
2023/3/13 更新
MENU
時計選びの第一歩は、それらを生み出すブランドを知ることから始まる。高級ウォッチの本場であるスイスの老舗からドイツ、フランス、日本などの名門ブランドまで、その歴史や主要コレクションをここで紹介する。
スイス
ROLEXロレックス
腕時計のスタンダードを作った英国生まれのスイスブランド
1905年、ハンス・ウイルスドルフによりロンドンで創業し、後に本拠地をスイスに移転。黎明期より腕時計の製作に着手し、完全防水ケースの「オイスター」、ローター式自動巻き機構「パーペチュアル」、自動日付表示の「デイトジャスト」を開発。また50〜60年代には「エクスプローラー」「サブマリーナー」「ミルガウス」「デイトナ」などの歴史的名作を発表。近年それらは機能や装備を進化させ、主力製品として変わらぬ高い人気をもつ。
全シリーズを見る-
DATEJUST デイトジャスト
3時位置の日付表示が瞬時に切り替わる「デイトジャスト機能」を搭載。ロレックスでは最も生産本数の多いフラッグシップモデルであり、ケースサイズ・素材、文字盤やベゼルのバリエーションが豊富にそろっている。
デイトジャスト
126234最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
SUBMARINER サブマリーナー
1953年に登場し、ダイバーズウォッチの原型を確立した歴史的名作。現行モデルは300mの防水性とセラミック製の回転ベゼルを備え、デイト付きとノンデイト仕様がある。スポーツ系ながらビジネスで使用できるのも魅力。
サブマリーナデイト
126610LN最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
COSMOGRAPH DAYTONA コスモグラフ デイトナ
1961年に宇宙飛行用に開発され、その後はレースシーンで名を高めたロレックス唯一のクロノグラフ。精悍(せいかん)なデザインで人気があり、資産価値が高いことでも知られる。現行品はタキメーターベゼルがセラミック製に変更。
コスモグラフ デイトナ
116500LN最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
EXPLORER I エクスプローラーT
1953年に冒険家用として開発された同社スポーツウォッチの先駆けモデル。日付表示のない3針の黒文字盤は登場時から不変で、現行品も1タイプのみがラインアップする。シンプルなデザインは着用シーンを選ばない。
エクスプローラー
214270最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
OYSTER PERPETUAL オイスターパーペチュアル
ロレックスが自社開発した「オイスターケース」と「パーペチュアル(自動巻き機構)」を兼ね備えた3針モデル。ロレックスのシリーズ中で最もシンプルな1本だが、文字盤カラーやインデックスのバリエーションに富む。
オイスター パーペチュアル
124300最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
DAY-DATE デイデイト
3時位置に日付表示、12時位置にフル表記の曜日表示を備えたデイデイト表示付きモデル。ケースおよびブレスレットの素材にはゴールドやプラチナのみを使用し、ロレックス最高峰のプレステージモデルに位置づけられる。
デイデイト 40
228238最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
YACHT MASTER ヨットマスター
1992年、ヨットやクルーザーを楽しむセレブ向けに、本格ダイバーズのサブマリーナーとは一線を画すラグジュアリースポーツとして登場。ほとんどのモデルが貴金属とステンレススティールを融合したコンビ仕様となる。
ヨットマスター
126622最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
SEA-DWELLER シードゥエラー
サブマリーナーの派生モデルとして1971年に登場。ヘリウムガス排出用のエスケープバルブ装備によって飽和潜水に対応し、現行品は1220m防水を確保する。2008年には防水性を3900mまで高めた「ディープシー」も追加。
シードゥエラー ディープシー
126660最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
GMT-MASTER II GMTマスターU
第2時間帯表示モデル「GMTマスター」の後継機。短針のみを1時間単位で動かす機能が追加され、第3時間帯までの表示が可能に。スポーツ系ながらスーツスタイルにも似合うため、海外出張の多いビジネスマンにおすすめ。
GMTマスターII
126710BLRO最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
SKY-DWELLER スカイドゥエラー
GMTマスターUの上位モデルとして2012年に登場。GMTマスターとは異なり、サブダイヤルで第2時間帯を示すほか、年次カレンダー機能を搭載する。またドレッシーなデザインが特徴で、貴金属ケースのみでの展開となる。
スカイドゥエラー
326934最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す
スイス
PATEK PHILIPPEパテック フィリップ
高品質な時計作りをきわめる業界最高峰のウォッチメーカー
1839年、アントワーヌ・ノルベール・ド・パテックとフランソワ・チャペックによりジュネーブで創業。当初から抜群に高い技術力を発揮し、ヴィクトリア女王はじめそうそうたる名士が顧客に。20世紀には"96"を起源とする丸型の「カラトラバ」、角型の「ゴンドーロ」、高級スポーツ時計の「ノーチラス」などを発表。近年はシリコンパーツのムーヴメント開発に成功したほか、厳格な自社規格「パテック フィリップ・シール」も制定している。
全シリーズを見る-
CALATRAVA カラトラバ
パテック フィリップを代表するラウンド型シリーズ。1932年発表の「Ref.96(通称クンロク)」をオリジナルとし、今なお変わらぬシンプルかつエレガントなスタイルで、あらゆるドレスウォッチのお手本的存在となる。
カラトラバ
5227G-010最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
NAUTILUS ノーチラス
パテック フィリップ初のスポーツウォッチとして1976年に誕生。潜水艦の舷窓に着想を得た8角形デザインはジェラルド・ジェンタによる。現在も世界中で絶大な人気を誇る、最高級ブランドのスポーティーモデルである。
ノーチラス
5711/1A-014最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
AQUANAUT アクアノート
1990年代にノーチラスの派生モデルとして生まれたスポーツウォッチ。丸みを帯びた8角形のケースデザインを受け継ぎながら、アラビア文字盤やラバーベルトを取り入れ、よりモダンでカジュアルな雰囲気を醸し出す。
アクアノート
5167/1A最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
COMPLICATIONS コンプリケーション
通常の時刻や日付表示以外の機能を備えるプチコンプリケーションを集めたシリーズ。アニュアル(年次)カレンダー、デュアルタイム、ワールドタイムなど、同社を代表する人気機能の搭載モデルがラインアップ。
コンプリケーション
5905/1A-001最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
GRAND COMPLICATIONS グランド・コンプリケーション
パーペチュアル(永久)カレンダー、ミニッツリピーター、スプリットセコンド・クロノグラフなど、最も複雑な機能を備えたシリーズ。時計界最高峰の技術力はもちろん、芸術的な価値を味わうことができる。
グランド・コンプリケーション
5320G-001最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す
スイス
OMEGAオメガ
数々の歴史的名作を手がけた人気・知名度とも抜群のブランド
1848年、ルイ・ブランによりスイスのラ・ショー・ド・フォンで創業。80年に本拠を現在のビエンヌに移し、社名の由来となるムーヴメント「Ω(オメガ)」を開発。1940〜50年代にかけて、防水時計「シーマスター」や高精度な「コンステレーション」、代名詞となるクロノグラフ「スピードマスター」など、現行に受け継がれるコレクションを発表。近年は画期的なコーアクシャル機構キャリバーの量産化に成功している。
全シリーズを見る-
SEAMASTER シーマスター
1948年から続く伝統のダイバーズウォッチシリーズ。エレガントな「アクアテラ」のほか、プロフェッショナル系の「ダイバー 300M」「プラネットオーシャン」などがあり、いずれも防水性にすぐれた堅ろうなスタイルとなる。
シーマスター ダイバー 300M
コーアクシャル マスター クロノメーター
42MM 210.30.42.20.03.001最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
SPEEDMASTER スピードマスター
シーマスターのクロノグラフ版として開発され、1957年に「スピードマスター」の名に。後にNASAの公式時計となり“ムーンウォッチ”の愛称でも知られる。手巻きの「プロフェッショナル」と自動巻きモデルがある。
スピードマスター
レーシング
326.30.40.50.01.002最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
CONSTELLATION コンステレーション
英語で“星座”を意味するドレスウォッチシリーズ。1952年の誕生時からCOSC認定クロノメーターの高級モデルであり、4つの爪とローマン数字入りベゼルを備えた個性的ドレススタイルが腕元をエレガントに飾る。
コンステレーション 38MM
クロノメーター
123.10.38.21.01.001最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
DE VILLE デ・ビル
1967年に登場したオメガのもうひとつのドレスウォッチシリーズ。現行ラインでは「プレステージ」「アワービジョン」「レディマティック」「トレゾア」などがこれに属し、それぞれの個性を生かしたモデルを展開する。
デ・ビル コーアクシャル
クロノグラフ
431.13.42.51.01.001最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
OLYMPIC オリンピック
オメガは数々の世界的スポーツ大会で公式計時を担当してきており、中でもオリンピックは1932年ロサンゼルス大会からの伝統に。そして大会ごとに開催を記念した限定モデルが発売され、時計ファンの注目の的に。
スペシャリティーズ
オリンピックコレクション
321.10.42.50.04.001最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す
スイス
AUDEMARS PIGUETオーデマ ピゲ
複雑機構を得意とする由緒正しきマニュファクチュール
1875年、スイスのル・ブラッシュで創業。間もなく複雑機構を満載した懐中時計「グラン コンプリカシオン」を完成。その後、複雑時計の名手として名をはせるとともに、1972年には世界初のラグジュアリースポーツ時計「ロイヤル オーク」を発表する。現在もなお創業一族による経営が続く、スイス屈指の高級マニュファクチュールである。
全シリーズを見る-
ROYAL OAK ロイヤル オーク
1972年当時、高級ブランドでは斬新なステンレス素材を用い、特徴的なビス留めの8角形ベゼルとタペストリー文字盤を採用。現在もラグジュアリースポーツウォッチの代表格として世界中のファンから人気を得ている。
ロイヤル オーク・オートマティック
15500ST.OO.1220ST.04最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
ROYAL OAK OFFSHORE ロイヤル オーク オフショア
ロイヤル オークの派生モデルとして1990年代にデビュー。オリジナルよりもボリュームあるケースを採用し、よりパワフルでダイナミックなデザインに。クロノグラフタイプとダイバーズタイプがラインアップ。
ロイヤル オーク
オフショア ダイバー
15720ST.OO.A052CA.01最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
JULES AUDEMARS ジュール オーデマ
創業者ジュール・オーデマにオマージュをささげたドレスウォッチシリーズ。エレガントなラウンド型のケース、繊細な針とインデックスを備えた文字盤が特徴に。超薄型モデルからコンプリケーションまでがそろう。
ジュール オーデマ
スモールセコンド
77240BC.ZZ.A808CR.01最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
MILLENARY ミレネリー
1990年代に登場したオーデマ ピゲの隠れた名作シリーズ。オーバル型のケースとオフセンター文字盤を採用し、ムーヴメントが文字盤側から見渡せるのも魅力。ケースや文字盤にジュエリーを配したモデルも多い。
ミレネリー クインシー
ピアノフォルテ
15325BC.OO.D102CR.01最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
CODE 11.59 BY AUDEMARS PIGUET CODE 11.59 バイ オーデマ ピゲ
2019年のSIHHで発表された約四半世紀ぶりの新シリーズ。ラウンドとオクタゴン(8角形)を融合した大型ケースに、洗練された正統派の文字盤デザインを採用。ジュール オーデマとはひと味違うドレスウォッチとなる。
CODE 11.59 バイ オーデマ ピゲ
オートマティック
15210OR.OO.A002KB.03最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す
ドイツ
A.LANGE & SÖHNEA.ランゲ&ゾーネ
確かな技術とデザインで伝統的なドイツ時計を引っ張る
19世紀に設立したアドルフ・ランゲの工房を1990年代に復活。94年、独自の日付表示を備えた第一弾「ランゲ1」を発表。同社製品の特徴はドイツ・ザクセン時計の様式を受け継ぐ高品質な機構とデザインで、"プール・ル・メリット"といった複雑機構も得意とする。その高度な技術力により、復活から間もなく名門の仲間入りを果たした。
全シリーズを見る-
LANGET ランゲ1
ブランド再生後のファーストコレクションの1本。アウトサイズデイトをはじめ、各表示をバランスよく並べたオフセンター文字盤が特徴に。このモデルの成功により、同社は瞬く間に超一流ブランドの仲間入りを果たす。
ランゲ1
191.032最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
SAXONIA サクソニア
ブランドの故郷の名を冠したドレスウォッチシリーズ。超薄型の2針、2針+スモールセコンドのベーシックモデルからコンプリケーションまでがそろう。シンプルでエレガントなデザインは年代や着用シーンを選ばない。
サクソニア・オートマティック
842.032最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
1815 1815
創業者フェルディナント・アドルフ・ランゲの誕生年にちなんだドレスウォッチシリーズ。サクソニア同様、シンプルでエレガントなデザインを特徴とするが、こちらはアラビア文字盤の採用でいくぶんモダンな印象に。
1815 アニュアルカレンダー
238.026最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
ZEITWERK ツァイトヴェルク
2009年発表の機械式デジタルウォッチ。文字盤の左右に備わる3枚のディスクで時・分をデジタル式に表示。また、上下にはパワーリザーブインジケーターと大型のスモールセコンドを並べた個性的デザインが光る。
ツァイトヴェルク
140.029最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
DATOGRAPH ダトグラフ
1999年に登場した高機能クロノグラフ。文字盤の12時位置にアウトサイズデイトを備え、フライバック機能などの多機能を搭載。そのデザインや機構の完成度の高さから、高級クロノグラフの最高峰との呼び名も高い。
ダトグラフUP/DOWN
405.031最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
- そのほかのおもなシリーズ
スイス
VACHERON CONSTANTINヴァシュロン・コンスタンタン
ジュネーブ時計の伝統を伝える薄型高級ウォッチの名手
1755年、ジャン=マルク・ヴァシュロンによりジュネーブで創業。その後、いちども途絶えずに続いてきた真の名門である。19世紀に高精度な懐中時計作りで業界を引っ張り、1889年には早くも女性用の腕時計を開発。20世紀に入ると厚さ1.64mmの超薄型ムーヴメントや、「パトリモニー」の原型となるデザインを発表。また「オーヴァーシーズ」につながる高級スポーツウォッチも70年代に完成させている。
全シリーズを見る-
PATRIMONY パトリモニー
1950年代の自社モデルに着想を得たシリーズ。ゆるやかなカーブを描くスリムなラウンド型ケース、繊細かつエレガントな文字盤デザインを採用。名門が手がけたドレスウォッチらしいむだのない端正な美しさが際立つ。
パトリモニー
86020/000P-9345最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
OVERSEAS オーヴァーシーズ
1996年に登場したスポーツウォッチシリーズ。ブランドの象徴“マルタ十字”をアレンジしたベゼルなど、スポーティーな中にほどよくエレガントな要素を盛り込んでいる。今やいちばん人気のフラッグシップモデルとなる。
オーヴァーシーズ・クロノグラフ
5500V/110A-B481最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
TRADITIONAL トラディショナル
3世紀にわたり一度も途絶えず続いてきた伝統を今に伝えるシリーズ。段状のラウンド型ケース、レイルウェイを配した文字盤などの特徴を受け継ぎながら、ベーシックモデルからコンプリケーションまで幅広くそろえる。
パトリモニー・トラディショナル
43075/000R-9737最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
FIFTYSIX フィフティーシックス
2018年より新たにスタートしたシリーズ。1956年発表の名作「Ref.6073」をモチーフとし、現代的な解釈を加えてスタイリッシュな大人のデザインに。ケースのラグの部分に象徴的なマルタ十字があしらわれている。
フィフティーシックス・オートマティック
4600E/000R-B441最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
HISTORIQUE ヒストリーク
1755年から続くヴァシュロン・コンスタンタンの歴史と伝統を誇示するシリーズ。過去に発表した象徴的なタイムピースを基に現代的アレンジを加え、個性的かつ洗練されたスタイルにてよみがえらせている。
ヒストリーク・トリプルカレンダー 1942
3110V/000A-B426最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
- そのほかのおもなシリーズ
イタリア
PANERAIパネライ
大型時計ブームを先駆けたアイコン意匠のミリタリー
19世紀から続くイタリアの時計メーカーを、リシュモングループの元で1990年代に再生。98年のSIHHでデビューし、瞬く間に人気ブランドに成長した。イタリア海軍の軍用時計を受け継ぐ大型スタイルが特徴で、個性的なリューズプロテクターやサンドイッチ文字盤を採用。「ルミノール」「ラジオミール」の2つのシリーズを軸に展開する。
全シリーズを見る-
LUMINOR BASE ルミノール ベース
初代ルミノールのデザインを再現した最もベーシックなモデル。文字盤に日付表示やスモールセコンドもなく、時・分針のみの2針であることが多い。比較的手ごろな価格からそろうためエントリーモデルとしても最適。
ルミノール ベース
44MM PAM00915最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
LUMINOR MARINA ルミノール マリーナ
最もパネライらしいいちばん人気のモデル。クッションケースに大型リューズガード、9時位置にスモールセコンドを配したサンドイッチ文字盤と、このブランドの特徴をすべて兼ね備える。バリエーションも豊富に展開。
ルミノール マリーナ
44MM PAM01314最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
LUMINOR DUE ルミノール ドゥエ
ルミノール1950を再解釈し、オリジナルのデザインはそのままに、パネライ史上最薄のケースを採用。従来とはひと味違うスタイリッシュな姿で2016年にデビューした。内部にも薄型の3日間巻きムーヴメントを搭載。
ルミノール ドゥエ
42MM PAM01046最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
SUBMERSIBLE サブマーシブル
1956年にエジプト海軍用に製作されたダイバーズウォッチがモチーフ。分厚いクッションケースにドットマーカー付きの回転ベゼルを備え、防水性・耐磁性とも通常を上回る高性能に。ダイナミックな外観も魅力となる。
サブマーシブル
カーボテック
47MM PAM01616最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
RADIOMIR ラジオミール
1938年にイタリア海軍のために開発されたミリタリーウォッチを再現。リューズガードのないモデルが多く、シンプルなフォルムとデザインが特徴に。また、特徴的なループ状のラグと、通常のラグの2タイプがある。
ラジオミール ベース
3デイズ アッチャイオ
45MM PAM00753最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す
スイス
BREITLINGブライトリング
"プロの計器"を手がける航空用クロノグラフの第一人者
1884年、スイスのサン=ティミエで創業。"プロフェッショナルのための計器"作りをモットーに、1940〜50年代、「ナビタイマー」「クロノマット」といったパイロットクロノグラフの名機を数多く発表。2009年には自社製キャリバー01の開発にともない、大幅な機種変更が行われ、各モデルともよりハイグレードな機能・デザインへと進化した。
全シリーズを見る-
NAVITIMER ナビタイマー
1952年に誕生した初代モデルを起源とするパイロットウォッチ。クロノグラフとの併用により、飛行中のパイロットに必要な数多くの計算ができる航空回転計算尺を搭載。航空用時計の代表格として絶大な人気を誇る。
ナビタイマー 1 オートマチック
41 U17326211G1P1最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
SUPER OCEAN スーパーオーシャン
1957年に特殊部隊のために開発されたダイバーズウォッチの名作。すぐれた視認性や防水性、装着性など、ダイバーに必要な要素をすべて兼ね備える。クラシカルなデザインが魅力の「ヘリテージ」モデルも人気が高い。
スーパーオーシャン ヘリテージ II B20
オートマチック 46 AB2020121B1S1最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
CHRONOMAT クロノマット
1984年、イタリア軍の特殊飛行部隊フレッチェ・トリコローリ用に開発。以降、同社を代表するパイロットクロノグラフとして人気を博す。2004年の大幅なモデルチェンジを経て、現行では再び原点回帰を果たしている。
クロノマット B01
42 AB0134101C1A1最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
AVENGER アベンジャー
ブライトリングで最も屈強かつダイナミックなパイロットウォッチ。視認性、防水性、耐衝撃性に非常にすぐれ、グローブを着用したまま操作可能な大型リューズを備える。クロノグラフと3針タイプがラインアップ。
アベンジャー オートマチック
GMT 43 A32397101B1A1最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
PREMIER プレミエ
1940年代の自社モデルを元に、現代的アレンジを加えたシリーズ。回転ベゼルのないシンプルなフォルムに、上品なデザインと落ち着いたカラーを採用。シーンを選ばずに着用できるスタイリッシュな1本となる。
プレミエ B25 ダトラ
42 AB2510201K1P1最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す
スイス
IWCアイ・ダブリュー・シー
実力派ブランドが生んだ"質実剛健"な名作たち
1868年、スイスのシャフハウゼンで創業。いち早く生産体制の自動化を成し遂げ、20世紀には航空時計「マーク」シリーズ、大型時計「ポルトギーゼ」、耐磁時計「インヂュニア」といった人気コレクションのほか、画期的なペラトン自動巻き機構を発表。近年はデザイン性を向上させつつも、実用性や機能に重点をおく実力派のブランドとして評価が高い。
全シリーズを見る-
PILOTS WATCH パイロット・ウォッチ
IWCの中でも人気抜群のパイロットウォッチ。とりわけ「マーク」は象徴的なシリーズで、1948年に英国軍用に作られた初代「11」から現行の「18」まで伝統が続く。ミリタリーモデルらしい高性能なシンプルさが魅力。
パイロット・ウォッチ・クロノグラフ・スピットファイア
IW387903最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
PORTUGUESE ポルトギーゼ
ポルトガル時計商の要請により、懐中時計のムーヴメントを転用した大型腕時計として1939年に誕生。特にポルトギーゼ・クロノグラフの人気が高く、40mm超ながら上品に着けこなせるビジネス使いの定番アイテムに。
ポルトギーゼ・クロノグラフ
IW371605最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
PORTOFINO ポートフィノ
地中海の避暑地ポートフィノをイメージして製作されたドレスウォッチ。丸みを帯びた薄型ベゼルや繊細なローマン&バーインデックスの文字盤など、時代や流行に左右されないシンプルでクラシカルな雰囲気が味わえる。
ポートフィノ・オートマティック
IW356517最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
AQUATIMER アクアタイマー
1967年に初代モデルが誕生したダイバーズウォッチ。30気圧の防水性能や視認性にすぐれた文字盤デザインなど、本格派ダイバーズとしての要件をすべて兼ね備える。インナータイプの回転ベゼルを採用するのも特徴。
アクアタイマー・オートマティック
エクスペディション・
ジャック=イヴ・クストー
IW329005最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
DA VINCI ダ・ヴィンチ
1969年に初登場し、85年発表の永久カレンダーで成功を収めた高性能シリーズ。以降、IWCの最新技術をつめ込んだ最高峰ラインとして時計界の注目を集める。現在もシンプルな3針から複雑系モデルまで幅広く取り揃える。
ダ・ヴィンチ クロノグラフ
ローレウス・スポーツ・フォー・グッド
IW393402最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
- そのほかのおもなシリーズ
スイス
JAEGER-LE COULTREジャガー・ルクルト
抜群の技術開発力をもつ自社一貫生産のオーソリティー
1833年、スイスのル・サンティエで創業。早々に内部機構から外装まで自社生産を行うマニュファクチュール体制を築き上げ、1931年にはポロ競技用の角型反転ケースモデル「レベルソ」を開発。80年以上経た今なお、同社を代表する傑作として人気を誇る。また、丸型の「マスター」シリーズにも、高品質なデザイン・機能の作品が多くそろう。
全シリーズを見る-
REVERSO レベルソ
画期的な角型の反転ケースを採用して1931年に登場。現在に至るまで角型ドレスウォッチの代表格に君臨する。反転ケースの裏側にもうひとつの文字盤を備えた「デュオ」やラージモデルなど、さまざまなタイプがそろう。
レベルソ・クラシック・ミディアム・スリム
Q2518140最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
MASTER マスター
ラウンド型のドレスウォッチシリーズ。高性能かつ上品な名門の技が味わえる。ベーシックな「マスター・コントロール」、薄型の「マスター・ウルトラスリム」、複雑系の「マスター・グランド・トラディション」を展開。
マスター・ウルトラスリム・ムーン
Q1368430最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
POLARIS ポラリス
1968年発表の名作「メモボックス・ポラリス」のデザインを復刻したシリーズ。レトロ感あふれるスポーティースタイルをベースに、デイト付き3針、機械式アラーム、クロノグラフ、ワールドタイマーなどがラインアップ。
ポラリス・オートマティック
Q9008480最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
RENDEZ ランデヴー
「マスター」シリーズを基に生み出されたレディスコレクション。ナイト&デイ表示のシンプルモデルから、マザ・オブ・パール文字盤やダイヤモンドを敷きつめたジュエリータイプまで、女性の腕元を華やかに飾る。
ランデヴー・ナイト&デイ・スモール
Q3468410最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す -
DUOMETRE デュオメトル
19世紀に自社で手がけた高性能時計に着想を得たシリーズ。2つの独立した機構を1つの調速機で連動させるデュアル・ウイングムーヴメントを搭載し、驚異的な精度を発揮する。究極のオリジナル複雑機構が味わえる。
デュオメトル・ユニーク・トラベルタイム
Q6062520最安価格¥
この商品を見る
このシリーズを探す
フランス
CARTIERカルティエ

サントス ドゥ カルティエ ウォッチ
WSSA0029
独自の道を切り開く高級宝飾・時計ブランド
独創的なスタイルで最高級のジュエリーを手がけるトップメゾン・カルティエは、早くから時計製造にも着手。1904年の「サントス」を筆頭に、「タンク」「パシャ」などの人気モデルを生み出した。2010年には自社ムーヴメントを発表し、初の男性専用「カリブル ドゥ カルティエ」も展開。
- おもなシリーズ
スイス
FRANCK MULLERフランク ミュラー

ヴァンガード
V45SCDT ACNR
古典デザインがベースの複雑機構ウォッチの名手
独立時計師のフランク・ミュラーが1992年に創設したブランド。80年代より画期的な複雑機構の腕時計を製作してきたが、創業後は古典を踏襲した「トノウ カーベックス」で一躍有名に。同時に「エテルニタス」などの超複雑系も展開。
- おもなシリーズ
スイス
HUBLOTウブロ

ビッグ・バン セラミック ブルー
301.CI.7170.LR
業界に革新を巻き起こした異素材融合の独創スタイル
1980年、スイスのニヨンで創業。2004年にジャン-クロード・ビバーがCEOに就任し、"フュージョン(融合)"をコンセプトに旗艦モデルの「ビッグ・バン」を発表。以降は斬新な機構や素材使いで時計業界を常にリードする。
- おもなシリーズ
スイス
LONGINESロンジン

ヘリテージ レジェンドダイバー
L3.774.4.50.0
名門の貫録が漂う良質な復刻デザイン
1832年、スイスのサン=ティミエで創業。大西洋横断飛行のリンドバーグにささげた時計のほか、数々の傑作クロノグラフを開発。近年はかつて自社製作したマスターピースをモチーフに、そのデザインを忠実によみがえらせた復刻モデルが人気を集める。
- おもなシリーズ
アメリカ
HAMILTONハミルトン

カーキ ネイビー スキューバ
H82305931
米国時計の伝統が息づく機械式エントリーブランド
1892年、米国ランカスターで創業。初期には上質な鉄道時計、その後は軍用時計や世界初の電池式腕時計「ベンチュラ」などを手がける。現在は本拠をスイスに移し、「カーキ」「ジャズマスター」といった高品質な製品を良心的価格で提供。
- おもなシリーズ
スイス
ULYSSE NARDINユリス・ナルダン
スイス
PIAGETピアジェ
スイス
BLANCPAINブランパン
老舗メーカーならではの高機能なゴージャス仕様
1735年、スイスのヴィルレで創業。現存する最古の時計ブランドといわれ、現在も機械式時計のみを製作。伝統的なドレスシリーズ「ヴィルレ」から、仏軍ミリタリーダイバーズを復刻した「フィフティ ファゾムス」まで展開する。
- おもなシリーズ
イタリア
BVLGARIブルガリ
フランス
CHANELシャネル
スイス
MONTBLANCモンブラン
スイス
BAUME & MERCIERボーム&メルシエ
スイス
GIRARD-PERREGAUXジラール・ペルゴ
日本との歴史関係も深い老舗スイスブランド
1791年、ジュネーブで創業。19世紀に「スリー ブリッジ トゥールビヨン」を開発し、パリ万博で金賞を受賞。日本にスイス時計を伝えた初めてのブランドとしても知られ、現在は「ロレアート」「1966」「ヴィンテージ 1945」を中心に展開。
- おもなシリーズ
ドイツ
GLASHÜTTE ORIGINALグラスヒュッテ・オリジナル
ドイツ高級時計の伝統を継承する自社製ラグジュアリーウォッチ
ドイツ時計産業の聖地グラスヒュッテの伝統を受け継ぎ、東西ドイツ統一後、実業家ハインツ・W・ファイファーにより高級ブランドとして復活。2000年以降はスウォッチ グループの傘下に入り、伝統を生かした自社一貫生産の高級モデルを世に送り出す。
- おもなシリーズ
スイス
H.MOSER & CIE.H.モーザー
スイス
PARMIGIANI FLEURIERパルミジャーニ・フルリエ
スイス
ROGER DUBUISロジェ・デュブイ
スイス
RICHARD MILLEリシャール・ミル
アメリカ
HARRY WINSTONハリー・ウィンストン
アメリカ
TIFFANYティファニー
アメリカ
RALPH LAURENラルフ ローレン
ドイツ
MORITZ GROSSMANNモリッツ・グロスマン
ハンドメイドによる上質なドレスウォッチ
19世紀にドイツ・グラスヒュッテで活躍した時計師の名を2008年に復活。当時の伝統を継承し、機構から外装まで自社製ハンドメイドの「アトゥム」「テフヌート」「ベヌー」を展開。そのすべてが質の高いクラシカルデザインモデル。
- おもなシリーズ
スイス
CVSTOSクストス
斬新なデザインで魅せる気鋭のスイスブランド
ウォッチランド・グループ総裁の息子サスーン・シルマケスが2005年に創業。モダンで大型のトノー型ケースを基調に、ラグジュアリーな海や空を題材とした「チャレンジ シーライナー」「チャレンジ ジェットライナー」などを展開。
- おもなシリーズ