【その他】 小型サブ機 試算その2(小林啓祐さん)

ホーム > ピックアップリスト > 小型サブ機 試算その2(小林啓祐さん)

その他 小型サブ機 試算その2(小林啓祐さん)

作成者 小林啓祐さん  2016年 1月11日 21:21 [15229]

小型サブ機試算1号が高かったため、コストダウンを目指した。ここでいう小型とは、机の上に置いてもあまり場所を取らないことを言う。

最安値: ¥− (リスト作成時:¥18,200 発売日:2015年 5月28日

軽めのゲームを動かすため。

最安値: ¥− (リスト作成時:¥8,949

マイクロの方が安かった!

最安値: ¥4,482 (リスト作成時:¥6,380

内蔵グラボの為に!

最安値: ¥− (リスト作成時:¥5,727

コスパを重視。玄人志向では不安。12V1系統。

最安値: ¥3,940 (リスト作成時:¥4,620

コスパを重視。

最安値: ¥4,150 (リスト作成時:¥2,370 発売日:2015年12月11日

発売日が新しかったから……特にこだわりはありません。

最安値: ¥− (リスト作成時:¥14,781 発売日:2015年 9月 4日

win10

最安値: ¥− (リスト作成時:¥20,420 発売日:2015年 5月15日

サブ機を組むならモニターも欲しい。個人的には飯山がいいのだが…少し高い。削るならモニターか。フィリップスやLG、acerが他の候補。

最安値: ¥6,627 (リスト作成時:¥6,269

なるべく幅が狭いもの。

現在の合計金額: ¥19,199
リスト作成時の合計金額: ¥87,716 (2016年 1月11日)

ピックアップリストの評価・コメント

ピックアップリストに対する評価・コメントはありません。
評価をする・コメントを書き込む
※価格.comID登録が必要です。(新規登録は こちら

このページの先頭へ