microSDメモリーカード 製品一覧

ご利用案内
> > > すべて microSDメモリーカード

817 製品

1件〜40件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
メモリー種類  メモリー容量  スピードクラス  最大書込速度 最大転送速度 1GBあたりの価格
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え microSDメモリーカード 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 速い順遅い順 速い順遅い順 安い順高い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
メモリー種類  メモリー容量  スピードクラス  最大書込速度 最大転送速度 1GBあたりの価格
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え microSDメモリーカード 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 速い順遅い順 速い順遅い順 安い順高い順
お気に入り登録335SDSQXCD-256G-GN6MA [256GB]のスペックをもっと見る
SDSQXCD-256G-GN6MA [256GB]
  • ¥3,510
  • あきばお〜
    (全20店舗)
1位 4.82
(21件)
13件 2022/7/21  microSDXCメモリーカード 256GB CLASS10 140MB/s 200MB/s ¥13
【スペック】
メモリー容量:256GB UHSスピードクラス:UHS-I Class3 ビデオスピードクラス:V30 スピードクラス:CLASS10 アプリケーションパフォーマンスクラス:A2 防水・耐水:○ 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 
この製品をおすすめするレビュー
5当然これ以外の選択はないです

【読込速度】問題なく読み込みしています 【書込速度】問題なく読み込みしています 【信頼性】メディアはサンディスクの一択です 【総評】pocket3で使用していますがエラー無く使用できています。さすが安心のブランドです。

5スマホで利用しています

スマホの外部ストレージとして利用しております。 音楽やコミックなどを入れて必要に応じて転送したり、ダウンロードしたり使用しており、また、撮影した写真や動画の保管場所にも鳴っています。 安定して利用できています。

お気に入り登録9EXCERIA KLMEA256G [256GB]のスペックをもっと見る
EXCERIA KLMEA256G [256GB]
  • ¥2,180
  • Amazon.co.jp
    (全2店舗)
2位 4.74
(3件)
0件 2024/12/25  microSDXCメモリーカード 256GB CLASS10   100MB/s ¥8
【スペック】
メモリー容量:256GB UHSスピードクラス:UHS-I Class1 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:IPX7 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 
この製品をおすすめするレビュー
5保証5年。価格重視で読み込み速度があれば良い用途向け

microSDカードが不足したため、ゲーム機用として購入しました。 【読込速度】 公称最大100MB/s。とくに高速とは感じませんでした。 【書込速度】 公称値は無く、Class10とU1が付いているのみです。フォーマットや読み書きテストにはかなり時間がかかりました。書き込み速度を要する用途には向かないと思います。 【信頼性】 安価ですが5年間のメーカー保証が付く点は良いです。ただしドライブレコーダーや監視カメラ用途は高耐久モデルでなければ保証外となるようです。ハードな使い方をする見込みの場合は事前に保証規定を確認することを勧めます。 【総評】 価格と保証期間重視で、読み書き速度はそこまで要らないという場合には良い選択肢だと思います。 ・KIOXIA EXCERIA LMEX1L256GG2 は並行輸入品のようです。 ・保証期間よりも性能を重視する場合は SanDisk Ultra SDSQUAC-256G-GN6MN のほうが同程度の価格で良さそうだと思います。調べた限りでは保証期間は店によって異なります。 ・もう少し高価でも良い場合は SanDisk Ultra SDSQUAC-256G-GH3MA が保証期間10年、最大読み込み速度150MB/s、Class A1 のため比較対象の一つとなりそうです。

5旅の行程記録として購入。

1泊2日の淡路島旅行でドライブの映像を記録として残したいため購入しました。現在、TOYOTAカローラクロスにカロツェリアのドラレコが装着されてます。本体仕様は128GBまでの容量が指定されてますが、256GBでも問題なく初期化できました。2K撮影で延べ28時間ほどのドライブ行程をまるごと上書きなしで記録できました。旅の思い出として保管したいと思います。途中エラーや不具合もありません。容量的には128GBでもいけたかもしれませんね。価格が安くなったので記録保存として残して、将来淡路島の海岸走行動画をTV等で楽しみたいと思います。

お気に入り登録37EXCERIA KLMEA512G [512GB]のスペックをもっと見る
EXCERIA KLMEA512G [512GB]
  • ¥4,165
  • Amazon.co.jp
    (全1店舗)
3位 4.82
(5件)
0件 2024/12/25  microSDXCメモリーカード 512GB CLASS10   100MB/s ¥8
【スペック】
メモリー容量:512GB UHSスピードクラス:UHS-I Class1 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:IPX7 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 
この製品をおすすめするレビュー
5コスパ重視の国産MicroSDカード

【読込速度】 公称速度とほぼ同じ 【書込速度】 公称速度とほぼ同じ 【信頼性】 半年経過した現在も特にエラーなく使用中 【総評】 2025年1月にAmazonセール時に4200円で購入済。 最近、よく目にするKIOXIAのEXCERIAブランドのMicroSDカード。 単純な読み書き性能はいたって普通。 その分コスパに優れ、同じ512GBのMicroSDの中では最安クラス。(ノーブランド品除く) スペックに拘らないけど、安価で信頼性のあるMicroSDが欲しいならおススメ。

5ドラレコ向きじゃないけど比較的安価な信頼性のあるmicroSD

【読込速度】 特に遅いとかで気になったりする事はないです。 【書込速度】 こちらも特に遅いとかで気になったりする事はなく快適です。 【信頼性】 まだ使い始めたばかりですが、 今のところエラーはありませんし 耐久性や信頼性に定評のある日本のメーカーです。 【総評】 Windows10からWindows11に移行するにあたって 念の為にデータをバックアップ、移行が済めばスマホかswitchに使用する予定です。 国産メーカーにしては安く、ドラレコのように過酷な使い方をする予定はないのでこちらにしました。 バックアップの方はアダプターがボトルネックになって真の力は出せないのですが スマホやswitchなどに使う分には十分です。

お気に入り登録14BEE-A-SD01A [256GB]のスペックをもっと見る
BEE-A-SD01A [256GB]
  • ¥6,769
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全9店舗)
4位 3.64
(2件)
0件 2025/6/18  microSDXCメモリーカード 256GB       ¥26
【スペック】
メモリー容量:256GB SD Express: 
この製品をおすすめするレビュー
5Switch2用としては容量以外は問題なし

Switch2で使用してます。 【読込速度】 MicroSDの最新規格だけあって早いです。 ゲームのロードも本体のUFSと差がないレベル。 【書込速度】 こちらも同じく早いです。 15GB程度のゲームでも数分で本体との移動が可能。 【信頼性】 SanDiskなので割と無条件で信頼しています。 使用三ヶ月間で一切問題は起きていません。 【総評】 現状Samsung製と併せてほぼ二択になっている 256GBのSwitch2専用と言っても良いメディアだと思います。 個人的にゲームデータが1TB近いので容量は不足気味です。 あとは普及に伴って生産増される事で 価格帯が下がってきて512GB、1TBも引き下げられるのに期待でしょうか。

お気に入り登録400SDSQUAC-512G-GN6MN [512GB]のスペックをもっと見る
SDSQUAC-512G-GN6MN [512GB]
  • ¥4,308
  • Qoo10 EVENT
    (全25店舗)
5位 4.11
(21件)
68件 2022/12/ 5  microSDXCメモリーカード 512GB CLASS10   150MB/s ¥8
【スペック】
メモリー容量:512GB UHSスピードクラス:UHS-I Class1 スピードクラス:CLASS10 アプリケーションパフォーマンスクラス:A1 
この製品をおすすめするレビュー
5信頼あるSanDisk

【読込速度】 スマホで使っていますが特に不満はありません。 【書込速度】 スマホで使っていますが特に不満はありません。 【信頼性】 さすがはSanDiskで、安定感抜群です。 【総評】 SanDisk製品は20年以上愛用していますが、不具合も全くなく信頼できるメーカーです。

5お気に入りのサンディスク製品

【読込速度】 特に問題なく、スピーディーに読み込めたと思います。 【書込速度】 書き込みも特に問題なくしっかりすばやくできました。 【信頼性】 サンディスクさんの商品は基本的に信頼できると思っているので、こちらも購入したのですが、期待にしっかり応えてくれる品質だと思います。 【総評】 サンディスクさんの商品は比較的安価なのに信頼性も高く、使いやすいのがお気に入りです。 また、何気にデザインというか配色が赤を基調としているため、パッと見やすく、行方不明になりにくいです。 (ほかのメーカーは真っ黒なものが多いですよね。無難なんですが、ちょっとどこかへ行ったときに発見がしにくいです…)

お気に入り登録15EXCERIA KLMEA128G [128GB]のスペックをもっと見る
EXCERIA KLMEA128G [128GB]
  • ¥1,139
  • Amazon.co.jp
    (全3店舗)
6位 3.93
(6件)
0件 2024/12/25  microSDXCメモリーカード 128GB CLASS10   100MB/s ¥8
【スペック】
メモリー容量:128GB UHSスピードクラス:UHS-I Class1 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:IPX7 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 
この製品をおすすめするレビュー
5maicroSD買い替えました

ドラレコで使用していたマイクロSDカードですが、3年間使用してきたので交換しました。商品を選定するうえで信頼おけるこの製品にしてみました。さきにUSBメモリーも購入して使用してきたのでこのメーカーは日本メーカーであることから、品質の不安定さはないかなと思っています。

5ニンテンドースイッチに重宝

【読込速度】 「遅い」と感じることは特にない。 【書込速度】 ゲームをセーブするときやスクショ動画を保存するときにちょっと時間がかかってる気もするけど、不満に感じるほどの印象はないし、他と比べたら速いほうじゃないかと思う。 【信頼性】 キオクシアのmicrosdカードは何枚か買ったけど、他メーカーのより頑丈だと思う。 【総評】 ニンテンドースイッチライトに入れて使っています。 使い勝手は良好です。 容量については。私はゲームソフトを次から次へとダウンロードするようはことはしないので128GBが一番ちょうどいい感じです。 あんまり大容量なカードだと気軽に使いにくいです。もっと値段が下がればいいんでしょうけど。

お気に入り登録320SDSQXCD-512G-GN6MA [512GB]のスペックをもっと見る
SDSQXCD-512G-GN6MA [512GB]
  • ¥6,799
  • あきばお〜
    (全21店舗)
7位 4.95
(12件)
13件 2022/7/21  microSDXCメモリーカード 512GB CLASS10 140MB/s 200MB/s ¥13
【スペック】
メモリー容量:512GB UHSスピードクラス:UHS-I Class3 ビデオスピードクラス:V30 スピードクラス:CLASS10 アプリケーションパフォーマンスクラス:A2 防水・耐水:○ 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 
この製品をおすすめするレビュー
5アクションカメラで使用、転送も十分高速

GoProもどきのAkaso V50Xでの動画撮影に使用していますが、録画で問題が生じたことはありません。 PCでの転送速度も、Read: 150 MB/s、Write: 130 MB/sは出ており、十分高速転送です。

5安定して高速な通信速度が出てます!

【読込速度・書込速度】読み書きの速度は十分に出ているようで通信速度問題は発生してないです! 【信頼性】やっぱり安定した高速の通信速度が必要な時にはSanDiskが頼りになると思います! 【総評】insta360 X3に使うには読み書きの速度が重要なので信頼性が高いコレを使用してます、他のメーカーのカードも試してみましたが通信速度がバラツキ安定せず録画が停止してしまいます、ちょっとお値段高目ですがコレに変えてからは通信速度問題はほぼ出なく成りました!

お気に入り登録259SDSQUAC-1T00-GN6MN [1TB]のスペックをもっと見る
SDSQUAC-1T00-GN6MN [1TB]
  • ¥9,739
  • あきばお〜
    (全22店舗)
8位 4.43
(14件)
68件 2022/11/14  microSDXCメモリーカード 1000GB CLASS10   150MB/s ¥9
【スペック】
メモリー容量:1TB UHSスピードクラス:UHS-I Class1 スピードクラス:CLASS10 アプリケーションパフォーマンスクラス:A1 
この製品をおすすめするレビュー
5大容量とメーカーの信頼性がウリ

【読込速度】速い製品ではありません。 【書込速度】速い製品ではありません。 【信頼性】エラーを起こしたことはありません。 【総評】大容量とメーカーの信頼性がウリの製品です。スピードクラス10 (最低保証速度 10MB/s)、UHS U1、アプリケーションスピードクラスA1 という最低限のスピードで、フルHDの動画撮影には最低保証速度が足りません。  音楽再生には充分ですが、保存動画の再生にはもっと速いカードを使った方がいいでしょう。

5信頼性高くお気に入りの本製品

【読込速度】割と速く良い 【書込速度】普通に良い 【信頼性】有ります自分もMicroSDを購入する時は本製品を選びます(笑)不具合に成った事が無いです経験 【総評】目的使用機器が、スマホ、Androidタブレットですが本製品を使って自分場合、不具合とかは1度も有りません、1TBを考えましたが、もしも故障とかを考えると複数のSDカードを使い大事なデータを保存する方法のやり方の方が助かると思い512GBしか購入しません、その分512GBを、いくつか買います、自分としてはお気に入りの本製品です

お気に入り登録171SDSQUAB-128G-GN6MN [128GB]のスペックをもっと見る
SDSQUAB-128G-GN6MN [128GB]
  • ¥1,300
  • Qoo10 EVENT
    (全26店舗)
9位 4.33
(24件)
7件 2022/11/ 2  microSDXCメモリーカード 128GB CLASS10   140MB/s ¥10
【スペック】
メモリー容量:128GB UHSスピードクラス:UHS-I Class1 スピードクラス:CLASS10 アプリケーションパフォーマンスクラス:A1 
この製品をおすすめするレビュー
5オススメ

何度も同じ商品を使用しており、使いやすく、金額も他社より割安です。

5コスパ良し。

【読込速度】 スマホXPERIA とGalaxyで使用していますが特に遅いと感じた事はありません。 【書込速度】 スマホXPERIA とGalaxyで使用していますが特に遅いと感じた事はありません 【信頼性】 3年以上、2機種のスマホで使用して来ました。写真や動画の記録をして来て全く問題ありませんでした。 【総評】 様々な記憶媒体メーカーありますが大切な思い出をしまう場所でもあるので無名メーカーより少し高くても有名メーカーを選んだ方が安心てすね。

お気に入り登録242SDSQXCD-1T00-GN6MA [1TB]のスペックをもっと見る
SDSQXCD-1T00-GN6MA [1TB]
  • ¥13,970
  • あきばお〜
    (全17店舗)
10位 4.59
(10件)
13件 2022/7/21  microSDXCメモリーカード 1000GB CLASS10 140MB/s 200MB/s ¥13
【スペック】
メモリー容量:1TB UHSスピードクラス:UHS-I Class3 ビデオスピードクラス:V30 スピードクラス:CLASS10 アプリケーションパフォーマンスクラス:A2 防水・耐水:○ 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 
この製品をおすすめするレビュー
5使う機器が低品質だと流石のサンディスク製でも破壊されます。

【読込速度】・【書込速度】 容量偽装チェックにかけてみた限り、こちらの環境の問題はあれど、公表値付近で張り付いており、その際は時々スピードが(特に書込で)急降下することはありましたが、別途測定をしてみた所、シーケンシャルリード:190MB/s前後、シーケンシャルライト:130MB/s前後とそれぞれ公表値から-10MB/sあたりの速度で安定していたので十分早いと言えるでしょう。 ここはやはりハイエンドモデルだけある部分だと思います。 【信頼性】 残念ながら使う機器が値段の割に性能含めて品質が悪かったため、1枚物理的に破壊されてしまい、廃棄処分となってしまいましたが、もう1枚別用途で勝った方はそれ以外で使う限りでは性能面に問題を感じることはありませんでした。 とは言え、流石にドラレコなどの用途で使うことは流石に想定していないでしょうから、あまり頻繁に書き換えなどを行う用途での使用ならやはりそれ向けを謳っているモノを選ぶべきでしょう。 使う機器が低品質なせいで破壊されてしまったから信頼性に劣る…と言うのではあまりにも理不尽ですので、それ以外で使う限りで問題は起きていないという点を踏まえて評価しています。 【総評】 残念ながら、Steam Deck用に1枚購入したのですが、そちらはSteam Deckを購入して1ヶ月も持たずにSteam Deckに破壊されてしまいました。 何をやらせるにも処理がもっさり(そもそもデスクトップモードでもそこまであれもこれも瞬時に操作出来ないので、自分の操作が非常識レベルに早いとかそう言うのはありません)な上、それで処理しきれなくなったか、microSDXCにアクセスしている最中だったかのタイミングで電源落ちが発生、その結果、いかなるアクセスも出来なくなってしまい、物理的に破壊されてしまいましたが、別用途に購入したもう1枚は何の問題も無く大活躍してくれています。 上にも書きましたが、OLEDの1TBモデルで10万円もするのに性能に難がある上にmicroSDXC破壊機能まで実装しているSteam Deckの品質の悪さ故に破壊されてしまったことを以て、このmicroSDXCの信頼性にケチを付けるのはあまりにもあんまりというか理不尽極まりないので、その点はあくまでそういう事実があったことを記載するに留めて評価には反映させていません。 とは言え、やはりUFS3.1や4.0などの内蔵ストレージに比べるといくらExtreme Proとは言え、流石に転送速度は遅いと言わざるを得なくなってきてしまっているので、その意味では使い所が最近はあまりにも限られてきてしまっていると言わざるを得ないでしょう。 所謂エミュ機や(あまり大容量でないソフト前提で)Switchなどに使うのであれば、この位の容量が活きるでしょうが、最近はめっきり数を減らしてしまったmicroSD対応のスマホに使うのであれば、動画などを大量に溜め込むのでは読み込みが流石に遅すぎるので、再生までに支障をきたしかねない(実際大容量のmicroSDXCをYouTubeプレミアムのダウンロード保管先にしたものの、読み込みが遅すぎて思うように見ることが出来ずストレスが溜まりました…)でしょうし、その意味では最低限のバックアップや写真の保管庫代わり、あるいは一般レベルの量の音楽ファイルの保存などで使うのであればUltraでそれこそ256GB程もあれば十分…と逆に価値を見出しにくいのは間違いないと思います。 2025年中の発売がアナウンスされたSwitch2はmicroSDの新規格(?)が採用されるなんて言う話もありますし、今すぐ必要かつ大容量&(microSDXCとしては)高速転送が必要、と言うわけではない限りこちらに手を出すのはよくよく検討すべきでは無いかと思います。 ただ、納得の上で使うのであれば間違いなく品質は(使う機械の方が低品質でなければ)ちゃんとハイエンドモデルとしての性能を発揮してくれるでしょう。

5安心安定のサイディスク製

Xperia5 Wにて使用。主に大量の電子書籍用のストレージとして購入しました。 約半年ほど使用していますが今のところ使っていて、不具合などはありません。 たまに動画や写真などでも使いますが、書き込みに不具合は感じたことがありません。 何より1TBも容量があるため安心感が半端ない。 というか使い切りません(笑)

お気に入り登録57SDSQUAC-1T50-GN6MN [1.5TB]のスペックをもっと見る
SDSQUAC-1T50-GN6MN [1.5TB]
  • ¥13,900
  • あきばお〜
    (全18店舗)
11位 4.38
(2件)
68件 2024/2/ 5  microSDXCメモリーカード 1500GB       ¥9
【スペック】
メモリー容量:1.5TB 
この製品をおすすめするレビュー
51TB超えmicroSDの当面の選択肢

bitlocker Goを掛けた上でUSB3.0カードリーダーで利用。 【読込速度】 エクスプローラのファイル転送で10から30MB/sくらい。そんなに早くない。 【書込速度】 エクスプローラのファイル転送で10から20MB/sくらい。そんなに早くない。 【信頼性】 半年ばかり使ってエラー0。この調子で長持ちして欲しい。 【総評】 2TB品はまだまだ高価な中、1TB超えmicroSDが必要なら本製品はそこそこのコスパで当面良い選択肢と言える。 転送速度に期待するなら別製品を。

41.5TBで比較的手に取りやすい価格です。

任天堂SwitchにSamsung512GBのMicro SDを 使用していましたが、容量が足りなくなってきたので 思い切って1.5TBに換装しました。 気になったのは大容量データの書き込み速度です。 Samsungに比べて遅いです。 読み込みは問題ないです。 あとは耐久性です。 こればかりは当たり外れもありますし 長く使ってみないとわかりません。 余談です。 もともとリバーシティガールズのダウンロード版1を 遊んでいると エラーと強制終了が出る様になったので、Micro SD を疑いそれも含めて買い替えましたが、本体 内蔵ストレージにインストールしてもエラーが 出たのでソフト側の問題と絞れました。 ゲーム起動やロードは物理ロムよりもMicro SDや 内蔵ストレージの方が速かったです。

お気に入り登録268SDSQUAC-256G-GN6MN [256GB]のスペックをもっと見る
SDSQUAC-256G-GN6MN [256GB]
  • ¥2,310
  • あきばお〜
    (全25店舗)
12位 4.37
(31件)
68件 2022/11/ 2  microSDXCメモリーカード 256GB CLASS10   150MB/s ¥9
【スペック】
メモリー容量:256GB UHSスピードクラス:UHS-I Class1 スピードクラス:CLASS10 アプリケーションパフォーマンスクラス:A1 
この製品をおすすめするレビュー
5スペックどおりで不具合もない

スマホのストレージを増やすためだけに購入しました。スペックどおりで、今のところ不具合はありません。

5高コスパ&安心のSanDisk品質!

AndroidスマホとSwitch用で2つ購入。 最大150MB/sの読み取り速度でデータ転送が高速であり、アダプターは付いてないがPCとはアダプターを使えば使用可能です。 価格以上の高コスパなmicroSDカードで、SanDiskなので安心です。 容量は用途にもよりますが、AndroidスマホとSwitchなどで使用するには十分すぎる容量だと思います。 全然使いきらずにスカスカですが、長い目で見て大きめの容量を購入しました。 1GBを8円ほどで購入できると考えるとビックリです。

お気に入り登録59SDSQXAV-2T00-GN6MN [2TB]のスペックをもっと見る
SDSQXAV-2T00-GN6MN [2TB] 13位 5.00
(1件)
1件 2024/11/13  microSDXCメモリーカード 2000GB       ¥12
【スペック】
メモリー容量:2TB 
この製品をおすすめするレビュー
52Tの早いmicroSDカードが25000円切り

エキスプローラのファイル転送レートで80MB/sくらい出ている。 気持ち遅い程度のHDDとして使える。(実用上ストレスは無い) 楽天の風見鶏が一番安いのに、なぜか価格.comには載らない。 ポイントをいっぱいもらって、 実質23000円くらいで買えた。 このくらいの値段で、極小の、付け替え自由な、気持ち遅い、2Tの HDDが買えればまあ満足。 ※最初、そのまま使うと、10MB/s 程度の微妙な書き込み速度。 書き込みはできているが、、これでは使えん、、 簡易フォーマットしたら、80MB/s程度で書き込めるようになった。

お気に入り登録56EXCERIA LMEX1L032GG4 [32GB]のスペックをもっと見る
EXCERIA LMEX1L032GG4 [32GB]
  • ¥479
  • 秋葉Direct
    (全9店舗)
14位 4.75
(19件)
12件 2020/7/ 8  microSDHCメモリーカード 32GB CLASS10   100MB/s ¥14
【スペック】
メモリー容量:32GB UHSスピードクラス:UHS-I Class1 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:IPX7 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 
この製品をおすすめするレビュー
5安くていいんじゃないかなと思います。

特にこだわりもなく、家族のスマホに入れるための用途で購入したわたくしの主観です。 【読込速度】【書込速度】 子供が普通の動画を撮ったり、写真を撮影してインスタにアップしたりする範疇ですが、まったく問題ないみたいです。 【信頼性】 半年以上使っていますが、特に故障もなく問題ありません。 いいんじゃないでしょうか。 【総評】 安いし、特に文句はありません。 同じような使い方をする方にはお勧めできます。

5廉価でそこそこ速い

廉価で大容量ファイルも高速伝送可能。小さいファイルの読み書きもそこそこ速く安定した動作をするカードですね。 悪くない製品だと感じました。

お気に入り登録188SDSQQNR-128G-GN6IA [128GB]のスペックをもっと見る
SDSQQNR-128G-GN6IA [128GB]
  • ¥1,639
  • あきばお〜
    (全17店舗)
15位 4.45
(33件)
5件 2019/5/23  microSDXCメモリーカード 128GB CLASS10 40MB/s 100MB/s ¥12
【スペック】
メモリー容量:128GB UHSスピードクラス:UHS-I Class3 ビデオスピードクラス:V30 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:IPX7 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 
この製品をおすすめするレビュー
5防犯カメラ用におすすめ

安心のSanDisk製、サムスンもアリですが、韓国製品を信頼できない方にはおすすめ 防犯カメラ用に購入しました EZVIZの防犯カメラに使用、動作確認しました 耐久性はわかりません

5スペックのわりに安い

【読込速度】 ドラレコに使いましたが、          再生には問題ありませんでした。          エラーなしに使えています。             【書込速度】 同じく、ドラレコにての使用。           4K録画には問題ありません。             【信頼性】 ドラレコ使用ですので、不明です。           【総評】  ドラレコでの使用は推奨されていません。           PCとかカメラで使用すべきです。

お気に入り登録31Gaming Pro SMP151TA2V [1TB]のスペックをもっと見る
Gaming Pro SMP151TA2V [1TB]
  • ¥9,460
  • PCSHOPアーク
    (全2店舗)
15位 4.00
(4件)
0件 2023/12/26  microSDXCメモリーカード 1000GB CLASS10 135MB/s 155MB/s ¥9
【スペック】
メモリー容量:1TB UHSスピードクラス:UHS-I Class3 ビデオスピードクラス:V30 スピードクラス:CLASS10 アプリケーションパフォーマンスクラス:A2 
この製品をおすすめするレビュー
5コストパフォーマンス・信頼性、抜群

この1年で最安値の時にショップに行って購入しました。 価格コムでの価格は、滅茶安い価格でしたが、 店頭に行って購入したら、店頭販売割引で更に滅茶苦茶安い価格になったので、 2個買ってしまいました。 勿論、保証がしっかりしていたので購入しましたが、 6月末購入から、1カ月経ちましたが、2個とも全く問題ないです。 読込・書込みに、ややもったり感がありますが、 このスペックとこの価格を考えれば、コストパフォーマンス最高です。 今は少し高くなったようですが、他社と比べても、コストパフォーマンスの優位性に変化はありません。

5実は無期限の保証製品なんです

現在androidスマホに入れているMicro SDが512GBで更なる大きな容量のものが欲しくなり、調べてみるとこのサンマックスの製品が一番安価でかつ、サンマックスはメモリでは定評があるので、早速購入して使ってみましたので、その使用感を記します。 【読込速度】 仕様上では最大読み込み速度 155MB/sとなっておりますが、当方の使用環境では100MB/sとそこまでの速さは出ませんでした。ただ使用上は問題ない挙動と感じています。 【書込速度】 仕様上では最大書込み速度 135MB/sとなっておりますが、当方の使用環境では90MB/sオーバー程度となっています。ただ今回の使用目的であるスマホの動画データ用としては十分と思う仕様であり、挙動上も問題ないと感じています。 【信頼性】 ショップの記載では、5年保証となっていますが、パッケージ内に保証書が入っており、正常使用による故障については、無期限の保証と非常に頼もしい内容になっています。 【総評】 Micro SDの総合評価は難しいですが、1024GBという大きな容量で10,800円は秋葉原では最安値の製品と思いますし、製品のパフォーマンス、製品保証ととても満足感の高い製品であると感じます。

お気に入り登録65LMSXPS0001T-BNNNG [1TB]のスペックをもっと見る
LMSXPS0001T-BNNNG [1TB] 15位 -
(0件)
0件 2025/4/ 7  microSDXCメモリーカード 1000GB   600MB/s 900MB/s ¥35
【スペック】
メモリー容量:1TB SD Express: ビデオスピードクラス:V30 防水・耐水:IPX7 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性: 
お気に入り登録46EXCERIA G2 LMEX2L128GG2 [128GB]のスペックをもっと見る
EXCERIA G2 LMEX2L128GG2 [128GB] 19位 4.48
(14件)
3件 2024/4/25  microSDXCメモリーカード 128GB CLASS10 50MB/s 100MB/s ¥9
【スペック】
メモリー容量:128GB UHSスピードクラス:UHS-I Class3 ビデオスピードクラス:V30 スピードクラス:CLASS10 アプリケーションパフォーマンスクラス:A1 防水・耐水:IPX7 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 
この製品をおすすめするレビュー
5コスパ良い。

【読込速度】 問題なし。 【書込速度】 4Kビデオカメラの録画に使用しています。 格安メモリのときはエラーが出たりしましたが、これは大丈夫でした。 【信頼性】 再生も問題なしです 【総評】 コスパ良いです。

5安価で安定しています

スマホの容量拡張として購入しました。 今までmicroSDカードは、主にSanDisk製のものを購入していましたが、KIOXIA製のものも評価も悪くないようですし、なによりお値段が割安なので今回初めて購入してみました。 購入して数か月経ち、画像や動画の保管庫として使用しているだけですが、特に不具合、不満等ありません。ドライブレコーダー用としても相性が良いと評価されていたレビューなど見かけましたので、これを機会に自家用車のドライブレコーダー用にも一つ買おうか検討中です。 厳密な性能は図っていないのでわかりませんが、十分に以前のKIOXIA製microSDカードと同様の役目を果たしてくれています。コスパ重視の方には是非おすすめの製品です。

お気に入り登録56EXCERIA LMEX1L064GG2 [64GB]のスペックをもっと見る
EXCERIA LMEX1L064GG2 [64GB]
  • ¥575
  • 秋葉Direct
    (全13店舗)
20位 4.29
(21件)
19件 2020/12/10  microSDXCメモリーカード 64GB CLASS10   100MB/s ¥8
【スペック】
メモリー容量:64GB UHSスピードクラス:UHS-I Class1 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:IPX7 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 
この製品をおすすめするレビュー
5安定です

 これまでゲーム機やスマートフォン用、データ配布用として10枚以上は購入しましたが、急に書き込みができなくなった1枚を除き、不良セクタが多数出始める前にトラブルに遭遇したことはありません。急に書き込みができなくなった1枚も、無事にデータを取り出すことができました。仕組みは全く分かりませんが、安全寄りの設計にでもなっているのでしょうか。  特に相性問題は皆無です。廉価な製品の中で比較すれば、基本的なスペックはどの会社の製品も変わらないので、初期不良、相性問題などがほぼない本製品をいつも選んでいます。

5fireHDとの相性〇

fire HD 10plus用で購入。 元々シリコンパワー製のmicrosdを使っていたのですが、 fireHDと相性が悪いのかエラーが頻発するため、レビューでこちらのmicrosdが fireHDで普通に使用できると目にしたので購入しました。 【読込速度】 内部ストレージとしてフォーマットしていますが、 オフライン保存したYouTube動画読み込み等も問題ないです。 書き込みもむしろfireHDのスペックによる待ち時間の方が長いので十分な速度かと。

お気に入り登録4EXCERIA KLMEA032G [32GB]のスペックをもっと見る
EXCERIA KLMEA032G [32GB]
  • ¥576
  • Amazon.co.jp
    (全2店舗)
20位 -
(0件)
0件 2024/12/25  microSDHCメモリーカード 32GB CLASS10   100MB/s ¥18
【スペック】
メモリー容量:32GB UHSスピードクラス:UHS-I Class1 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:IPX7 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 
お気に入り登録18SE-MSE512G20P1F [512GB]のスペックをもっと見る
SE-MSE512G20P1F [512GB] 22位 -
(0件)
2件 2025/6/16  microSDXCメモリーカード 512GB CLASS10 810MB/s 890MB/s ¥35
【スペック】
メモリー容量:512GB SD Express: UHSスピードクラス:UHS-I Class3 ビデオスピードクラス:V30 スピードクラス:CLASS10 アプリケーションパフォーマンスクラス:A1 防水・耐水:IPX7 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 
お気に入り登録64microSDXCメモリーカード 128GBのスペックをもっと見る
microSDXCメモリーカード 128GB
  • ¥868
  • 秋葉Direct
    (全2店舗)
23位 4.32
(5件)
13件 2014/11/ 7  microSDXCメモリーカード 128GB       ¥6
【スペック】
メモリー容量:128GB 
この製品をおすすめするレビュー
5日本国内正規代理店の5年保証製品

2023年1月年始の特売でパソコン工房さんでGetしました。 製品は、KINGMAX KM128GMCSDUHSPM1Aで、価格か980円でした。 この製品パッケージを見ると、5年保証が付いており、「安心の正規代理店保証」となっているので、なかなか素晴らしいと感じました。 早速使ってみた感じを記します。 【読込速度】 CrystalDiskMark 8.0.4で計測してみたところ、データ収納率40%で100MB/sに迫るスコアはなかなかだと感じます。 【書込速度】 CrystalDiskMark 8.0.4で計測してみたところ、データ収納率40%で80MB/sオーバーは十分な速度と言えるのではないでしょうか。 【信頼性】 まだ使い始めてまもないですが、製品に正規代理店の5年保証が付いているので、安心して使えると感じました。 【総評】 全体的な感想としては、概ね良いと感じますが、若干ランダムがReadもWriteも遅めということぐらいで、あまり使用で体感できるところでもないので、十分満足感の高い製品と感じました。

5安くてとても満足

メーカー問わずということで少々不安もありましたが届いた製品は一流メーカー品でとてもびっくりしました。 しっかりした包装で新品です。書き込み読み込みも十分満足できるものです。Walkman(DAP)に挿していますが本体メモリーと変わりなくアクセスや書き込みができ満足です。16GBから144GBのDAPになりハイレゾ音源もこれで沢山入れることが可能になりました。

お気に入り登録153SDSQXCD-128G-GN6MA [128GB]のスペックをもっと見る
SDSQXCD-128G-GN6MA [128GB]
  • ¥2,129
  • あきばお〜
    (全21店舗)
23位 4.69
(18件)
13件 2022/7/21  microSDXCメモリーカード 128GB CLASS10 90MB/s 200MB/s ¥16
【スペック】
メモリー容量:128GB UHSスピードクラス:UHS-I Class3 ビデオスピードクラス:V30 スピードクラス:CLASS10 アプリケーションパフォーマンスクラス:A2 防水・耐水:○ 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 
この製品をおすすめするレビュー
5コスパ最高 オススメの1枚

【読込速度】現在仕様している機器では、不具合は無く、快適に使用出来ています。 【書込速度】特にストレスを感じず使用出来ています。 【信頼性】信頼のサンディスク 問題ありません。 【総評】コスパ最高 オススメの一枚です。

5一択です

【読込速度】いまのところ問題ありません 【書込速度】問題ありません 【信頼性】メモリーカードはこのブランドの一択です 【総評】pocket3を買ったので、こちらを購入しました。今のところリード&ライト共に問題なくしようできています 4k30fps と4k60fps使い分けてますが、当然4k30fpsのほうが容量を節約できます

お気に入り登録80SDSQQNR-256G-GN6IA [256GB]のスペックをもっと見る
SDSQQNR-256G-GN6IA [256GB]
  • ¥2,789
  • あきばお〜
    (全18店舗)
25位 4.67
(9件)
5件 2019/5/23  microSDXCメモリーカード 256GB CLASS10 40MB/s 100MB/s ¥10
【スペック】
メモリー容量:256GB UHSスピードクラス:UHS-I Class3 ビデオスピードクラス:V30 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:IPX7 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 
この製品をおすすめするレビュー
5バイク用ドラレコに使用。

HONDA PCX160の新車購入に伴い、MAXWIN製4Kドライブレコーダーを新調しました。容量的には512GBまで装着可能みたいですが、コスパを考え256GBを装着しました。ワンデーツーリングなら4Kモードでも上書きなく録画できます。高耐久型SDカードということで、今のところ夏季の熱暴走やエラーもなく使用できています。これまで車のドラレコにトランセンド製高耐久SDを使っていましたが、7年ほど入れっぱで使用して一切エラーはありません。今回はバイクということで更に厳しい環境下での使用となりますがエラーなく使用できることを期待したいと思います。

5期待通りで特に違和感なし

人感センサー式の防犯カメラ用に購入。 MaxEnduranceは高価なので 今回はこちらを試すことに。 製品本体は期待通りで特に違和感なし。 ただ、microSD→SD Adapter の端子部分が金メッキからステンレス(?)にコストダウンされていました。 ただ、使う機会はほとんど無いので満足度には影響なし。

お気に入り登録11Gaming Pro SMP15512A2V [512GB]のスペックをもっと見る
Gaming Pro SMP15512A2V [512GB]
  • ¥4,160
  • PCSHOPアーク
    (全1店舗)
25位 5.00
(1件)
0件 2023/12/26  microSDXCメモリーカード 512GB CLASS10 90MB/s 150MB/s ¥8
【スペック】
メモリー容量:512GB UHSスピードクラス:UHS-I Class3 ビデオスピードクラス:V30 スピードクラス:CLASS10 アプリケーションパフォーマンスクラス:A2 
この製品をおすすめするレビュー
5Xperia z4 tabletに使用

【読込速度】満足 【書込速度】満足 【信頼性】5年保証はあるので、吹っ飛んでも良いデータを格納予定です。 【総評】以前自作PCで使用していたサンマックスのメディアを試してみました。 10GBを書き込み後は少し熱を持ちますが、読み込み、書き込みともに満足です。 なお、公式には対応していない容量ですが、Xperia z4 tabletで使えました。

お気に入り登録27LMSXPS0512G-BNNNG [512GB]のスペックをもっと見る
LMSXPS0512G-BNNNG [512GB] 25位 -
(0件)
0件 2025/4/ 7  microSDXCメモリーカード 512GB   600MB/s 900MB/s ¥34
【スペック】
メモリー容量:512GB SD Express: ビデオスピードクラス:V30 防水・耐水:IPX7 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性: 
お気に入り登録5MS-GM128MSD [128GB]のスペックをもっと見る
直販MS-GM128MSD [128GB]
  • ¥980
  • MONSTER STORAGE公式ストア
    (全1店舗)
28位 5.00
(1件)
0件 2023/10/27  microSDXCメモリーカード 128GB CLASS10 80MB/s 95MB/s ¥7
【スペック】
メモリー容量:128GB UHSスピードクラス:UHS-I Class3 ビデオスピードクラス:V30 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:○ 防塵: 耐衝撃: 耐X線: 耐磁性: 
この製品をおすすめするレビュー
5V30対応で高性能!動画撮影やデータ転送に最適なmicroSDカード

このmicroSDカードは、読込速度最大95MB/s、書込速度最大80MB/s、さらにV30規格に対応しており、4K動画撮影や高速連写でも全くストレスがありません。他社製品と比較しても転送速度が速く、大容量データの処理が非常にスムーズです。また、スピードクラスCLASS10の安定性も優れており、スマートフォン、カメラ、ドローンなど幅広いデバイスで安心して使用できます。この価格帯でこれだけの性能を持つmicroSDカードは希少で、本当に満足しています!長期使用を考えている方に特におすすめです!

お気に入り登録64SDSQUA4-032G-GN6MN [32GB]のスペックをもっと見る
SDSQUA4-032G-GN6MN [32GB]
  • ¥599
  • あきばお〜
    (全24店舗)
29位 4.63
(13件)
13件 2020/12/23  microSDHCメモリーカード 32GB CLASS10   120MB/s ¥18
【スペック】
メモリー容量:32GB UHSスピードクラス:UHS-I Class1 スピードクラス:CLASS10 アプリケーションパフォーマンスクラス:A1 防水・耐水:○ 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 
この製品をおすすめするレビュー
5ガラケーのデータ保存用に

ガラケーのデータ保存用に購入しました。通常の使用において、何の問題もありませんでした。

53年間トラブル無しです。

スマホのストレージとして3年間使っていますが、トラブルは全く無く、不満もありません。

お気に入り登録16SDSQXAV-512G-GN6MN [512GB]のスペックをもっと見る
SDSQXAV-512G-GN6MN [512GB] 29位 4.25
(2件)
1件 2024/6/20  microSDXCメモリーカード 512GB       ¥10
【スペック】
メモリー容量:512GB 
この製品をおすすめするレビュー
5速い書き込み速度

初めてのマイクロSDカードの購入であったが書き込み速度が驚く速さであった

4微妙に満足、微妙に不満

たしかに、書き込みは、体感で、(サンディスクの)安いやつより 倍以上早い。 でも、計測すると、85M/s程度。 倍以上早いが、仕様よりもやや遅いのでは? 値段考えると、使用感としては、少し高くてもこちらを選択だが、 このあたりはちょっと不満。

お気に入り登録5EXCERIA KLMEA064G [64GB]のスペックをもっと見る
EXCERIA KLMEA064G [64GB]
  • ¥666
  • Amazon.co.jp
    (全2店舗)
31位 5.00
(2件)
0件 2024/12/25  microSDXCメモリーカード 64GB CLASS10   100MB/s ¥10
【スペック】
メモリー容量:64GB UHSスピードクラス:UHS-I Class1 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:IPX7 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 
この製品をおすすめするレビュー
5監視カメラ用に

監視カメラ用に4台分FHD録画 8ヶ月使用していますが今の所書込み、読み込み共に問題なく動作しています 耐久性を期待して購入しました 何かあれば追記します

5キオクシアなので選びました。

【読込速度】測定していませんがFHDの動画の読み出しに問題はありません。 【書込速度】FHDの動画を2つ同時に書き込む監視カメラで使っていますが問題は起きていません。 【信頼性】エラーは起きていません。キオクシアの製品はこれまで問題が起きたことはなりので心配はしていません。 【総評】FHDの動画を2つ同時に書き込む監視カメラで使っています。安いのとキオクシアであることから本製品を選びました。なんの問題もなく使い続けられるのではないかと思います。

お気に入り登録20SDSQUAB-064G-GN6MN [64GB]のスペックをもっと見る
SDSQUAB-064G-GN6MN [64GB]
  • ¥754
  • Qoo10 EVENT
    (全24店舗)
31位 5.00
(2件)
7件 2022/12/ 5  microSDXCメモリーカード 64GB CLASS10   140MB/s ¥11
【スペック】
メモリー容量:64GB UHSスピードクラス:UHS-I Class1 スピードクラス:CLASS10 アプリケーションパフォーマンスクラス:A1 
この製品をおすすめするレビュー
5常時録画する場合を除いては普通に使えるでしょう

【読込速度】 【書込速度】 画像参照 いずれも「BSCR26TU3BK」という普通のUSB3.0リーダーライターで測定。 【信頼性】 ドラレコとか防犯カメラで常時録画する場合を除いては普通に使えると考えますが、個体差はあるでしょう。バックアップは重要です。 試しにドラレコで1週間ほど試用しましたが、空の時は問題なく書き込めますが、上書き録画になると1回ほどエラーで録画できないファイルが1個発生。 ドラレコは名前のあるメーカーのMLCにした方が無難です。

5不満点なし

SANDISKということで信用をおいているが、読み書きとも速く、ランダムアクセスも問題ない。 普通に速くスマホにも安心して使えている。

お気に入り登録35SDSQXCU-064G-GN6MA [64GB]のスペックをもっと見る
SDSQXCU-064G-GN6MA [64GB]
  • ¥1,239
  • あきばお〜
    (全22店舗)
31位 5.00
(4件)
13件 2022/7/21  microSDXCメモリーカード 64GB CLASS10 90MB/s 200MB/s ¥19
【スペック】
メモリー容量:64GB UHSスピードクラス:UHS-I Class3 ビデオスピードクラス:V30 スピードクラス:CLASS10 アプリケーションパフォーマンスクラス:A2 防水・耐水:○ 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 
この製品をおすすめするレビュー
5サンディスクを信頼しているから買った。

まだ、短い期間なので信頼性はサンディスクであるということしか書けません。 読み込み、書き込みに関しては大満足です。

5完璧ですな。

【読込速度】【書込速度】 ほぼ空っぽの状態ですが、公称値の9割程度は安定して出ておりました。 4kランダムも速く、スマホに挿すのに最適でしょう。 【信頼性】 継続して使用しないとなんとも言えませんが、個人的にSANDSIKは信用できるメーカーだと信仰しています。 長年利用していますが、同社の製品でハズレを引いたことは殆どありません。 特にExtremePROは使い続けても速度が落ちにくいですね。 【総評】 安価なものと比べると若干高いですが、安心感を買うと考えるとその価値はあるかと。

お気に入り登録1SDSQXFN-512G-GN4NN [512GB]のスペックをもっと見る
SDSQXFN-512G-GN4NN [512GB]
  • ¥19,220
  • アーキサイト
    (全6店舗)
31位 -
(0件)
0件 2025/8/20  microSDXCメモリーカード 512GB   650MB/s 880MB/s ¥37
【スペック】
メモリー容量:512GB SD Express: UHSスピードクラス:UHS-I Class3 アプリケーションパフォーマンスクラス:A1 防水・耐水:○ 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性: 
お気に入り登録19EXCERIA G2 LMEX2L256GG2 [256GB]のスペックをもっと見る
EXCERIA G2 LMEX2L256GG2 [256GB] 35位 4.35
(3件)
3件 2024/4/25  microSDXCメモリーカード 256GB CLASS10 50MB/s 100MB/s ¥9
【スペック】
メモリー容量:256GB UHSスピードクラス:UHS-I Class3 ビデオスピードクラス:V30 スピードクラス:CLASS10 アプリケーションパフォーマンスクラス:A1 防水・耐水:IPX7 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 
この製品をおすすめするレビュー
5コスパも良く安心して使用できています。

3か月前にスマホを新調(Xiaomi)したのでSDカード(128GB)を新規購入しましが、容量が足りなくなってきて追加購入です。データー(写真、動画、楽曲、・・)で容量がいっぱいになり、128GBもあれば余裕でデーター保存できそうに思いましたが、これまでのデーターが50GBほどあり残り20GBになった時点で交換です。  まず容量についてですが、SD自体の価格が安くなったので最初から多めの容量にしておけば良かったと後悔してます。一度換装すれば入れ替えることありませんからね。  旧カードからエラー等一切ありません。国産品という安心感もあります。さらに写真等で連写や長時間の動画撮影(30分程度)も問題なく記録できています。  耐久性については、今後も含めて検証していきたいと思いますが、夏季に車の中でスマホ自体熱くなっていてもSD自体が壊れることもありませんでした。(状況にもよると思います。ドラレコとしての使用ではありません。)  データー容量が多くなったっせいか読み込みは少し時間を要します。楽曲等の大容量を読み込むことはたまにしかありませんので、あまり気にはなりません。  価格については2500円ほどで購入でき、安くなったので満足しています。 (今後、使用において不具合等あれば追記したいと思います。)

4信頼のキオクシア

監視カメラの録画用ストレージとして利用しています カメラは3台あり、3台ともキオクシアのSDを使っています 365日24時間フルではありませんが対象物の検知に合わせて素早く稼働していますが、この1−2年の間でメモリのエラーによる不具合は幸いにも発生していません このことからも信頼に値する製品として安心して使用しています あとはいつ頃寿命が来るのか、それだけです

お気に入り登録43EXCERIA LMEX1L064GG4 [64GB]のスペックをもっと見る
EXCERIA LMEX1L064GG4 [64GB]
  • ¥595
  • パソコン工房
    (全4店舗)
36位 4.35
(13件)
2件 2020/9/ 8  microSDXCメモリーカード 64GB CLASS10   100MB/s ¥9
【スペック】
メモリー容量:64GB UHSスピードクラス:UHS-I Class1 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:IPX7 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 
この製品をおすすめするレビュー
5満足出来るSDカード

【読込速度】 Android携帯で使用していますが、写真の読み込み、アプリのデータの読み込みでSDカードが原因で遅いと感じたことはありません。 【書込速度】 同じくAndroid携帯で使用していますが、動画撮影でも問題なく書き込みが出来ています。 【信頼性】 購入から1年程度なので正確な判断は出来ませんが、現時点で問題なく正常動作しています。ストレージは信頼性が一番重要視する点なので今後もチェックしていきたいです。 レビューを書いている時点では500円台でキオクシアの64GBのSDカードが買えます。数年前には考えられなかった価格です。カラーリングも良いと思います。

5きれいなツートーンライトブルー、防水仕様JIS IPX7準拠

【読込速度】 特に不満なし 【書込速度】 特に不満なし 【信頼性】 信頼性の高い日本製ということで購入。実際の耐久性や安定性については今後更新していきます。 【総評】 トランセンドで2枚原因不明、復旧不可の故障になったので、国内メーカー製をということで購入しました。使用3日目なのでまだ実際のところはわかりません。 現時点で気に入っているのは以下の2点です。 ・防水仕様 JIS IPX7準拠 ・きれいなツートーンライトブルー Asusのパソコン、TranscendのMicroSDなど台湾メーカーに対する信頼性は低いので、今後の安定性に期待しています。

お気に入り登録1EXCERIA PLUS KLMPAE256G [256GB]のスペックをもっと見る
EXCERIA PLUS KLMPAE256G [256GB]
  • ¥3,177
  • Amazon.co.jp
    (全1店舗)
36位 -
(0件)
0件 2024/12/25  microSDXCメモリーカード 256GB CLASS10 85MB/s 100MB/s ¥12
【スペック】
メモリー容量:256GB UHSスピードクラス:UHS-I Class3 ビデオスピードクラス:V30 スピードクラス:CLASS10 アプリケーションパフォーマンスクラス:A1 防水・耐水:IPX7 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 
お気に入り登録1EXCERIA PLUS KLMPAE512G [512GB]のスペックをもっと見る
EXCERIA PLUS KLMPAE512G [512GB]
  • ¥6,118
  • Amazon.co.jp
    (全1店舗)
36位 4.00
(1件)
0件 2024/12/25  microSDXCメモリーカード 512GB CLASS10 85MB/s 100MB/s ¥11
【スペック】
メモリー容量:512GB UHSスピードクラス:UHS-I Class3 ビデオスピードクラス:V30 スピードクラス:CLASS10 アプリケーションパフォーマンスクラス:A1 防水・耐水:IPX7 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 
この製品をおすすめするレビュー
4ドライブレコーダー VANTRUE E2 で使用(1ヶ月使用してみて)

VANTRUE E2 ドライブレコーダー 【信頼性】 3月の最低気温5から20度という範囲では問題無く利用できています。 使用後のPCでの再生も問題無し。 【総評】 購入後 このドラレコのメーカー純正のSDカードも発売されて居ましたが、値段が高い為 性能さも無さそうなこちらの商品を購入。 書き込みも読み込み再生も問題無さそうです。 この夏の猛暑で使用や耐久性にも期待して今後追加でレビューしていきます。

お気に入り登録4BEE-A-SD01B [256GB]のスペックをもっと見る
BEE-A-SD01B [256GB]
  • ¥6,513
  • Qoo10 EVENT
    (全14店舗)
36位 -
(0件)
0件 2025/7/ 2  microSDXCメモリーカード 256GB       ¥25
【スペック】
メモリー容量:256GB SD Express: 
お気に入り登録44SDSQXCD-2T00-GN6MA [2TB]のスペックをもっと見る
SDSQXCD-2T00-GN6MA [2TB]
  • ¥30,740
  • あきばお〜
    (全12店舗)
36位 5.00
(1件)
13件 2024/10/31  microSDXCメモリーカード 2000GB       ¥15
【スペック】
メモリー容量:2TB 
この製品をおすすめするレビュー
5Check Flash異常なし スピードも早く満足度の高い2TBSDカード

【読込速度】 DDR200のリーダーではなくトランセンドのリーダーを使用して95MB/Sほど出ているので非常に満足です 【書込速度】 88.5MB/Sほど出ているのでこちらも非常に満足です 画像ファイルなどファイル数が多いものは35〜40MB/Sほどになる傾向です 全体的に読み込み書き込みともに速度が安定しているように感じます 【信頼性】 「H2testw」で容量偽装をチェックをしたところ問題なし Check Flashのフルパスを2回実行し両方ともエラー無くクリア 個人的に信頼度は高いです。 (形あるものいつか壊れるなので持ってくれることを祈るばかりです) 以前購入した1.5TBのモデルがCheck flashが始まった瞬間からエラーを連発 加えてファイルを入れてスマホで読み込みメイン(新たにファイルを書き込まない)使い方をしていても読み込み速度が次第に遅くなり最終的に5分ほど録音した10MBのボイスメモファイルを転送するのに3分かかるという超低速仕様だったので、2TBの購入は非常に不安でしたが今のところファイルを入れていっても特に大きな問題はありませんでした。 【総評】 25年程前1GBのメモリースティックが10万円の時代でしたが2TBが3万円で買えるこの時代本当にすごいと感じます。 理論値の2TBが買えた満足感に加え今後新しい規格のSDカードが発売されるかが少々不安ではあります。 (クラウドによるニーズの低減・新規格の促進などのため) また、チェック中ずっと読み書きするためリーダーが触れないほど爆熱となります。 そのため大容量ファイルをSDカードに入れたい方はエレコムの FAN-U177BKなどファンや扇風機を利用することをお勧めします

お気に入り登録Lazos L-B4MSD6 [4GB]のスペックをもっと見る
Lazos L-B4MSD6 [4GB]
  • ¥244
  • あきばお〜
    (全6店舗)
41位 3.00
(1件)
0件 2022/12/28  microSDHCメモリーカード 4GB CLASS6     ¥61
【スペック】
メモリー容量:4GB スピードクラス:CLASS6 
この製品をおすすめするレビュー
3ランダム書き込みが弱い。

4Kランダム書き込みが弱く、コンデジなどでは使えるが、激しい読み書きを要するスマホやビデオには向かないという感想を抱いた。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。