プログラミングが学べるコース・料金(給付金対象コースあり)
メンバー専用のシステムサイトからオリジナルテキストと動画を見て学ぶことができます。
長期PROスキルコース | 短期スキルコース | データサイエンティストコース | 副業コース | |
料金 | ||||
総額料金 | 686,400円 | 343,200円 | 987,800円 | 457,600円 |
給付金・補助金 支給条件・支給の流れ | [給付金] 料金の50〜80%が 国から支給されます |
× | [給付金] 料金の50〜80%が 国から支給されます※上限640,000円 |
× |
支給額例 | 80%の場合 549,120円支給↓支給後の実質負担額 137,280円 |
× | 80%の場合 640,000円支給※上限640,000円↓支給後の実質負担額 347,800円 |
× |
支給条件 | 支給条件あり 受講終了後、自身でハローワークに支給申請必要 |
× | 支給条件あり 受講終了後、自身でハローワークに支給申請必要 |
× |
返金保証 (内定がない場合) |
× | × | × | × |
学習内容 | ||||
初心者向け | ○ | ○ | ○ | ○ |
Web制作 |
○ | ○ | ○ | ○ |
Webシステム開発 |
○ | ○ | × | ○ |
スマホアプリ開発 |
× | × | × | × |
データベース |
○ | ○ | ○ | × |
AI・データサイエンス |
× | × | ○ | × |
インフラ構築 |
× | × | × | × |
組込み開発 |
× | × | × | × |
ゲーム開発 |
× | × | × | × |
就職支援 | ○ | × | ○ | × |
副業・フリーランス支援 | × | × | × | ○ |
資格対策 | × | × | × | × |
言語・ツール | ||||
Web制作言語 | HTML+CSS JavaScript |
HTML+CSS JavaScript |
HTML+CSS | HTML+CSS JavaScript |
プログラミング言語 | PHP SQL |
PHP SQL |
Python SQL |
PHP |
フレームワーク/ライブラリ | - | - | Pandas Numpy |
- |
その他の学習内容 | - | - | - | Wordpress |
学習期間・時間 | ||||
学習期間 | 6か月 | 3か月 | 6か月 | 4か月 |
利用者の傾向
TECH I.S.の満足感や選んだ理由について、利用者にアンケートを実施しました。
- 【調査概要】
-
調査対象:2022年11月〜2023年10月に価格.comを利用した方の中で、プログラミング学習サービスを利用したことのある方
調査期間:2023年10月20日〜10月22日
調査手法:大手調査会社によるモニターを対象にしたWebアンケート(カカクコム調べ)
回答者数:515人(うち、最も利用したサービスはTECH I.S.と回答した8人を集計)
男女比率:男性67.4%、女性32.6%
年代比率:20代22.9%、30代27.2%、40代25.8%、50代16.1%、60代以上8.0%
-
TECH I.S.の満足度回答者数:8人総合満足度では不満が無い人が60%以上。特に講師やメンターの質の満足度が高い傾向。
-
TECH I.S.を選んだ理由回答者数:8人TECH I.S.は、受講者同士で交流できる、オンラインで受講できる、教育訓練給付制度の対象コースがあるが選んだ理由の上位。
-
TECH I.S.の利用後の進路回答者数:8人就職・転職・副業をした人が80%以上。特に就職・転職をした人が62.5%と高い傾向。
クチコミ・評判
-
20代/男性教えるのは上手だったが、自分の理解力が乏しいせいか理解ができ...
教えるのは上手だったが、自分の理解力が乏しいせいか理解ができずそのままにしてしまっているところがいくつかあり、少し損をしてしまった気がする。副業についても自分の想像していたものとは違っていて個人的には合わなかったのかなと思う
- 経験:
- 高校、大学、専門学校など学校で経験あり
- 目的:
- 副業したい
- 進路:
- 副業をした
- 学習期間:
- 2か月間
-
40代/男性プログラミングは分からないことだらけで、自分がつまずいても現...
プログラミングは分からないことだらけで、自分がつまずいても現役Webエンジニアの講師と画面を共有しながら解決していき、未経験者でも、しっかり実力が付く学習内容と、サポート体制だから良かったと思います。
- 経験:
- 本やWebなどで独学経験あり
- 目的:
- スキルアップしたい
- 進路:
- -
- 学習期間:
- 1年間
-
20代/男性未経験の人やはじめてのひとでもわかりやすく、私たちに寄り添っ...
未経験の人やはじめてのひとでもわかりやすく、私たちに寄り添ってくれるスタッフばかりだからおすすめです。学習内容も実用的で実践的な内容が多いためしっかりと実力がつくし、本番に強くなるとおもいます。ほんと最高です。
- 経験:
- プログラミングスクールの経験あり
- 目的:
- 就職・転職したい
- 進路:
- 自社開発系企業
- 学習期間:
- 1年間
サービス利用の流れ
-
- 無料カウンセリング申込み
-
申し込みフォームに参加場所や希望日時、連絡先の情報を入力し、無料カウンセリングを予約しましょう。
-
- 無料カウンセリング・体験会を受講
-
プログラミングを学ぶメリットや、キャリアプランの立て方について説明します。また、プログラミングの体験も可能です。
-
- コースを選んで受講開始
-
目的に合ったコースが見つかれば、手続きを進め、受講を開始しましょう。
基本情報
サービス名 | TECH I.S.(テックアイエス) |
---|---|
運営会社 | 株式会社テックアイエス |
サービス詳細URL | 詳細を見る(公式サイトへ) |
利用方法 | オンライン自習、通学 |
通学先 | 愛媛校、名古屋校、島根校、広島校 |
講師・メンター | 現役Webエンジニアの講師から現場で必要なスキルが学べます。 |
受講生・卒業生のコミュニティ | 「イベントの開催」「チーム開発」「卒業生コミュニティ(テックアイエス・ラボ)」という数々の制度を採用しています。 |
就職支援 | 履歴書・職務経歴書の添削、ポートフォリオの作成、就職先の紹介を行います。 |
副業支援 | 自らで案件の受注、提案や納品を行えるようにサポートします。 |
支払方法 | クレジットカード、銀行振込、教育ローン |
分割払い | 2、3、5、6、10、12、15、18、20、24回。 |