WPSの無線LAN子機・アダプタ 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > WPS 無線LAN子機・アダプタ

3 製品

1件〜3件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
アンテナタイプ:外部 インターフェース:USB WPS
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
無線LAN規格 インターフェース 周波数帯 アンテナタイプ
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 無線LAN子機・アダプタ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
無線LAN規格 インターフェース 周波数帯 アンテナタイプ
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 無線LAN子機・アダプタ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え
お気に入り登録7AirStation WI-U3-866DHP [ブラック]のスペックをもっと見る
AirStation WI-U3-866DHP [ブラック] 15位 -
(0件)
0件 2024/10/30  Wi-Fi 5 (11ac) USB3.2 Gen1 2.4/5GHz 外部
【スペック】
セキュリティ規格:WPA3、WPA2、WPA 暗号化形式:WEP、TKIP AOSS: WPS:○ 対応OS:Windows 
お気に入り登録29WDC-433DU2H2-B [ブラック]のスペックをもっと見る
WDC-433DU2H2-B [ブラック] 36位 3.65
(4件)
2件 2019/2/27  Wi-Fi 5 (11ac) USB2.0 2.4/5GHz 外部
【スペック】
デュアルバンド: セキュリティ規格:WPA2、WPA 暗号化形式:WEP、AES、TKIP WPS:○ 対応OS:Windows/Mac OS 
この製品をおすすめするレビュー
5アンテナ付きで感度良好。

小型デスクトップPCの無線化に使用。 アンテナ型の同価格帯製品の中で最も発売が新しかったため、選択。 無線規格が同じなので、(マイナーチェンジしていれば)安定した枯れた機種とどちらがいいか悩ましいところ。 経験上無線機器は相性、不具合多めなので、自分の環境に合わなければとっとと買い替える覚悟は必要か。 ひとまずウチでは感度良好。 USBの先っちょだけタイプでは不安定だった受信強度が改善された。 土台付きではないために、PCに直接アンテナが生えるしかないのが、難しい。

4安定している。セットアップが容易。

デスクトップPC(Windows11 core i5/7500)で チップタイプ(WDC-150SU2MBK)を使用していたが、親ルータと2つ隔てた部屋に移動となり速度が5Mbps程度まで速度低下をしたので、5GHzでも使用できる本機を購入。 流石にアンテナ付きは良好です。 WAN側回線(100Mbps)に対して、添付の速度が得られています。 ■留意事項 このアダプタはノートPCのようにUSB端子が水平(横)に配置されていることを前提に作られているので、縦置きのデスクトップPCはUSB端子が垂直(縦)配置になるため、アンテナの向きが水平にスイングすることしかできないので留意してください。 PCを横置きの場合は問題ありません。 ■設定 設定は極めて楽です。先にWDC-150SU2MBKを装着していたので、差し替えるだけで動作。付属のCDからドライバー等のインストールは不要でした。 なお、当初にWDC-150SU2MBKを装着した場合も、ドライバーのインストールは不要で、PCがそのままドライバーを適用しました。 ■メリット 5GHzは速度が速いしだけではなく、IH器具からのノイズに強いので安定してます。 交換して良かったです。

お気に入り登録65Archer T9UHのスペックをもっと見る
Archer T9UH
  • ¥3,608
  • ヤマダウェブコム
    (全2店舗)
36位 3.76
(19件)
27件 2018/7/ 5  Wi-Fi 5 (11ac) USB3.1 Gen1(USB3.0) 2.4/5GHz 外部
【スペック】
デュアルバンド: セキュリティ規格:WPA2、WPA 暗号化形式:WEP、AES WPS:○ 対応OS:Windows/Mac OS 
この製品をおすすめするレビュー
5発熱は結構あるが接続は安定してる

後継でWiFi6対応のTX20Uを買いましたが速度自体はこっちの機種の方が出ています。 多くの方が言われてるように発熱はありますが、個人的には速度自体は安定していてとても良いです。 【デザイン】 縦長なので場所も取りにくくスタイリッシュな点は良いと思います、 【使いやすさ】 特に設定も必要なくパソコンにそのまま挿せば使えるのでとても使いやすいです。 【安定性】 筐体自体の発熱は結構あるのですが、非常に安定しています。 念のため、多少でも冷却できるようにPCファンの近くに置いています。 【受信感度】 元ルーター(Archer AX6800)の性能を十分に引き出す速度が出ていて、非常に快適です。 帯域が空いている時はおおよそ700〜800Mbps前後出ています。 元回線を有線で繋いでる時でもいいとこ900Mbps台なのでかなり早いです。 【総評】 安くはない子機ですが、Wifi5までの対応とはいえ普段使いには十分すぎる速度で非常に満足です。

5熱は持つけど

熱は持つけど、非常に高速かつ強力な受信性能。 以前使ってた無線LAN子機より約3倍速くなりました。 あと、安定してます。 ちなみにWindows11に対応してますよ。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

無線LAN子機・アダプタ なんでも掲示板

無線LAN子機・アダプタに関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

無線LAN子機・アダプタの新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

USB接続に対応したWi-Fi対応子機のエントリーモデル「Archer TX30U Plus」 TP-Link、USB接続に対応したWi-Fi6対応子機「Archer TX30U Plus」2025年8月13日 14:30
ティーピーリンクジャパンは、AX1800 デュアルアンテナ搭載のハイパワーUSB Wi-Fi子機「Archer TX30U Plus」を発表。Amazon限定で8月20日より販売を開始する。  Wi-Fi 6(IEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax)やMU-MIMO・OFDMAに対応しており、最大1800Mbps(1201Mbps/5G...
「WI-U2-866DM」 バッファロー、USB装着だけで無線通信できるWi-Fi 5対応アダプター「WI-U2-866DM」2024年11月14日 6:50
 バッファローは、Wi-Fi 5対応のコンパクトなWi-Fiアダプター「WI-U2-866DM」を12月上旬に発売する。  パソコンのUSB端子に装着することで、Wi-Fi 5に対応するWi-Fi機能を追加できるWi-Fiアダプター。5GHz帯で最大866Mbps、2.4GHz帯で最大400Mbps(いずれも理論値...
無線LAN子機・アダプタの新製品ニュースはこちら