| スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
多い順少ない順 |
|
|
|
|
|
|
|
![Digio2 UD-C06SL [シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001607884.jpg) |
|
-位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2024/2/21 |
2024/2/下旬 |
4系統 |
バスパワー |
USB Type-C |
USB2.0 Type-Ax1 USB3.2 Gen1 Type-Ax2/Type-Cx1 HDMIx2 LANx1 SDカードスロット microSDカードスロット |
20cm |
|
【スペック】タイプ:ドッキングステーション USB PD:○ 重量:129g USB Type-C:○ USB2.0:○ USB3.1 Gen1(USB3.0):○ HDMI:○ LAN:○ USB Type-C:○ USB Type-A:○
|
|
|
![HB31C3A1CDPPD3 [スペースグレー]](https://m.media-amazon.com/images/I/31YwKec2ZoL._SL160_.jpg) |
|
725位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2024/6/19 |
- |
4系統 |
バスパワー |
USB3.2 Gen2 Type-C |
USB3.2 Gen2 Type-Ax3/Type-Cx1 |
30cm |
98x16x54mm |
【スペック】タイプ:USBハブ USB PD:○ 重量:98g USB3.1 Gen2:○ USB Type-C:○ USB3.1 Gen2:○ USB Type-C:○ USB Type-A:○
|
|
|
![DKT30CSDHPD3 [スペースグレー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001097782.jpg) |
|
-位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2018/10/15 |
- |
3系統 |
バスパワー |
USB3.1 Gen1(USB3.0) Type-C |
USB3.1 Gen1(USB3.0) Type-Ax2/Type-Cx1 HDMIx1 LANx1 SDカードスロット |
270mm |
45x15x270mm |
【スペック】タイプ:ドッキングステーション USB PD:○ 重量:85g USB3.1 Gen1(USB3.0):○ USB Type-C:○ USB3.1 Gen1(USB3.0):○ HDMI:○ LAN:○ USB Type-C:○ USB Type-A:○
|
|
|
 |
|
434位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2024/12/23 |
- |
6系統 |
バスパワー |
USB3.2 Gen2 Type-C |
USB2.0 Type-Ax1 USB3.2 Gen1 Type-Ax2 USB3.2 Gen2 Type-Ax1/Cx2 HDMIx2 DPx1 LANx1 3.5mmx1 SD microSD |
1000mm |
168x33x68.5mm |
【スペック】タイプ:ドッキングステーション USB PD:○ 重量:308g USB3.1 Gen2:○ USB Type-C:○ USB2.0:○ USB3.1 Gen1(USB3.0):○ USB3.1 Gen2:○ HDMI:○ LAN:○ USB Type-C:○ USB Type-A:○
|
|
|
![102B-USBC-MULTIPORT [スペースグレー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001643674.jpg) |
|
386位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2024/8/ 5 |
- |
2系統 |
バスパワー |
USB3.2 Gen2 Type-C、Thunderbolt4/USB4兼用 |
USB3.2 Gen2 Type-Ax1/Type-Cx1 HDMIx2 LANx1 SD/MMCスロット |
55cm |
120x25x120mm |
【スペック】タイプ:ドッキングステーション USB PD:○ 重量:250g USB3.1 Gen2:○ USB Type-C:○ USB3.1 Gen2:○ HDMI:○ LAN:○ USB Type-C:○ USB Type-A:○
|
|
|
 |
|
568位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2024/12/23 |
- |
5系統 |
バスパワー |
USB3.2 Gen2 Type-C |
USB2.0 TypeAx1 USB3.2 Gen1 TypeAx2 USB3.2 Gen2 TypeAx1/Cx1 HDMIx2 DPx1 LANx1 3.5mmx1 SD microSD SSD |
1000mm |
168x34x68.5mm |
【スペック】タイプ:ドッキングステーション USB PD:○ 重量:340g USB3.1 Gen2:○ USB Type-C:○ USB2.0:○ USB3.1 Gen1(USB3.0):○ USB3.1 Gen2:○ HDMI:○ LAN:○ USB Type-C:○ USB Type-A:○
|
|
|
![Digio2 UD-C06GY [グレー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001607883.jpg) |
|
-位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2024/2/21 |
2024/2/下旬 |
4系統 |
バスパワー |
USB Type-C |
USB2.0 Type-Ax1 USB3.2 Gen1 Type-Ax2/Type-Cx1 HDMIx2 LANx1 SDカードスロット microSDカードスロット |
20cm |
|
【スペック】タイプ:ドッキングステーション USB PD:○ 重量:129g USB Type-C:○ USB2.0:○ USB3.1 Gen1(USB3.0):○ HDMI:○ LAN:○ USB Type-C:○ USB Type-A:○
|
|
|
 |
|
333位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2024/7/22 |
2024/7/下旬 |
2系統 |
バスパワー |
USB3.2 Gen1 Type-C |
USB3.2 Gen1 Type-Ax1/Type-Cx1 HDMIx1 LANx1 SDカードスロット microSDカードスロット |
50cm |
120x15.5x57.5mm |
【スペック】タイプ:ドッキングステーション USB PD:○ 重量:87.8g USB3.1 Gen1(USB3.0):○ USB Type-C:○ USB3.1 Gen1(USB3.0):○ HDMI:○ LAN:○ USB Type-C:○ USB Type-A:○
|
|
|
 |
|
-位 |
-位 |
5.00 (1件) |
1件 |
2018/11/26 |
- |
4系統 |
バスパワー |
USB3.1 Gen1(USB3.0) Type-C |
USB3.1 Gen1(USB3.0) Type-Ax3/Type-Cx1 HDMIx1 LANx1 SDカードスロット microSDカードスロット |
3cm |
126x14x61.2mm |
【スペック】タイプ:ドッキングステーション USB PD:○ 重量:132g USB3.1 Gen1(USB3.0):○ USB3.1 Gen1(USB3.0):○ HDMI:○ LAN:○ USB Type-C:○ USB Type-A:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
52020年最強のUSB-Cドッキングハブです!ケーブルが自由だ!
タイトルの通りなのですが、
・PCとの接続ケーブルを自由に選べる(但し自己責任で)
のが、本機種最大の特徴です。
というか、1万円以下の価格帯では、ケーブル交換式のUSB-Cドッキングハブ(Thunderbolt3も含む)は他にありません
安物のケーブルだとDP-ALT modeやPDが作動しないので、全ピン結線で、PDとUSB3.1 Gen1対応の、しっかりしたケーブルを選びましょう。
(2020年現在、1m品で1000円程度はします 1.8mだと2500円ほど・・・安くはないですね)
通常のUSB-Cドッキングハブは、ケーブルが直付けで、長さは15cm〜30cm程度かと思います
机に直接ノートPCを置いているのなら良いですが、ノーパソスタンドを使っていたり、ノーパソそのものは畳んでスタンドに置いたりしてると、15cmケーブルの製品だとハブがプラプラ宙に浮くことも多々あります。(30cmでも場合によっては心もとない)
その点本製品は、標準添付のケーブルは10cmという短さですが、上述の通り1mや50cmのケーブルを使用可能ですので、大方の方のニーズに応えられると思います。
(私は、モニターアームにノーパソを設置してしまったため1mでも足りず1.8mを買い足しましたが 本当は3m品もよかったけど、USBケーブルとしては扱いがなかった)
もっと長さが欲しい向きは、Thunderbolt3ケーブルですと、3mも選べるかと思います。
但し、値段が5000円を超えるので「だったらTB3ドックでもよいのでは?」という、内なる声と戦いましょう。
(PCによってはUSB-CがTB3非対応のものもあるので、ご注意ください)
注意点として、現世代のUSB-Cドッキングハブなので
・HDMIは4K60Pは無理(30Hzまで)
・本体が無茶苦茶熱を持ちます(これ、どのメーカーのでもそうなので、使ってるチップの仕様ですね。。。進化に期待)
という点は妥協が必要です。
本機は幸い金属筐体なので、発熱面ではプラ筐体の製品より有利です(その代わり、低温やけどに注意)
総じて、2020年度版のUSB-Cドッキングハブとしてオンリーワンでナンバーワンな製品だと思います。
もちろん、いろいろと改良してほしいところはありますので後継モデルには期待しつつ、当面はこの製品を選んでおけば間違いありません
(一部のハブのように、立てられると放熱上もよいのですが・・・難しいか)
|
|
|
 |
|
568位 |
-位 |
4.00 (2件) |
0件 |
2020/9/ 4 |
2020/8/28 |
2系統 |
バスパワー |
USB Type-C、Thunderbolt3兼用 |
USB3.2 Gen2 Type-Ax2 USB Type-Cx1 HDMIx1 LANx1 DisplayPortx1 3.5mm |
20cm |
100x30x300mm |
【スペック】タイプ:ドッキングステーション USB PD:○ 重量:213.8g USB Type-C:○ USB3.1 Gen2:○ HDMI:○ LAN:○ USB Type-C:○ USB Type-A:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
4活用する人にはかなり便利なもの??
人から借りて一瞬使っただけの評価となります:
映像関係をシェア(といっても映像、画像をPC以外のディスプレイに表示したり、データ転送したり)が頻繁に行われる人にこういうパーツは凄い便利なのかも、、という素人ならではの感想です。
自分でも一個こういうのもっていても良いかなと思いましたが今のところ使うあてがなさそうなので出て来たらこれを検討に入れたい感じです。
個人的にはもう少しUSBポートがついてると便利かな、、2個だけだと足りないし、ただCが付いてるのは今後便利なのかも。
|
|
|
 |
|
386位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2025/5/16 |
2024/7/31 |
3系統 |
バスパワー |
USB4 Type-C |
USB3.2 Gen2 Type-Ax2/Type-Cx1 HDMIx1 LANx1 |
20cm |
|
【スペック】タイプ:ドッキングステーション USB PD:○ USB Type-C:○ USB3.1 Gen2:○ HDMI:○ LAN:○ USB Type-C:○ USB Type-A:○
|
|
|
![JCD554 [スペースグレイ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001623219.jpg) |
|
386位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2024/5/ 2 |
2024/5/ 2 |
4系統 |
バスパワー |
USB4 Type-C、Thunderbolt4兼用 |
USB2.0 Type-Ax1 USB3.2 Gen2 Type-Ax2/Cx1 HDMIx2 DPx1 LANx1 3.5mmx1 SD microSD |
50cm |
344x81.3x23.5mm |
【スペック】タイプ:ドッキングステーション USB PD:○ 重量:463g USB Type-C:○ USB2.0:○ USB3.1 Gen2:○ HDMI:○ LAN:○ USB Type-C:○ USB Type-A:○
|
|
|
 |
|
-位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2024/2/28 |
2024/3/ 1 |
3系統 |
バスパワー |
USB4 Type-C |
USB3.2 Gen2 Type-Ax2/Type-Cx1 HDMIx1 DisplayPortx1 LANx1 3.5mmオーディオ端子x1 |
0.8m |
105x61x105mm |
【スペック】タイプ:ドッキングステーション USB PD:○ USB Type-C:○ USB3.1 Gen2:○ HDMI:○ LAN:○ USB Type-C:○ USB Type-A:○
|
|
|
 |
|
725位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/20 |
- |
3系統 |
バスパワー |
USB Type-C、Thunderbolt5兼用 |
USB Type-C、Thunderbolt3兼用x3 |
|
178x22x78mm |
【スペック】タイプ:USBハブ USB PD:○ 重量:382g USB Type-C:○ USB Type-C:○
|