スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
明るい順暗い順 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
218位 |
132位 |
- (0件) |
0件 |
2021/8/19 |
2021/8/中旬 |
液晶(透過型3LCD) |
4200ルーメン |
1280x800 |
16:10 |
○ |
|
【スペック】用途:ビジネス(業務用)、スクール(学校用) コントラスト比:16000:1(全白/全黒) パネルサイズ:0.64インチ 対応解像度規格:〜WUXGA 最大表示色:10億7000万色 幅x高さx奥行:345x108.4x261mm 重量:3.3kg タイプ:ポータブル スピーカー搭載:○ 台形補正:タテ(自動/手動)/ヨコ(手動) RGB(VGA端子):○ コンポジット:○ USB:○ 40インチワイド:1.03〜1.74m 60インチワイド:1.57〜2.64m 80インチワイド:2.11〜3.54m 100インチワイド:2.65〜4.43m
【特長】- WXGA解像度で4200lm(ブースト時)の明るさを実現した1.7倍ズームレンズ搭載のプロジェクタ。会議室や教室でも聞き取りやすい16Wスピーカーを内蔵。
- 消費電力を節約できるエコモード(エコ1、エコ2)を搭載。「エコ2」に設定すれば、ランプ交換時間(目安)を最長20,000時間まで延長できる。
- PCやスマホ、タブレット端末内のファイルや写真、カメラの映像などをプロジェクタに送信できる「MultiPresenter機能」を搭載。
|
|
|
 |
|
241位 |
132位 |
- (0件) |
0件 |
2020/7/14 |
2020/7 |
液晶(透過型3LCD) |
3600ルーメン |
1280x800 |
16:10 |
○ |
|
【スペック】用途:ビジネス(業務用)、スクール(学校用) 光源:水銀ランプ光源 コントラスト比:20000:1(イメージ:ダイナミックモード/アイリス:オン時) パネルサイズ:0.59インチ 対応解像度規格:WXGA 最大表示色:1677万色 騒音レベル:38dB 幅x高さx奥行:335x96x252mm 重量:2.9kg タイプ:ポータブル スピーカー搭載:○ 台形補正:タテ(自動/手動)/ヨコ(手動) RGB(VGA端子):○ コンポジット:○ USB:○ 40インチワイド:1.3〜1.5m 60インチワイド:1.9〜2.3m 80インチワイド:2.6〜3.1m 100インチワイド:3.2〜3.8m
【特長】- 前モデル「PT-LW375」シリーズに比べ25%の向上となる20,000:1の高コントラスト比を実現した、ポータブルモデルの業務用プロジェクター。
- 気軽に持ち運べる2.9kgの軽量ボディで最大3600lmの鮮明映像を投写。中間階調の色目と明るさを適正に補正する「デイライトビュー ライト」機能を搭載。
- 長寿命ランプの採用により、約20,000時間光源の交換が不要(「ECO」モード時)。複数デバイスとの接続に備え、2系統のHDMI入力端子を装備。
|
|
|
 |
|
139位 |
132位 |
- (0件) |
0件 |
2020/11/16 |
2020/12/ 7 |
DLP |
4000ルーメン |
1280x800 |
16:9 |
○ |
|
【スペック】用途:ビジネス(業務用) 光源:水銀ランプ光源 コントラスト比:20000:1(FOFO) パネルサイズ:0.65インチ 対応解像度規格:VGA〜WUXGA 最大表示色:10億7000万色 幅x高さx奥行:296x120x221mm 重量:2.3kg タイプ:ポータブル 3D対応:○ スピーカー搭載:○ 台形補正:タテ(自動) RGB(VGA端子):○ S端子:○ コンポジット:○
【特長】- 20,000:1の高コントラストと4000lmの高輝度を実現したWXGAビジネスプロジェクタ。明るい会議室でも明瞭に映像や資料を投影する。
- プレゼンテーション・インフォグラフィック・スプレッドシートの3つのモードを搭載。ニーズに合わせキャリブレーションされた色彩を提供する。
- 自動的に画面をまっすぐ長方形に映し出す自動縦台形補正機能や、20分間動作のない状態が続くと電源が切れる自動パワーオフ機能を備える。
|
|
|
 |
|
62位 |
132位 |
5.00 (5件) |
78件 |
2017/8/ 8 |
2017/8/30 |
液晶(透過型3LCD) |
3100ルーメン |
1920x1080 |
16:9 |
○ |
|
【スペック】用途:ホーム(家庭用) 光源:水銀ランプ光源 コントラスト比:15000:1(カラーモード「ダイナミック」、「オートアイリス」オン) パネルサイズ:0.61インチ 対応解像度規格:VGA〜フルHD 最大表示色:10億7000万色 騒音レベル:28dB 幅x高さx奥行:302x87x249mm 重量:2.7kg タイプ:据え置き Wi-Fi:○ スピーカー搭載:○ 台形補正:タテ(自動/手動)/ヨコ(手動) ゲームモード:○ MHL:○ RGB(VGA端子):○ コンポジット:○ USB:○ 60インチワイド:1.35〜1.64m 80インチワイド:1.81〜2.19m 100インチワイド:2.27〜2.75m
【特長】- フルHD液晶パネル搭載。ブルーレイなどのフルHD映像ソースの高精細画像も投写できるプロジェクター。
- 「ピタッと補正」(ヨコ台形歪み補正/タテ自動台形歪み補正機能)により、斜め横から投写した際の台形歪みも補正してくれる。
- 6畳間(3.6m×2.7m)程度のスペースでも投写距離約2.3mで100型の大画面シアターを実現可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5もう完成された機種。
ここの皆さんのレビューを信用して本当に良かったと思います。
現在家電量販店にはスペースの関係か、高額モデルとビジネス用モバイルモデルしか展示していないので、実際に投影画面を見ないで購入する事に不安がありましたが、正解でした。
この価格でこれだけの明るさ、画質、操作性を出してくる日本メーカーは本当凄いと思います。店舗で4Kも見ましたが、私にはHDとの差は分かりませんでした。それだけこのモデルが優れている証拠だと思います。ある意味
暗くした室内では明る過ぎて目に悪そうなのと、作品によってはあまり明るく過ぎると立体感がなくなる感じがする為、明るさを落としたモードで見ています(特にCGアニメは眩しいくらいです)昼間でも十分な明るさがあるのでテレビ代わりとしても使用出来ると思います。
後続機のEH-TW750がそろそろ出る様ですが、3100lmから3400lmになった以外の変化は無いマイナーチェンジの様ですし、2〜3万もプラスして後続機を買う意味があるのか?と現状思います。私なら差額でサラウンドスピーカーバーでも購入して音をグレードアップさせると思います(笑)
(恐らく3000lm帯での300の差は見た目には分からないはずです)
仕事でもプライベートでも文句無く使える十分なスペックと画質なので、これからどんどん活用していきます!
5フルHDが最低ライン
ビジネス用プロジェクターの解像度の向上はスローペースで,3年前に買ったEB-W420と同じ1280x800ドットのEB-W05が今でも良く売れているようです.しかし液晶モニターでは1920x1080ドットのフルHDが最低ラインになっているので,プロジェクターでもフルHDは欲しいです.SVGA(800x600ドット)のプロジェクターがいまだに新品で売られているのは意味わかりません.EB-W05とこのEH-TW650(フルHD),1920x1200ドットのEB-U42の三機種を候補に挙げましたが,EH-TW650を買いました.
映してみると,1280x800比で二倍以上のドット数があるため画面が精細ですし,他の機種に比べて広角レンズを装備しているため映写距離が短くても大きめに映りますし(ただしズームが1.2倍しかないのであまり調節はできない),買ってよかったです.あと2万円足せばU42が買えたと思えば未練は残りますが.何年か後にまた買うときはU42以上のを買いたいです.
EB-U42より上はEB-990Uになりますが,入力端子が増えることと1.6倍ズームで望遠側に伸びているくらいで,僕の使い方ではあまり利点がないようです.
|
|
|
![IP-EW450W [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001458786.jpg) |
|
392位 |
132位 |
- (0件) |
0件 |
2022/7/20 |
2022/4 |
DLP |
4500ルーメン |
1280x800 |
16:10 |
○ |
|
【スペック】用途:ビジネス(業務用)、スクール(学校用) 光源:レーザー光源 コントラスト比:2000:1(全白/全黒) パネルサイズ:0.65インチ 対応解像度規格:WXGA 最大表示色:10億7374万色 幅x高さx奥行:337x122.5x265mm 重量:4.4kg タイプ:ポータブル スピーカー搭載:○ 台形補正:タテ(手動)/ヨコ(手動) RGB(VGA端子):○ コンポジット:○ 60インチワイド:1.9〜3m 80インチワイド:2.5〜4.1m 100インチワイド:3.2〜5.1m
【特長】- 明るさ4500lm、リアル解像度WXGA、レーザー光源を採用したスタンダードタイプのプロジェクタ。標準モードで約20,000時間の長期使用が可能。
- 光学エンジンを防じん構造にすることで、内部へのゴミやホコリの侵入を低減。重さ約4.4sのコンパクトボディで部屋から部屋への移動が可能。
- 台形ひずみを発生させず画面位置を微調整できる「レンズシフト機能」と、1.6倍ズームレンズを搭載。
|
|
|
 |
|
265位 |
132位 |
- (0件) |
4件 |
2020/7/14 |
2020/7 |
液晶(透過型3LCD) |
3300ルーメン |
1280x800 |
16:10 |
○ |
|
【スペック】用途:ビジネス(業務用)、スクール(学校用) 光源:水銀ランプ光源 コントラスト比:20000:1(イメージ:ダイナミックモード/アイリス:オン時) パネルサイズ:0.59インチ 対応解像度規格:WXGA 最大表示色:1677万色 騒音レベル:38dB 幅x高さx奥行:335x134.1x329mm 重量:3.9kg タイプ:ポータブル 短焦点:○ スピーカー搭載:○ 台形補正:タテ(自動/手動)/ヨコ(手動) RGB(VGA端子):○ コンポジット:○ USB:○ 60インチワイド:0.59m 80インチワイド:0.8m 100インチワイド:1m
【特長】- 影が映らない近距離投写で効果的なプレゼンテーションを実現する業務用液晶ランププロジェクタ。小さな教室や会議室での使用に適した短焦点モデル。
- 従来以上のコントラスト表示で見やすくなったスクリーンは、専用のペンまたはポインターによる書き込みにも対応し、照明をつけたままアイデア共有が可能。
- 背面の端子部には、2系統HDMI入力端子と高出力5V/2AのUSBポートを装備。20,000時間交換不要な長寿命ランプを採用。
|
|
|
 |
|
172位 |
132位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2021/8/19 |
2021/8/中旬 |
液晶(透過型3LCD) |
4000ルーメン |
1920x1200 |
16:10 |
○ |
|
【スペック】用途:ビジネス(業務用)、スクール(学校用) コントラスト比:16000:1(全白/全黒) パネルサイズ:0.64インチ 対応解像度規格:〜WUXGA 最大表示色:10億7000万色 幅x高さx奥行:345x113.5x284.5mm 重量:3.6kg タイプ:ポータブル スピーカー搭載:○ 台形補正:タテ(自動/手動)/ヨコ(手動) RGB(VGA端子):○ コンポジット:○ USB:○ 40インチワイド:1.01〜1.67m 60インチワイド:1.55〜2.53m 80インチワイド:2.08〜3.39m 100インチワイド:2.61〜4.25m
【特長】- WUXGA解像度で明るさ4000lmの液晶プロジェクター。エコモード搭載で、ランプ交換を最長20,000時間まで延長可能。
- MultiPresenter機能で複数端末のマルチ画面表示や任意端末のフル画面表示が可能。有線/無線LAN経由で最大16台と同時接続できる。
- カーブドスクリーンに合わせてゆがみを補正するピンクッション補正に対応。投写画面の上端下端や左端右端の湾曲ゆがみの調整が可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4コスパ良し!
【デザイン】
・今まで使用した中では洗練されている。
【発色・明るさ】
・非常に見やすい
【シャープさ】
・特に問題なし
【調整機能】
・今までのが自動台形補正がついていた為、手動なのが残念
【静音性】
・可もなく不可もなく。
【サイズ】
・問題なし
【総評】
・価格からすれば非常にお得感のある製品。
|
|
|
 |
|
172位 |
132位 |
- (0件) |
0件 |
2021/4/ 9 |
2020/12/ 4 |
DLP |
4000ルーメン |
1280x800 |
16:10 |
○ |
|
【スペック】用途:ビジネス(業務用)、スクール(学校用) 光源:レーザー光源 コントラスト比:100000:1 パネルサイズ:0.65インチ 対応解像度規格:VGA〜4K 最大表示色:10億7300万色 騒音レベル:36dB 幅x高さx奥行:337x108x265mm 重量:4.3kg タイプ:ポータブル 3D対応:○ 短焦点:○ スピーカー搭載:○ 台形補正:タテ(自動/手動)/ヨコ(手動) MHL:○ RGB(VGA端子):○ コンポジット:○ 40インチワイド:0.45m 60インチワイド:0.67m 80インチワイド:0.9m 100インチワイド:1.12m
【特長】- レーザー光源を採用し、4000lmの輝度とWXGAの解像度を備える短焦点プロジェクター。90cmの距離で80型の大画面を投写可能。
- 光源は約20,000時間交換することなく長期間運用が可能。突然の光源切れのリスクが非常に低く安心して利用できる。
- 約4.3kgと軽量・コンパクト設計で、据え置き、天吊り設置に加え、付属のキャリーバッグで持ち運ぶことが可能。
|
|
|
 |
|
283位 |
132位 |
- (0件) |
0件 |
2020/12/ 8 |
2020/12 |
液晶(透過型3LCD) |
3600ルーメン |
1920x1080 |
16:9 |
○ |
|
【スペック】用途:ビジネス(業務用)、スクール(学校用) 光源:レーザー光源 コントラスト比:2500000:1(ダイナミックコントラストON) パネルサイズ:0.61インチ 対応解像度規格:VGA〜4K 最大表示色:10億7000万色 幅x高さx奥行:356x133x395mm 重量:5.8kg タイプ:据え置き 短焦点:○ Wi-Fi:○ スピーカー搭載:○ 台形補正:タテ(手動)/ヨコ(手動) RGB(VGA端子):○ コンポジット:○ USB:○ 80インチワイド:0.463m 100インチワイド:0.583m エコマーク:○ 認定番号:20 145 012
【特長】- フルHD解像度で3600lmの明るさに対応した超短焦点モデルのビジネスプロジェクター。教育現場やオフィスの遠隔コミュニケーションに最適。
- パソコンなしでも電子ペンを使ってホワイトボードのように書き込みができるインタラクティブ(電子黒板)機能を搭載。
- 16:6アスペクトのディスプレイ表示に対応。投写位置を左・中央・右に動かしたり、書画カメラの映像とホワイトボードを並列投写したりできる。
|
|
|
 |
|
227位 |
132位 |
- (0件) |
0件 |
2023/5/15 |
2023/6 |
液晶(透過型3LCD) |
4100ルーメン |
1280x800 |
16:10 |
○ |
|
【スペック】用途:ビジネス(業務用)、スクール(学校用) 光源:レーザー光源 コントラスト比:2500000:1(ダイナミックコントラストON) パネルサイズ:0.59インチ 対応解像度規格:VGA〜4K 最大表示色:10億7000万色 幅x高さx奥行:356x133x395mm 重量:6kg タイプ:据え置き 短焦点:○ Wi-Fi:○ スピーカー搭載:○ 台形補正:タテ(手動)/ヨコ(手動) RGB(VGA端子):○ コンポジット:○ USB:○ 60インチワイド:0.34m 80インチワイド:0.47m 100インチワイド:0.6m エコマーク:○ 認定番号:22 145 009
【特長】- 明るさ4100lmでWXGA解像度の超短焦点プロジェクタ。壁掛け対応モデルで、インタラクティブ(電子黒板)機能を搭載。
- PCを接続することなく、壁面やボードに電子ペンで書き込みができる。タイマー表示機能を搭載し、カウントダウン終了時にタイマー音を鳴らせる。
- PC・スマホ・タブレットは最大50台までネットワーク接続が可能。そのうち最大4台の画面をプロジェクタから分割投写できる。
|
|
|
 |
|
171位 |
132位 |
- (0件) |
1件 |
2023/7/26 |
2022/3 |
液晶(透過型3LCD) |
5200ルーメン |
1920x1200 |
16:10 |
○ |
|
【スペック】用途:ビジネス(業務用)、スクール(学校用) 光源:レーザー光源 コントラスト比:3000000:1(全白/全黒、映像モード:ダイナミック/ダイナミックコントラスト:[1]に設定時) パネルサイズ:0.64インチ 対応解像度規格:〜4K 騒音レベル:36dB 幅x高さx奥行:399x133x348mm 重量:6.5kg タイプ:据え置き スピーカー搭載:○ 台形補正:タテ(手動)/ヨコ(手動) RGB(VGA端子):○ USB:○ 40インチワイド:0.93〜1.51m 60インチワイド:1.39〜2.26m 80インチワイド:1.87〜3.03m 100インチワイド:2.35〜3.8m
【特長】- 輝度5200lmでWUXGA解像度の液晶レーザープロジェクタ。教室やオフィスのほか、オープンスペースでのコラボレーションにも適している。
- 1.6倍ズーム機能、上下・左右レンズシフト機能、台形補正・コーナー補正などに加え、四隅プラス上下中心2点で補正できる「6点補正」機能を搭載。
- CECコマンド制御対応のHDMI入力端子を2系統装備。BDプレーヤーなどの対応機器と本機をHDMI接続すれば、基本操作がリモコン1つでできる。
|
|
|
![PT-CMZ50JW [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001602467.jpg) |
|
118位 |
132位 |
- (0件) |
0件 |
2024/1/31 |
- |
液晶(透過型3LCD) |
5200ルーメン |
1920x1200 |
16:10 |
○ |
|
【スペック】用途:ビジネス(業務用)、スクール(学校用) 光源:レーザー光源 コントラスト比:3000000:1(全白/全黒、映像モード:ダイナミック/ダイナミックコントラスト:[1]に設定時) パネルサイズ:0.64インチ 対応解像度規格:〜4K 騒音レベル:34dB 幅x高さx奥行:495x176x421mm 重量:9.5kg タイプ:据え置き 短焦点:○ スピーカー搭載:○ 台形補正:タテ(手動)/ヨコ(手動) RGB(VGA端子):○ USB:○ 80インチワイド:0.41m 100インチワイド:0.5m
【特長】- 超短焦点レンズの搭載により、80型の大画面をわずか1cmの距離で投写できる超短焦点プロジェクタ。最大120型までのスクリーンサイズに対応する。
- 明るさは5200lm、ポータブルモデルながら高輝度を実現する。3,000,000:1の高コントラスト比もあいまって、鮮やかでメリハリのある映像表示ができる。
- 解像度はフルHDより精細なWUXGAを採用し、図面などの細かな資料もストレスなく確認できる。26dBの静音運転も可能。
|
|
|
 |
|
201位 |
132位 |
- (0件) |
0件 |
2025/5/16 |
2025/5 |
液晶(透過型3LCD) |
7000ルーメン |
1920x1200 |
16:10 |
○ |
|
【スペック】用途:ビジネス(業務用)、スクール(学校用) 光源:レーザー光源 コントラスト比:5000000:1(全白/全黒、映像モード:ダイナミック/ダイナミックコントラスト:[1]に設定時) パネルサイズ:0.64インチ 対応解像度規格:〜4K 騒音レベル:37dB 幅x高さx奥行:414x167x424mm 重量:8.4kg タイプ:据え置き 短焦点:○ スピーカー搭載:○ 台形補正:タテ(手動)/ヨコ(手動) RGB(VGA端子):○ USB:○ 80インチワイド:1.36〜1.72m 100インチワイド:1.72〜2.18m
|
|
|
![ViewLight NP-PA1004UL-W41 [白]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/nowprinting.gif) |
|
363位 |
132位 |
- (0件) |
0件 |
2024/6/17 |
- |
液晶(透過型3LCD) |
10000ルーメン |
1920x1200 |
16:10 |
○ |
○ |
【スペック】用途:ビジネス(業務用)、スクール(学校用) 光源:レーザー光源 コントラスト比:3000000:1(全白/全黒、ダイナミックコントラスト オン時) パネルサイズ:0.76インチ 対応解像度規格:〜4K 最大表示色:10億7000万色 幅x高さx奥行:599x216x490mm 重量:26.2kg タイプ:据え置き 4K:アドバンスド・アキュブレンド 3D対応:○ HDR対応:○ HDR方式:HDR10 台形補正:タテ(手動)/ヨコ(手動) DisplayPort:○ RGB(VGA端子):○ 60インチワイド:1.7〜3.9m 80インチワイド:2.2〜5.2m 100インチワイド:2.8〜6.5m
【特長】- リアル解像度WUXGAで高輝度10,000lmの長寿命レーザー光源を採用し、定期メンテナンスも削減可能なフィルタレス液晶プロジェクタ。レンズセットモデル。
- アナログ・デジタル入力を問わない10bit信号処理で階調を緻密に表現。4K映像をきれいに投写できる「アドバンスド・アキュブレンド」機能を搭載。
- HDBaseTによるデイジーチェーン接続により、映像/音声信号に加えて制御信号もLANケーブルで伝送可能。最大4台まで接続できる。
|
|
|
![PT-MZ782JW [ホワイト]](https://image.nttxstore.jp/250_images/P/PA/PA16650146.jpg) |
|
350位 |
132位 |
- (0件) |
0件 |
2024/7/23 |
- |
液晶(透過型3LCD) |
7500ルーメン |
1920x1200 |
16:10 |
○ |
|
【スペック】用途:ビジネス(業務用)、スクール(学校用) 光源:レーザー光源 コントラスト比:3000000:1(映像モード:ダイナミック/ダイナミックコントラスト:「1」または「2」に設定/HDMI信号入力時) パネルサイズ:0.76インチ 対応解像度規格:〜4K 騒音レベル:32dB 幅x高さx奥行:561x224x439mm 重量:18.6kg タイプ:据え置き 台形補正:タテ/ヨコ RGB(VGA端子):○ 40インチワイド:1.36〜2.35m 60インチワイド:2.06〜3.55m 80インチワイド:2.77〜4.76m 100インチワイド:3.48〜5.96m
【特長】- 高輝度と省電力を両立し、環境に配慮したWUXGA解像度の液晶レーザープロジェクタ。低消費電力はそのままに、最大7500lmの高輝度を実現。
- 電源を入れっぱなしにしてしまう状況を防ぐ「オートパワーオン機能」や、不必要な電力消費を抑える「パワーマネジメント機能」を搭載。
- 内蔵センサーで環境照度を測定し、リアルタイムで画質補正する「デイライトビューベーシック」機能を搭載。明るい環境下でも見やすい映像を投写できる。
|
|
|
 |
|
609位 |
170位 |
3.00 (1件) |
0件 |
2017/4/13 |
- |
|
120ルーメン |
800x480 |
16:9 |
○ |
|
【スペック】用途:ビジネス(業務用)、ホーム(家庭用) 光源:LED光源 コントラスト比:800:1 対応解像度規格:WVGA 幅x高さx奥行:201x67.5x153mm 重量:0.9kg タイプ:据え置き スピーカー搭載:○ SDカードスロット:○ RGB(VGA端子):○
- この製品をおすすめするレビュー
-
3一台持ってても損はしないと思う出来
【感想】私が最初に買ったプロジェクターは20年前程のSONY製品でしたが本機は1万円前後で買えるプロジェクターでも一昔前のモデルを凌駕しています。入力端子はVGA、HDMI、USBと十分で投影サイズもこの価格なら気にならないレベル
【デザイン】巨大な弁当箱という感じ。洗練されたとは言えないですがこんなものでしょう
【発色・明るさ】120lmとかなり暗め。遮光はしっかりと。
【シャープさ】解像度が800×480ということを考慮すれば悪くない。DVD程度の再生は無問題
【調整機能】30インチ〜134インチまで
【静音性】ボリューム次第では少し冷却ファンの音が耳に入りますね
【サイズ】幅201mm 高さ68mm コンパクトです
【気になる点】投影サイズが大きくなると粗が少し気になるくらい
|
|
|
 |
|
283位 |
170位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2023/8/ 7 |
2019/2/中旬 |
|
54ルーメン |
800x480 |
16:9 |
○ |
|
【スペック】用途:ホーム(家庭用) 光源:LED光源 コントラスト比:510:1 対応解像度規格:〜フルHD 騒音レベル:29dB 幅x高さx奥行:205x95x160mm 重量:1.035kg タイプ:ポータブル スピーカー搭載:○ SDカードスロット:○ 台形補正:手動 RGB(VGA端子):○ USB:○ 100インチワイド:3.1m
- この製品をおすすめするレビュー
-
5コスパ抜群で便利で意外ときれいに映ります。
【デザイン】
古い感じはしますが当然です。
古い型ですから(笑)
【発色・明るさ】
意外と忠実に映ります。
【シャープさ】
会社の高いものと比べれば当然落ちます。
お値段も年式も違うのですからね。
【調整機能】
簡単です。
【静音性】
気になりません。
【サイズ】
とってもコンパクト。
【総評】
車の中で子供を黙らせるのは他の物があるとして夏は外出先で活躍しそうです。
夜は天井を向けて映し出すと静かに寝て行きます。
DVDをそのまま再生できるので便利です。
|
|
|
 |
|
376位 |
170位 |
3.00 (1件) |
0件 |
2019/5/ 8 |
2019/4/30 |
|
1000ルーメン |
800x480 |
16:9 |
○ |
|
【スペック】用途:ホーム(家庭用) コントラスト比:1000:1 対応解像度規格:フルHD 騒音レベル:25dB 幅x高さx奥行:225x88x150mm 重量:0.95kg タイプ:ポータブル RGB(VGA端子):○ USB:○
【特長】- 1080pフルHD映像の入力に対応したLEDプロジェクター。800×480ドットの高精細映像をスクリーンに投影できる。
- 1000ルーメンLEDモジュールにより、完全な暗室でなくても明るい映像が投影可能。透過率が高く、環境変化に強いレンズで高い色再現も実現。
- 倍率にすぐれたレンズを採用することで、最大120型相当による投影が可能。主なファイル形式に対応しているため、変換いらずでそのまま投影できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
3値段相応だが音が大きい
大体「格安プロジェクター」並の性能です。ファンの音がやや大きくて、天井投影で使っていますが気になります
天井投影する場合は本体の下に鏡を置いておくとリモコン信号を受け付けやすくなります
大きさはよくあるモバイルプロジェクターよりも大きくて、「ブルーレイレコーダーを半分に切ったくらいの大きさ」です
リモコン信号はNEC規格のカスタマーコード「0x10」なので別のリモコン信号と混信する可能性があります
|
|
|
![MS-PJHD03B-WH [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001602732.jpg) |
|
323位 |
170位 |
- (0件) |
3件 |
2024/1/31 |
2023/12 |
|
2500ルーメン |
1280x720 |
16:9 |
○ |
|
【スペック】用途:ホーム(家庭用) コントラスト比:1500:1 対応解像度規格:フルHD 騒音レベル:25dB 幅x高さx奥行:204x82x153mm タイプ:ポータブル Wi-Fi:○ スピーカー搭載:○ RGB(VGA端子):○ コンポジット:○ USB:○
【特長】- Wi-Fi搭載により、スマートフォンやタブレットの映像を無線で受信し、投影可能なワイヤレスプロジェクタ。
- 従来のLEDモジュールをアップグレードし、約2500ルーメンの明るさを実現。精細な映像をありのまま投影できる。
- パーティション排熱構造を採用し、2本の銅製ヒートパイプでLEDモジュールの熱を効率的に排熱。これにより安定性やLEDの長寿命実現に貢献する。
|
|
|
 |
|
294位 |
170位 |
- (0件) |
0件 |
2021/8/19 |
2021/8/中旬 |
液晶(透過型3LCD) |
3900ルーメン |
1280x800 |
16:10 |
○ |
|
【スペック】用途:ビジネス(業務用)、スクール(学校用) コントラスト比:16000:1(全白/全黒) パネルサイズ:0.59インチ 対応解像度規格:〜WUXGA 最大表示色:10億7000万色 幅x高さx奥行:345x108.4x261mm 重量:3.3kg タイプ:据え置き スピーカー搭載:○ 台形補正:タテ(自動/手動)/ヨコ(手動) RGB(VGA端子):○ コンポジット:○ USB:○ 40インチワイド:1.28〜1.54m 60インチワイド:1.92〜2.31m 80インチワイド:2.57〜3.09m 100インチワイド:3.21〜3.86m
【特長】- 3900lm(ブースト時)の明るさでWXGA解像度の液晶プロジェクター。会議室や教室でも聞き取りやすい16Wスピーカーを内蔵。
- 消費電力を節約できる「エコモード」を搭載。ランプ交換時間(目安)を最長20,000時間まで延長できる。
- 有線/無線LAN経由で、PCやスマートデバイスと最大16台同時に接続できる。プロジェクタ一画面に最大16分割して、一度に投写することも可能。
|
|
|
 |
|
265位 |
170位 |
- (0件) |
0件 |
2017/6/15 |
2017/6/30 |
DLP |
3000ルーメン |
1024x768 |
4:3 |
○ |
|
【スペック】用途:ビジネス(業務用) 光源:水銀ランプ光源 パネルサイズ:0.55インチ 対応解像度規格:VGA〜UXGA 最大表示色:10億7300万色 騒音レベル:36dB 幅x高さx奥行:298x105x237mm 重量:2.6kg タイプ:ポータブル 3D対応:○ スピーカー搭載:○ RGB(VGA端子):○ コンポジット:○ 40インチ:1.6〜1.8m 60インチ:2.4〜2.6m 80インチ:3.1〜3.5m 100インチ:3.9〜4.4m エコマーク:○ 認定番号:20 145 002
|
|
|
 |
|
184位 |
170位 |
- (0件) |
0件 |
2020/9/16 |
2020/9/25 |
液晶(透過型3LCD) |
3600ルーメン |
1024x768 |
4:3 |
○ |
|
【スペック】用途:ビジネス(業務用)、スクール(学校用) 光源:水銀ランプ光源 コントラスト比:16000:1(オートアイリス使用時) パネルサイズ:0.55インチ 対応解像度規格:VGA〜UXGA 最大表示色:10億7000万色 幅x高さx奥行:302x77x234mm 重量:2.5kg タイプ:ポータブル スピーカー搭載:○ 台形補正:タテ(自動/手動)/ヨコ(手動) RGB(VGA端子):○ コンポジット:○ USB:○ 40インチ:1.19〜1.43m 60インチ:1.8〜2.17m 80インチ:2.41〜2.9m 100インチ:3.02〜3.63m エコマーク:○ 認定番号:20 145 008
【特長】- 明るさ3600lmでXGA解像度の3LCD方式ビジネスプロジェクター。明るい部屋でも照明を消したりブラインドを閉めたりせずに、鮮やかな映像を投写する。
- 簡単補正の「ピタッと補正」やスライド操作だけでゆがみ補正する「スライド式ヨコ台形補正」のほか、上下方向のタテ台形ゆがみも自動的に補正する。
- HDMI端子搭載により、ハイビジョン映像も高画質で再生可能。PCを使わずにプレゼンテーションを実行する「PCフリー」機能などを備える。
|
|
|
![PT-VW360J [白]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001094952.jpg) |
|
283位 |
170位 |
- (0件) |
0件 |
2018/10/ 3 |
2018/5 |
液晶(透過型3LCD) |
4000ルーメン |
1280x800 |
16:10 |
○ |
|
【スペック】用途:ビジネス(業務用)、スクール(学校用) 光源:水銀ランプ光源 コントラスト比:20000:1(映像モード:ダイナミック/アイリス:オン) パネルサイズ:0.59インチ 対応解像度規格:〜WUXGA 騒音レベル:37dB 幅x高さx奥行:352x98x279mm 重量:3.3kg タイプ:ポータブル スピーカー搭載:○ 台形補正:タテ(自動/手動)/ヨコ(手動) RGB(VGA端子):○ コンポジット:○ USB:○ 40インチワイド:0.99〜1.63m 60インチワイド:1.5〜2.44m 80インチワイド:2.01〜3.27m 100インチワイド:2.52〜4.1m
【特長】- コンパクト設計ながら、高輝度かつ高コントラストでHDまでの画像・映像を鮮やかに再現できるポータブル液晶プロジェクター。
- 環境照度を測定してリアルタイムで適正な画質補正を行う「デイライトビューベーシック」機能により、明るい環境でも見やすい映像を投写。
- 斜めからの投写や、投写面が湾曲している場合にも補正する機能を搭載。スクリーンいらずでどこでも使用できる。
|
|
|
![PT-VX430J [白]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001094953.jpg) |
|
350位 |
170位 |
- (0件) |
0件 |
2018/10/ 3 |
2018/5 |
液晶(透過型3LCD) |
4500ルーメン |
1024x768 |
4:3 |
○ |
|
【スペック】用途:ビジネス(業務用)、スクール(学校用) 光源:水銀ランプ光源 コントラスト比:20000:1(映像モード:ダイナミック/アイリス:オン) パネルサイズ:0.63インチ 対応解像度規格:〜WUXGA 騒音レベル:37dB 幅x高さx奥行:352x98x279mm 重量:3.3kg タイプ:ポータブル スピーカー搭載:○ RGB(VGA端子):○ コンポジット:○ USB:○ 40インチ:0.94〜1.54m 60インチ:1.41〜2.3m 80インチ:1.89〜3.08m 100インチ:2.37〜3.87m
【特長】- 4500lmの明るい映像を再現する液晶ランププロジェクタ。7000時間交換不要なランプとエアフィルターで、メンテナンスの手間やコスト軽減に貢献。
- 独自のシーン連動型絞り機能「ダイナミックアイリス」の採用で、20,000:1の高コントラストを実現。すぐれた黒の再現性と質感の高い映像を両立。
- 1.6倍のズームレンズを装備し、画面や部屋の大きさに応じたセットアップに対応。2.5〜4.1mの距離から100型ワイドスクリーンへの投写ができる。
|
|
|
 |
|
166位 |
170位 |
5.00 (3件) |
9件 |
2015/5/22 |
2015/5/22 |
DLP |
3000ルーメン |
1920x1080 |
16:9 |
○ |
|
【スペック】用途:ホーム(家庭用) 光源:水銀ランプ光源 コントラスト比:10000:1 対応解像度規格:VGA〜WUXGA 騒音レベル:33dB 幅x高さx奥行:314x93.4x223.4mm 重量:2.5kg タイプ:据え置き 3D対応:○ 短焦点:○ スピーカー搭載:○ 台形補正:タテ(自動/手動) MHL:○ RGB(VGA端子):○ コンポジット:○
【特長】- わずか1.1mの短距離で100型の大画面投映を実現する、短焦点プロジェクター。立ち位置や設置場所の範囲が広い家庭用モデル。
- にじみやぼやけのない、クリアな映像を実現するフルHD対応モデル。高輝度3000lmで、明るい室内でも視認しやすい映像を投映する。
- 3D対応HDMI1.4a端子の搭載により、別売りの3Dメガネを使用することで、映画館さながらの迫力ある3D映像を体験できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5安いから、使える
これもヤフオクで購入した中古品。投写比が低い機種のなか、H6517STとH6518STが見つかった。予算はなかなかないから、H6518STの新品を買うつもりだったけど、その時、ヤフオクで2万円程度の中古品があった。
ヤフオクで入札して、Aliexpressで交換用電球を購入して、今は、普通に使っている。
5本日開封
子供たちも親元を離れ
久しぶりに嫁との二人暮らしがはじまりました
これからは二人の時間が多くなりそうなのでホームシアターでも見ながら
子離れの練習
いやはや tw600以来のプロジェクターですが画質が明るく鮮明になりましたね
さすがの短焦点で設置も完璧を求めなければ サクサク簡単
さぁ 大いに楽しもう
|
|
|
 |
|
609位 |
170位 |
- (0件) |
0件 |
2019/6/ 5 |
2019/7 |
液晶(透過型3LCD) |
4200ルーメン |
1280x800 |
16:10 |
○ |
|
【スペック】用途:ビジネス(業務用)、スクール(学校用) 光源:レーザー光源 コントラスト比:500000:1(「ダイナミックブラック」を「オン」に設定時) パネルサイズ:0.59インチ 対応解像度規格:WXGA 最大表示色:1677万色 幅x高さx奥行:512x155x424mm 重量:7.6kg タイプ:据え置き スピーカー搭載:○ 台形補正:タテ(手動)/ヨコ(手動) RGB(VGA端子):○ コンポジット:○ USB:○ 60インチワイド:0.413m 80インチワイド:0.553m 100インチワイド:0.693m
【特長】- 教室、中・小会議室に適したWXGA解像度で明るさ4200ルーメンのプロジェクタ。光源寿命は標準モードで約20,000時間、ロングライフ2で約50,000時間を実現。
- 鮮明な映像を投写する「ACCENTUALIZER(アクセンチュアライザー)」、映像の暗い部分を色鮮やかに再現する「HDCR」を搭載。
- 投写画面の4コーナーの位置と4辺の湾曲はリモコンを使って調整可能。ズーム&フォーカスといった画面の微調整も簡単にできる。
|
|
|
 |
|
579位 |
170位 |
5.00 (1件) |
9件 |
2015/5/22 |
2015/5/22 |
DLP |
3000ルーメン |
1920x1080 |
16:9 |
○ |
|
【スペック】用途:ホーム(家庭用) 光源:水銀ランプ光源 対応解像度規格:VGA〜WUXGA 最大表示色:10億7000万色 騒音レベル:33dB 幅x高さx奥行:356x103x241mm タイプ:据え置き 3D対応:○ 短焦点:○ Bluetooth:○ スピーカー搭載:○ RGB(VGA端子):○ S端子:○ コンポーネント:○ コンポジット:○ 40インチワイド:0.6〜0.7m 60インチワイド:0.9〜1m 80インチワイド:1.2〜1.3m 100インチワイド:1.5〜1.7m
- この製品をおすすめするレビュー
-
5狭い部屋でも活用可能
【デザイン】
白を基調としており、データプロジェクター然としています。ホームシアター用として考えた場合は、あまり高級感などは感じられません。
【発色・明るさ】
3000ルーメンあり、多少周りが明るくても十分判別出来だけの明るさを出しています。発色は、可もなく不可もなくという感じです。
【シャープさ】
フルHDプロジェクターであり、自然なシャープさだと思います。
【調整機能】
台形補正はありますが、それほどきめ細かい調整はできません。また、ズーム機能はありますが1.1倍なので、それほど設置の柔軟性が高くなるわけではないです。
【静音性】
もう少しうるさいかと思いましたが、映画を上映しているときは全く気になりません。
【サイズ】
やや大きいかと思います。
【総評】
短焦点レンズを採用しており、1.5mの距離で100インチの画面を写せるのは非常に便利です。着座位置の前に置いて上映できるので、プロジェクターの真後ろで正面から観られるというメリットがあります。
3Dも非常にはっきりとして見やすいです。
購入時、オプションと思っていた純正の3Dメガネやキャリングバッグが同梱されており、非常にお得感が高かったです。
|
|
|
 |
|
726位 |
170位 |
- (0件) |
0件 |
2022/3/ 4 |
2022/3/18 |
DLP |
3000ルーメン |
1920x1080 |
16:9 |
○ |
|
【スペック】用途:ホーム(家庭用) 光源:LED光源 コントラスト比:800:1 パネルサイズ:0.65インチ 対応解像度規格:〜フルHD 最大表示色:10億7000万色 騒音レベル:32dB 幅x高さx奥行:405x99x283mm 重量:5.7kg タイプ:据え置き 3D対応:○ スピーカー搭載:○ 台形補正:タテ(自動/手動) ゲームモード:○ RGB(VGA端子):○ 60インチワイド:1.727〜2.072m 80インチワイド:2.302〜2.763m 100インチワイド:2.878〜3.454m
|
|
|
![H6815ATV [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001588690.jpg) |
|
251位 |
170位 |
- (0件) |
0件 |
2023/11/30 |
2023/11/24 |
DLP |
4000ルーメン |
3840x2160 |
16:9 |
○ |
○ |
【スペック】用途:ホーム(家庭用) 光源:水銀ランプ光源 コントラスト比:10000:1 パネルサイズ:0.47インチ 対応解像度規格:VGA〜4K 最大表示色:10億7000万色 騒音レベル:26dB 重量:3.1kg タイプ:据え置き 4K:○ 3D対応:○ HDR対応:○ HDR方式:HDR10 スピーカー搭載:○ 台形補正:タテ(自動/手動)/ヨコ(手動) RGB(VGA端子):○ 60インチワイド:2〜2.2m 80インチワイド:2.7〜2.9m 100インチワイド:3.3〜3.7m
|
|
|
![LX-UH1 [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001049833.jpg) |
|
283位 |
170位 |
3.29 (5件) |
227件 |
2018/4/25 |
2018/5/中旬 |
DLP |
2000ルーメン |
1920x1080 |
16:9 |
○ |
○ |
【スペック】用途:ホーム(家庭用) 光源:水銀ランプ光源 コントラスト比:100000:1(ダイナミック) パネルサイズ:0.47インチ 対応解像度規格:〜4K 騒音レベル:33dB 幅x高さx奥行:333x135x331.5mm 重量:4.8kg タイプ:据え置き 4K:e-shift HDR対応:○ HDR方式:HDR10、HLG 台形補正:タテ RGB(VGA端子):○ 60インチワイド:1.8〜2.88m 80インチワイド:2.4〜3.84m 100インチワイド:3〜4.8m
【特長】- 0.47型DMDを搭載。高精細な4K映像を映し出す最大輝度2000ルーメンの家庭用プロジェクター。
- 左右±23%、上下±60%の可動域の広いレンズシフトと1.6倍ズームを搭載。さまざまな設置環境にも対応できる。
- HDRで収録されたコンテンツを、より鮮明に投映可能。HDR10に加え、今後、放送などで採用されるHLG(ハイブリッド・ログ・ガンマ)にも対応。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5DLA-X30から買換
X30から買換。
X30はノイジーでしたがUH1はノイズは殆ど無く黒浮きが心配でしたが奥行きのある映像でした。
レインボーノイズは自分では見えなかったから良かった。
4環境・視聴内容により評価が分かれる製品
◎視聴環境
スクリーンはオーエス掛け軸型ビーズ式120型、ゲイン2.4%(10年程前のスクリーン)。専用ルームですが、暗闇は嫌いなので視聴場所だけ通常の明るさにしてスクリーン側をできるだけ暗くしています。部屋全体としてはリビングより気持ち暗い程度です。視聴内容は90%以上は地上波・BS・CSの音楽番組で、たまに音楽ブルーレイディスクを見ます。ですから、ほとんどが明るい照明のもとで映し出された番組を見ています。
以下の感想はSONY VPL-HW50ESと比較した内容を記載しています。なお、SONY VPL-HW50ES を50ES、ビクターLX-UH1をUH1と略します。
◎デザイン
デザインにはこだわりません。
◎発色・明るさ
50ES(ランプ使用時間850H)と比較ですが、UH1の輝度が高いせいか、白が50ESよりリアル50ESに比べ色がこってりとした印象だが、コントラストは低いので夜景の空が50ESより薄い黒になる。明るさは余裕があり、明るい画像を最も得意とする。通常はエコモードで充分。動きのゆるやかな映像は良いが、ライブ映像などカメラがパーンする映像は50ESよりブレが大きい。よく言われるレインボーノイズは時々見えます。ただ、気にするとついつい探してしまうので気にしないようにしています。
◎シャープさ
高輝度のため、明るいライブ映像では抜群の精細感を感じる。やはり4KPJを購入する理由は第一に精細感の向上です。(SONY VPL-VW245はさらに精細であることを店舗で確認済。)スタジオ等で計算された明るい照明の下では明るく解像感のある満足の映像です。大型の液晶テレビを見ている状態に近いですが、あくまで明るいシーンでの感想です。
◎調整機能
50ESはスクリーン中央が中心点であったが、UH1のデフォルトが画面下部又は上部のため、かなりレンズシフトを調整したが特に問題はなし。我が家は物理的に床又は天井には設置が困難なので、広いレンズシフトがないと無理ということでこの機種にしました。また、50ESの画調が好きなので50ES近づけるため、テレビ放送等の音楽番組はUH1の設定を基本は次のとおりとしたが、放送あるいは音楽ブルーレイディスクによって変えていて、今だに定まらない。
ランプモード ⇒ エコ
ピクチャーモード ⇒ ナチュラル
超解像 10
明るさ 50
コントラスト 45
色の濃さ 5
色合い 51
シャープネス 10
※映画は比較的暗い場面が多いため、コントラストをかなり上げないと50ESのような画にはならない。
◎静音性
頭上50cmで50ESよりややランプ照射の運転音が大きい程度であるが、視聴中はそれほど気にならない。しかし、当初、アイリスの関係か、場面・明るさが変わらなくてもしょっちゅう(1曲の間に何回も)コリコリ(・・・・)・ギコギコと音がして、音楽番組の音量をかなり上げても、はっきり聞こえて気になってしかたなかったが、数日でこの雑音がなぜか聞こえなくなった。ただし、起動時などは似たような音はする。(メーカーに相談したら自動アパチャーの設定がデフォルトで高になっているので、オフにすれば改善されるとのことであったが、高のままであっても音が消えた。)
◎サイズ
サイズは小さく、とにかく移動しやすく、圧迫感がなく扱いやすい。
◎その他
・マニュアルがCDデータとなっているが、やはり説明書がほしい。
・リモコンは上下左右のボタンが押しずらい。
・4KPJの特徴なのか、起動時間(出画時間)は50ES⇒31秒、UH1⇒61秒とかなり遅い。
・交換ランプの価格がもう少し下がらないと、多少高くてもレーザー方式の機種に気持ちが傾きそう。
◎総評
良い面、悪い面もあるがこの価格でこの機能ということで、個人の環境、視聴方法で評価はおおきく異なってくると思われる。自分みたいにやや明るい部屋で、大きい液晶テレビ的に見たい人にはある程度満足のいく映像だと思うが、ライブ映像等で画像のブレが気になるので、今後改善してほしい。なお、映画を映画館なみに近づけて映像を見たい人には不向きかなと思われる。
|
|
|
![UHD33 [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001514328.jpg) |
|
538位 |
170位 |
- (0件) |
0件 |
2023/2/ 6 |
2022/6/13 |
DLP |
3000ルーメン |
3840x2160 |
16:9 |
○ |
○ |
【スペック】用途:ホーム(家庭用) 光源:水銀ランプ光源 コントラスト比:1000000:1 パネルサイズ:0.47インチ 対応解像度規格:VGA〜4K 騒音レベル:26dB 幅x高さx奥行:315x118x291mm 重量:4.2kg タイプ:据え置き 4K:○ HDR対応:○ HDR方式:HDR10、HLG スピーカー搭載:○ 台形補正:タテ(手動)/ヨコ(手動) ゲームモード:○ RGB(VGA端子):○ 40インチワイド:1.33〜1.46m 60インチワイド:1.99〜2.19m 80インチワイド:2.66〜2.92m 100インチワイド:3.32〜3.65m
【特長】- DLP 4K UHDチップの高度な画像処理を活用。800万以上のピクセルを画面上に表示し細部までシャープで高品質な映像表現が可能なゲーミングプロジェクタ。
- リフレッシュレートは最大240Hzで低遅延4.2msを実現(解像度1080Pの場合)。4K@60Hzでも16.7msと、よりスムーズなゲーム体験ができる。
- HDMI 2.0に対応し、ゲーミング環境を次世代ゲーム機に合わせてアップグレードできる。5V/1.5AのUSB出力で、Amazon Fire TVやApple TVなども接続可能。
|
|
|
![IP-EU500W [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001458789.jpg) |
|
392位 |
170位 |
- (0件) |
0件 |
2022/7/20 |
2022/4 |
DLP |
5000ルーメン |
1920x1200 |
16:10 |
○ |
|
【スペック】用途:ビジネス(業務用)、スクール(学校用) 光源:レーザー光源 コントラスト比:1800:1(全白/全黒) パネルサイズ:0.67インチ 対応解像度規格:WUXGA 最大表示色:10億7374万色 幅x高さx奥行:374x117x302mm 重量:5.6kg タイプ:ポータブル スピーカー搭載:○ 台形補正:タテ(手動)/ヨコ(手動) RGB(VGA端子):○ S端子:○ コンポジット:○ 60インチワイド:1.8〜2.9m 80インチワイド:2.4〜3.9m 100インチワイド:3〜4.8m
【特長】- 明るさ5000lmでWUXGA解像度に対応したスタンダードタイプのプロジェクタ。長寿命レーザー光源により、標準モードで約20,000時間の長期使用ができる。
- 360度さまざまな角度に傾けられるので、天井に投写するなど幅広いシーンで活用できる。ポートレート投写機能で縦長の大画面投写も可能。
- 色再現性を向上させる技術「Brilliant Color」を搭載。従来のプロジェクタでは表現しにくかった黄色や水色などの中間色を再現する。
|
|
|
 |
|
251位 |
170位 |
- (0件) |
0件 |
2022/12/26 |
2022/12 |
液晶(透過型3LCD) |
6200ルーメン |
1920x1200 |
16:10 |
○ |
○ |
【スペック】用途:ビジネス(業務用)、スクール(学校用) 光源:レーザー光源 コントラスト比:3000000:1(全白/全黒、ダイナミックコントラスト オン時) パネルサイズ:0.64インチ 対応解像度規格:VGA〜4K 最大表示色:10億7000万色 騒音レベル:27dB 幅x高さx奥行:480x142.5x407mm 重量:9.4kg タイプ:据え置き 4K:アドバンスド・アキュブレンド Wi-Fi:○ スピーカー搭載:○ 台形補正:タテ(手動)/ヨコ(手動) RGB(VGA端子):○ USB:○ 40インチワイド:1.03〜1.69m 60インチワイド:1.56〜2.55m 80インチワイド:2.1〜3.41m 100インチワイド:2.63〜4.27m
【特長】- 明るさ6200lmでWUXGA解像度のプロジェクタ。ファンノイズなどが気にならない22dB(エコモード時)と、会議や授業などでの活用に適している。
- IEC60529に準拠したIP5X適合の密閉構造を採用。内部の光学部品への粉塵付着を抑制し、安定した投写品質を維持する。
- 垂直方向に360度投写できる「チルトフリー」や、水平方向も360度に投写できる「ロールフリー」機能を搭載。ポートレート投写(縦置き設置)も可能。
|
|
|
 |
|
310位 |
170位 |
- (0件) |
0件 |
2023/5/15 |
2023/冬 |
液晶(透過型3LCD) |
4100ルーメン |
1920x1080 |
16:9 |
○ |
|
【スペック】用途:ビジネス(業務用)、スクール(学校用) 光源:レーザー光源 コントラスト比:2500000:1(ダイナミックコントラストON) 対応解像度規格:VGA〜4K 最大表示色:10億7000万色 騒音レベル:37dB 幅x高さx奥行:356x133x395mm 重量:6kg タイプ:据え置き 短焦点:○ Wi-Fi:○ スピーカー搭載:○ 台形補正:タテ(手動)/ヨコ(手動) RGB(VGA端子):○ コンポジット:○ USB:○ 60インチワイド:0.33m 80インチワイド:0.45m 100インチワイド:0.58m エコマーク:○ 認定番号:22 145 011
【特長】- 明るさ4100lmでフルHD解像度のビジネスプロジェクタ。電子黒板機能を搭載し、PCを接続することなく、壁面やボードに電子ペンで書き込みができる。
- 投写画面上で電子ペンを使ってPCを操作できる。投写画面をネットワーク経由でほかのプロジェクタに4台まで配信が可能。
- 壁掛け設置ができるため、設置スペースが不要。16:6のワイドなディスプレイ表示に対応するほか、4:3画面の2画面同時表示もできる。
|
|
|
![EB-800F [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001307241.jpg) |
|
201位 |
170位 |
- (0件) |
0件 |
2020/10/29 |
2020/12 |
液晶(透過型3LCD) |
5000ルーメン |
1366x768 |
16:9 |
○ |
|
【スペック】用途:ビジネス(業務用)、スクール(学校用) 光源:レーザー光源 コントラスト比:2500000:1(ダイナミックコントラストON) パネルサイズ:0.62インチ 対応解像度規格:VGA〜4K 最大表示色:10億7000万色 幅x高さx奥行:458x209.5x375mm 重量:9.4kg タイプ:据え置き 短焦点:○ スピーカー搭載:○ 台形補正:タテ(手動)/ヨコ(手動) RGB(VGA端子):○ コンポジット:○ USB:○ 80インチワイド:0.49m 100インチワイド:0.61m エコマーク:○ 認定番号:20 145 015
【特長】- 超短焦点壁掛け対応モデルのビジネスプロジェクタ。投写面の近くに人が立っても影ができにくく、投写光が目に入りまぶしく感じることもない。
- ランプ光源では実現できなかった特徴を備えたレーザー光源を採用し、会議や授業、商業施設や娯楽施設などの映像演出用途にも適している。
- 部屋が明るいままで映像をくっきりと鮮やかに投写することが可能。湾曲した黒板に投写する際に発生する画面のゆがみを四角く補正することができる。
|
|
|
![EB-805F [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001307245.jpg) |
|
412位 |
170位 |
- (0件) |
0件 |
2020/10/29 |
2021/1 |
液晶(透過型3LCD) |
5000ルーメン |
1366x768 |
16:9 |
○ |
|
【スペック】用途:ビジネス(業務用)、スクール(学校用) 光源:レーザー光源 コントラスト比:2500000:1(ダイナミックコントラストON) パネルサイズ:0.62インチ 対応解像度規格:VGA〜4K 最大表示色:10億7000万色 幅x高さx奥行:458x209.5x375mm 重量:9.4kg タイプ:据え置き 短焦点:○ スピーカー搭載:○ 台形補正:タテ(手動)/ヨコ(手動) RGB(VGA端子):○ コンポジット:○ USB:○ 80インチワイド:0.49m 100インチワイド:0.61m エコマーク:○ 認定番号:20 145 015
【特長】- 超短焦点壁掛け対応モデルのビジネスプロジェクタ。投写面の近くに人が立っても影ができにくく、投写光が目に入りまぶしく感じることもない。
- ランプ光源では実現できなかった特徴を備えたレーザー光源を採用し、会議や授業、商業施設や娯楽施設などの映像演出用途にも適している。
- 部屋が明るいままで映像をくっきりと鮮やかに投写することが可能。湾曲した黒板に投写する際に発生する画面のゆがみを四角く補正することができる。
|
|
|
 |
|
926位 |
170位 |
- (0件) |
0件 |
2018/6/14 |
2018/8 |
液晶(透過型3LCD) |
4500ルーメン |
1920x1200 |
16:10 |
○ |
|
【スペック】用途:ビジネス(業務用)、スクール(学校用) 光源:レーザー光源 コントラスト比:2500000:1(ダイナミックコントラストON) パネルサイズ:0.67インチ 対応解像度規格:VGA〜WUXGA 最大表示色:10億7000万色 騒音レベル:29dB 幅x高さx奥行:440x120x304mm 重量:7.8kg タイプ:据え置き スピーカー搭載:○ RGB(VGA端子):○ USB:○ 60インチワイド:1.74〜2.83m 80インチワイド:2.33〜3.78m 100インチワイド:2.92〜4.74m エコマーク:○ 認定番号:18 145 001
|
|
|
![VPL-PHZ61 [ホワイト&グレー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001490485.jpg) |
|
310位 |
170位 |
- (0件) |
0件 |
2022/11/ 9 |
2022/11/16 |
液晶(透過型3LCD) |
6400ルーメン |
1920x1200 |
16:10 |
○ |
|
【スペック】用途:ビジネス(業務用)、スクール(学校用) 光源:レーザー光源 コントラスト比:∞:1(全白/全黒) パネルサイズ:0.64インチ 対応解像度規格:〜4K 騒音レベル:37dB 幅x高さx奥行:422x100x333mm 重量:7kg タイプ:据え置き スピーカー搭載:○ 台形補正:タテ(手動)/ヨコ(手動) RGB(VGA端子):○ コンポジット:○ 80インチワイド:2.12〜3.39m 100インチワイド:2.65〜4.24m
|
|
|
![ZU500UST [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001558340.jpg) |
|
376位 |
170位 |
- (0件) |
0件 |
2023/8/ 7 |
2023/3/ 9 |
DLP |
5000ルーメン |
1920x1200 |
16:10 |
○ |
|
【スペック】用途:ビジネス(業務用)、スクール(学校用) 光源:レーザー光源 コントラスト比:100000:1 パネルサイズ:0.67インチ 対応解像度規格:VGA〜4K 騒音レベル:33dB 幅x高さx奥行:382x132x318mm 重量:5.7kg タイプ:据え置き HDR対応:○ HDR方式:HDR10、HLG 短焦点:○ スピーカー搭載:○ 台形補正:タテ(手動)/ヨコ(手動) ゲームモード:○ RGB(VGA端子):○
|
|
|
 |
|
197位 |
170位 |
- (0件) |
0件 |
2025/5/16 |
2025/5 |
液晶(透過型3LCD) |
6200ルーメン |
1920x1200 |
16:10 |
○ |
|
【スペック】用途:ビジネス(業務用)、スクール(学校用) 光源:レーザー光源 コントラスト比:5000000:1(全白/全黒、映像モード:ダイナミック/ダイナミックコントラスト:[1]に設定時) パネルサイズ:0.64インチ 対応解像度規格:〜4K 騒音レベル:35dB 幅x高さx奥行:414x167x424mm 重量:8.3kg タイプ:据え置き 短焦点:○ スピーカー搭載:○ 台形補正:タテ(手動)/ヨコ(手動) RGB(VGA端子):○ USB:○ 80インチワイド:1.36〜1.72m 100インチワイド:1.72〜2.18m
|