パソコン周辺機器部門

パソコン周辺機器部門大賞
受賞ポイント
- WQHD対応の31.5型というスペックで約3万円という高コスパ
- 独自の「SuperClear画像補正技術」を採用した広視野角のIPSパネル搭載
- 豊かで鮮やかな色再現が可能な10ビットカラーに対応
レビューピックアップ 全てのレビュー
さん
満足度
5
【発色・明るさ】安いので正直全く期待していませんでしたが非常に綺麗です。比較対象はFHDになってしまいますが、HDやFHDの動画を再生しても綺麗に再生されるので解像度関係なく良い発色なんだと思います。
さん
満足度
5
・デザイン:ベゼルが少なく脚もすっきりしていてかなり好きです。かっこいいと思います。・発色、明るさ、シャープさ:前のモニタと比べてかなり綺麗に感じます。比べるとちょっと青っぽい気がしますが前のが黄色っぽいのかも?あえて比
基本スペック 更に詳しく 最安価格やレビュー、スペックを見る
発売日:2018年 2月
モニタサイズ | 31.5インチ |
モニタタイプ | ワイド |
解像度(規格) | WQHD(2560x1440) |
入力端子 | HDMI1.4x2/DisplayPortx1/miniDisplayPortx1 |
phillixさん
ブラウザやツイッタークライアントなどの一覧性が上がるのはもちろんのこと、複数ウインドウを開いての作業などもやりやすくなり、この恩恵はシンプルながら大きいと感じます。動画視聴やアクションゲームもカクついたり残像など感じる事