ディスプレイは標準的なサイズと解像度
ディスプレイは1280×800ドット表示対応の10.1型。明るくコントラストや発色も良好な液晶だ。画面の両脇にはステレオスピーカーを内蔵している。タブレット機器としては良好な音質で、ワンセグの音は聞き取りやすかった。OSは米グーグルの「Android 3.2」を搭載する。
デュアルコアプロセッサー搭載で十分な処理性能
プロセッサー(CPU)には、デュアルコアのOMAP4430(1.0GHz)を搭載。ユーザーメモリーは16GB。動作やスクロール速度などに特に不満を感じる部分はなく、必要十分な処理性能を持っている。
注意したいのは拡張端子。microUSB、microSDカードスロット、ヘッドホン出力はあるが、多くのタブレットが備えるHDMI出力はない。microUSB端子は、マウスやキーボードを接続して使ったり、USBメモリーや外付けHDD、デジタルカメラを接続してデータをやりとりできる。