製品にはRBGが搭載されていませんが、Crucialらしくて良いと感じています。 動作挙動はとにかく非常に安定していますし、AMD環境においては最近AGESAもかなり更新され、起動速度も大幅に改善されましたので、大きな容量のメモリは非常に良い挙動を見せてくれます。 ただ本製品は、48GB×2という仕様のため、コスパは悪いですね。今後流通量が増えて価格がこなれていくことを切に望みます。

お気に入り登録5W5U5600CS-16GC46F [DDR5 PC5-44800 16GB 2枚組]のスペックをもっと見る
W5U5600CS-16GC46F [DDR5 PC5-44800 16GB 2枚組] 30位 -
(0件)
0件 2025/5/16  16GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥365
【スペック】
データ転送速度:5600MT/s モジュール規格:PC5-44800(DDR5-5600) 電圧:1.1V メモリタイミング:CL46-46-46-90 メモリ機能:Reg非対応 ヒートシンク機能: 
お気に入り登録85CMK32GX5M2E6000Z36 [DDR5 PC5-48000 16GB 2枚組]のスペックをもっと見る
CMK32GX5M2E6000Z36 [DDR5 PC5-48000 16GB 2枚組] 30位 5.00
(2件)
0件 2024/9/ 3  16GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥433
【スペック】
データ転送速度:6000MHz モジュール規格:PC5-48000(DDR5-6000) 電圧:1.4V メモリタイミング:Tested Latency:36-44-44-96 プロファイル:AMD EXPO ヒートシンク機能: 
この製品をおすすめするレビュー
5良くも悪くも平凡

Ryzen 9 9950X BOX & GIGABYTE X870E AORUS MASTERにて使用中です。 【速度】 ハイエンドモデルほどの速度を必要としないので、安定性でコルセア&Micronチップ製をチョイス。 【安定性】 AMD EXPO6000設定。デフォの設定でPCが落ちる、不安定などの不具合はなし。 エアフローに気を使ったケースなのでOCCT中の発熱も問題なし。 【互換性】 AMD CPU向けに最適化されている製品なので、Intelの場合は別のものを選んで下さい。 【総評】 メモリにコダワリがなく、程々のモノで良いという方に向いています。 価格もこなれてきて買いやすいですし。

5普通に普通の減点箇所の無いメモリ

B650 Livemixerと一緒に使っています。XMPだかEXPOだかよくわからない私でもとりあえずBIOSで設定通りにポチるだけで6000で何一つ問題なく動いてくれています。光ったりとかしなくてもいい人には値段もちょうど良いメモリだと思います。 長い長いとされるDDR5とASRockのメモリートレーニングですが、私の場合はものの1分2分でスムーズに起動したので特に気になりませんでした。

お気に入り登録59TED464G3200C22DC01 [DDR4 PC4-25600 32GB 2枚組]のスペックをもっと見る
TED464G3200C22DC01 [DDR4 PC4-25600 32GB 2枚組] 33位 4.52
(2件)
0件 2021/5/27  32GB 2枚 DDR4 SDRAM DIMM ¥329
【スペック】
データ転送速度:3200MHz モジュール規格:PC4-25600(DDR4-3200) 電圧:1.2V メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 
この製品をおすすめするレビュー
5大容量DDR4.ローコストで安定動作

TED464G3200C22DC01 をRyzen 9 5950Xの増設メモリとして、今まで使っていたCFDの16GBx2から交換しました。マザーボードはASUSのTUF GAMING B550-PLUSです。 正直ゲームも含めて現代のアプリで64GBものメモリを使うシーンは限られると思います。FEM解析シミュレーション、大規模なCAD、長尺の動画編集、フルオーケストラのDAW程度でしょうか。私のような使い方ではまさに宝の持ち腐れですね。ゲームと回路設計CAD程度です。 安定性は良く、ブルーバックが生じたことはありません。OCCTのメモリテストでも1時間完走します。参考画像にSPDのデータを掲示しておきますので参考にしてください。

4Ryzen5000+500番台チップセットなら安定動作する一品

工房の店頭にて、特価17480で購入。 3200Native(なのかな?)の両面実装(おそらく2R)の32GBx2モジュールです。Ryzen5900xとB550の環境にてきちんと3200で動作しています。 ESSENCORE KLEVVの16GBx2モジュールと混載していますが、3200で安定動作します。memtestも1回しかしていませんが完走したので大丈夫でしょう。 特価品を買えた方は幸運でしたね。Crucialより安ければいかが?

お気に入り登録443W3U1600PS-8G [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]のスペックをもっと見る
W3U1600PS-8G [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]
  • ¥2,630
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全15店舗)
34位 4.88
(31件)
119件 2013/11/18  8GB 2枚 DDR3 SDRAM DIMM ¥164
【スペック】
データ転送速度:1600MHz モジュール規格:PC3-12800(DDR3-1600) 電圧:1.5V メモリタイミング:CL11-11-11-28 
この製品をおすすめするレビュー
5問題ないが、今はもう古い規格になった。

安価で、安定していて、デュアルメモリも問題なく動いています。 ただ、当然ですが、これは現在は古い規格となったDDR3の製品です。 今年、2025年10月14日にWindows10のサポートが終了します。 Windows11をインストールするには新しい世代のCPUとマザーボードが必要で、必然的にメモリもそのマザーボードに合わせて新しい世代のものを使う必要があります。 古いPCにLinuxをインストールして使う場合にはまだDDR3規格のメモリを使う場面があるかもしれませんが、基本的には2025年にこれを新しく買うことはないはずです。

5微妙だなあ

【総評】i7-4790 windows10 Asus h-97pro 二枚組で8GB運用してましたが、4K動画を再生するとカクカクするので倍増したら何か改善するかなあと思い購入しました。 なんだか厳しいです。値段は2枚組でこんなに安くて申し訳なかったですけども

お気に入り登録238CP2K16G60C36U5W [DDR5 PC5-48000 16GB 2枚組]のスペックをもっと見る
CP2K16G60C36U5W [DDR5 PC5-48000 16GB 2枚組] 34位 4.57
(5件)
19件 2024/6/13  16GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥418
【スペック】
データ転送速度:6000MT/s モジュール規格:PC5-44800(DDR5-5600)、(PC5-48000(DDR5-6000)) 電圧:1.35V/(5V ext) メモリタイミング:36-38-38-80 メモリ機能:Reg非対応 プロファイル:XMP 3.0/AMD EXPO ヒートシンク機能: 
この製品をおすすめするレビュー
5黒マザボでもギリいける白メモリ

白マザボを買う予定でこれを買ったのですが、いつのまにか白マザボの在庫なくなってたので、黒マザボに付けましたが、ギリギリいける感じのデザインなのでまあいいでしょう EXPOで何も考えなくてもOCできて、安定動作なので、何の文句もありません。

5シックなデザイン

ツクモヤフー店で実質12365円で購入 【速度】 AMD用プリセットがあるのでそちらを使用 十分 【安定性】 当たり前ですがOCしても安定しています。 【互換性】 特に相性問題は有りませんでした。 【総評】 白くてスマートな形なので白PCを組むならこれがいいですね。 ピカピカ光る必要性は感じませんのでこちらにしました。 構成 【CPU】AMD Ryzen 7 9700X 【メモリ】CP2K16G60C36U5W 【マザーボード】GIGABYTE B650 AORUS ELITE AX ICE 【電源】MAG A850GL PCIE5 WHITE

お気に入り登録110W4U2666CS-16G [DDR4 PC4-21300 16GB 2枚組]のスペックをもっと見る
W4U2666CS-16G [DDR4 PC4-21300 16GB 2枚組]
  • ¥9,482
  • Amazon.co.jp
    (全12店舗)
36位 2.87
(5件)
0件 2022/8/19  16GB 2枚 DDR4 SDRAM DIMM ¥296
【スペック】
データ転送速度:2666MHz モジュール規格:PC4-21300(DDR4-2666) 電圧:1.2V メモリタイミング:CL19-19-19 メモリ機能:Reg非対応 
この製品をおすすめするレビュー
5SSD化に伴いついでに交換

【速度】元々サムスン8Gが1枚だけ入ってただけだったので早くなったんだと思う SSD化の方が優秀だと思うので体感出来てません 【安定性】HPのPCに入れてるが特に問題なく使えてます 【総評】社内PC3台にこれを入れました、元々サムスン8Gが1枚だけ入ってただけでも動いてはいた為体感出来てませんが早くなったんだとは思う。 32G2枚で64Gがマックスの機種の為悩んだが、御値段が跳ね上がる為こちらにしました。

3安定感は感じる

【速度】速度が遅いとは感じない 【安定性】安定して動作する 【互換性】DDR4はちょっと時代遅れ 【総評】値段相当

お気に入り登録47CMP64GX5M2B6000Z30 [DDR5 PC5-48000 32GB 2枚組]のスペックをもっと見る
CMP64GX5M2B6000Z30 [DDR5 PC5-48000 32GB 2枚組] 37位 -
(0件)
0件 2023/10/ 2  32GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥616
【スペック】
データ転送速度:6000MHz モジュール規格:PC5-48000(DDR5-6000) 電圧:1.4V メモリタイミング:30-36-36-76 プロファイル:AMD EXPO ヒートシンク機能: 
お気に入り登録1037CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]のスペックをもっと見る
CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]
  • ¥9,270
  • Qoo10 EVENT
    (全11店舗)
38位 4.75
(33件)
110件 2021/7/20  8GB 2枚 DDR4 SDRAM DIMM ¥579
【スペック】
データ転送速度:3200MHz モジュール規格:PC4-25600(DDR4-3200) 電圧:1.2V メモリタイミング:CL22-22-22 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 
この製品をおすすめするレビュー
5信頼性があるcrucialブランドメモリ

【速度】 DDR4-3200ネイティブメモリです。 【安定性】 安定して動作しています。 【互換性】 相性などはありませんでした。 【総評】 OCはしないのでDDR4-3200ネイティブメモリから信頼性があるcrucialブランドを選びました。 価格も安価で申し分ありません。 CPU:Intel Core i3 12100 MB:B760 GAMING PLUS WIFI DDR4 SSD:crucial P3 Plus CT500P3PSSD8JP PSU:Corsair RMシリーズ RM550 550W

5信頼のブランドから選びました

2024春、Windows11導入のために既存デスクトップMicro-ATXの中身を入れ替えました。 通常ネット検索、メール、動画配信ぐらいなんですが、Windows10ではもう無理でした。 マザーボードからDDR4 PC4-25600 8GB 2枚タイプとして本製品を選びました。 マザーボード:TUF GAMING B550M-PLUS(初ASUSこれまでAMD+GIGABYTE) APU:Ryzen3 4300G(5300Gより安く入手できたから) メモリ:本製品 電源:ION Gold 550W FD-P-IA2G-550(旧機劣化はなさそうだけど交換) ストレージ:P3 CT500P3SSD8JP(初めてのM.2) ケースファン:P8 PWM PST ACFAN00150A(旧機時々キュルキュル音で交換) CPUファン:虎徹 MarkII SCKTT-2000(旧機流用品) PCケース:パソコン工房オリジナル(25年物?) 速度にこだわらないからどれでも良いかもしれないけれど、やはりもしかしてということで信頼のブランドになりました。

お気に入り登録95CT2K16G56C46S5 [SODIMM DDR5 PC5-44800 16GB 2枚組]のスペックをもっと見る
CT2K16G56C46S5 [SODIMM DDR5 PC5-44800 16GB 2枚組] 38位 3.91
(5件)
0件 2023/1/27  16GB 2枚 DDR5 SDRAM S.O.DIMM ¥440
【スペック】
データ転送速度:5600MHz モジュール規格:PC5-44800(DDR5-5600) 電圧:1.1V メモリタイミング:46-45-45 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 
この製品をおすすめするレビュー
5ミニPCに換装

GMKtec K6 が1スロット16GBだったため、この製品を購入して追加ではなく置き換えて16GB2枚32GBで運用しています。 DDR5はメモリ相性が繊細だという情報があるので、コストの負荷がかかることは承知の上で16GB追加はしませんでした。 【速度】UEFI設定なしのポン付けで規格通りの速度で動作しています。 【安定性】購入して3か月以上経過しますが、起動の不具合など一度もありません。 【互換性】自分の持っているミニPCに取り付けたのみなので、一般論ですが、標準的な規格なので、ハードの規格に合っていれば問題なく使えるはずだと考えます。 【総評】保証もきちんとしているメーカーで価格も高くはないので、迷ったらコレ、という感じだと思います。

5良い製品です。

Amazonで購入 GMKtec Nucbox K6用に購入 【速度】 問題なし 【安定性】 こちらも問題なし 【互換性】 とりあえずきちんと動いている 【総評】 Nucbox K6のメモリーが16GBが1枚だけ刺さっていて、パフォーマンスを全く出せていなかったので、購入しました。 取り付けてみて、快適に動くようになりました。 不具合もなく良い感じです。

お気に入り登録167CT2K32G4SFD832A [SODIMM DDR4 PC4-25600 32GB 2枚組]のスペックをもっと見る
CT2K32G4SFD832A [SODIMM DDR4 PC4-25600 32GB 2枚組] 38位 4.73
(4件)
2件 2020/5/20  32GB 2枚 DDR4 SDRAM S.O.DIMM ¥468
【スペック】
データ転送速度:3200MHz モジュール規格:PC4-25600(DDR4-3200) 電圧:1.2V メモリタイミング:CL22-22-22 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 
この製品をおすすめするレビュー
5PCの体感速度が改善しました

今年購入した富士通のノートパソコン、FMV-NH02003 に使用しました。元々16GBのメモリが2枚ついていて、32GBとなっていましたが、パソコンの性能をグレードアップしたくて、今回このCT2K32G4SFD832Aに交換をいたしました。私はRAMの交換作業は初めて行いましたが、Youtubeの動画を参考にしながら作業をして、思いのほか簡単に交換ができました。 【交換後の感想】 @ 起動時のスピードが3割ほど早くなったようです A 私はテレワーク時には、仮想デスクトップ(VDI)と通常のデスクトップの2つを同時に動かしていますが、この使い方をしていても、動作は安定していて、速度も速くなったと感じます。 価格は、安めのメモリでしたが、不具合もなく性能も良かったので、コスパは良いと思います。 買って良かったと思います。

5安定してます。

メモリの価格が下がっていたのでノートPCメモリを32GB(16GBx2)から MAX 64GB(32GBx2)にしてみました。 このメーカのメモリは初めてだったのですが、いたって普通でトラブルもありません。 安定して動いています。

お気に入り登録8CFD Selection W4N2400CM-8GQ [SODIMM DDR4 PC4-19200 8GB 2枚組]のスペックをもっと見る
CFD Selection W4N2400CM-8GQ [SODIMM DDR4 PC4-19200 8GB 2枚組]
  • ¥4,510
  • ゆたぷろ
    (全3店舗)
42位 -
(0件)
0件 2024/1/23  8GB 2枚 DDR4 SDRAM S.O.DIMM ¥281
【スペック】
データ転送速度:2400MHz モジュール規格:PC4-19200(DDR4-2400) 電圧:1.2V メモリタイミング:CL17 
お気に入り登録242W4U3200PS-8G [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]のスペックをもっと見る
W4U3200PS-8G [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]
  • ¥5,456
  • エクセラー
    (全6店舗)
42位 4.83
(13件)
41件 2019/10/31  8GB 2枚 DDR4 SDRAM DIMM ¥341
【スペック】
データ転送速度:3200MHz モジュール規格:PC4-25600(DDR4-3200) 電圧:1.2V メモリタイミング:22-22-22-52 メモリ機能:ECC非対応、Reg非対応 
【特長】
  • DDR4-3200 デスクトップ用メモリー(8GB×2枚)。JEDEC規格に準拠し、主要マザーボードメーカーの製品に対応。
  • Hynix ETTチップ(Panram選別品)を採用。動作電圧は1.2Vで、DDR3と比較して約20%の省電力を実現。
  • Ryzen2(3000シリーズ)、Ryzen(2000シリーズ)プラットフォームで動作確認済み。
この製品をおすすめするレビュー
5トラブルなく安心して使えます

2022年9月に購入し2年半使っていますが一度もメモリに関するエラーは発生せず安定しています。購入時は価格が安いので少し不安がありましたがCFD販売なら大丈夫だろうと購入しました。 マザーボードGIGABYTEA5200MS2H、CPU RYZEN5 5500で使い始めて現在はCPUをRYZEN7 5700Gに換装して使っていますがトラブルは一切ありません。ノーマルクロックで使用ですが安心して使えます。メーカーに拘りがなければ安価でお勧めかと思います。

5コスパ良い

panramはDDR3の時から2度購入し不具合なく使えているので 今回もコスパが良いので購入corei5-10400のPCで4か月問題なく動作しています

お気に入り登録38CMH32GX5M2E6000Z36 [DDR5 PC5-48000 16GB 2枚組]のスペックをもっと見る
CMH32GX5M2E6000Z36 [DDR5 PC5-48000 16GB 2枚組] 42位 -
(0件)
0件 2025/2/19  16GB 2枚 DDR5 SDRAM DIMM ¥486
【スペック】
データ転送速度:SPD Speed:4800MHz、Tested Speed:6000MT/s モジュール規格:PC5-38400(DDR5-4800)、(PC5-48000(DDR5-6000)) 電圧:SPD Voltage:1.1V、Tested Voltage:1.35V メモリタイミング:SPD Latency:40-40-40-77、Tested Latency:36-44-44-96 メモリ機能:Reg非対応 プロファイル:XMP/AMD EXPO ヒートシンク機能: 
お気に入り登録5W5N5600CS-32GC46 [SODIMM DDR5 PC5-44800 32GB 2枚組]のスペックをもっと見る
W5N5600CS-32GC46 [SODIMM DDR5 PC5-44800 32GB 2枚組] 45位 -
(0件)
0件 2025/6/ 4  32GB 2枚 DDR5 SDRAM S.O.DIMM ¥365
【スペック】
データ転送速度:5600MT/s モジュール規格:PC5-44800(DDR5-5600) 電圧:1.1V メモリタイミング:CL46-46-46-90 

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

メモリー なんでも掲示板

メモリーに関する話題ならなんでも投稿できる掲示板