価格.com

家電

ひとつあるだけで便利&安心な「ポータブル電源特集・2025」- 価格.com|メーカーの特徴で選ぶ

[PR企画]

  • ホーム
  • 家電
  • ひとつあるだけで便利&安心な「ポータブル電源特集・2025」- 価格.com|メーカーの特徴で選ぶ

PR企画

停電・災害時 アウトドア 日常使い ポータブル電源特集 2025

持ち運べる充電池で、いざというときの給電に備えよう!

停電や災害時に電力を確保できるだけでなく、キャンプやアウトドアでも便利に使える「ポータブル電源」。今特集では、目的や用途に合わせたポータブル電源の選び方や、メーカー別の特徴を紹介。購入前にチェックしておきたいポイントも詳しく解説します。

更新日 2025/9/1

ポータブル電源特集 2025

停電・災害時 アウトドア 日常使い ポータブル電源

持ち運べる充電池で、いざというときの給電に備えよう!

停電や災害時に電力を確保できるだけでなく、キャンプやアウトドアでも便利に使える「ポータブル電源」。今特集では、目的や用途に合わせたポータブル電源の選び方や、メーカー別の特徴を紹介。購入前にチェックしておきたいポイントも詳しく解説します。

更新日 2025/9/1

Jackery(ジャクリ)

小容量から大容量までラインアップが豊富

240Whの小容量モデルから3000Whの大容量モデルまで、豊富なラインアップを展開するJackery。ソーラーパネルとポータブル電源がセットになった「Jackery Solar Generator」シリーズのほか、コンパクトで持ち運びやすいソーラーパネルや、高速充電が可能で安全性も確保できる「ChargeShield」技術(特許出願中)など、独自の技術を採用した製品が揃っています。

DJI(ディージェーアイ)

長年の研究と経験に裏付けされた確かな品質

高品質で信頼性の高いポータブル電源を提供するDJIは、民生用ドローンや革新的なカメラ技術で世界をリードしています。10年以上のバッテリー研究と開発経験を基に設計されたDJI Powerシリーズは、わずか70分でフル充電が可能です。ドローンの急速充電に対応し、家電製品の充電ニーズにも応える性能を備えています。

DABBSSON(ダブソン)

半固体電池を採用し、安全かつ長寿命な製品を多数展開

Dabbsson新エネルギー技術有限会社は2012年に設立され、研究開発から製造、販売、アフターサービスまでの一貫した産業チェーンを持つハイテク企業です。17.3万平方メートルの現代工場と20本の世界レベルの全自動生産ラインを備え、長年にわたり電気自動車向けの充電器やポータブル電源、ソーラーパネル充電システムなどを開発・製造。エネルギー貯蔵分野で豊富な経験を蓄積してきました。近年は過酷な環境下でも発火や発煙を起こさず、安全性の高い半固体バッテリーを生産。「半固体LiFePO4バッテリー」と独自の「DabFlash」急速充電技術を取り入れた、長寿命で利便性の高い製品を多数展開しています。

Victor(ビクター)

国内メーカー品質と、充実のサポート体制

Victorのポータブル電源は、信頼の国内メーカー品質と、リン酸鉄系リチウムイオン充電池を採用した安全かつ長寿命が特徴。オーディオやプロジェクター、ヘッドホンなど、さまざまな製品で培った「ビクター」の品質管理基準をクリアしている点も魅力です。さらに、国内サポートセンターを窓口とした迅速で手厚いサポート体制も充実しています。

ANKER(アンカー)

エネルギーロスを抑え、長寿命を実現

GaN(窒化ガリウム)を搭載し、長寿命化と実効容量の増加を実現した「Anker PowerHouse」シリーズをはじめ、利用シーンに合わせた製品が選べるANKER。専門スタッフによるサポートや、使用済みポータブル電源の回収も積極的に行っています。

EcoFlow Technology
(エコフローテクノロジー)

「DELTA」「RIVER」の2大シリーズ展開

EcoFlow Technologyは、大容量・高出力ながらコンパクトな「DELTA」シリーズと、携帯性・容量拡張性にすぐれた「RIVER」シリーズのポータブル電源を展開。ソーラーパネルやアクセサリーの種類も豊富で、認定整備済み製品の取り扱いも行っています。

YOSHINO
(ヨシノ)

世界初! 固体電池のポータブル電源

2021年にアメリカのカリフォルニアで創業したヨシノパワー。次世代の蓄電池である固体電池を使用したポータブル電源を世界で初めて製造し、手ごろな価格で提供しています。固体電池は高い電気密度だけでなく、氷点下での動作や高温での保管が可能。難燃性の特性も持っており、現行のリン酸鉄リチウム電池よりも高い安全性を実現したポータブル電源を豊富なラインアップで展開しています。

SKジャパン
(エスケイジャパン)

ソーラーパネルとのセット購入がしやすい

キッチン家電など、多彩な製品を展開しているSKジャパン。ポータブル電源は300、500、1000Whの3種類で、折りたたみ可能なソーラーパネル(別売り)も併せて購入できます。
シンプルながら選びやすいラインアップが特徴です。

アイリスオーヤマ
(IRIS OHYAMA)

耐用年数が長く、安全性が高い

「BLUETTI」との共同開発によるポータブル電源を展開しているアイリスオーヤマ。「リン酸鉄リチウムイオンバッテリー」を採用し、耐用年数の長さと高い安全性が特徴。置くだけでスマートフォンを充電できる機能や自動で電源がオフになるECOモードを搭載した製品が人気です。

YAMAZEN(山善)

山善初のポータブル電源「ELEIN」シリーズ

アウトドアや災害時はもちろん、日常使いすることで節電にも貢献するポータブル電源で“新しい電気のカタチ”を提案する、山善。人気の「ELEIN(エレイン)」シリーズは、「新しいバッテリーが人を自由にする」というコンセプトの基に開発された山善初のポータブル電源です。リン酸鉄リチウムイオン電池を採用し、高出力と長寿命を実現。国内サポートも充実しており、購入後も安心です。

このページの先頭へ

  • 家電
  • ポータブル電源特集価格.com

© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止