旅行の双眼鏡・単眼鏡 人気売れ筋ランキング 2ページ目

ご利用案内

98 製品

41件〜80件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
マルチコート 旅行
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ 倍率 明るさ  防水 重量
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 双眼鏡・単眼鏡 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 軽い順重い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ 倍率 明るさ  防水 重量
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 双眼鏡・単眼鏡 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 軽い順重い順
お気に入り登録4OM SYSTEM 10x25 WP II BLK [ブラック]のスペックをもっと見る
OM SYSTEM 10x25 WP II BLK [ブラック] 122位 5.00
(1件)
0件 2024/6/ 7  双眼鏡 10倍 6.3 水深1メートル/5分間 285g
【スペック】
バードウォッチング: スポーツ観戦: 旅行:○ 対物レンズ有効径:25mm 実視界:6.5° 最短合焦点距離:1.5m アイレリーフ:12mm マルチコート:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5隠れた定番品になる予感

【見やすさ】 予算無しで良いものを探せばいくらでも良いものが有ると思いますが、T万円台なら標準的なスペックですが、思いの外、暗い所もくっきり見易い印象です。 【携帯性】 コンパクトに収納できる、ポーチつきでとてもいいかと思います。 重量も300グラムを切っているので、疲れにくいです。 【操作性】 癖がなく覗きながらのピント調整がとてもしやすいです。 【機能性】 これが凄いという機能は感じられませんが、癖がなく標準的だと思います。 【耐久性】 購入したばかりなので無評価です。 【デザイン】 スッキリした印象で、個人的に好きです。 【総評】 Nikon,Kowaで価格帯が似ていた3機種の中から選びましたが、最短焦点距離1.5m、防水機能性、マルチレンズコーティング等、いろんな場面で気せず使えそうです。

お気に入り登録6Sportstar Zoom 8-24x25 [ホワイト]のスペックをもっと見る
Sportstar Zoom 8-24x25 [ホワイト] 122位 3.52
(4件)
14件 2019/11/29  双眼鏡 8〜24倍 9.6   305g
【スペック】
コンサート・ライブ(観劇): スポーツ観戦: 旅行:○ 対物レンズ有効径:25mm 実視界:4.6° 最短合焦点距離:4m アイレリーフ:13mm マルチコート:○ 
この製品をおすすめするレビュー
4使いやすいズーム機能付き双眼鏡

日本武道館でのスポーツ観戦のために購入しました。 ズーム機能が付いているので目標を見定めるのに便利です。 手振れ補正機能付きのものが欲しかったのですが、どの程度の効果があるのかわからなかったのでこれにしました。 金額的な面を考えると何とも言えませんが、手振れ補正機能付きのものにした方が良かったかもしれません。

4できれば、覗いてみてから、購入すると良いと思います。

【見やすさ】視野が8倍に近いところでは、狭まります。10?15倍くらいが実用範囲だと思います。それ以上の倍率では、手ブレがひどくて、見にくいです。 【携帯性】程よい大きさですが、もう少し小さいとバッグに入れて連れ出しやすいかもしれません。 【操作性】携帯性と相反しますが、これ以上小さいと、男性の手では操作しにくいかもしれません。 【機能性】倍率が変えられるので、より近くに見たい時は、ズームします。 通常は、10倍くらいが見やすいです。 【耐久性】こちらは、まだ外に連れ出していないので、わかりません。 【デザイン】もう少し、重量があると高級感が出ると思いますが、思ったより軽いので、携帯には良いでしょう。 【総評】可もなく不可もなくという感じです。視野が思ったより狭いので、観劇やスポーツ観戦には、もう一つかもしれません。景色を見るくらいだと思います。

お気に入り登録FUJINON KF10x32H-RIIのスペックをもっと見る
FUJINON KF10x32H-RII 122位 -
(0件)
0件 2024/12/27  双眼鏡 10倍 10.2 560g
【スペック】
コンサート・ライブ(観劇): バードウォッチング: スポーツ観戦: 旅行:○ 対物レンズ有効径:32mm 実視界:6.5° 最短合焦点距離:2.5m アイレリーフ:15mm マルチコート:○ 
お気に入り登録3APEX II HR10x28WPのスペックをもっと見る
APEX II HR10x28WP
  • ¥24,750
  • アライカメラ
    (全20店舗)
122位 3.00
(1件)
0件 2022/6/13  双眼鏡 10倍 7.8 窒素ガス充填 248g
【スペック】
コンサート・ライブ(観劇): スポーツ観戦: 旅行:○ 対物レンズ有効径:28mm 実視界:5° 最短合焦点距離:4m アイレリーフ:12mm マルチコート:○ 
この製品をおすすめするレビュー
310倍でコンパクト重視ならアリかも

ドームのコンサート向けの候補として試しました。 【見やすさ】 明るさ:7.8 実視界:5.0度 ひとみ径:2.8mm 1,000m先視界:87m 至近距離:約4.0m 倍率:10倍 対物レンズ有効径:28mm →見たい対象によって評価が分かれる。 10倍なので8倍よりもブレやすい点を考慮すると、見る対象があまり動かないものなら問題ないが、対象が例えばダンスグループなど動きの激しい複数人の場合は32mmのほうが良いと思う。 【携帯性】 サイズ:10.7×6.7×4.3cm 重量:248g とても軽い部類に入ると思います。 【操作性】 アイレリーフ:12.0mm 眼幅:約35〜70mm 眼幅調整が左右2ヶ所折り込み式なので、メリットはコンパクトになることと子どもの目幅にも合いやすいことだが、デメリットは1ヶ所式に比べて若干の手間がかかることと劣化するとゆるくなってしまうかもしれません。 【機能性】 三脚取付:不可 防水性:有 【耐久性】 プリズム材質:BaK4 【デザイン】 細長い雰囲気が良いです。 【総評】 10倍でコンパクトな双眼鏡をお探しの方にはオススメ!です。

お気に入り登録51アスコット ZR 7x50WPのスペックをもっと見る
アスコット ZR 7x50WP
  • ¥24,948
  • カメラのキタムラ
    (全17店舗)
122位 5.00
(4件)
9件 2007/4/16  双眼鏡 7倍 50 1015g
【スペック】
バードウォッチング: スターウォッチング: スポーツ観戦: 旅行:○ 対物レンズ有効径:50mm 実視界:6° 最短合焦点距離:9m アイレリーフ:17mm マルチコート:○ 三脚対応:ビノホルダーH(別売)または、ビノホルダーMH(別売)を併用 
この製品をおすすめするレビュー
5メーカーの良心

【見やすさ】さすがに一桁価格が高いニコンのSPとは比べるべきではないと思いますが、若干周辺の像が崩れているとは言うものの、言われなければ気づかない程度です。 私の左右の目の間隔が若干狭いので機種によっては両目で見れないことがありますが本機は問題なく見れます。 【携帯性】スペックの割には軽いと言えますが口径50mmの双眼鏡ですからそれなりの重さはあります。しかし、むしろ、この程度の重量があった方が振れにくいです。 【操作性】程よい固さのラバーなので持ちやすいです。 【機能性】質問の意味が理解できないので無評価とさせてもらいます。覗いて見る以外に何かあるのでしょうか? 【耐久性】表面のラバーの耐久性次第と思いますが現時点では問題ないと思います。 【デザイン】伝統的なザ・双眼鏡というフォルムではありませんが持ちやすくピントリングも大きく操作しやすいです。 【総評】天体観望に使っています。比較的安価で精度が出るポロプリズムの双眼鏡が減ってきてますが本機はメーカーの良心と言ってもよいと思います。

5対物50mm大口径の威力

子どもと星を見るために購入。 光害の多い地域ですけど、多くの星が見えて子どもとはしゃいでいます。対物50mm7倍はとても明るくて視野が広くて天体観察には良いと思います。 しかし重量が1キロ以上あって短時間なら子どもでも手持ちで使えるけど手ブレもあるのでビノホルダで三脚に固定する使い方が適していそうです。

お気に入り登録28ミクロン 7x15 CF ブラックのスペックをもっと見る
ミクロン 7x15 CF ブラック
  • ¥38,466
  • シープワン
    (全33店舗)
122位 4.25
(4件)
3件 2006/8/ 8  双眼鏡 7倍      
【スペック】
コンサート・ライブ(観劇): スポーツ観戦: 旅行:○ 対物レンズ有効径:15mm 実視界:7° アイレリーフ:10mm マルチコート:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5惚れ惚れするデザイン

【見た目】金属製ボディは重厚感があってとても良いと思います。このメカメカした感じは素晴らしい。 【携帯性】小さいけれど重さはありますが、そんなに長時間使用するわけではないので気にはなりません。秘密道具みたいで、持っているだけでワクワクします。 【操作性】操作性はシンプル。小さくてもNikonです。このクラスにしては明るさもしっかりと確保されています。 【価格】1年ほど前にケーズデンキで購入しましたが、今年見てみると2万円くらい値上がりしてました。今年の値段だったら購入を躊躇します。買っておいてよかった。

5小さな高級品

双眼鏡はNikonの8x30Eを持っていて、20階のマンションから西の方インド洋を航行する船や景色を見ていますが、旅行にはちょっと大きすぎます。 7月にトルコ旅行をするのを機会に、小さい双眼鏡を探していて、Mikronに決めました。 実際には重量は軽いのですが、手にすると金属の塊感・重量感があり、これが高級感に繋がります。 見えはさすがに8x30Eの様にはいきませんが、十分クリアで実用上問題ありません。サイズからみると意外な程、よく見えます。 という次第で、双眼鏡として実用上十分な性能があり、かつ大人の玩具しての面白さもあり、気に入っています。

お気に入り登録2TERRA ED Pocket 10x25 [ブラック]のスペックをもっと見る
TERRA ED Pocket 10x25 [ブラック]
  • ¥54,000
  • 三星カメラ
    (全14店舗)
122位 5.00
(1件)
0件 2022/10/25  双眼鏡 10倍   窒素ガス充填/100mbar 310g
【スペック】
コンサート・ライブ(観劇): バードウォッチング: 旅行:○ 対物レンズ有効径:25mm 最短合焦点距離:1.9m アイレリーフ:16mm マルチコート:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5期待通りの良品

期待通りの性能と携帯性で満足しています。小口径のため、少し暗く感じることもありますが、問題とは思いません。携帯用ケースがハードタイプでしっかり本体をカバーしてくれる安心感もあります。携帯ケースの開閉はジッパーですが、マグネット付きのバンドが付けてあるので、ジッパーを開けた状態でもケースが変に開いたままにはならない点もユーザーの使い方によく配慮した優れた設計だと感じます。お勧めできます。

お気に入り登録1TERRA ED 8x42 [ブラック]のスペックをもっと見る
TERRA ED 8x42 [ブラック]
  • ¥85,140
  • カメラのキタムラ
    (全10店舗)
122位 -
(0件)
0件 2022/2/21  双眼鏡 8倍   窒素ガス充填/100mbar 725g
【スペック】
バードウォッチング: スポーツ観戦: 旅行:○ 対物レンズ有効径:42mm 最短合焦点距離:1.6m アイレリーフ:18mm マルチコート:○ 
お気に入り登録11Victory Pocket 10x25のスペックをもっと見る
Victory Pocket 10x25 122位 4.00
(1件)
0件 2017/10/26  双眼鏡 10倍   100mbar 290g
【スペック】
バードウォッチング: 旅行:○ 対物レンズ有効径:25mm 最短合焦点距離:1.9m アイレリーフ:16.5mm マルチコート:○ 
この製品をおすすめするレビュー
4コンパクトとは思えない非常にシャープでクリアな像が楽しめます

私はLEICA Ultravid 10x25を使用しており、本機Victory Pocket 10x25は、家族が所有しているものです。 時々持ち替えて使っています。 【見やすさ】 クリアでクッキリ、視野が広くシャープです。 極めて解像度が高く、ヌケの良い画像です。 その分、クールで青みがかった像に感じます。 周辺より中央重視な感じですが、誰がのぞいても満足のいく画像でしょう。 本機の前のモデル、Victory Compact 10x25も使っていましたが、本機Victory Pocketの方がよりシャープになっています。 レンズが、上級機と同じフローライト系のレンズ(FLレンズ)なのが効いているのかも知れません。 アイポイントも視野も良好で、眼鏡をつけていても見やすく、前のVictory Compactより改善されています。 欠点は、逆光にはそう強くなく、ややフレアがでやすいです。 LEICA Ultravid10x25は、本機Victory Pocketに比べてコントラストが高めで鮮やかにみえます。 視野の臨場感は劣りますが色彩の臨場感がよいと言う感じでしょうか。 ニュートラル〜やや暖色系で、鮮やかな像です。 また、逆光に対して強く、極めてフレアがでにくいです。 アイポイントは十分に長いのですが眼球の位置には敏感で、本機Victory Pocketの方がずっと覗きやすいです。 【携帯性】 折畳めて良いのですが、同クラスの他社品に比べると、僅かに大きいです。 特に、付属のケースが大きく、折畳まずに収納するケースになっています。 コンパクト双眼鏡の中では収納サイズは大きいでしょう。 LEICA Ultravid10x25は、立方体のナイロンケースで折畳んで収納するケースですので携帯性は良いです。 【操作性】 ピント合わせはややし辛いです。リングが軽いのですが、ノブの幅が狭く操作感はクリティカルです。 視度補正はロックが無く、使っているうちにずれてきそうです。 LEICA Ultravid10x25は、ピントリングは重めなのですが、本機Victory Pocketより合わせやすいと感じます。 視度補正もロックがあります。 本機Victory Pocketはソフトでスムースな操作性ですが、LEICA Ultravid10x25は硬く、カッチリとした感じです。 【機能性】 特に、特別な機能は無いので省略します。 【耐久性】 使用開始から1年で問題はありませんが、過去に使ってきたZEISS Classic Compact等、20年以上使っても特に問題が無かったことを考えても国産メーカーのものよりはるかに耐久性は高いです。 ただ、LEICAの耐久性は、ZEISSの更に上を行きます。 【デザイン】 綺麗なデザインですが、20年後は古くさく見えるかも知れません。 LEICAのデザインは20年経っても古びる事がありません。 【総評】 良質な10倍のコンパクト双眼鏡を探している方には満足の行く一台だと思います。 ZEISS、LEICA、何れにしても10x25は双眼鏡の扱いに慣れた人向けです。 そうでない人には8x20をオススメします。 シャープで広い視野、クリアな像と覗きやすさではZEISS。 像の色彩の臨場感、耐フレア性能、ピント合わせのしやすさではLEICA。 に軍配が上がると思います。 ちなみに、LEICA Ultravid10x25はポルトガル製、本機Victory Pocket 10x25は日本製でした。

お気に入り登録5SG-H 8x21のスペックをもっと見る
SG-H 8x21
  • ¥3,410
  • ノジマオンライン
    (全24店舗)
175位 4.00
(1件)
0件 2023/7/24  双眼鏡 8倍 6.8   198g
【スペック】
コンサート・ライブ(観劇): 旅行:○ 対物レンズ有効径:21mm 実視界:7.2° 最短合焦点距離:3.5m アイレリーフ:10mm マルチコート:○ 
この製品をおすすめするレビュー
4意外におしゃれ

光沢感のない落ち着いた深いブラックに近いグリーンのカラーと、光沢感のない落ち着いたブラックのカラーが、メインのカラーで、カラーの組み合わせが、とてもよいと感じました。おしゃれな見た目で、安っぽさは、感じませんでした。コンパクトサイズで、おもさが、軽めなので、片手でも、持てます。持っていて、すべりにくいのもよいです。ネックストラップが、あらかじめ取り付けられています。ネックストラップを首に、かけると、双眼鏡の左右の対物レンズが、両方とも、地面のほうに、真下に向きますので、双眼鏡を持ち上げやすくて、下ろしやすいとおもいます。ネックストラップは、針金のようなタイプではなく、細いひもです。首にかけると、首にすこし、くいこみますが、長時間ぶらさげるのでなければ、苦痛ではないとおもいます。左右のレンズが取り付けてある筒のデザインが、まるいので、ここを親指と人差し指の根本で挟むと持ちやすいです。双眼鏡を持って使っているときに、ピントリングに、指がふれると、ピントリングが、少し回ってしまうことがあります。もうすこし、ピントリングが、固めでもよかったかなあとおもいました。ただ、このくらいの固さを抑えたピントリングだから、指一本で、ピントリングが容易に回せて、調整がスムーズにできて、よいのかもしれないともおもいました。ピントリングが、ゆるゆるで、軽すぎるというわけではないので、おおきな問題ではないとおもいますし、あまり、気にしなくても、よいかもしれません。つかいかたは、難しくはないとおもいました。昼間のあかるいところでは、離れている対象物が、近くに、問題なく見えます。夜の暗いところでは、昼間のあかるいところほどには、はっきりとはみえません。コンパクトで、軽いので、かばんの中に入れて、持ち歩きやすいのは、よいです。

お気に入り登録SAFARI 10-30x21 [ワインレッド]のスペックをもっと見る
SAFARI 10-30x21 [ワインレッド] 175位 -
(0件)
0件 2022/11/29  双眼鏡 10〜30倍 4.4〜0.5   265g
【スペック】
コンサート・ライブ(観劇): 旅行:○ 対物レンズ有効径:21mm 実視界:3.2〜1.6° 最短合焦点距離:2.5m アイレリーフ:12〜7.5mm マルチコート:○ 
お気に入り登録3ACULON T02 8x21 [パープル]のスペックをもっと見る
ACULON T02 8x21 [パープル]
  • ¥7,700
  • e-zoa-lite.com
    (全42店舗)
175位 4.26
(3件)
4件 2019/11/29  双眼鏡 8倍 6.8   195g
【スペック】
コンサート・ライブ(観劇): スポーツ観戦: 旅行:○ 対物レンズ有効径:21mm 実視界:6.3° 最短合焦点距離:3m アイレリーフ:10.3mm マルチコート:○ 
この製品をおすすめするレビュー
4阪神ファンに

阪神ファンで、甲子園に持っていったらちょうど色合いがよかったです。

4イベント用に購入

NIKONの8倍双眼鏡です。 ちょうどイベントがあったので買いました。 双眼鏡は黒いものが多いのですが、夜に使うことになるので落としてなくしやすいかなと思い、白いものを選びました。 見やすくて使いやすいですよ。 なんらかの処理がされているのか、光が明滅するステージを覗き込んでも急に眩しくなったりしなくて目がつかれなかったです。 値段も手頃なので買いやすかったです。 なかなか気に入りました。 倍率 8倍 対物レンズ有効径 21mm 実視界 6.3° 見掛視界 47.5° ※1 1000mにおける視界 110m ひとみ径 2.6mm 明るさ 6.8 アイレリーフ 10.3mm 最短合焦距離 3.0m ※2 高さ 87mm 幅 104mm 厚さ 34mm 質量(重さ) 195g 眼幅調整範囲 56〜72mm

お気に入り登録8MZ 7-20x21のスペックをもっと見る
MZ 7-20x21
  • ¥10,978
  • コジマネット
    (全16店舗)
175位 5.00
(1件)
0件 2006/8/ 8  双眼鏡 7〜20倍 9〜1   230g
【スペック】
コンサート・ライブ(観劇): バードウォッチング: スポーツ観戦: 旅行:○ 対物レンズ有効径:21mm 実視界:4〜3° 最短合焦点距離:3m アイレリーフ:13〜9mm マルチコート:○ 三脚対応:可(付属のビノホルダーV使用) 
この製品をおすすめするレビュー
5とてもよく見えました!

舞台でオペラグラスとして使用しました。 顔の表情まで鮮明に見え、今まで何故使用していなかったのか、後悔しました。 とても見やすくておススメです。

お気に入り登録198-16x25 ZOOM PC Iのスペックをもっと見る
8-16x25 ZOOM PC I
  • ¥11,682
  • ヒットマーケット
    (全8店舗)
175位 4.64
(2件)
11件 2006/8/ 8  双眼鏡 8〜16倍 10〜2   315g
【スペック】
スポーツ観戦: 旅行:○ 対物レンズ有効径:25mm 実視界:4〜3° 最短合焦点距離:5m アイレリーフ:15〜12mm マルチコート:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5

今回初めて双眼鏡を購入しました。 ズーム双眼鏡は酷評が多いですが、私みたいな素人には十二分な性能で、とても綺麗に観察できます。付属の接眼レンズキャップ以外は、大変満足しています。

お気に入り登録13トラベライトVI 12x25 CFのスペックをもっと見る
トラベライトVI 12x25 CF
  • ¥14,072
  • シープワン
    (全37店舗)
175位 5.00
(2件)
0件 2010/5/19  双眼鏡 12倍 4.4   275g
【スペック】
コンサート・ライブ(観劇): スポーツ観戦: 旅行:○ 対物レンズ有効径:25mm 実視界:4.2° 最短合焦点距離:4m アイレリーフ:11.1mm マルチコート:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5軽い!トラベライトの銘に偽り無し!旅行やコンサートにもお勧め

まず最初に断っておきますが、私は双眼鏡はフジ派です。 【見やすさ】視界も広く、かなり見やすいですね。同じくらいの価格帯では、スポーツスターEX 10x25D CFも持っていますが、それよりも若干シャープに見えます。また、ピント範囲もやや広めで、合わせやすいです。コンサートなどにも良いと思います。手振れに自信のない人は、トラベライトのもっと倍率が低めのモデルを選ぶといいと思います。双眼鏡での観賞に慣れていない人は、無駄に高倍率にするよりは、最初は8倍あたりで安定して覗いたほうがクッキリと良く見えます。 【携帯性】軽い!とにかく軽い!荷物がゴテゴテある旅行の時には、軽さは本当に助かります。スポーツスターEX 10x25D CFのほうが収納時に小さくなりますが、重量差が+25gとはとても思えないほど重く感じます。この辺りは、体積や人間工学の関係なのかもしれません。トラベライトの銘に偽り無し。 女性がコンサートでずっと首から下げたり観賞し続けたりしていても苦にならない軽さです。 【操作性】特に、取り上げて評価することもなく普通です。その分、慣れた操作感で誤操作なども起こさず、完成された感じです。ピントノブも大きく操作しやすいです。 【機能性】ポロで非球面レンズに多層膜コートなど、この価格帯としてはちゃんと盛り込んでます。ですので普通に良く見えますが、像高や逆光耐性など10万〜クラスの高級機には当然ながら及びません。当たり前ですが値段なりです。ただし、この見えでこの値段を考えれば高評価を付けない理由がありません。普通に使う分には全く何も心配ないし気にもならないくらいには良く見えます。 双眼鏡に何十万もかける人には、トラベライトと5万〜クラスと2〜30万クラスとの見え方や品質の違いは簡単に判りますが、普通の人には全然判りません。覗き比べても「何が違うの?なんでこんな物が20万円もするの?同じじゃね?」となります。で、やれコントラストが〜とか、やれ視界の周辺部が〜とか教えると、「ああ、言われてみればそうかも・・・」というレベルです。 何が言いたいかというと、ある一定以上の品質の商品より上のクラスになってくると、価格と性能の増加の仕方は比例しなくなるということです。30万円の双眼鏡はトラベライトよりも30倍良く見える、というわけではないということです。 そのある一定の品質という位置の、少しだけ上にいるモデルが、このトラベライトかなという印象です。 【耐久性】ボディはプラスチックですので、安っぽく感じます。たぶん耐久性はそれほど期待できないかもしれませんが、もし落としたりして壊れても、買い替えればいいやーと思える値段です。ただ、ニコンのサイトを見るとカーボンファイバー入りプラスチック素材となっていますので、意外と頑丈なのかもしれない、万がいち落としても、軽いぶん内部光学系へのダメージが少ないかもしれない、などと期待しています。実際に、3年ほど旅行で使っていますが、これまで壊れていません。 【デザイン】指がかかる位置の窪みや、ピントノブの位置など、持ちやすく操作しやすく、安定して覗けるし、よく考えられていると思います。 【総評】総じて、価格の割に非常に良く見えるし、何よりも最初本当にビックリするくらい軽いです。 ニコンすげえな、と思います。もっと評価されても良いモデルの一つです。 某大手通販サイトとかで、サクラレビューを真に受けてワケのわからないメーカーの双眼鏡に数千円も出して何度も失敗するくらいなら、マトモな人ならちゃんとしたトラベライトのような製品を一発で購入してしまったほうが後々お得なんだろうなぁと思います。私もワケわからん系を何度か買いましたが、初期不良も多いし、旅行で持ち歩いているうちに、いつのまにか光軸がズレていたり、片目だけピントが合わなくなったりでダメでした。 おまけ情報ですが、釣り具のリール用のクッションカバーが100均で売っていまして、まるで専用品かのようにピッタリとしていますので愛用しています。「リールカバー(スピニングリール用)」という商品です。

5この性能で8.5Kは安い

見やすさ: レンズはクリアで口径の割に明るく使いやすい。視野もこのサイズでは充分だと思う。倍率12倍の為、手ぶれには注意を要する。 携帯性: 持ち歩くのに苦にならないサイズで、防水型のトラベライトEX 12×25CFに比べ275gと90gも軽い。 操作性: 筐体は手に馴染みやすい形状で持ちやすい。ピントリングは大きくピント合わせの操作性は良い。 機能性: 双眼鏡の機能は十分満足している。接眼部のゴムカバーはもう少しきつめにして、紛失しにくい様に改良した方が良い。 耐久性: 筐体はカーボンファイバー入りプラスチックの為、耐久性は高いと考える。 デザイン: シンプルで高級感もありニコンブランドに恥じないデザインだと思う。

お気に入り登録11トラベライトEX 12x25 CFのスペックをもっと見る
トラベライトEX 12x25 CF 175位 5.00
(1件)
0件 2006/8/ 8  双眼鏡 12倍 4 水深2m/5分間 365g
【スペック】
コンサート・ライブ(観劇): バードウォッチング: スポーツ観戦: 旅行:○ 対物レンズ有効径:25mm 実視界:4° 最短合焦点距離:3m アイレリーフ:15.9mm マルチコート:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5写真撮影旅行に

小型軽量で完全防水なので旅行用に最適。 光学性能はさすがにニコン、よく見えるし口径の割に明るいので使いやすい。 もう少し小さければ山にも持っていけるが、旅行用には最適です。

お気に入り登録21アスコット ZR10x50WP (W)のスペックをもっと見る
アスコット ZR10x50WP (W)
  • ¥23,223
  • HIMARAYA online
    (全10店舗)
175位 5.00
(1件)
0件 2012/4/ 5  双眼鏡 10倍 25 1040g
【スペック】
バードウォッチング: スターウォッチング: スポーツ観戦: 旅行:○ 対物レンズ有効径:50mm 実視界:6.5° 最短合焦点距離:9m アイレリーフ:18mm マルチコート:○ 三脚対応:ビノホルダーH(別売)または、ビノホルダーMH(別売)を併用 
この製品をおすすめするレビュー
5星見用に購入

【見やすさ】 オリオン座の三つ星がすっぽり入り、周辺にたくさん星が見えます。以前見た光の全くない夜空ほどではありませんが、都内でも普段肉眼では見えない空に輝く多くの星に感動です。 また本機種は視野が広く、これまでは子供に買った15倍の組立望遠鏡のみでしたが、本機種の広い視野のおかげでプレセベを初導入できました。どちらも月やすばるはキレイに見え、木星はやや大きめの点とつぶつぶの衛星が見えます。 【携帯性】 接眼部を収納しないとケースが閉じにくいです。普段はハダカで防湿庫に入れ、パッと星を見て、パッとしまえて楽チンです。 外にはあまり持ち歩くことはないので問題ありません。 【操作性】 一度ピントと目幅を合わせたら、星空を見る限りは調整不要です。別の人に見てもらっても、目幅のみの調整で問題なさそうでした。 左右のピント幅は、店頭ではコーワYF6x30で足りず、ケンコーやビクセンはokでした。 【機能性】 防水、ビノホルダー使用可能、で選びました。が、ビノホルダーは出し入れが面倒なので普段使っていません。ビノホルダーは一箇所をじっくり見たい、別の人に同じ星団などを見てもらいたい、という場合に使う程度です。 【耐久性】 がっしりしています。 【デザイン】 私の中では、ビクセンだとアルティマ7x50が双眼鏡のイメージでした。本機種は、丸っこいところ、ラバーで覆われているところが最近のモデル、という感じです。 【総評】 初めての1台。最初は3〜4千円のでお試しと思いましたが、2台目はないというつもりで選び直し、フルコーティングで口径5cmの本機種となりました。重さより口径を重視しましたが、ベランダや窓からの観望では柵や窓枠である程度固定できるので、重さによる手ブレはあまり気になりません。 星用の基本的なスペックに加えて視野が広いので、本機種で星空を十分堪能できます。

お気に入り登録7MONARCH M5 8x42のスペックをもっと見る
MONARCH M5 8x42 175位 5.00
(1件)
0件 2022/11/ 2  双眼鏡 8倍 28.1 水深1m/10分間 630g
【スペック】
コンサート・ライブ(観劇): バードウォッチング: スポーツ観戦: 旅行:○ 対物レンズ有効径:42mm 実視界:6.4° 最短合焦点距離:2.5m アイレリーフ:19.5mm マルチコート:○ 三脚対応:別売:三脚アダプターTRA-3/ダハプリズム双眼鏡用三脚アダプター H 
この製品をおすすめするレビュー
5野外コンサートなどにどうぞ

【見やすさ】 いかにも双眼鏡らしさがあって、すごく見やすいです。 【携帯性】 やや大きめで重いので(630g)携帯には向かないです。 【操作性】 むずかしい操作は要りません。 【機能性】 窒素充填だし防水です。雪でも雨でも使えます。 【耐久性】 − 【デザイン】 ほんとの双眼鏡らしさにあふれている。よいデザインです。 【総評】 8倍で口径が42mmです。 低倍率だけど見える範囲は広くなりますね、それと明るいし。 しかし、対物レンズのでかいこと・・・・・ 広い範囲が見えるので野外コンサートなどいいかな。 野外のスポーツもねいいと思います。

お気に入り登録7MONARCH M5 10x42のスペックをもっと見る
MONARCH M5 10x42
  • ¥37,529
  • シープワン
    (全31店舗)
175位 5.00
(1件)
0件 2022/11/ 2  双眼鏡 10倍 17.6 水深1m/10分間 640g
【スペック】
コンサート・ライブ(観劇): バードウォッチング: スターウォッチング: スポーツ観戦: 旅行:○ 対物レンズ有効径:42mm 実視界:5.6° 最短合焦点距離:2.5m アイレリーフ:18.4mm マルチコート:○ 三脚対応:別売:三脚アダプターTRA-3/ダハプリズム双眼鏡用三脚アダプター H 
この製品をおすすめするレビュー
5使いやすい。

【デザイン】良い 【使いやすさ】良い 【機能性】使いやすい 【体感の効果】よく見えます。 【総評】親戚宅に滞在中に急に必要になって購入しました。     この新型は良いですね。     とても見やすいです。     とても気に入りました。 最近少し調子悪いかも。

お気に入り登録5TERRA ED 8x32 [グリーン]のスペックをもっと見る
TERRA ED 8x32 [グリーン]
  • ¥72,600
  • ヨドバシ.com
    (全10店舗)
175位 -
(0件)
0件 2017/3/24  双眼鏡 8倍   窒素ガス充填/100mbar 510g
【スペック】
バードウォッチング: スポーツ観戦: 旅行:○ 対物レンズ有効径:32mm 最短合焦点距離:1.6m アイレリーフ:16.5mm マルチコート:○ 
お気に入り登録3410x25 STABILIZED [レッド]のスペックをもっと見る
10x25 STABILIZED [レッド]
  • ¥73,090
  • ビックカメラ.com
    (全2店舗)
175位 4.61
(5件)
0件 2020/9/ 2  双眼鏡 10倍 6.3   410g
【スペック】
コンサート・ライブ(観劇): スポーツ観戦: 旅行:○ 対物レンズ有効径:25mm 実視界:5.6° 最短合焦点距離:3m アイレリーフ:14mm マルチコート:○ 手振れ補正・防振機能: 
この製品をおすすめするレビュー
5コンパクト防振のすごさ

コンサート用に急遽アマゾンで家人に購入。2人参加でしたのでコンサートの 1週間前にポチりました。私はスワロフスキー8倍で。オケとの共演のアイドル コンサートに参戦。オケと推しの定まらないメンバーを見ることになり、意外 にも8倍でも手ブレがひどい。スワロフスキーはピントが全体的に甘く合焦点 を迷う双眼鏡です。10m近いステージのピント調整に手ブレが邪魔をして 上手くできません。ツァイスはそんなことないのですが。残念。 【良い点】 @手ブレがない。 隣の家人の10x25 STABILIZED(赤)と交換したら手ブレなく表情がばっちり です。こちらもピントが甘いですが、手ブレがないためピントも合わせ易いし 見やすいし相乗効果が出てストレスがありませんでした。アイドル観戦は防振 と実感しました。 A小さいこと。 胸ポケットに入ります。防振によくあるポロではなくダハなのでたたむと非常に コンパクトです。キヤノンの防振15×50ISを持ってますが、大きくて重い。 アリーナクラスでの観戦に適するようですが、ずっと覗くにはきついかな。 今流行りの防振にない小ささです。 B操作性に優れること。 中央回転ノブでの片手保持したままでのピント合わせと防振スイッチの操作が 持った同じ手でできることです。ツァイスの古い双眼鏡6×18BDSも片手で操作 可能で180g足らずの重量で軽いです。仕事に使用してますが、ピントはCFと 同じです。ダハでポケットに入るのも同様です。どちらも優れた双眼鏡ですね。 【気に入らない点】 @ややピントが甘い。 防振機能の宿命でしょうか。キヤノンも同様です。 A電池が汎用性でない。 置いてない店があります。 B防水でない。 雨天はしまうしかありません。 20〜40m離れた人の表情が大変良くわかる双眼鏡で片手ですべての使用操作が できてしまう非常に良い双眼鏡です。他社製品にはない防振タイプとして推奨 します。8倍の手ブレは意外でしたが、家人にはスワロフスキーの8倍を使って もらうことにしましたが、少し重いらしくビクセンを新たに買ってました。 品質や見え方では申し分ない高価な双眼鏡と思われているものも使用用途に よって使えないです。”コンサートには防振”を実感しました。 なお、防振スイッチが収納時に自然とONになる指摘がありますが、クッション 付きの巾着で問題解消です。紐を解けば取り出しも簡単です。 帰宅するとシュポシュポでホコリを飛ばしクロスで優しく拭くことを忘れません。 保存は防湿庫や棚の最上段(お腹の高さ)のこもらない場所に置いてます。 カビが来るので巾着から出し、レンズカバーもしないでおきます。1週間に一度 シュポシュポするだけです。レンズの油分付着はツァイスのレンズクリーナー液 をクロスに噴霧して拭きます。良く取れます。液の跡も残りにくいです。

5価格なりの価値があります

Nikon 双眼鏡 モナーク5 10x42 を持っていますが、初めて 10x25 STABILIZED を使用した時の感動は大きかった。手振れ補正機能は、カメラやビデオなどで経験していますが、双眼鏡でもしっかりと補正してくれますね。 よって、モナークの10倍よりは対象物をクリアに見ることが出来るようになりました。 言い過ぎかもしれませんが、モナークよりも目で得ることが出来る情報量が増えました。 コンパクトかつデザインも良いですが、一つ意見を言うと、電源スイッチが押しやすい反面、ちょっと触れただけでもオン・オフしてしまうので、電源スイッチの感度を下げても良いのではないかと思いました。 いずれにせよ、価格相応の価値のある商品です。 が、、、、双眼鏡利用者が増えれば、今の価格も更にお求め安くなるのでしょうね。

お気に入り登録30Victory Pocket 8x25のスペックをもっと見る
Victory Pocket 8x25 175位 4.36
(5件)
14件 2017/10/26  双眼鏡 8倍   100mbar 290g
【スペック】
バードウォッチング: 旅行:○ 対物レンズ有効径:25mm 最短合焦点距離:1.9m アイレリーフ:16.5mm マルチコート:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5軽量コンパクトと考えれば驚異的な見え味

■前提 「軽量コンパクトだが見え味も妥協しない」というコンセプトのように感じており、この前提に基づいたレビューとします。 普段は10×42の双眼鏡をメイン使用しており、主用途は野鳥観察です。 ■見やすさ 25mm口径だと思うととても良いです。  ・十分に明るい  ・色合いはスッキリしていて自然  ・収差は抑えられている  ・視野は広い ※ただし、10×42と比べてしまうと明るさはさすがに劣ります。 ■携帯性 ・申し分なしです。 ・別レビューで、付属ケースが大きいというご指摘があり、この点はその通りではあるものの、開いた状態(=自分の目幅)のまま仕舞えると考えれば悪くない気もします。 ・コンパクトさを最優先したいときは、畳んだで最小状態としたうえで巾着袋等を併用することで、TPOにあわせて使う感じでしょうか。 ■操作性 ・特段違和感はありません。 ■デザイン ・非対称なデザインで面白いです。 ・質感も悪くないです。 ・単なる好みですが、色はスワロフスキーのような「グリーン」があるとなお良いです。 ■どんな人にオススメか ・撮影主体だけど双眼鏡で野鳥の探索や識別もしたい人 ・42mm口径クラスのメイン双眼鏡を利用しているが、サブとして軽量コンパクトで気楽に見たい場面もある人 ・複数の双眼鏡を併用する人(防振双眼鏡+当双眼鏡 など) ・軽量コンパクトが必須で、見え味も妥協できない人。 ■補足 ・8倍と10倍のどちらを選ぶかですが、25mm口径と物理的に小径であることから明るさ重視、気楽に探鳥する場面で使いそうなので広視野、という辺りで8倍としました。 ・スワロフスキー「CL Pocket 8×25(旧型)」と見比べた上で、「Victory Pocket 8x25」の方が優れていると感じて決めました。  ※決定打がなかったら、色でスワロフスキーを選んだはず  ※最新の「CL Pocket Elegant」だと、もっと見え味が良いかもしれませんので、これから検討される方は最新型同士で納得いくまで比較してください

5小さな巨人です!

実視界の広さ、アイレリーフ、重量、の3点を重視して選択。 EDG8*42が散歩時にはちょっと重いので、8*20HGLを購入。 しかし、実視界の狭さとアイレリーフ、逆光時のフレアが気にいらず、本機種を購入。 結果、大正解。超広視界というわけではないが、EDG8*42とほぼ同等。 重量も8*20HDLよりわずかに重い程度。画像も昼間であればEDG8*42と遜色なし。 結果、普段使いはほぼこれになりました。 気になる点はレンズキャップがないこと(コーワのキャップが使用可。)と、非対称ボディが好みでないこと。あとはフォーカスリングがもう少し径が大きければ文句なしでした。 EDG8*42→本気モードや星見の時。 Victory Pocket 8x25→バーサタイルな普段使い。 8*20HDL→旅行のお供。 上記のような使い分けをしています。 ちなみにミュージカルは圧倒的にEDG8*42がよく見えました! やはり暗いところは口径がものを言います。

お気に入り登録Do・Nature 8x22FF STV-B08FBRD [レッド]のスペックをもっと見る
Do・Nature 8x22FF STV-B08FBRD [レッド]
  • ¥2,600
  • ウルトラぎおん
    (全11店舗)
-位 -
(0件)
0件 2023/3/22  双眼鏡 8倍     125g
【スペック】
コンサート・ライブ(観劇): スポーツ観戦: 旅行:○ 対物レンズ有効径:22mm 実視界:4.6° 最短合焦点距離:15m マルチコート:○ 
お気に入り登録Do・Nature 8x22FF STV-B08FBWH [ホワイト]のスペックをもっと見る
Do・Nature 8x22FF STV-B08FBWH [ホワイト]
  • ¥2,600
  • ウルトラぎおん
    (全11店舗)
-位 -
(0件)
0件 2023/3/22  双眼鏡 8倍     125g
【スペック】
コンサート・ライブ(観劇): スポーツ観戦: 旅行:○ 対物レンズ有効径:22mm 実視界:4.6° 最短合焦点距離:15m マルチコート:○ 
お気に入り登録SAFARI 10-30x21 [パールホワイト]のスペックをもっと見る
SAFARI 10-30x21 [パールホワイト] -位 -
(0件)
0件 2022/11/29  双眼鏡 10〜30倍 4.4〜0.5   265g
【スペック】
コンサート・ライブ(観劇): 旅行:○ 対物レンズ有効径:21mm 実視界:3.2〜1.6° 最短合焦点距離:2.5m アイレリーフ:12〜7.5mm マルチコート:○ 
お気に入り登録PIXY-45G [シャンパンゴールドカラー]のスペックをもっと見る
PIXY-45G [シャンパンゴールドカラー] -位 -
(0件)
0件 2022/11/29  双眼鏡 4.5倍 4.8   80g
【スペック】
コンサート・ライブ(観劇): スポーツ観戦: 旅行:○ 対物レンズ有効径:10mm 実視界:9° マルチコート:○ 
お気に入り登録PIXY-45W [ワインカラー]のスペックをもっと見る
PIXY-45W [ワインカラー] -位 -
(0件)
0件 2022/11/29  双眼鏡 4.5倍 4.8   80g
【スペック】
コンサート・ライブ(観劇): スポーツ観戦: 旅行:○ 対物レンズ有効径:10mm 実視界:9° マルチコート:○ 
お気に入り登録615〜50x21のスペックをもっと見る
15〜50x21 -位 5.00
(1件)
0件 2018/2/ 8  単眼鏡 15〜50倍 1.96〜0.18   132g
【スペック】
旅行:○ 対物レンズ有効径:21mm 実視界:2〜0.9° 最短合焦点距離:2.5m マルチコート:○ 三脚対応:三脚ホルダー付属 
この製品をおすすめするレビュー
5小さいけれど優れもの単眼鏡

【総評】 単眼鏡です。 倍率は15-50倍。口径は21mm。 手のひらに収まるぐらいの小ささです。 見た目は高級そうに見えるし。 ブラックとシルバーのコントラストが素敵。 これは優れものですよ・・・・ 木にとまってる小鳥などの観察にもぴったし。 まあ、野外に出ればみるものがいっぱいあるし、 一日中楽しめます。 ●サイズ:直径3.4×長さ10.6cm ●重量:132g ●レンズコート:マルチコート ●倍率:15~50倍 ●プリズム:Bak4 ●ひとみ径:1.4~0.42mm ●アイレリーフ:7.5~13mm

お気に入り登録OM SYSTEM Trip light 10x21 RC II [ダークシルバー]のスペックをもっと見る
OM SYSTEM Trip light 10x21 RC II [ダークシルバー]
  • ¥7,128
  • タクミカメラ
    (全12店舗)
-位 -
(0件)
0件 2025/7/ 7  双眼鏡 10倍 4.4   190g
【スペック】
コンサート・ライブ(観劇): バードウォッチング: スポーツ観戦: 旅行:○ 対物レンズ有効径:21mm 実視界:5.1° 最短合焦点距離:3m アイレリーフ:9.5mm マルチコート:○ 
お気に入り登録4ACULON T02 8x21 [ブルー]のスペックをもっと見る
ACULON T02 8x21 [ブルー]
  • ¥7,650
  • e-zoa-lite.com
    (全29店舗)
-位 4.26
(3件)
4件 2019/11/29  双眼鏡 8倍 6.8   195g
【スペック】
コンサート・ライブ(観劇): スポーツ観戦: 旅行:○ 対物レンズ有効径:21mm 実視界:6.3° 最短合焦点距離:3m アイレリーフ:10.3mm マルチコート:○ 
この製品をおすすめするレビュー
4阪神ファンに

阪神ファンで、甲子園に持っていったらちょうど色合いがよかったです。

4イベント用に購入

NIKONの8倍双眼鏡です。 ちょうどイベントがあったので買いました。 双眼鏡は黒いものが多いのですが、夜に使うことになるので落としてなくしやすいかなと思い、白いものを選びました。 見やすくて使いやすいですよ。 なんらかの処理がされているのか、光が明滅するステージを覗き込んでも急に眩しくなったりしなくて目がつかれなかったです。 値段も手頃なので買いやすかったです。 なかなか気に入りました。 倍率 8倍 対物レンズ有効径 21mm 実視界 6.3° 見掛視界 47.5° ※1 1000mにおける視界 110m ひとみ径 2.6mm 明るさ 6.8 アイレリーフ 10.3mm 最短合焦距離 3.0m ※2 高さ 87mm 幅 104mm 厚さ 34mm 質量(重さ) 195g 眼幅調整範囲 56〜72mm

お気に入り登録4ACULON T02 8x21 [イエロー]のスペックをもっと見る
ACULON T02 8x21 [イエロー]
  • ¥7,700
  • e-zoa-lite.com
    (全28店舗)
-位 4.26
(3件)
4件 2019/11/29  双眼鏡 8倍 6.8   195g
【スペック】
コンサート・ライブ(観劇): スポーツ観戦: 旅行:○ 対物レンズ有効径:21mm 実視界:6.3° 最短合焦点距離:3m アイレリーフ:10.3mm マルチコート:○ 
この製品をおすすめするレビュー
4阪神ファンに

阪神ファンで、甲子園に持っていったらちょうど色合いがよかったです。

4イベント用に購入

NIKONの8倍双眼鏡です。 ちょうどイベントがあったので買いました。 双眼鏡は黒いものが多いのですが、夜に使うことになるので落としてなくしやすいかなと思い、白いものを選びました。 見やすくて使いやすいですよ。 なんらかの処理がされているのか、光が明滅するステージを覗き込んでも急に眩しくなったりしなくて目がつかれなかったです。 値段も手頃なので買いやすかったです。 なかなか気に入りました。 倍率 8倍 対物レンズ有効径 21mm 実視界 6.3° 見掛視界 47.5° ※1 1000mにおける視界 110m ひとみ径 2.6mm 明るさ 6.8 アイレリーフ 10.3mm 最短合焦距離 3.0m ※2 高さ 87mm 幅 104mm 厚さ 34mm 質量(重さ) 195g 眼幅調整範囲 56〜72mm

お気に入り登録4ACULON T02 8x21 [グリーン]のスペックをもっと見る
ACULON T02 8x21 [グリーン]
  • ¥7,860
  • e-zoa-lite.com
    (全30店舗)
-位 4.26
(3件)
4件 2019/11/29  双眼鏡 8倍 6.8   195g
【スペック】
コンサート・ライブ(観劇): スポーツ観戦: 旅行:○ 対物レンズ有効径:21mm 実視界:6.3° 最短合焦点距離:3m アイレリーフ:10.3mm マルチコート:○ 
この製品をおすすめするレビュー
4阪神ファンに

阪神ファンで、甲子園に持っていったらちょうど色合いがよかったです。

4イベント用に購入

NIKONの8倍双眼鏡です。 ちょうどイベントがあったので買いました。 双眼鏡は黒いものが多いのですが、夜に使うことになるので落としてなくしやすいかなと思い、白いものを選びました。 見やすくて使いやすいですよ。 なんらかの処理がされているのか、光が明滅するステージを覗き込んでも急に眩しくなったりしなくて目がつかれなかったです。 値段も手頃なので買いやすかったです。 なかなか気に入りました。 倍率 8倍 対物レンズ有効径 21mm 実視界 6.3° 見掛視界 47.5° ※1 1000mにおける視界 110m ひとみ径 2.6mm 明るさ 6.8 アイレリーフ 10.3mm 最短合焦距離 3.0m ※2 高さ 87mm 幅 104mm 厚さ 34mm 質量(重さ) 195g 眼幅調整範囲 56〜72mm

お気に入り登録1CERES GIV 10-40x18 [ホワイト]のスペックをもっと見る
CERES GIV 10-40x18 [ホワイト]
  • ¥8,140
  • 写真屋さん
    (全2店舗)
-位 -
(0件)
0件 2023/3/22  双眼鏡 10〜40倍 3.2〜0.2   202g
【スペック】
バードウォッチング: 旅行:○ 対物レンズ有効径:18mm 実視界:2.8〜1.2° 最短合焦点距離:4m アイレリーフ:10〜8mm マルチコート:○ 
お気に入り登録APL-10-20X50Zのスペックをもっと見る
APL-10-20X50Z
  • ¥11,968
  • あきばお〜
    (全11店舗)
-位 -
(0件)
0件 2022/10/25  単眼鏡 10〜20倍   IPX4相当 493g
【スペック】
コンサート・ライブ(観劇): バードウォッチング: スポーツ観戦: 旅行:○ 対物レンズ有効径:50mm 実視界:4.3〜3° 最短合焦点距離:2m マルチコート:○ 三脚対応:1/4ネジ穴 
お気に入り登録1OM SYSTEM 8x25 WP II GRN [フォレストグリーン]のスペックをもっと見る
OM SYSTEM 8x25 WP II GRN [フォレストグリーン] -位 -
(0件)
0件 2024/6/ 7  双眼鏡 8倍 9.8 水深1メートル/5分間 285g
【スペック】
バードウォッチング: スポーツ観戦: 旅行:○ 対物レンズ有効径:25mm 実視界:6.2° 最短合焦点距離:1.5m アイレリーフ:15mm マルチコート:○ 
お気に入り登録1OM SYSTEM 8x25 WP II PUR [ディープパープル]のスペックをもっと見る
OM SYSTEM 8x25 WP II PUR [ディープパープル] -位 -
(0件)
0件 2024/6/ 7  双眼鏡 8倍 9.8 水深1メートル/5分間 285g
【スペック】
バードウォッチング: スポーツ観戦: 旅行:○ 対物レンズ有効径:25mm 実視界:6.2° 最短合焦点距離:1.5m アイレリーフ:15mm マルチコート:○ 
お気に入り登録20トラベライトVI 8x25 CFのスペックをもっと見る
トラベライトVI 8x25 CF -位 4.10
(3件)
0件 2010/5/19  双眼鏡 8倍 9.6   265g
【スペック】
コンサート・ライブ(観劇): スポーツ観戦: 旅行:○ 対物レンズ有効径:25mm 実視界:5.6° 最短合焦点距離:3m アイレリーフ:14mm マルチコート:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5きれいに見えます。

カメラ撮影前の探鳥のために買いました。 軽くて持ちやすいです。 キャップをなくさない工夫がされていて、ありがたいです。 きれいに見えます。最近は、カメラで探鳥する人がいるようですが、双眼鏡で探したほうがはるかに楽です。 他にスワロフスキーの8X42を持ってますが、探鳥だけの目的でないと持って行きにくいです。なんといっても、ニコンのこの双眼鏡の50倍の値段ですから・・・・・。50倍も良好なわけではないです。 通常なら、Monarchあたりで十分ではないでしょうか。 1万円以下の双眼鏡も持ってますが、そういう安物とは全く違います。欠点としては近くは見えません。そういう目的ではないので、別に問題はありません。 日本野鳥の会の推薦小型双眼鏡です。まあ、一番推奨しているのは、8X30ですけどね。

4クッキリ見える

借りて見た感想ですが、かなり像がクッキリしている印象です。 明るさもいいです。 野外で動植物の観察にもってこいだと思います。 本体の形も手にフィットしてシックリ収まります。 持ちやすさの点では、ダハタイプのものよりオススメです。

お気に入り登録11Sportstar Zoom 8-24x25 [ダークブルー]のスペックをもっと見る
Sportstar Zoom 8-24x25 [ダークブルー] -位 3.52
(4件)
14件 2019/11/29  双眼鏡 8〜24倍 9.6   305g
【スペック】
コンサート・ライブ(観劇): スポーツ観戦: 旅行:○ 対物レンズ有効径:25mm 実視界:4.6° 最短合焦点距離:4m アイレリーフ:13mm マルチコート:○ 
この製品をおすすめするレビュー
4使いやすいズーム機能付き双眼鏡

日本武道館でのスポーツ観戦のために購入しました。 ズーム機能が付いているので目標を見定めるのに便利です。 手振れ補正機能付きのものが欲しかったのですが、どの程度の効果があるのかわからなかったのでこれにしました。 金額的な面を考えると何とも言えませんが、手振れ補正機能付きのものにした方が良かったかもしれません。

4できれば、覗いてみてから、購入すると良いと思います。

【見やすさ】視野が8倍に近いところでは、狭まります。10?15倍くらいが実用範囲だと思います。それ以上の倍率では、手ブレがひどくて、見にくいです。 【携帯性】程よい大きさですが、もう少し小さいとバッグに入れて連れ出しやすいかもしれません。 【操作性】携帯性と相反しますが、これ以上小さいと、男性の手では操作しにくいかもしれません。 【機能性】倍率が変えられるので、より近くに見たい時は、ズームします。 通常は、10倍くらいが見やすいです。 【耐久性】こちらは、まだ外に連れ出していないので、わかりません。 【デザイン】もう少し、重量があると高級感が出ると思いますが、思ったより軽いので、携帯には良いでしょう。 【総評】可もなく不可もなくという感じです。視野が思ったより狭いので、観劇やスポーツ観戦には、もう一つかもしれません。景色を見るくらいだと思います。

お気に入り登録13Avantar 8x25ED DHのスペックをもっと見る
Avantar 8x25ED DH -位 5.00
(1件)
4件 2017/11/ 1  双眼鏡 8倍 9.7 IPX7/水深1m/10分間 300g
【スペック】
バードウォッチング: 旅行:○ 対物レンズ有効径:25mm 実視界:6.3° 最短合焦点距離:3m アイレリーフ:14.5mm マルチコート:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5私的にいろいろ比べて、一番手ごろと思い購入しました

携帯性に優れた2万円クラスを探すとなると、コーワーの Kowa BD25-8GR ぐらいでしょうか。4万円クラスの携帯性に優れた双眼鏡だと、海外性も含めていろいろとあると思います。 同じ携帯性に優れた、Avantar 10X25 ED DH はカタログ上の実視界は広いのですが、私には8倍のほうが広く感じましたし、店の方も「そう見える」といわれていました。 Kowa BD25-8GRより、Kenko Avantar 8X25 ED DH の見え方のほうが、8倍クラスでは見ない遠くのほうの見え方が良いと感じました。最終的に、コントラストが強い感じの画像が好きだなと思い決断しました。焦点深度も幾分広いように感じました。 EDレンズなので色に関しては、問題ないと思っています。 中国製です。EDレンズ使用です。私の好みの画像です。 1万円クラスの双眼鏡の見え方より断然良いです。見比べてすぐにわかります。 携帯性の良い2万円クラスの中でも、ダントツだと思います。 耐久性はこれからレポートします。

お気に入り登録24モノキュラーHG 7x15Dのスペックをもっと見る
モノキュラーHG 7x15D -位 4.00
(2件)
0件 2007/3/23  単眼鏡 7倍 4   75g
【スペック】
旅行:○ 対物レンズ有効径:15mm 実視界:7° 最短合焦点距離:1m アイレリーフ:12mm マルチコート:○ 
この製品をおすすめするレビュー
4使用感

  特定の使用目的があるわけではありませんが、光学系が好きなので、単眼鏡を集めだし、購入しました。 結論から言えば、単眼鏡の中では、誰にでもお薦めできる、性能と価格のバランスの取れた製品だと思います。 製品は金属製で質感も比較的高いです。日本製です。 防水ではありません。( 単眼鏡で防水処理をしているものはなかなかないし、ボディも大きくなります。  ) ケースとストラップ、それに接眼レンズキャップが付属します。( 対物レンズキャップは付属しませんが、他の製品もあまり付いてはいない感じです。 ) ストラップは本体の穴に通すタイプなので、取り外しもできます。ケースはそれなりにしっかりしたものではあるのですが、ちょっとブカブカ気味です。 見え方は、ホームセンターで売っているもの様なものから比べれば、断然よく見えます。所有するカールツァィスの「MONO 6×18」と比べてしまうと、若干見劣りしますが、それでも、そもそも口径が15ミリと18ミリで違いますし、がっかりするほどの差ではないです。ツァイスの「MONO 6×18」の方はその分値段も倍で、本体も大きいですし、プラスチックボディなので軽量ですが安っぽさがあり、質感はこちらの製品の方が断然高いです。 個人的な欲をいえば、ボディサイズがあと少し小さくて、ピントが合う範囲がもう少し広く、防水処理をしてあると完璧なのですが、需要やコストを考えると、そう簡単なものではないのかもしれません。 よく見える単眼鏡をひとつということであれば、姉妹品の「5×15D」の方が、自分はお薦めです。ボディサイズは同じですが、60センチまで寄れますし( こちらは80センチまで )、「5×15D」の方だけハイアイポイント仕様ということで、眼鏡をかけていたりしても見えやすからです。他にも、安い単眼鏡が色々出ていますが、素人目にも、まともな製品は少ないです。価格や見え味、製品の質感等、総合すると、ニコンのこの二つが自分は一番お薦めです。 ついでですが、旅行で景色をみたり、スポーツ観戦や観劇も考えているなら、荷物の負担もありますが、コンパクトな双眼鏡の方がお薦めです。やはり単眼でみるのと、両眼で見るのとでは、断然両眼で見た方が自然でストレスがありません。 以上、長々とではありますが、ご参考までに。

4

コンサートの時はアーティストの表情がより身近に感じられるので最適な一品です。双眼鏡のように両手で持たなくていいので、片手に収まり、ストラップで首にかけておけば邪魔になりません 博物館などでは作品の細部をより拡大して見る子とが出来るので重宝してます

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。