USB Type-CのタブレットPC 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > USB Type-C タブレットPC

18 製品

1件〜18件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
ネット接続タイプ:SIMフリーモデル イヤホン端子 USB Type-C
最安価格(新品) 最安価格(中古) 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
ネット接続タイプ  OS種類  画面サイズ ストレージ容量 重量 SIM情報
価格の安い順 (新品)に並べ替え価格の高い順 (新品)に並べ替え 価格の安い順 (中古)に並べ替え価格の高い順 (中古)に並べ替え タブレットPC 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 軽い順重い順
最安価格(新品) 最安価格(中古) 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
ネット接続タイプ  OS種類  画面サイズ ストレージ容量 重量 SIM情報
価格の安い順 (新品)に並べ替え価格の高い順 (新品)に並べ替え 価格の安い順 (中古)に並べ替え価格の高い順 (中古)に並べ替え タブレットPC 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 軽い順重い順
お気に入り登録337Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリーのスペックをもっと見る
Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリー
  • ¥―
24位3.85
(21件)
244件 2024/8/22  SIMフリーモデル Android 14(Xiaomi HyperOS) 8.7インチ 128GB 375g SIMフリー
(nano-SIM)
【スペック】
画面種類:液晶 画面解像度:1340x800 メモリ容量:4GB CPU:MediaTek Helio G85 コア数:8コア センサー:加速度センサー、環境光センサー、Eコンパス、ホールセンサー、近接センサー 、IRブラスター GPS: その他機能:Google Play対応 重量:375g 幅x高さx奥行:211.58x8.8x125.48mm 本体カードスロット:microSDカード、microSDHCカード、microSDXCカード microSDXCカード: 本体インターフェイス:USB Type-C Wi-Fi(無線LAN):IEEE802.11a/b/g/n/ac Bluetooth:Bluetooth5.3 通信規格:LTE対応 イヤホン端子:○ Dolby Atmos: 生体認証:顔認証 背面カメラ:○ 背面カメラ画素数:800万画素 前面カメラ:○ 前面カメラ画像数:500万画素 バッテリー性能:6650mAh、動画再生:22.1時間、音楽再生:131.7時間、読書:32.6時間 
【特長】
  • 8.7型アイケアディスプレイを搭載したタブレットPC(4GB+128GB)。なめらかな操作感の90Hzリフレッシュレートを実現。
  • DC調光、読書モード、アダプティブカラーなどの機能を搭載し、目の疲れを軽減する。Dolby Atmos対応ステレオスピーカーを搭載。
  • 4G対応によるシームレスなコンテンツ視聴ができる。6650mAh大容量バッテリーを備える。
この製品をおすすめするレビュー
5バイブレーション機能はセルラーモデルのみ搭載

自宅内でWebやSNSを閲覧する用途に使用しておりゲームなどはしません。 8.7インチのサイズ・重量はスマホより閲覧しやすく、長時間使用にもストレスがありません。 画面解像度や処理速度は高くありませんが、私の使用方法においては十分です。 独自OSですがAndroidスマホ・タブレットユーザーであれば迷うことなく使えると思います。バッテリー持ちも優秀で80%までの制限付き充電設定でも不安がありません。 本製品購入前、2025年2月にWiFiモデル 4GB + 64GBを約1.7万円で購入しました。 LTEおよびGPSが搭載されていないことは事前に分かっていましたが、バイブレーション機能も搭載されていないことは誤算でした。 価格差もあるので仕方なしと納得していましたが、公式サイトでセルラーモデル 4GB + 128GBがクーポン利用で27,980円⇒17,980円で購入できることを知り、思わず追加購入しました。 圧倒的なコストパフォーマンスに大変満足しています。

5大満足

多くの問題が報告されているHeadwolf Fpad5からの乗り換えです。 6GB+128GBが日本で購入すると3万円するところ、ここで得た情報を頼りにAliexpressで2万円で購入できました。 有難うございます。 昨年春までASUS ZenPad 3 8.0を使用していたのですが、流石にAndroid 7では使えるアプリに限界がきて、他に選択肢がないという消極的判断から5月にFpad5を購入したのが地獄の始まりでした。 知らない中華メーカーで不安はありましたが、ここまでバグが酷いとは。。。 今も真偽の定かでないカタログスペックを信じて嬉々として購入している人が後を絶たないようですが。。。 私も8月にXiaomiから8インチが出ると知っていれば辛抱強く待っていたのに(T_T) ゲームはしないので速度に不満はありません。 スピーカー、ヘッドホン端子共に音質が良く、気持ちよく音楽を聴けます(Fpad5は酷かった)。 何より動作が安定しているのが良い(当たり前か)。 最初から余計なアプリが入っていないのも高得点です。 そして何よりもバッテリーの持ちが良くて驚きました。 使い方次第では1週間持つんじゃね?という印象です。 Simカード2枚とSDカードを同時に使用できるのも便利で助かっています。 ※筐体がプラスチックという書き込みがありますが、普通に金属です。

お気に入り登録45Lenovo Tab One Android 14・MediaTek Helio G85・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー・8.7型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZAF10040JP SIMフリー [ルナグレー]のスペックをもっと見る
直販Lenovo Tab One Android 14・MediaTek Helio G85・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー・8.7型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZAF10040JP SIMフリー [ルナグレー]
  • ¥21,980
  • レノボ・ショッピング
    (全1店舗)
  • ¥―
51位 3.67
(3件)
7件 2025/5/28  SIMフリーモデル Android 14 8.7インチ 64GB 320g SIMフリー
(nano-SIM)
【スペック】
画面種類:液晶 パネル種類:IPS 画面解像度:1340x800 メモリ容量:4GB CPU:MediaTek Helio G85 コア数:8コア センサー:加速度センサー、光センサー、近接センサー GPS: 重量:320g 幅x高さx奥行:211x8.5x124.8mm カラー:ルナグレー 本体カードスロット:microSDカード、microSDHCカード、microSDXCカード microSDXCカード: 本体インターフェイス:USB Type-C Wi-Fi(無線LAN):IEEE802.11a/b/g/n/ac Bluetooth:Bluetooth5.3 通信規格:LTE対応 Miracast対応: イヤホン端子:○ マイク: Dolby Atmos: 背面カメラ:AFカメラ 背面カメラ画素数:800万画素 前面カメラ:FFカメラ 前面カメラ画像数:200万画素 バッテリー性能:リチウムイオンポリマー、5100mAh、駆動時間:10時間 
【特長】
  • 軽量で携帯性にすぐれた8.7型タブレットPC(LTE搭載)。480nitsの明るさを備えた鮮やかなHD+映像を楽しめる。
  • ドルビー・アトモスで調整されたデュアルスピーカーを搭載。5100mAhバッテリーで、ストリーミングを約10時間再生可能。
  • MediaTek Helio G85オクタコアプロセッサーと60Hzのリフレッシュレートにより、スムーズで効率的なパフォーマンスを体験できる。
この製品をおすすめするレビュー
4買ってみました。

【デザイン】 レノボタブらしい質実剛健な作りです。 【処理速度】 搭載されているSoCがあれなので、こんなものでしょう。        読書用、動画鑑賞用ですね。 【入力機能】 普通です。 【携帯性】  これ目当てで購入したので、申し分なし。 【バッテリ】 今後どのようになるのかわかりません。長く持つことを        祈ります。 【画面】   タブレットとしてはこんなものでしょう。  【付属ソフト】これから不要なものは、アンインストールしていきます。 【コストパフォーマンス】可もなく不可もなし。 【総評】 アンドロイドタブレットは、Headwolf fpad5,Xiami Redmi 8.7      と使ってきました。それらの使用感からすると特に際立った特徴      はありません。      まあ普通のアンドロイドタブレットというところです。      利点は、電話が使えるというところでしょうか。      他に色んなことをタブレットでやりたいなら、ipad一択ですね。       

4いいとは、思いますが。。。

SIMフリー版を購入 普通に使えてます。 特に気になるところはありませんがXiaomiの8.7タブレットと比較してもあんまり違いは感じにくく cpuも同じなのでこれと言って特徴はないですね。 強いていうと コンパクトで扱いやすい。 軽量である。 値段も安め といったところでしょうか? 通信はできますがまだ外で試していません。 povoのSIMを指したら自動で4G掴んでいました。 これと言って特徴はありませんが安価でXiaomiよりはLenovoのほうが信頼がおけるなどLenovoが好きな方はこちらを選んだほうが良いと思います。 初期でフィルムはついていないので別でガラスフィルムとカバーを購入しました。

お気に入り登録16wg_tablet_01 SIMフリー [アイアングレー]のスペックをもっと見る
wg_tablet_01 SIMフリー [アイアングレー]
  • ¥24,800
  • ヨドバシ.com
    (全1店舗)
  • ¥―
55位 4.57
(2件)
11件 2024/11/13  SIMフリーモデル Android 14 10.1インチ 64GB   nano-SIM
【スペック】
画面種類:液晶 パネル種類:IPS 画面解像度:800x1280 メモリ容量:4GB CPU:MT6765、2.3GHz+1.8GHz コア数:8コア センサー:G Sensor、Gyroscope、Compass GPS: 幅x高さx奥行:239.23x7.3x158mm カラー:アイアングレー 本体カードスロット:microSDカード 本体インターフェイス:USB Type-C Wi-Fi(無線LAN):IEEE802.11a/b/g/n/ac Bluetooth:Bluetooth5.0 通信規格:LTE対応 イヤホン端子:○ マイク: 背面カメラ:○ 背面カメラ画素数:1300万画素 前面カメラ:○ 前面カメラ画像数:500万画素 バッテリー性能:リチウムイオンポリマー、6000mAh 
【特長】
  • 1280×800のIPSパネルを採用したSIMフリーモデルの10.1型タブレット(MT6765、メモリー4GB)。
  • DTS(Digital Theater Systems)対応により、デバイスの小さなスピーカーでも豊かなサウンドを再現。
  • 映像や音声の再生が強化され、ストリーミングでもオフラインコンテンツでも安定したマルチメディア再生を楽しめる。
この製品をおすすめするレビュー
5コストパフォーマンスの良い、LTEタブレット

【デザイン】 シンプルでスタイリッシュでおしゃれ 【処理速度】 この価格でしたら満足です。 【入力機能】 この価格でしたら満足です。 【携帯性】 軽くて携帯にとても便利です。薄さもありとても良い 【画面】 10.1インチなので、大画面で利用可能 【付属ソフト】 特になし 【コストパフォーマンス】 特にコストパフォーマンスがいいですね。 【総評】 アンドロイドでそこそこのスペックでオシャレなタブレットを探してました。 カラーがグレーで見た目がシックで質感も良くかっこいいです。 実際の操作感ですが、全体的にさくさく利用でき、WEB利用も動き良く利用できます。 画面が10インチなのでYouTubeを大きな画面で見れるのでスマホとの違いを感じます。 DTS採用で高音質サウンドということでしたので、手元のスマホで同じ映画などを 再生してみた試してところ、サウンドの違いが一目瞭然でした。 けっこうDTSって音良かったです。 やはりSIMフリーなので、Wi-Fiでの接続だけでなく、 プリペイドデータSIMを入れているので、万が一の時に安心です。

4ハードユーザーではないから

母に購入。母は動画を見るわけでもなく、ネットサーフィンとパズルゲームとラインで使用しているので、なんら問題なく使っているようです。この前にレノボの3万くらいのタブレットを購入したのですが、ラインの画面が変だったのと、日付が正確に反映されず、返品。こちらは、その点も問題無し。(普通なのかもしれないけど)

お気に入り登録47Lenovo Tab M8 (4th Gen) 2024 ZAD30094JP SIMフリー [アークティックグレー]のスペックをもっと見る
Lenovo Tab M8 (4th Gen) 2024 ZAD30094JP SIMフリー [アークティックグレー]
  • ¥27,800
  • ノジマオンライン
    (全1店舗)
  • ¥―
89位 4.00
(1件)
7件 2024/12/ 3  SIMフリーモデル Android 13 8インチ 64GB 320g SIMフリー
(nano-SIM)
【スペック】
画面解像度:1280x800 メモリ容量:4GB CPU:MT8768、2.2GHz+1.6GHz コア数:8コア センサー:加速度センサー、光センサー、近接センサー GPS: 重量:320g 幅x高さx奥行:197.97x8.95x119.82mm カラー:アークティックグレー 本体カードスロット:microSDカード、microSDHCカード、microSDXCカード microSDXCカード: 本体インターフェイス:USB Type-C Wi-Fi(無線LAN):IEEE802.11a/b/g/n/ac Bluetooth:Bluetooth5.0 通信規格:LTE対応 Miracast対応: イヤホン端子:○ マイク: 背面カメラ:AFカメラ 背面カメラ画素数:500万画素 前面カメラ:FFカメラ 前面カメラ画像数:200万画素 バッテリー性能:リチウムイオンポリマー、5100mAh、駆動時間:13時間 
【特長】
  • コンパクトで使いやすい8型タブレットPC。 8.95mmの薄さで約320gの軽量なデザイン。
  • 「MediaTek MT8768」の8コアプロセッサー、4GBのメインメモリーを搭載して、長時間バッテリー駆動が可能。
  • 画面表示モードの設定により、長時間でも目にやさしい画面表示が可能。目にやさしいアイプロテクション技術を採用している。
この製品をおすすめするレビュー
4音声通話ができるタブレットスマホ

【デザイン】裏側がプラスチックですが、指紋が付かず軽量。 【処理速度】ネットかYouTubeには充分 【入力機能】普通のアンドロイド 【携帯性】画面がスマホより大きくて見やすいが、ポケットには入らないのが難点 【バッテリ】軽量なため、普通な十数時間程度。 【画面】細かいドットで精細だが、発色が薄いかも 【付属ソフト】少なくて良い 【コストパフォーマンス】実売27千円程で、スマホより安い? 【総評】 音声通話ができるタブレットです。 AIに、音声通話できるタブレット教えてと聞いて知りました。 スマホのように、ホーム画面に電話のアイコンがあります。 自分のスマホのiijmioのsim入れれば音声通話も、ネットも戸外でできました。8インチのスマホとして貴重。 ただし、レノボの製品ページでも、なぜか音声通話出来るとは書いていません。製品情報にも記載無し。 設定直後は発信は出来るが、着信が話し中になり繋がらず焦りましたが、再起動すると使えるようになりました。電話帳や着信履歴も、データ移動時にコピーされます。 そして、8インチで画面がスマホより大きく、横にすると株価の板の数字も見やすい。 人によってはこれ一台で、スマホとタブレットを持たなくて良くなると思います。 ただし私は、ポケットに入らないのが想定外で、まだ本格使用はしていません。 肩に掛けられるストラップ付きのケースを注文中、中国発送なので半月位かかります。

お気に入り登録20SH-T04C SIMフリー [チャコールグレー]のスペックをもっと見る
SH-T04C SIMフリー [チャコールグレー]
  • ¥56,131
  • エディオン
    (全18店舗)
  • ¥―
116位 -
(0件)
16件 2025/7/11  SIMフリーモデル Android 14 10.1インチ 64GB 481g SIMフリー
(eSIM)
【スペック】
画面種類:液晶 パネル種類:TFT 画面解像度:1920x1200 メモリ容量:4GB CPU:Snapdragon 695、2.2GHz+1.8GHz コア数:8コア 防水機能:IPX5/IPX8 防塵機能:IP6X GPS: 重量:481g 幅x高さx奥行:246x8.3x170mm カラー:チャコールグレー 本体カードスロット:microSDカード、microSDHCカード、microSDXCカード microSDXCカード: 本体インターフェイス:USB Type-C Wi-Fi(無線LAN):IEEE802.11a/b/g/n/ac Bluetooth:Bluetooth5.1 通信規格:5G対応 Wi-Fi Direct対応: イヤホン端子:○ マイク: 生体認証:指紋認証 背面カメラ:○ 背面カメラ画素数:800万画素 前面カメラ:○ 前面カメラ画像数:800万画素 フルHD動画撮影: バッテリー性能:6680mAh、連続待受時間(静止時):860時間(LTE) 
【特長】
  • 5G対応、日常生活からビジネスシーンまでサポートするSIMフリー10.1型タブレットPC。6680mAhのバッテリーで長時間の利用も安心。
  • IPX5/8の防水・IP6Xの防じん対応で、屋外環境でも安心して使用できるほか、除菌シートでの拭き取りも可能。
  • 2マイクノイズキャンセリング機能で通話中のノイズを低減。周囲が騒がしくても、ビデオ通話や在宅勤務時のWeb会議で相手にクリアな音声を届けられる。
お気に入り登録9aiwa tab AS10L JA5-TBA1011 SIMフリー [ダークグレー]のスペックをもっと見る
aiwa tab AS10L JA5-TBA1011 SIMフリー [ダークグレー]
  • ¥21,420
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全20店舗)
  • ¥―
127位 3.00
(1件)
0件 2025/8/ 5  SIMフリーモデル Android 15 10.1インチ 64GB 498g SIMフリー
(nano-SIM)
【スペック】
画面種類:液晶 パネル種類:IPS 画面解像度:1280x800 メモリ容量:4GB CPU:MediaTek Helio G81 コア数:8コア センサー:加速度センサー GPS: その他機能:Google Play対応 重量:498g 幅x高さx奥行:238.7x7.6x157.5mm カラー:ダークグレー 本体カードスロット:microSDカード、microSDHCカード、microSDXCカード microSDXCカード: 本体インターフェイス:USB Type-C Wi-Fi(無線LAN):IEEE802.11a/b/g/n/ac Bluetooth:Bluetooth5.0 通信規格:LTE対応 イヤホン端子:○ マイク: 背面カメラ:AFカメラ 背面カメラ画素数:1300万画素 前面カメラ:○ 前面カメラ画像数:500万画素 バッテリー性能:リチウムポリマー、6000mAh、駆動時間:6時間 
【特長】
  • MediaTek Helio G81を搭載した10.1型SIMフリータブレットPC。4GBメモリーと64GBストレージで日常的な作業をしっかり支える。
  • 「Widevine L1」対応のため、サブスク動画がHD画質で視聴可能。最大450cd/m2の高輝度ディスプレイを搭載し、映像が見やすい。
  • microSDは最大1TBまで対応し、動画をダウンロードしておけばオフラインでも楽しめる。9V2Aの急速充電に対応。
この製品をおすすめするレビュー
3ナビ用としては厳しいと思う

【デザイン】ふつう 【処理速度】ふつう 【入力機能】若干のもたつき 【携帯性】大きめなのでそれなり 【バッテリ】常時接続のため無評価 【画面】光センサーが欲しい 【付属ソフト】使ってないので無評価 【コストパフォーマンス】いいとは思う 【総評】タブレットナビとして利用したかったので購入。グロナスなどのGPS機能メインとコスパで購入してみたが、予想以上に位置が不正確で側道に頻繁にずれる。ジャイロセンサーが非搭載なのでそれの影響が大きいのか、それとも処理が遅くてGPSを活かし切れてないのかがわからない。とにかくナビ用としてはおすすめできない。

お気に入り登録177Lenovo Tab B11 Android 13・MediaTek Helio G88・4GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・10.95型ワイドIPS搭載 マルチタッチ対応 ZADB0291JP SIMフリー [ルナグレー]のスペックをもっと見る
直販Lenovo Tab B11 Android 13・MediaTek Helio G88・4GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・10.95型ワイドIPS搭載 マルチタッチ対応 ZADB0291JP SIMフリー [ルナグレー]
  • ¥36,850
  • レノボ・ショッピング
    (全1店舗)
  • ¥―
142位 3.52
(6件)
42件 2024/2/26  SIMフリーモデル Android 13 10.95インチ 128GB 465g nano-SIM
【スペック】
画面種類:液晶 パネル種類:IPS 画面解像度:1920x1200 メモリ容量:4GB CPU:MediaTek Helio G88 コア数:8コア センサー:加速度センサー、ジャイロセンサー、光センサー タッチペン付属:Lenovo Tab Pen GPS: 重量:465g 幅x高さx奥行:255.3x7.2x166.3mm カラー:ルナグレー 本体カードスロット:microSDカード、microSDHCカード、microSDXCカード microSDXCカード: 本体インターフェイス:USB Type-C Wi-Fi(無線LAN):IEEE802.11a/b/g/n/ac Bluetooth:Bluetooth5.1 通信規格:LTE対応 Miracast対応: イヤホン端子:○ マイク: Dolby Atmos: 背面カメラ:AFカメラ 背面カメラ画素数:800万画素 前面カメラ:FFカメラ 前面カメラ画像数:800万画素 バッテリー性能:リチウムイオンポリマー、7040mAh、駆動時間:10時間 
【特長】
  • エンターテインメント性能にすぐれた、10.95型大画面タブレットPC。ドルビー・アトモス対応クアッドスピーカーによる臨場感あふれるサウンドが特徴。
  • 大容量バッテリー搭載により、約10時間の駆動が可能。4096レベルの筆圧感知機能を備えた「Lenovo Tab Pen」を同梱。
  • 横並びの分割画面やマルチウィンドウにより、シームレスに快適に利用できる。薄型・軽量でIP52相当の防滴防じん性能も備えている。
この製品をおすすめするレビュー
5コスパが良く充電制御が秀逸

【デザイン】 一般的なタブレットのデサインで不満はありません。コネクタと反対側に電源とボリュームボタンがあります。 【処理速度】 YouTube以外の視聴はしていないので現状では不満は感じません。 【入力機能】 使わないので未評価です。 【携帯性】 サイズなりの携帯性で問題ありません。 【バッテリ】 いいですよ。 満充電にせずに80%で充電を止め、残量に応じて充電を再開する機能は優れもの。 【画面】 暗すぎることもなく明るすぎることもなく良いです。 【付属ソフト】 使わないので未評価です。 【コストパフォーマンス】 マルチタスクをしないのであれば充分だと思いますし、サポートに不安を感じなければ買いだと思います。 【総評】

5災害時の情報端末として考えると・・・

【デザイン】 タブレットなので見た目そのものは普通ですが質感は高いです。 【処理速度】 Web画面の遷移に若干の遅れがありますが(拙宅ではWiFiで下り600M程度でています)問題はありません。 LTEは4Gですが、特に遅いと感じることはなかったです。 【入力機能】 スワイプなどに問題は感じません。ズームアウトもスムーズでした。 【携帯性】 iPad Air 5代目を所有しています。同じ程度の重さのはずですが、Tab B11の方が軽く感じます。仕様上の暑さよりも薄いなとも感じます。タブレットの携帯性は充分に感じられます。 【バッテリ】 Web閲覧程度であれば、1日はもつと思います。 【画面】 11インチ画面に慣れていないので、横に若干長いなと感じますが慣れでしょうね。 【付属ソフト】 余分なゲームがインストールされるので、それらは全部削除ww 削除できるのでまあいいかと。基本的にiPadに繋いでAndroidにもあるアプリはダウンロードされて同期されます。 【コストパフォーマンス】 某ECサイトのギフトカードが10,000円分あったので27,000円弱で手に入れられました。それもあって、コストパフォーマンスは非常に良いと。ただし、ゲームに使うといった目的があると感想は変わってくると思います。  【総評】 当方の購入目的が非常用の情報端末という位置付けです。つまり、災害時に停電でルーターが止まりWiFIが使えない場合は、ラジオからの情報だけでは足りないので、LTEを使ってウェザーニュースなどの災害情報を集めるのが目的。基地局が停電で動いていなければ同じですが、一応、キャリアは今回含めて3社別々にSIMを用意した(普段はスマホに使っている)ことになるので(MVNOですが^^;)どれかは使えるだろうと。このTab 11B用にはソフトバンク系で用意しました。スマホでも情報が得られますが、6インチ程度の画面で得られる情報よりも11インチでWeb閲覧した方が情報量は多くなるしいちいちズームアップしなくてもよい。 そういう位置付けにおいて、LTEでアクセスできて使えるタブレットとしては、コストパフォーマンスが高いと思います。

お気に入り登録103aiwa tab AB10L JA3-TBA1005 SIMフリー [midnight]のスペックをもっと見る
aiwa tab AB10L JA3-TBA1005 SIMフリー [midnight]
  • ¥19,800
  • イートレンド
    (全4店舗)
  • ¥―
163位 2.00
(1件)
24件 2023/7/25  SIMフリーモデル Android 13 10.1インチ 32GB 480g SIMフリー
(micro-SIM)
【スペック】
画面種類:液晶 画面解像度:1280x800 メモリ容量:3GB CPU:MediaTek MT8766(Cortex A53)、2GHz コア数:4コア センサー:加速度センサー GPS: 重量:480g 幅x高さx奥行:244x9.8x163mm カラー:midnight 本体カードスロット:microSDカード、microSDHCカード、microSDXCカード microSDXCカード: 本体インターフェイス:USB Type-C Wi-Fi(無線LAN):IEEE802.11a/b/g/n/ac Bluetooth:Bluetooth5.0 通信規格:LTE対応 イヤホン端子:○ マイク: 背面カメラ:AFカメラ 背面カメラ画素数:500万画素 前面カメラ:○ 前面カメラ画像数:200万画素 バッテリー性能:リチウムポリマー、5000mAh、駆動時間:5時間 
【特長】
  • 多目的に使える、コスパにすぐれた10.1型SIMフリータブレット。無線LANの5GHz帯に対応し、USB type-Cポートを搭載。
  • GPS/GLONASS/Galileo/BeiDou/QZSS(みちびき)に対応し、より高精度な衛星測位が可能。SIMフリーなのでカーナビとしても使える。
  • 別売りのmicroSDカードを追加し、ストレージとして使用できる。
お気に入り登録62aiwa tab AB10L-2 JA3-TBA1007 SIMフリー [ブラック]のスペックをもっと見る
aiwa tab AB10L-2 JA3-TBA1007 SIMフリー [ブラック]
  • ¥―
174位 3.00
(1件)
12件 2024/2/ 9  SIMフリーモデル Android 13 10.1インチ 64GB 460g SIMフリー
(micro-SIM)
【スペック】
画面種類:液晶 画面解像度:1920x1200 メモリ容量:4GB CPU:MediaTek MT8766(Cortex A53)、2GHz コア数:4コア センサー:加速度センサー GPS: 重量:460g 幅x高さx奥行:241.6x10.2x170.5mm カラー:ブラック 本体カードスロット:microSDカード、microSDHCカード、microSDXCカード microSDXCカード: 本体インターフェイス:USB Type-C Wi-Fi(無線LAN):IEEE802.11a/b/g/n/ac Bluetooth:Bluetooth5.0 通信規格:LTE対応 イヤホン端子:○ マイク: 背面カメラ:AFカメラ 背面カメラ画素数:1300万画素 前面カメラ:○ 前面カメラ画像数:500万画素 バッテリー性能:リチウムポリマー、5000mAh、駆動時間:5時間 
【特長】
  • どこでも多目的に使える、WUXGA液晶を採用した10.1型SIMフリータブレットPC。精細な画面で書類データの文字などもきれいに表示される。
  • 無線LANの5GHz帯に対応し、USB Type-Cポートも搭載。充電時間は約3時間、連続使用可能時間は最大約5時間。
  • GPS/GLANOSS/Galileo/Beidou/QZSSに対応し、より高精度な衛星測位が可能。SIMフリーなのでカーナビとしても使える。
この製品をおすすめするレビュー
3SIMフリーなので選択

【デザイン】 ほぼ、額縁と液晶画面のみですので、デザインがどうこう言うものではないと思います。 ごく普通のタブレットのデザインです。 【処理速度】 ゲーム関係を除けばネット、メールなど、全く問題なく動作しています。 日常使用には十分ではないでしょうか。 【入力機能】 漢字変換の候補は少し物足りないと思いますが、まあ学習させていけば使いやすくなって来るかと思います。 【携帯性】 10インチなので、カバンやバッグなど大きさを選ぶかなと思います。 重さも、そこそこありますから、携帯性は画面の大きさに比例するのかと思います。 【バッテリ】 そこそこ持ちます。 ヘビーに使わなければ、1日1回の充電でOKかと思います。 【画面】 奇麗です。 スマホと比べると、画面が格段に大きいので、見やすいです。 高齢者にはもってこいかと思います。 【付属ソフト】 余計なものは入っていません。 Google関連の物は、押し売りみたいに入っています。 【コストパフォーマンス】 コスパは良いと思います。 【総評】 SIMフリーということで、購入しました。 タブレットで、SIMフリーは少ないので、この製品が有って良かったと思います。

お気に入り登録Chromebook CM30 Detachable(CM3001) CM3001DM2A-R70302 SIMフリー [フォグシルバー]のスペックをもっと見る
Chromebook CM30 Detachable(CM3001) CM3001DM2A-R70302 SIMフリー [フォグシルバー]
  • ¥81,004
  • サンバイカル
    (全2店舗)
  • ¥―
219位 -
(0件)
0件 2025/4/ 8  SIMフリーモデル Chrome OS 10.5インチ 64GB 614g nano-SIM
【スペック】
画面種類:液晶 パネル種類:TFT 画面解像度:1920x1200 メモリ容量:4GB CPU:MT8186 コア数:8コア タッチペン付属:ASUS USI Pen その他機能:キーボード、Google Play対応 重量:タブレット:約614g、タブレット+デタッチャブルキーボード+スタンド付き耐衝撃カバー:約1118g 幅x高さx奥行:259.5x8.95x169.2mm カラー:フォグシルバー 本体インターフェイス:USB Type-C Wi-Fi(無線LAN):IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax Bluetooth:Bluetooth5.3 通信規格:LTE対応 イヤホン端子:○ マイク: 背面カメラ:Webカメラ 背面カメラ画素数:503万画素 前面カメラ:Webカメラ 前面カメラ画像数:503万画素 バッテリー性能:リチウムポリマー、駆動時間:12時間 
お気に入り登録41Lenovo Tab M9 ZAC50029JP SIMフリー [アークティックグレー]のスペックをもっと見る
Lenovo Tab M9 ZAC50029JP SIMフリー [アークティックグレー]
  • ¥33,800
  • ノジマオンライン
    (全3店舗)
  • ¥―
235位 -
(0件)
5件 2023/10/18  SIMフリーモデル Android 12 9インチ 64GB 344g SIMフリー
(nano-SIM)
【スペック】
画面種類:液晶 パネル種類:IPS 画面解像度:1340x800 メモリ容量:4GB CPU:MediaTek Helio G80、2GHz+1.8GHz コア数:8コア センサー:加速度センサー、光センサー GPS: 重量:344g 幅x高さx奥行:215.43x7.99x136.76mm カラー:アークティックグレー 本体カードスロット:microSDカード、microSDHCカード、microSDXCカード microSDXCカード: 本体インターフェイス:USB Type-C Wi-Fi(無線LAN):IEEE802.11a/b/g/n/ac Bluetooth:Bluetooth5.1 通信規格:LTE対応 Miracast対応: イヤホン端子:○ マイク: Dolby Atmos: 生体認証:顔認証 背面カメラ:AFカメラ 背面カメラ画素数:800万画素 前面カメラ:FFカメラ 前面カメラ画像数:200万画素 バッテリー性能:リチウムイオンポリマー、5100mAh、動画時間:13時間 
【特長】
  • スリムで軽量なボディの9型タブレットPC。スクリーン対ボディ比81.2%の鮮やかな9.0型ワイドIPSパネルとドルビーアトモス対応ステレオスピーカーを搭載。
  • オクタコアのMediaTek Helio G80 プロセッサー、4GBメモリー、64GBのストレージを搭載し、ゲームやブラウジングをスムーズで快適に楽しめる。
  • 大容量バッテリーを搭載し、最大13時間の動画再生が可能。TUVアイケア認証を受けた目にやさしいディスプレイを採用している。
お気に入り登録13Lenovo Tab K11 ZADG0015JP SIMフリー [ルナグレー]のスペックをもっと見る
Lenovo Tab K11 ZADG0015JP SIMフリー [ルナグレー]
  • ¥―
284位 -
(0件)
0件 2024/6/13  SIMフリーモデル Android 13 10.95インチ 64GB 465g SIMフリー
(nano-SIM)
【スペック】
画面解像度:1920x1200 メモリ容量:4GB CPU:MediaTek Helio G88 コア数:8コア センサー:加速度センサー、ジャイロセンサー、光センサー GPS: 重量:465g 幅x高さx奥行:255.3x7.2x166.3mm カラー:ルナグレー 本体カードスロット:microSDカード、microSDHCカード、microSDXCカード microSDXCカード: 本体インターフェイス:USB Type-C Wi-Fi(無線LAN):IEEE802.11a/b/g/n/ac Bluetooth:Bluetooth5.1 通信規格:LTE対応 Miracast対応: イヤホン端子:○ マイク: Dolby Atmos: 背面カメラ:AFカメラ 背面カメラ画素数:800万画素 前面カメラ:FFカメラ 前面カメラ画像数:800万画素 バッテリー性能:リチウムイオンポリマー、7040mAh、駆動時間:10時間 
【特長】
  • オクタコアプロセッサー搭載、10.95型高解像度(1920×1200)ディスプレイ採用の多機能タブレット。
  • 大容量バッテリーにより、約10時間の駆動が可能。ワイドパネルとDolby Atmosで最適化されたクアッドスピーカーで、鮮やかな映像とサウンドを提供。
  • 耐久性のあるデザインを採用。薄型・軽量で防滴防じん性も備え、手軽に安心して持ち運べる。
お気に入り登録7aiwa tab AS11L JA4-TBA1101 SIMフリー [ブラック]のスペックをもっと見る
aiwa tab AS11L JA4-TBA1101 SIMフリー [ブラック]
  • ¥36,500
  • ヨドバシ.com
    (全1店舗)
  • ¥―
284位 4.00
(1件)
0件 2025/3/ 5  SIMフリーモデル Android 14 10.95インチ 64GB 480g SIMフリー
(nano-SIM)
【スペック】
画面種類:液晶 画面解像度:2000x1200 メモリ容量:4GB CPU:MediaTek Helio G85 コア数:8コア センサー:加速度センサー GPS: 重量:480g 幅x高さx奥行:257x7.9x161.5mm カラー:ブラック 本体カードスロット:microSDカード、microSDHCカード、microSDXCカード microSDXCカード: 本体インターフェイス:USB Type-C Wi-Fi(無線LAN):IEEE802.11a/b/g/n/ac Bluetooth:Bluetooth5.0 通信規格:LTE対応 イヤホン端子:○ マイク: 背面カメラ:AFカメラ 背面カメラ画素数:1300万画素 前面カメラ:○ 前面カメラ画像数:500万画素 バッテリー性能:リチウムポリマー、6000mAh、駆動時間:5時間 
【特長】
  • 4スピーカーと2K高解像度ディスプレイで充実のエンターテインメント体験を実現する10.95型タブレットPC。Bluetooth、3.5mmイヤホンジャックに対応。
  • 高効率の12nmチップMediatek Helio G85オクタコアCPUを搭載。必要十分なメモリーとストレージを備え、microSDカードで保存容量の拡張もできる。
  • SIMフリーなので自由に回線契約ができ、デュアルSIMにも対応。GPS/GLONASS/BeiDou/QZSS(みちびき)に対応しているので、高精度な測位が可能。
この製品をおすすめするレビュー
4SIMフリータブレットでお外ナビ、ネット快適

iPad アイワwi-fiタブレット、iPad minitと家族それぞれにタブレット1台の時代で、 SIMフリー搭載なので追加購入しました。分散して使ってる方がバッテリー消耗少なくて⚪︎ 必要十分な機能です。 ネットサーフィンと外でGoogleマップ、ナビ仕様で3万ちょい メモリはそんなに多くもないけど必要十分です。簡単なゲームしかしませんし。 最近モデルチェンジの中身、最新機能とメモリ増減でコストと進化のプラスマイナスを感じるタブレット業界ですが、 じゅうぶんです。 2台買っても7万以下です。 次のモデルチェンジあたりでCPU、メモリ進化してたらもうコスパ番長じゃないですかね。 アイワ2台目

お気に入り登録4ThinkPad X12 Detachable Gen 2 21LK002SJP SIMフリー [ブラック]のスペックをもっと見る
ThinkPad X12 Detachable Gen 2 21LK002SJP SIMフリー [ブラック]
  • ¥396,591
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全3店舗)
  • ¥―
313位 -
(0件)
0件 2024/7/ 1  SIMフリーモデル Windows 11 Pro 64bit 12.3インチ 256GB 760g  
【スペック】
画面種類:液晶 パネル種類:IPS 画面解像度:1920x1280 メモリ容量:16GB CPU:Core Ultra 5 134U コア数:12コア タッチペン付属:Lenovo デジタルペン 2 その他機能:キーボード 重量:タブレット:760g、キーボードドック装着時:1.1kg 幅x高さx奥行:283.3x8.8x203.5mm カラー:ブラック 本体インターフェイス:USB Type-C Wi-Fi(無線LAN):IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax Bluetooth:Bluetooth5.3 通信規格:LTE対応 イヤホン端子:○ 生体認証:指紋認証 背面カメラ:○ 背面カメラ画素数:800万画素 前面カメラ:IRカメラ 前面カメラ画像数:500万画素 バッテリー性能:リチウムイオンポリマー 
お気に入り登録42Lenovo Tab K10 ZA8R0054JP SIMフリーのスペックをもっと見る
Lenovo Tab K10 ZA8R0054JP SIMフリー
  • ¥―
-位 5.00
(1件)
0件 2022/9/16  SIMフリーモデル Android 11 10.3インチ 64GB 460g SIMフリー
(nano-SIM)
【スペック】
画面種類:液晶 パネル種類:IPS 画面解像度:1920x1200 メモリ容量:4GB CPU:Helio P22T、2.3GHz+1.8GHz コア数:8コア センサー:加速度センサー、ジャイロセンサー、光センサー、デジタルコンパス、近接センサー GPS: 重量:460g 幅x高さx奥行:244.8x8.2x153.9mm カラー:アビスブルー 本体カードスロット:microSDカード、microSDHCカード、microSDXCカード microSDXCカード: 本体インターフェイス:USB Type-C Wi-Fi(無線LAN):IEEE802.11a/b/g/n/ac Bluetooth:Bluetooth5.0 通信規格:LTE対応 イヤホン端子:○ マイク: Dolby Audio: 背面カメラ:AFカメラ 背面カメラ画素数:800万画素 前面カメラ:FFカメラ 前面カメラ画像数:500万画素 バッテリー性能:リチウムイオンポリマー、7500mAh、駆動時間:15時間 
【特長】
  • 10.3型ワイドIPSパネル(1920×1200ドット)を搭載したタブレットPC。約8.2mmの薄さ、質量約460gの薄型軽量ボディで、バッグに楽に収納できる。
  • 8コアのMediaTek Helio P22T プロセッサーと4GBメモリーを搭載し、最大約15時間の長時間駆動が可能。
  • ドルビーオーディオ対応のステレオスピーカーを搭載。AER(Android Enterprise Recommended)と認定されているため、ビジネスでも安心して使える。
この製品をおすすめするレビュー
5動作は緩慢だがそれ以外は良し

2024年1月に秋葉原のイオシスでCランク14,800円で購入しました。 【デザイン】普通の板状、色は渋くていいと思います。大手メーカー製だけあって作りはいいです。安っぽさは感じません。 【処理速度】かなりもっさりしてます。アプリが立ち上がるまで1テンポ、2テンポ待たされる印象です。ただ立ち上がってしまえばその後の動きの遅さはあまり気になりません。Antutuベンチマーク結果156,361点でした。 【入力機能】デフォルトのIMEが馴染めなかったので速攻でGboardに変えました。 【携帯性】ベゼルが狭いので10インチ超のわりには持ちやすいと思います。厚みも8.2mmという数値以上に薄く感じます。 【バッテリ】中古で買った割にはけっこうもちます。不満はないです。 【スピーカー】横持ちにした時に左右から鳴るようなスピーカー位置です。音質はちょっと高音がキンキンするような気がしますが、TVerとかでバラエティ番組を見る程度であれば充分です。 【カメラ】画質云々はおいておきますが、シャッターを切る際に爆音がします。ちょっと外では使えそうもありません。(元から使う気はありませんが) 【画面】きれいですね。充分です。 【付属ソフト】Googleのアプリ中心にプレインストールされてます。余計なアプリがなくて良いです。 【コストパフォーマンス】中古で14,800円と考えれば満足です。 【総評】 何が良いかってLTE対応でバンドも1,3,5,8,19,26,28,34,38,39,41と充実していることです。 au・Softbank・docomo全部いけました。楽天は試してません。5Gには対応していませんが、どんなに回線速度が速くてもこのタブレットがついていけそうもないのでLTEで充分です。 もう一つ良いのはAndroid12までバージョンアップできたことです。Android12をサポートしないアプリもそうはないと思うので、しばらくは色んなアプリのサポート期限を気にせず使えそうです。 ※イオシスのサイトを覗いてみたらBランク品が10,800円、Cランク品が8,980円になってました。この値段ならカーナビ用にもう一台買い足そうかな。(2024年5月15日現在)

お気に入り登録272Lenovo Tab M10 FHD Plus MediaTek Helio P22T Tab・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 LTE対応 SIMフリー ZA5V0229JPのスペックをもっと見る
直販Lenovo Tab M10 FHD Plus MediaTek Helio P22T Tab・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 LTE対応 SIMフリー ZA5V0229JP -位 4.00
(8件)
120件 2020/7/ 2  SIMフリーモデル Android 9.0 10.3インチ 64GB 460g SIMフリー
(nano-SIM)
【スペック】
画面種類:液晶 パネル種類:IPS 画面解像度:1920x1200 メモリ容量:4GB CPU:Helio P22T、2.3GHz コア数:8コア センサー:加速度センサー、光センサー、近接センサー GPS: 重量:460g 幅x高さx奥行:244.2x8.15x153.3mm カラー:アイアングレー 本体カードスロット:microSDカード、microSDHCカード、microSDXCカード microSDXCカード: 本体インターフェイス:USB Type-C Wi-Fi(無線LAN):IEEE802.11a/b/g/n/ac Bluetooth:Bluetooth5.0 通信規格:LTE対応 Miracast対応: イヤホン端子:○ Dolby Atmos: 生体認証:顔認証 背面カメラ:○ 背面カメラ画素数:800万画素 前面カメラ:○ 前面カメラ画像数:500万画素 バッテリー性能:リチウムイオンポリマー、5000mAh、駆動時間:9時間 
【特長】
  • 広視野角の10.3型ワイドIPS FHD液晶を搭載したタブレット。パワフルなオクタコアプロセッサーにより家でも外でも本格エンターテイメントを楽しめる。
  • ドルビーアトモス対応の2つのスピーカーで、音楽やゲーム、ビデオなどを臨場感のあるサウンドで楽しめる。顔認識で簡単に画面ロックの解除が可能。
  • キッズモードで子供の利用状況を分析、コントロールし、教育とエンターテインメントのバランスを取ることができる。明るさやブルーライトを低減。
この製品をおすすめするレビュー
5移動時間を有効利用できる端末

【デザイン】 一般的なデザインで薄型。携帯性が良いと思う。 【処理速度】 ネット操作でうまく表示できないサイトがあるが、自分の期待には応えてくれている。 【入力機能】 時々固まるのがイラつく。画面を落としてやり直すとうまく稼働する。 【携帯性】 移動時間の有効利用のために購入したが、丁度良い大きさと重さで満足している。 【バッテリ】 自分の利用頻度であれば3日に一度の充電で十分。期待通り。 【画面】 太陽光の下では見にくいが、室内では十分な画像の美しさで応えてくれている。 【付属ソフト】 【コストパフォーマンス】 2万円台で購入。月1GのSIMを挿入して利用しているが、とても便利。 【総評】 移動時の情報収集と昼のTVニュースを見るために購入したが、よく期待に応えてくれている。

5実家の両親にプレゼント

【デザイン】 シンプルで普通です。カバーをつけたので問題なし。 【入力機能】 iPadになれているので使い辛かったが問題なし。 【付属ソフト】 少なくシンプルで良かったです。 【総評】 ガラケーでネット環境のない実家の両親用にLINEモバイルの データSIM契約のカードを挿入設定してプレゼントしました。 LINEモバイルですが自分できちんと設定しないと使えません。 標準設定にLINEモバイルの設定がなく手入力が必要です。 SIMフリーあるあるです。 自宅wifiを切った状態でもLINE電話ができるかなど確認してからプレゼントしましょう。 いらないアイコンは削除して送ってますので機能については良くわかりませんが、コロナで会いに行けないので大きな画面でTV電話ができ、満足しています。 価格もSIMフリーにしては安いです。 ただモトローラあたりのSIMフリー携帯でももっと安くて良かったかも とも考えました。

お気に入り登録16Lenovo Tab M10 Plus (3rd Gen) ZAAN0158JP SIMフリー [ストームグレー]のスペックをもっと見る
Lenovo Tab M10 Plus (3rd Gen) ZAAN0158JP SIMフリー [ストームグレー] -位 -
(0件)
0件 2023/3/ 8  SIMフリーモデル Android 12 10.61インチ 64GB 465g SIMフリー
(nano-SIM)
【スペック】
画面種類:液晶 パネル種類:IPS 画面解像度:2000x1200 メモリ容量:4GB CPU:Snapdragon 680 コア数:8コア センサー:加速度センサー、ジャイロセンサー、光センサー GPS: 重量:465g 幅x高さx奥行:251.2x7.5x158.8mm カラー:ストームグレー 本体カードスロット:microSDカード、microSDHCカード、microSDXCカード microSDXCカード: 本体インターフェイス:USB Type-C Wi-Fi(無線LAN):IEEE802.11a/b/g/n/ac Bluetooth:Bluetooth5.0 通信規格:LTE対応 イヤホン端子:○ マイク: Dolby Atmos: 背面カメラ:AFカメラ 背面カメラ画素数:800万画素 前面カメラ:FFカメラ 前面カメラ画像数:800万画素 バッテリー性能:リチウムイオンポリマー、7500mAh、駆動時間:12時間 
お気に入り登録27Lenovo Tab M8 (4th Gen) ZABX0030JP SIMフリー [アークティックグレー]のスペックをもっと見る
Lenovo Tab M8 (4th Gen) ZABX0030JP SIMフリー [アークティックグレー] -位 -
(0件)
4件 2023/12/28  SIMフリーモデル Android 12 8インチ 32GB 320g SIMフリー
(nano-SIM)
【スペック】
画面解像度:1280x800 メモリ容量:3GB CPU:Helio A22、2GHz コア数:4コア センサー:加速度センサー、光センサー、近接センサー GPS: 重量:320g 幅x高さx奥行:197.97x8.95x119.82mm カラー:アークティックグレー 本体カードスロット:microSDカード、microSDHCカード、microSDXCカード microSDXCカード: 本体インターフェイス:USB Type-C Wi-Fi(無線LAN):IEEE802.11a/b/g/n/ac Bluetooth:Bluetooth5.0 通信規格:LTE対応 Miracast対応: イヤホン端子:○ マイク: 背面カメラ:AFカメラ 背面カメラ画素数:500万画素 前面カメラ:FFカメラ 前面カメラ画像数:200万画素 バッテリー性能:リチウムイオンポリマー、5100mAh、駆動時間:16時間 
【特長】
  • コンパクトでスリムな8型タブレットPC。広い視野角で鮮明な映像を表示できる。
  • 画面表示モードの設定により、長時間でも目にやさしい画面表示が可能。眼精疲労やブルーライトカットに配慮した独自の「アイケアモード」を搭載。
  • 約16時間の長時間バッテリー駆動を実現。「プライバシーダッシュボード」で、プライバシーのアクセス権を管理することができる。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

タブレットPCの新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

「iPad Pro」 アップル、M5チップを搭載した「iPad Pro」を10月22日に発売2025年10月16日 11:48
アップルは、M5チップを搭載した「iPad Pro」の新型モデルを発表。画面サイズは11型と13型の2種類。ラインアップとして、Wi-FiモデルおよびWi-Fi+Cellularモデルを展開。ストレージは、256GB/512GB/1TB/2TBモデルを用意し、10月22日より発売する。  新しいプロ...
「Lenovo TAB8」 ソフトバンク、47,520円の5G対応11型タブレット「Lenovo TAB8」を10月17日に発売2025年10月10日 16:21
ソフトバンクは、5G対応の11型タブレット「Lenovo TAB8」(レノボ製)を発表。10月17日に発売する。  11型の大画面にQuadスピーカーやDolby Atmosを搭載し、臨場感あふれる立体音響体験が可能なモデル。PCのセカンドディスプレイとして使用できる。  機能面...
日本メーカーで1万円台の8型/10.1型タブレットに注目集まる 日本メーカーで1万円台の8型/10.1型タブレットに注目集まる2025年10月10日 15:51
毎週末、「価格.com新製品ニュース」でアクセス数の多かったニュース記事をランキング形式でお届け(2025年10月3日〜10月9日)。  今週の週間ランキングで注目したいのは、2位にランクインした、山善の1万円台の8型/10.1型Androidタブレット「QA15-80」「QA15-1...
タブレットPCの新製品ニュースはこちら

中古タブレットPC ピックアップ商品

その他

SIMフリー MediaPad M5[32G] スペースグレイ

Apple

iPad mini 8.3インチ A17 Pro[128GB] Wi-Fiモデル スペースグレイ

Apple

iPad 10.2インチ 第8世代[128GB] Wi-Fiモデル スペースグレイ

Apple

iPad mini 7.9インチ 第5世代[64GB] Wi-Fiモデル ゴールド

Apple

iPad Pro 10.5インチ 第1世代[64GB] Wi-Fiモデル ローズゴールド

SIMフリー MediaPad M5[32G] スペースグレイ

¥14,080

ゲオ公式通販サイト ゲオオンラインストア

iPad mini 8.3インチ A17 Pro[128GB] Wi-Fiモデル スペースグレイ

¥65,626

ゲオ公式通販サイト ゲオオンラインストア

iPad 10.2インチ 第8世代[128GB] Wi-Fiモデル スペースグレイ

¥35,217

ゲオ公式通販サイト ゲオオンラインストア

iPad mini 7.9インチ 第5世代[64GB] Wi-Fiモデル ゴールド

¥25,097

ゲオ公式通販サイト ゲオオンラインストア

iPad Pro 10.5インチ 第1世代[64GB] Wi-Fiモデル ローズゴールド

¥19,035

ゲオ公式通販サイト ゲオオンラインストア

中古タブレットPCを見る