2023年9月 枕の人気商品ランキング
2023/9/27 現在
1位
[東京西川]
肩楽寝
枕
(1)
サイズ:56X38cm 組成:側地:ポリエステル100% 詰めもの:ポリエチレンパイプ 生産国:側地:中国 製品仕上げ:日本製 後頭部・首・肩の三点を支える「三点支持理論」に基づき開発しています。この三点を支持し、頚椎のS字カーブを正...
この製品をおすすめするレビュー
夫が使っています。横向きで寝ることが多く、なかなか合う枕がなくて色々探していてこれを購入しました。もう何年も使っていますが、特に不満はないようで、へたりもせず頑丈で良いようです。年に一回は洗濯機で丸洗いしています(メーカーは許可しているかわかりませんが)やせていて肩が細い私が試しに寝てみると、ちょっと高さがあり使いづらいですが、標準的な体型の夫には、横向きに寝ても肩が痛くなることもなく、高さ的には良いみたいです。ただ、寝返りをころんころんと打つ方には枕の長さ(横幅)が足りないかもしれないです。私はこの枕だと長さが足りないですが、夫は寝ている時にじっとしているので、この枕の長さで大丈夫と言っています。あと、枕に硬さがあるので、くにゃくにゃした柔らかい枕に比べて、枕カバーの脱着が楽です。洗濯のたびに脱着しますから、些細なことですが助かっています。
4位
[ショップジャパン]
トゥルースリーパー セブンスピロー ウルトラフィット シングル
枕
(2)
低反発枕「セブンスピロー」がリニューアル!「トゥルースリーパーセブンスピローウルトラフィット」12本のスリットが入った、ウルトラフィットカット構造により、従来品に比べ横向き寝のフィット性が向上しました。頭から背中まで七つの部位を支える...
この製品をおすすめするレビュー
買い替え当初は元々使っていた枕より若干低めだったこともあり、少々違和感ありましたが、慣れてからは睡眠による疲労回復度の上昇を感じます。肩から上全体を支えてくれるのと、ベッド横幅いっぱいの広さがかなり効いていると思います。個人差が大きいので一概には言えませんが、一度試す価値はあると思います。ちなみに旧モデルとの違いですが、スリットが入ったことにより横向きのフィット感が増している点です。仰向け時の使用感は変わりません。仰向け中心の方は安価な旧モデルでもいいかもしれません。私は横向き中心で、新旧モデル試して結構違いを感じたので新モデルを選択しました。
【総評】肩から上が徐々に傾斜で高くなって行くので、従来の枕の様に首から高くなる状態とは異なり、最初は違和感があり寝付けませんでした。でも慣れれば大丈夫です。表面が柔らかく、頭の荷重が分散されて肩廻りが窮屈では無くなりました。ただしうつ伏せでは上半身がエビ反りで寝られませんので下に移動してます。仰向けや横向きは頭の高さ移動も小さくずれ落ちる心配もありません。家族で使い始めて評判が良かったので全員分を買い足しました。自分は気になりませんが、表面のハッチング状の生地感が嫌な家族はシーツの下に入れて使用しています。表面カバーは外して洗えますが、シーツを洗う方が楽かもです。
5位
[テンピュール・シーリー]
オリジナルネックピロー M
枕
(5)
2件
独特のフォルムでテンピュールの名を世界に広めた、ネックピローのスタンダードデザイン。ボリュームを持たせた波形の形状が、頭部から首筋に沿うようにやさしくフィットしてしっかりサポートします。
この製品をおすすめするレビュー
初テンピュール、テンピュールデビューです。想像以上に固く感じました、でもじんわり沈み込んでイイ感じにフィット。低反発枕とは別物ですね、気に入りました。 皆さんが低めを選ぶ意味が分かりました(^^)/次回購入するのならばSサイズ選ぶかも(^^)/ 気に入りました(^^♪
アウトレットで購入しました。専用カバーは洗えるので、いったん洗濯し、普通の枕カバーにて使用。最初の2・3日は、「枕が変わるとよく眠れない」的な症状で今一つかな?と思っていました。1週間くらいしてから、体がついて行って、気持ちよく眠れるように。「冬場は素材が硬くなる」と販売員のかたのコメントがありましたが、夏場なので、ちょうど良い心地です。横向きに寝ても気持ちよく、疲れのたまった週末には転寝を楽しむ余裕も出てきました。本体は洗濯できないということですが、ダニが侵入できない編み込みをしているとのこと、衛生面でも期待します。日光にさらすとよくないので、陰干しということです。長くなりましたが、自分にはマッチしています。
7位
[昭和西川]
ギガ枕 DR-10000
枕
(3)
大きなサイズのギガ枕3つのポイント[1]【身体の沈み込みを抑え、全身をやさしく包み込みます】サイズが90×70cmあり、頭、胸・胸部と合わせ全身の約40%の重さを支えることで、上向きで寝ているときはもちろん、横向きになった時も身体の隙...
この製品をおすすめするレビュー
今までの枕が、固かったですが、ギガ枕にしてから、快適に寝れるようになりました。低反発の枕だと思って購入しましたが、直接頭に当たる上の部分は固めです。横に寝た時など、肩も痛くならなくていいです。また、ボリュームがあるので寝返りを売っても安心感があります。包み込まれている感じで以前よりも、良く眠れているような気がします。
【総評】特大サイズの枕というかなんと呼べば良いかな。90x70x9.5cmもありますから。このサイズですから背中まで乗せることが出来る。もちろん背中部分は薄くなってはいるけど。頭をふんわりと包み込んでくれます。といっても沈み込んじゃうというほどでもなく。適度な沈み込みは快適ですよ。ただ、若干ですが首の部分が高さがあってね。首に当たるんですね・・・・・これを改善してくれたらすごくよくなるんだけど。まあ、そこまで要求するのは贅沢かな!!!
8位
[ショップジャパン]
トゥルースリーパー セブンスピローライト
枕
(1)
組み立てる必要がありますか?いいえ 電池/バッテリーが必要な商品ですか?いいえ サイズ:68×60×8.3cm まくらの概念を超える低反発枕「セブンスピロー」のコンパクトモデル。セブンスピローと同じ低反発素材「スムース ヴィスコエラス...
この製品をおすすめするレビュー
【総評】トゥルースリーパーの枕ですよ。とってもでかいんです。首、背中、腰の上あたりまであるんですよね・・・・60cmも縦にあるんです。まあ、次第に薄くはなっていくけど。体圧を分けちゃうことにとても優れています。幅もね68cmもあるんで寝返り打つには十分に広い。全体は薄いんです、というか高さがあまりありません。低めの枕なんですね。それでも頭の沈み込みも少ししかないし。とっても寝やすい枕ですよ。
この製品をおすすめするレビュー
【総評】35x50cm。品名どおりの頸椎を支持する枕です。つまり、寝ていて首を痛めることがまれにあるんですね。滅多にあることじゃないんですけど・・・・うーーん、寝相が悪いからか、枕のせいか分かっていませんでしたが。寝相はどうしようないんで、枕を代えてみようと思いました。たしかにね代えてからは首の痛みは発生していませんよ。効果がありました・・・・・もっと長期で検証必要かな。朝起きて首が痛いなんてとっても嫌ですからね。というか寝ている最中から首の痛みで目覚めることもあったんですから。それが一切なくなってうれしいこと。枕を変えてみればこういう効果もあるんだなと感心しました。
この製品をおすすめするレビュー
いくつもの抱き枕を試しましたが、これに代わるものはありません。硬さがとても心地よいです。腰痛防止の効果はとても感じられます。残念なのは、ヘタリがそこそこ早い点です。カバーだけを交換することで少し元に戻りますが、完全に戻ることはありません。カバーだけの交換よりも、本体ごとの交換が結果的には良い選択だと思います。数年毎に買い替えなければなりませんが、その価値はあると思います。カラーバリエーションが多いですが、落ち着いた色を選んだ方が失敗が少ないです。
27位
[東京西川]
もっと肩楽寝
枕
(4)
後頭部・首・肩の三点を支える、今までにない特殊な立体形状。首にやさしくフィットして、快適で質のいい睡眠をサポートします。『もっと肩楽寝』は医師がすすめる健康枕です。 ≪東京西川≫もっと肩楽寝 ピンク(中〜低)
この製品をおすすめするレビュー
思うほどには硬くはないし、包まれる感がしっかりありますね。それでも妻には硬過ぎみたいでした。夫婦なかなか同じメーカーの商品では揃えれそうにはないです^^;この枕、横向きに寝てもしっくりくる感じがします。自分は気に入りましたね。
今まで低反発や高反発の枕を試してきましたが、首・肩こりがひどく、思い切ってオーダーメイド枕の店舗へいきました。ところが、実際にマットレスに寝てフィッティングしていくうちに、9,000円ほどかけてオーダーメイドしなくても、こちらの製品が合っていることがわかり、購入。1か月ほど使っていますが、高さが調節できるので、仰向けでも横向きでもちょうどいい感じにできて、緩やかなアーチ形状で方もサポートしてくれるので、肩こりも少しラクになりました。5,500円で買いましたが、このくらいの価格でも、自分の体に合っていれば、こんなにいいものが買えるんだ、と感動しました。やわらかめよりややかためがお好みで、肩ががっちりとした人のほうが合いやすいでしょう。低反発や高反発のウレタンと比べると、通気性もいいです。さすが布団の西川。使うほどによく考えられているなぁと思える製品です。
この製品をおすすめするレビュー
【総評】肩のこりやすい方におすすめです。って、この枕普通に寝てると肩に触れることはないけどね。ちゃんと重さのバランスを取って肩や首に負担がないようにしてる。よく考えられた出来だと思いますね。中央部が凹んでいます。ここで、うまく後頭部を支えてくれます。首筋と後頭部は高さ調節できます。表面は感触いいです。コラーゲン加工というのはよく分かりませんけど。まあ、ふんわりした枕で使い心地はとってもいいです。高さの調節は、中身のパイプの量でします。パイプの取り出し口が付いていますから。高すぎると思ったら少し中身を取り出します。洗濯機での丸洗いもできます。
35位
[ショップジャパン]
トゥルースリーパー セブンスピロー シングル
枕
(6)
トゥルースリーパーセブンスピローは、今お使いの小さなまくらでは実現できない、頭、首、両肩、背中、両腕、7つの部位を、 大きくしっかり支え、睡眠時の体の負担を軽減するために開発されました。 【トゥルースリ
この製品をおすすめするレビュー
【総評】でかっ、幅90cm、縦68cmもあるんです。横が広いのは理解できますけど、縦がねぇ!!!こんなに必要かって思いはありますけど、とくに邪魔には感じませんから。もはや枕ではなくてシーツ?ぐらいに思えるサイズ。ちょっとオーバーな表現ではありますが。よく思いつきますよねこんなのを。まあ、幅90cmですからね、いくら寝返っても大丈夫。というかほぼ敷き布団のサイズですから。もちろん、肩も腕も腰の上部まで枕に乗せられますから。いやあ、これは楽ですね・・・・・よくに寝返りが楽々になりましたよ。よくできていると思いますよ。仕様●サイズ:68×90×9cm●重量:約1.4s(高さ調整シート含まず)
今までいろいろな枕を利用してきましたがイマイチでした。今回、最寄りのメガド●キで安売りしていたので試しに購入。結果として今までいくつか利用してきた枕の中では自分的にフィット感は上々でした。シングルベッドの両端まで幅がある事、肩からサポートしている事が良い点だと思います。高さもある程度調整が可能でウレタンのような薄板が付いているので1〜2cmは高さ調節が可能です。材質は低反発枕なので頭を置いた部分が適度に沈んでくれます。また専用枕カバーが2個付属しているので片方洗濯している時にもう片方が利用できるようになっています。まだ利用して一週間程度ですが個人的には購入してよかったと感じています。
この製品をおすすめするレビュー
【総評】テンピュールの枕ですが。こちらはサイズが小さいのです。といっても大きさは同じだけど高さが低いんです(8cm)。ネックピローと言っています・・・とにかく首が安定するんです。きっちりと首をサポートしてくれるんで非常に楽に寝られる。ただ仰向けにまっすぐに寝ている分には良いんだけど。横向きになりたいなんてときにはちょい苦労します。だから寝返りも打ちにくいし。しずかにじっと寝ているにはとても寝やすい枕ですよ。そんな方は少ないと思うけど。仕様●サイズ:約幅54×奥行32×高さ8~4cm●素材・材質:テンピュール(R) 素材 カバー:綿75%、ポリエステル25%●製造国:デンマーク
【総評】2021年秋、睡眠環境を整えるために、テンピュール銀座ショールームにいって、枕の相談をしたところ、店員の方がいうには、一番これがあっているということで購入。その結果…正解でした。通販で買った、やわらかいやつよりも深い睡眠と、自分の身体にあったもので間違いありませんでした。ほかのテンピュールの枕は、私の体形では、合わないか寝心地が悪くなるといった回答をもらいました。買って間違いはないですが、必ず、実際のもので試してからが良いです。また、使用環境については、傷や汚れはもちろん、水分などで、傷んでしまうと思われます。それだけウレタン系に感じる素材が繊細です。
商品をもっと見る
このページで紹介された商品
人気商品ランキングについて
人気商品ランキングは以下の情報を集計し順位付けしています
ご利用前にお読み下さい