ホイールサイズ:17インチのスタッドレスタイヤ 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > > ホイールサイズ:17インチ スタッドレスタイヤ

551 製品

1件〜40件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
ホイールサイズ:17インチ

人気検索条件

もっと見る

最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
車種ボディタイプ タイヤ幅  偏平率  ホイールサイズ  チューブレス
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え スタッドレスタイヤ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 太い順細い順 高い順低い順 大きい順小さい順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
車種ボディタイプ タイヤ幅  偏平率  ホイールサイズ  チューブレス
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え スタッドレスタイヤ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 太い順細い順 高い順低い順 大きい順小さい順
お気に入り登録110BLIZZAK DM-V3 225/65R17 102Qのスペックをもっと見る
BLIZZAK DM-V3 225/65R17 102Q
  • ¥18,870
  • タイヤパートナー
    (全13店舗)
5位 4.62
(10件)
337件 2019/7/12  SUV 225 65% 17インチ
【スペック】
専用タイヤ:SUV用 ロードインデックス・速度記号:102Q 外径:724mm 総幅:228mm リム幅:6.5インチ 適合リム幅:6〜8インチ 
【特長】
  • 氷路面での滑りにくさとウェット路面でのブレーキ性能を向上させた、SUV/4×4専用スタッドレスタイヤ。
  • 「アクティブ発泡ゴム2」により凍結路面での制動距離を従来比9%短縮、高い排水性を持つ「SUV専用パタン」によりウェット路面での制動距離も6%短縮。
  • 「アクティブ発泡ゴム2」と「SUV専用パタン」による高剛性化により、摩耗ライフも従来品と比べて25%向上している。
この製品をおすすめするレビュー
5良い買い物でした

今日、タイヤ交換しました。 まだ、乾燥面しか走ってませんが 良いと感じました。 本領発揮はこれから試します。 東北では人気のブランドですが (凍結路での) 性能に過信することなく 安全運転に努めたいと思います。

5値段・性能でバランスの良いタイヤ

札幌在住で少々走った感想です。 【走行性能】 ダンロップからの履き替えで、良くなったように感じた。 VRX系は柔らかすぎて特に乾燥路では夏タイヤには到底及ばないが、若干ふわふわするのが緩和されていると思った。 スタッドレスとしては柔らかすぎず固すぎずちょうどいい。 【乗り心地】 スタッドレスとしての静かで乗り心地は文句なし 【グリップ性能】 積雪路でもアイスバーンでも安心できる。 【静粛性】 静かだけどVRX系に及ばないと言われるが自分はわからない 【総評】 値段・性能含めていいタイヤだと思います。 VRX2VRX3も所有していますが、アイスバーンでVRX系とDM-V3で勝負していても実際大した変わらないでご安心ください。 VRXは高いが、ダンロップやヨコハマの最新タイヤとそんなに値段の差がないので、VRX系の最新タイヤは高すぎるって人は全然こっちでもいいとおもいます。 ましてや北海道・北東北以外の人はVRX系よりこちらがおすすめ。

お気に入り登録29BLIZZAK VRX3 225/65R17 102Qのスペックをもっと見る
BLIZZAK VRX3 225/65R17 102Q
  • ¥25,600
  • タイヤサプライヤー
    (全10店舗)
12位 4.52
(2件)
215件 2022/8/31  SUV 225 65% 17インチ
【スペック】
専用タイヤ:SUV用 ロードインデックス・速度記号:102Q 非対称パターン: 回転方向指定:なし 外径:731mm リム幅:6.5インチ 適合リム幅:6〜8インチ 
この製品をおすすめするレビュー
5やっぱり、ブリザック!

CXー8所有、DMーV2からの履き替えです。 【走行性能】 ・変わらず、良いです。 【乗り心地】 ・とても良いです。以前は、インチダウンで柔いのに、 細かい上下動がありましたが、とても、良くなりました。 【グリップ性能】 ・やはり、ブリザック、食いつき感が、とてもいいです。 滑る路面も、食いつきながら滑ります。(笑) 【静粛性】 ・こちらも、更に、良くなった気がします。 【総評】 ・SUV で装着できるようになり、良かったです。 長期耐久は今後ですが、進化を感じるスタッドレスタイヤでした。

4DM-V3 との比較

【走行性能】車はマツタCX5(KF2P)Lパッケージです。  前の車(4WD)では、ブリザックGZとVRXをはいていました。  今の車で、この5年間はDM-V3 225/65R17 102Qをはいていました。まだ滑ったりしなかったですが、年数もたち心配だったのでVRX3 に履き替えました。DM-V3 と同様にスタッドレスとは思えない普通のタイヤです。 【乗り心地】乗り心地は非常にいいです。一般道では全くスノータイヤとは感じません。さすがブリザックです。 【グリップ性能】令和7年2月10日から一泊で上越スキー場に行ってきました。大寒波が来て大雪で関越も一部通行不能になり、水上高原スキー場に行きました。ここの上り坂で対向車が来て一時停止したらスタックしてしまいました。私の車は二駆なのでチェーンを取り付けようと思いましたが、上り坂なのでバックで下がれたので、チェーンなしで、ようやくスキー場にたどり着けました。 驚いたことがありました。舗装道路で濡れた薄い雪があるところで滑りました。安定した滑りでしたが、DM-V3 では滑りませんでした。凍っている路面ではVRX3は強いのかもわかりませんが、柔らかい雪面ではDM-V3 の方が強いと思います。 【静粛性】一般道を走ると、夏タイヤより静かです。驚きです。 【総評】柔らかい雪面ではDM-V3 の方が強いと思うのはタイヤのトレッドの関係かもしれません。でも、大雪の中、2駆でチェーンもつけずに除雪もしていない一般道を走って上越まで往復できる性能はすごいと思います。大変満足しています。

お気に入り登録55BLIZZAK VRX3 215/60R17 96Qのスペックをもっと見る
BLIZZAK VRX3 215/60R17 96Q
  • ¥24,690
  • タイヤパートナー
    (全15店舗)
13位 5.00
(1件)
215件 2021/7/21  セダン
スポーツカー
ミニバン
軽自動車
コンパクトカー
215 60% 17インチ
【スペック】
専用タイヤ:乗用車用 ロードインデックス・速度記号:96Q 非対称パターン: 回転方向指定:なし 外径:695mm リム幅:6.5インチ 適合リム幅:6〜7.5インチ 
【特長】
  • 「フレキシブル発泡ゴム」と新トレッドパタン技術の採用で、従来品に比べ氷上でのブレーキ性能が20%向上した乗用車用スタッドレスタイヤ。
  • ゴムの経年による硬化を抑制する「ロングステイブルポリマー」の配合により、発泡ゴムの柔らかさをさらに持続させ、効き持ちが向上。
  • IN側とOUT側の形状が異なる「非対称サイド形状」により、氷雪路から乾いた路面までふらつきを軽減し、高い直進安定性と応答性を発揮する。
この製品をおすすめするレビュー
5今までのVRXとは違います。

VRXから乗り換え。VRXよりあきらかにフリップ力が向上している。女房の軽自動車もVRX3にしたら車音痴の女房でも違いが分かるよう。 you-tubeの動画でナンカンに制動距離が劣っているのを見せつけられてVRXは止めようと思っていたが、VRX3にしてよかった。

お気に入り登録42BLIZZAK VRX3 225/60R17 99Qのスペックをもっと見る
BLIZZAK VRX3 225/60R17 99Q
  • ¥30,300
  • タイヤサプライヤー
    (全14店舗)
15位 5.00
(3件)
215件 2021/7/21  セダン
スポーツカー
ミニバン
軽自動車
コンパクトカー
225 60% 17インチ
【スペック】
専用タイヤ:乗用車用 ロードインデックス・速度記号:99Q 非対称パターン: 回転方向指定:なし 外径:709mm リム幅:6.5インチ 適合リム幅:6〜8インチ 
【特長】
  • 「フレキシブル発泡ゴム」と新トレッドパタン技術の採用で、従来品対比、氷上でのブレーキ性能が20%向上した乗用車用スタッドレスタイヤ。
  • ブロックサイズの均等化により局所的な接地圧の集中を抑制し、均一な接地ですべりを低減。従来品に比べて摩耗ライフ(指数)が17%向上。
  • ゴム部分に分子量の多いロングステイブルポリマーを配合した「フレキシブル発泡ゴム」を採用することで、経年によるグリップ性能の低下を抑制。
この製品をおすすめするレビュー
5アイスバーンに強い

アイスバーンでの制動距離は前のタイヤに比べて短くなったと思います 値段相応の性能ですね

5静かで滑らない、乾燥路でも安心

【走行性能】 スタッドレス特有の「よれ」感が無く、スタッドレスを履いていることをわすれてしまう。以前、別の車でREGNOを履かせていたことがあるが、静粛性はひけをとらないくらいだ。 【乗り心地】 VRXからの履き替えだが、横揺れや急ブレーキ時のグリップの破綻など今のところは全くない。VRXとの格段の差を感じる。 【グリップ性能】 氷点下の高速を往復900キロ走行したが、全く不安を感じさせないグリップ性能で、強風の瀬戸大橋の鉄の継ぎ目でも滑ることはありませんでした。氷上性能がアップされているとの触れ込みは、ガセではありませんでした。 【静粛性】 REGNOとの比較を書いた通り、コンフォートモデルかというくらいの静粛性です。昔のスタッドレスにあった騒音は全くないです。 【総評】 早く替えておけばよかったと思わせるスタッドレスタイヤです。今度雪山で試します。

お気に入り登録13ICE ZERO ASIMMETRICO 225/65R17 106H XLのスペックをもっと見る
ICE ZERO ASIMMETRICO 225/65R17 106H XL
  • ¥9,000
  • トレッド高崎中居
    (全13店舗)
19位 5.00
(2件)
105件 2022/8/ 8  SUV 225 65% 17インチ  
【スペック】
専用タイヤ:SUV用 ロードインデックス・速度記号:106H EXTRA LOAD規格:○ 外径:724mm 総幅:228mm 
この製品をおすすめするレビュー
5リピート購入しています

ピレリのASIMMETRICOは、3回目の購入です。 初めて購入したものが5シーズン目のとき、駐車場の出口が坂でアイスバーンになっていて、直進で滑って登りませんでした。斜めに登って、事なきを得ましたが。 なので、勝手に4シーズン使ったら買替かなと思ってます。 価格もお手頃。怖い思いをしたこともないので、リピート購入しています。

5通常路面は高評価

北陸の滑り止め舗装の高速道路の走行音がかなり厳しいと思う。毎年新車で使用して2年目なのですが車のエンジン音のせいだと思っていましたが綺麗なアスファルトの上は滑るように走るのでタイヤが原因だと思います。低速では静かなのですが?北陸の舗装はどのタイヤでもうるさいですがトーヨータイヤのスタッドレスは少し静かでした。ダンロップはよりうるさい。  2024年12月に同じピレリタイヤを新品で買いRAV4PHVに履きました。EV走行で高速を走ってみましたが前のタイヤのような音はしませんでした。前の車はカローラクロス Z 四駆改良型24年1月納車でしたが、エンジン音との共鳴かもしれません。もう少し走ってから再度レビューさせてもらいます。

お気に入り登録86BLIZZAK DM-V3 225/60R17 99Qのスペックをもっと見る
BLIZZAK DM-V3 225/60R17 99Q
  • ¥21,900
  • ブロッサム
    (全14店舗)
24位 4.54
(9件)
337件 2019/7/12  SUV 225 60% 17インチ
【スペック】
専用タイヤ:SUV用 ロードインデックス・速度記号:99Q 外径:703mm 総幅:228mm リム幅:6.5インチ 適合リム幅:6〜8インチ 
【特長】
  • 氷路面での滑りにくさとウェット路面でのブレーキ性能を向上させた、SUV/4×4専用スタッドレスタイヤ。
  • 「アクティブ発泡ゴム2」により凍結路面での制動距離を従来比9%短縮、高い排水性を持つ「SUV専用パタン」によりウェット路面での制動距離も6%短縮。
  • 「アクティブ発泡ゴム2」と「SUV専用パタン」による高剛性化により、摩耗ライフも従来品と比べて25%向上している。
この製品をおすすめするレビュー
5耐久性高く安心なスタッドレスでした。次はBSかミシュラン横浜

首都圏から、月2回程スキーのための雪国に行くために、12月初旬から4月初旬までDM-V3を舗装路で履きっぱなしで使ってきました。前のDM-V2よりも耐久性アップと表示されていたように、DM-V2を実際に履いたこともある体験上での比較ですが、DM-V3の方がタイヤの減りが少ないようで、耐久性の高さを感じます。 雪面や凍結路での安心感はやはりブリヂストンです。 3シーズン目でスタッドレスタイヤの溝残りがギリギリでも全く問題なく、雪を噛み、凍った路面でも安心でした。(腰を痛め、履きっぱなしで1年通してしまい、当モデルは3シーズンしか使えませんでしたが) 残りの山があれば、5シーズン以上使えると思います。(DM-V2は5シーズン使用で問題なかったです) 今季は履いたまま過ごして冬までに使い切る予定です。(非推奨なのは承知ですが、のんびり走行です。) 今年の秋には、新モデルDM-V4が出ることを期待していてますが、毎回できる限り、最新モデルかつコスパバランスの良いの中から選んでいるので、次回のタイヤはまだ不明です。 自車は欧州車のsuvで、スタッドレスタイヤは、以前はミシュランや横浜タイヤを使用していたこともありました。 首都高や舗装路では、BSよりはミシュランの方がはるかに優れていて、夏タイヤのようなハンドリングのため、日常では雪道や凍結路がまずないので、毎回スタッドレス選びでは悩むのですが、雪道に慣れていないので、できる限り雪国の現地で困らないように、安心優先で、舗装路や山道では、腰砕けるような感覚があっても、ブリヂストンを選んでいます。 箱根の下りなどでは、ノーマルタイヤ的な乗り味のミシュランと比べるとBSはちょっと怖いです。 比較して、DM-V2よりも腰砕け感が改善されていたので、次モデルのDM-V4の宣伝広告や、インプレッションと価格次第でBSにする予定です。 次は、BSの新製品が出ない場合は、ミシュランに。 気になるのはコンチネンタル。 価格では横浜と。 スタッドレスに関しての選択は、ほぼこの4社に現状では絞っています。 トータルとして、DM-V3とても良いタイヤでした。

5本当にスタッドレス?な静粛性

2023年10月下旬からスバル/フォレスター(SJ5)に装着。 製造が23年の24週です。 【硬度】 外気温約15℃で測定し、43〜45位の硬度でした。 【走行性能】 @アスファルト路面 剛性感が高く、右左折やカーブで外Gがかかってもスタッドレス特有のぐにゃっと感があまりなかったです。 雨が降っている時も、問題なくグリップしていました。 A圧雪、凍結路 2023年11月11日の日中に、中山峠を走行しました(皮むき距離は、200kmほど)。 山頂付近が圧雪路、ところどころ凍結という状況でしたがしっかりグリップしてました(外気温-6度程度)。 下りカーブ等でスピードを出し過ぎていると、やや滑っているかな?という時もあったので過信は禁物ですが、全体的にコントロールしやすいです。 解けてウエットな雪の路面でも、排水性の高さからか浮くような感覚もさほどなく、しっかりと接地感を感じられました。 【静粛性(一般道のみ)】 夏タイヤはブリヂストンのエコピアを使用していましたが、同等か少しうるさいくらいでした。 以前までダンロップのウィンターマックス01を使用していましたが、それと比べるとかなり静粛性が高く、驚きました。 【総評】 初めてのブリザックでしたが、期待以上でした。 特に、静粛性が予想以上に良かったですね。 雪道での性能については、まだ本格的な冬ではないので、今後も期待しつつ見ていこうと思います。 【追記:2025/04/09】 2シーズン使用した状況です。 1シーズン目はSJ5フォレスター、2シーズン目はSK5フォレスターにて使用。 ちょうど今日、夏タイヤに交換したタイミングです。 雪道性能については、申し分ないです。 D社のWM01とは世代も違うので一概には言えないですが、さすがBSといった感じです。 とはいえ、スピードを出し過ぎていると凍結路面では滑ったりはするので速度はちゃんと考えようねという感じではありますが、滑ったさいもコントロールがしやすく、限界値も高い印象です。 信号発進時についても、たまに横滑り防止機能が働いたりはしますが、発進が遅すぎて後続車に迷惑が掛かるという状況は今の所経験ないです。 摩耗については、2シーズン、約1万キロ走行している状況で、残りのプラットフォームまでの深さは4本平均で4mmくらいでした。

お気に入り登録29BLIZZAK VRX3 215/55R17 94Qのスペックをもっと見る
BLIZZAK VRX3 215/55R17 94Q
  • ¥32,780
  • Mail Order House
    (全15店舗)
29位 -
(0件)
215件 2021/7/21  セダン
スポーツカー
ミニバン
軽自動車
コンパクトカー
215 55% 17インチ
【スペック】
専用タイヤ:乗用車用 ロードインデックス・速度記号:94Q 非対称パターン: 回転方向指定:なし 外径:672mm リム幅:7インチ 適合リム幅:6〜7.5インチ 
【特長】
  • 「フレキシブル発泡ゴム」と新トレッドパタン技術の採用で、従来品対比、氷上でのブレーキ性能が20%向上した乗用車用スタッドレスタイヤ。
  • ブロックサイズの均等化により局所的な接地圧の集中を抑制し、均一な接地ですべりを低減。従来品に比べて摩耗ライフ(指数)が17%向上。
  • ゴム部分に分子量の多いロングステイブルポリマーを配合した「フレキシブル発泡ゴム」を採用することで、経年によるグリップ性能の低下を抑制。
お気に入り登録88iceGUARD SUV G075 225/65R17 102Qのスペックをもっと見る
iceGUARD SUV G075 225/65R17 102Q
  • ¥16,800
  • 品川ゴム 通販部
    (全9店舗)
34位 4.55
(7件)
147件 2016/7/20  SUV 225 65% 17インチ  
【スペック】
専用タイヤ:SUV用 ロードインデックス・速度記号:102Q 回転方向指定:あり 外径:724mm 総幅:228mm リム幅:6.5インチ 適合リム幅:6〜8インチ 
【特長】
  • 進化した「スーパー吸水ゴム」と新設計トレッドパターンの採用で、氷上制動が23%向上したSUV用スタッドレスタイヤ。
  • 従来の「新マイクロ吸水バルーン」「ブラックポリマーII」に加え、「エボ吸水ホワイトゲル」を新たに採用。氷への密着効果と吸水効果を補完する。
  • トレッドゴムの低発熱化により、エネルギーロスを低減し転がり抵抗を低減。低燃費タイヤシリーズ「BluEarth」で培った省燃費技術を応用。
この製品をおすすめするレビュー
5静粛性が高い

80系ハリアーハイブリッドGグレードにて使用。 純正18インチ60扁平の夏タイヤから17インチ65扁平のこちらの商品を装着。雪上ではまだ使用してないので、スタッドレス性能は未評価になりますが、ドライ路面での静粛性が純正の夏タイヤに比べ大幅に向上し、とても快適です。

5普通のタイヤと変わらないフィーリング

雪道はまだ走ってませんので、その上でのレビューです。 標準装備のタイヤからほとんど感覚が変わらず運転できています。 お世話になっているスタンドのスタッフに相談して決めました。 大満足です。

お気に入り登録39Winter TRANPATH TX 215/60R17 96Qのスペックをもっと見る
Winter TRANPATH TX 215/60R17 96Q
  • ¥13,700
  • トレッド東苗穂
    (全9店舗)
41位 4.61
(5件)
211件 2017/9/ 4  ミニバン
軽自動車
SUV
215 60% 17インチ
【スペック】
専用タイヤ:ハイト系用 ロードインデックス・速度記号:96Q 非対称パターン: 回転方向指定:なし 外径:690mm 総幅:221mm リム幅:6.5インチ 
【特長】
  • ふらつきを抑えた安定感のある走りと、進化したアイス性能を備えた「ハイト系車両」専用のスタッドレスタイヤ。
  • 「3Dダブルウェーブグリップサイプ」により、ブロック壁面の凹凸で支え合うことでサイプの倒れ込みを抑制。制動時に高いエッジ効果を生み出す。
  • スーパーハイターンアップ構造を採用し、横方向のボディ剛性をアップ。ハイト系特有のふらつきの抑制に寄与し、操縦安定性を高める。
この製品をおすすめするレビュー
5経年劣化

初めて、TOYOタイヤの製品を使っています。 今まで、BS,DP,Yを使ったことがありますが、それと比較して 性能的には変わり(見劣り)はないです。 ただし、4年後にひび割れやそのほかの劣化が生じるかは、全くの不透明なところです。 実際の総合評価は、経年変化を見てからとなります。 ちなみに、DPは8年はきましたが、グリップ性能低下・固くなる・ひび割れは特に気になりませんでした。(修理工場の方に9年目で限界?って言われて、はき変えました)現在はBSを使用して2年目ですが、側面に少しヒビが見えてきたかな?ということ以外は特に問題はなく使用しています。

5安価だけどちゃんとしたスタッドレスタイヤ

CX-30 AWDに17インチを装着 【走行性能】 ゴムが柔らかいので無理はしないように心がけていますが、ドライ路面でのハンドリング、加速ともに違和感のない自然なフィーリングです。 【乗り心地】 インチダウンして扁平率が上がっているせいもあるけど、ソフトな乗り心地です。重心の高いクルマ用に設計されているせいか、フワフワしすぎないのも良い。 【グリップ性能】 国内メーカーで安いほうだが、性能は問題なし。一面に雪が積もった碓氷バイパスの急坂で、立ち往生する車が続出する中、難なく登っていけた。コーナーも一瞬だけ横に流れそうになってもすぐに持ち直して曲がれました。 【静粛性】 サマータイヤよりもサイプが多いので、少し音が気になるかも。下道速度だとあまり気にならないけど、舗装が古い高速道路だとノイズが車内に響いてくる。 【総評】 国内メーカーで最も安価だったので選択しましたが、スタッドレスとしては十分な性能を確保していると思います。シーズンオフ時にはタイヤクロークで保管してもらうという条件つきですが、4シーズン目でも性能を維持できています。

お気に入り登録8iceGUARD 7 iG70 225/60R17 99Qのスペックをもっと見る
iceGUARD 7 iG70 225/60R17 99Q
  • ¥17,600
  • エムオート横浜都筑店
    (全11店舗)
46位 -
(0件)
17件 2021/9/15  セダン・クーペ
スポーツカー
ミニバン
軽自動車
コンパクトカー
SUV
225 60% 17インチ
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:99Q 非対称パターン: 外径:702mm 総幅:228mm リム幅:6.5インチ 適合リム幅:6〜8インチ 
お気に入り登録47iceGUARD SUV G075 225/60R17 99Qのスペックをもっと見る
iceGUARD SUV G075 225/60R17 99Q
  • ¥17,952
  • 矢東タイヤ
    (全16店舗)
46位 3.85
(5件)
147件 2017/9/ 4    225 60% 17インチ  
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:99Q 外径:702mm 総幅:228mm 
【特長】
  • 進化した「スーパー吸水ゴム」と新設計トレッドパターンの採用で、氷上制動が23%向上したSUV向けスタッドレスタイヤ。
  • 従来の「新マイクロ吸水バルーン」「ブラックポリマーII」に加え、「エボ吸水ホワイトゲル」を新たに採用。すぐれた氷上性能を発揮する。
  • 低温時でもゴムの柔らかさを維持し、長期間にわたりスタッドレスタイヤとしての性能が持続。経年変化しにくいため、高レベルの氷上グリップ力が続く。
この製品をおすすめするレビュー
5なかなか良いタイヤです  4シーズン目

2,3年目のレポートが雪不足で出来なかったので4シーズン目についてレポートします。 先日より志賀高原、野沢温泉、白馬とスキーに行ってきましたが、凍結、吹雪、圧雪の中問題なく走行できました。もちろん現地の方と比べ10kmは遅いスピードとなりますのでそこは割引いていただければと思います。 あと硬化の状況ですが、東向きアパートでのカバー装着ベランダ保存でもまだまだ柔らかい状態です。これならもう一年いけるのではないかと思います。摩耗については走行距離を確認していませんのでデータがありませんが、会社の車に使用していたブリジストン レボと比べると明らかに摩耗は遅いと思います。 簡単ですが以上でレポート終了いたします。来年は残り溝が少なくなると思うので、このタイヤかブリジストンDMV 3で入替を検討します。 以前 スバルXVに使用しています。 まだ一年目ですので摩耗や硬化についてはわかりませんが、圧雪、アイスバーンにおいては何の問題も無く使用できました。特にアイスバーンの下りではXモードの使用もあってか全く滑る事なく通過できました。 また、高速道路を走行してもグニャグニャといったフィーリングも無く、静粛性も高く、ノーマルタイヤと大差無いと感じています。 価格についてはディーラーにてホイールとセットで購入したのでやや高めでした。 初年度だから当たり前かもしれませんが、経年劣化がBS並ならお勧めできると思います

5感心するくらい静かで快適!

プジョー3008GTに2017/12より装着しています。 新車装着されてたコンチクロスのオールシーズンタイヤ(225/55R18)と比較し、乗り心地やコーナーでの操舵感、排水性、静寂性ともほとんど変わらず、スタッドレス装着の違和感を感じさせません。 前車に装着してたブリザックVRXでもだいぶん違和感なくなったな。。でしたが、それ以上の感です。SUV系なので剛性が高められてるせいもあるのでしょうが。 雪道はまだ完全に圧雪したところで試してませんが、少々積もるくらいの雪道走行した限りではVRXと遜色ない感じなので、今のところはこれで十分です。あとは何年もつかですね、ブリザックは私の使用環境で毎回7年くらい使えてたので。

お気に入り登録13BLIZZAK VRX3 225/55R17 97Qのスペックをもっと見る
BLIZZAK VRX3 225/55R17 97Q
  • ¥34,540
  • Mail Order House
    (全11店舗)
46位 -
(0件)
215件 2021/7/21  セダン
スポーツカー
ミニバン
軽自動車
コンパクトカー
225 55% 17インチ
【スペック】
専用タイヤ:乗用車用 ロードインデックス・速度記号:97Q 非対称パターン: 回転方向指定:なし 外径:690mm リム幅:7インチ 適合リム幅:6〜8インチ 
【特長】
  • 「フレキシブル発泡ゴム」と新トレッドパタン技術の採用で、従来品に比べ氷上でのブレーキ性能が20%向上した乗用車用スタッドレスタイヤ。
  • ゴムの経年による硬化を抑制する「ロングステイブルポリマー」の配合により、発泡ゴムの柔らかさをさらに持続させ、効き持ちが向上。
  • IN側とOUT側の形状が異なる「非対称サイド形状」により、氷雪路から乾いた路面までふらつきを軽減し、高い直進安定性と応答性を発揮する。
お気に入り登録37BLIZZAK VRX2 215/55R17 94Qのスペックをもっと見る
BLIZZAK VRX2 215/55R17 94Q
  • ¥21,500
  • トレッド高崎中居
    (全11店舗)
67位 5.00
(1件)
456件 2017/7/27  セダン
スポーツカー
ミニバン
軽自動車
コンパクトカー
215 55% 17インチ
【スペック】
専用タイヤ:乗用車用 ロードインデックス・速度記号:94Q 非対称パターン: 回転方向指定:なし 外径:677mm 総幅:225mm リム幅:7インチ 適合リム幅:6〜7.5インチ 
【特長】
  • 「アクティブ発泡ゴム2」を採用し、氷路面でのブレーキ性能が向上した、乗用車用スタッドレスタイヤ。
  • 従来品と比べ、氷上ブレーキ10%短縮、摩耗ライフ22%向上、静粛性向上(騒音エネルギー31%低減)と大幅な性能向上を実現している。
  • 新たな「非対称パタン」を採用し路面とゴムの接地面積を最大化。トレッドパタンの剛性を高め「Wシェイプブロック」によりブロックの倒れこみを抑制。
この製品をおすすめするレビュー
5静か過ぎて驚きです!

B8パサートヴァリアントR-LINEです。 【走行性能】 過去に装着してきた、どのスタッドレスよりも優れています。スタッドレス特有の横ぶれはほとんどありません。 【乗り心地】 夏用は純正18インチなので、比べてはいけませんが、比べものにならないくらい良いです。 【グリップ性能】 スタッドレスと言わなければこれはこれ!かなりのレベルかと思います。→実はあまり過激なグリップ走行はもったいなくてしてません。 【静粛性】 最も凄いと思うところです。ほとんど音はしません。本当に驚きです。スタッドレス特有のコーッと言う音もありません。レグノかデシベルか、といったレベルです。一番この良き変化に驚いているのは妻や子供です。 【総評】 大変高価なタイヤですが、世界No.1の実力と性能は決して裏切りません。カタログの中で謳っている通りです。あとは、雪上や氷上の性能ですね!もうちょっと冬も本格化してきたら、追加レビューします。

お気に入り登録46Winter TRANPATH TX 225/65R17 102Qのスペックをもっと見る
Winter TRANPATH TX 225/65R17 102Q
  • ¥13,700
  • トレッド高崎中居
    (全12店舗)
76位 4.33
(3件)
211件 2017/9/ 4  ミニバン
軽自動車
SUV
225 65% 17インチ
【スペック】
専用タイヤ:ハイト系用 ロードインデックス・速度記号:102Q 非対称パターン: 回転方向指定:なし 外径:724mm 総幅:228mm リム幅:6.5インチ 
【特長】
  • SUV車両特有のふらつきを抑え、アイス性能と走行安定性を両立したハイト系車両専用のスタッドレスタイヤ。
  • 「3Dダブルウェーブグリップサイプ」により、ブロック壁面の凹凸で支え合うことでサイプの倒れ込みを抑制。制動時に高いエッジ効果を生み出す。
  • 「スーパーハイターンアップ構造」を採用し、横方向のボディ剛性をアップ。ハイト系特有のふらつきの抑制に寄与して操縦安定性を高める。
この製品をおすすめするレビュー
5安心の国産メーカー

【走行性能】日常使いには特に問題ありません 【乗り心地】下位グレードの純正サイズにしたため扁平率が多くなり乗り心地良いです。 【グリップ性能】新しい事もありグリップ性は満足です。2シーズン、3シーズン目に期待 【静粛性】夏用タイヤに比べるとさすがにロードノイズはありますが我慢出来るレベルで優秀です 【総評】降雪地域に住んでいるのでスタッドレスタイヤは必需品です。やはり安心の国産メーカーが間違いなく良いと思います。BSが最強でしょうが豪雪地帯じゃないので十分に満足です。

5安くてイイ(2回目の購入)

【走行性能】圧雪、凍結路いずれも安定して走れます 【乗り心地】はじめは少し硬さを感じましたがすぐに慣れました。 【グリップ性能】3年目までは安定したグリップを保っていました。4年目はプラットフォームまであと数ミリとなり、登りのグリップに少し不安と制動距離がかなり伸びてきたので買い替えました。 【静粛性】特にうるさいとは思いません。 【総評】初めてのTOYOタイヤですが、安くて性能は安定していると思います。225/65/17で工賃込み7万弱でした。3年後もほぼ同じ価格で購入、交換ができました。

お気に入り登録10iceGUARD 7 iG70 215/50R17 91Qのスペックをもっと見る
iceGUARD 7 iG70 215/50R17 91Q
  • ¥19,800
  • エムオート横浜都筑店
    (全12店舗)
80位 -
(0件)
17件 2021/9/15  セダン・クーペ
スポーツカー
ミニバン
軽自動車
コンパクトカー
SUV
215 50% 17インチ
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:91Q 非対称パターン: 外径:648mm 総幅:226mm リム幅:7インチ 適合リム幅:6〜7.5インチ 
【特長】
  • 専用パターンと「ウルトラ吸水ゴム」の相乗効果により、従来品に比べ氷上性能を14%、雪上性能を3%向上させた乗用車用スタッドレスタイヤ。
  • 「マルチベルトブロックEX」「コレクティブビッグブロックEX」などが接地面積の拡大とブロック剛性の向上に寄与して、氷上性能をレベルアップ。
  • 「マルチダイアゴナルグルーブ」「トリプルライトニンググルーブ」が溝エッジ量を増大させ、すぐれた雪上性能を発揮する。
お気に入り登録3iceGUARD 7 iG70 215/55R17 94Qのスペックをもっと見る
iceGUARD 7 iG70 215/55R17 94Q
  • ¥19,800
  • エムオート横浜都筑店
    (全12店舗)
80位 -
(0件)
17件 2021/9/15  セダン・クーペ
スポーツカー
ミニバン
軽自動車
コンパクトカー
SUV
215 55% 17インチ
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:94Q 非対称パターン: 外径:668mm 総幅:226mm リム幅:7インチ 適合リム幅:6〜7.5インチ 
お気に入り登録1iceGUARD SUV G075 225/65R17 102Tのスペックをもっと見る
iceGUARD SUV G075 225/65R17 102T 89位 -
(0件)
147件 2024/9/12  SUV 225 65% 17インチ  
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:102T 
お気に入り登録61BLIZZAK VRX2 215/60R17 96Qのスペックをもっと見る
BLIZZAK VRX2 215/60R17 96Q
  • ¥19,800
  • トレッド高崎中居
    (全10店舗)
89位 4.42
(3件)
456件 2017/7/27  セダン
スポーツカー
ミニバン
軽自動車
コンパクトカー
215 60% 17インチ
【スペック】
専用タイヤ:乗用車用 ロードインデックス・速度記号:96Q 非対称パターン: 回転方向指定:なし 外径:695mm 総幅:219mm リム幅:6.5インチ 適合リム幅:6〜7.5インチ 
【特長】
  • 「アクティブ発泡ゴム2」を採用し、氷路面でのブレーキ性能が向上した、乗用車用スタッドレスタイヤ。
  • 従来品と比べ、氷上ブレーキ10%短縮、摩耗ライフ22%向上、静粛性向上(騒音エネルギー31%低減)と大幅な性能向上を実現している。
  • 新たな「非対称パタン」を採用し路面とゴムの接地面積を最大化。トレッドパタンの剛性を高め「Wシェイプブロック」によりブロックの倒れこみを抑制。
この製品をおすすめするレビュー
5VRXは2で十分?プレミアムな3もあるよ

カローラクロス用に購入しました。 2024年秋購入ですが、雪が降らず試せていません。 ドライ路面の乗り心地はとてもいいです。 コンパクトカーサイズのものに慣れていたので金額にびっくりしました。 サイズで金額がこうも違うものって他にあるのかな? 服とかも大きいサイズはちょっと高くなることはあるけどここまでは違わないですよね。 原価とかそんなに変わらなそうな気もするのだけれど。 これは不満とかではなく素朴な疑問です。 商品には満足しています。

4安心のブランド

二年目ですが問題ありません。 安心できますね。 ただ昨年は雪が少なかったので、 かなり減ったのではないかと 心配しています。

お気に入り登録15BLIZZAK VRX3 205/55R17 95Q XLのスペックをもっと見る
BLIZZAK VRX3 205/55R17 95Q XL
  • ¥24,880
  • トレッド東苗穂
    (全15店舗)
89位 -
(0件)
215件 2021/7/21  セダン
スポーツカー
ミニバン
軽自動車
コンパクトカー
205 55% 17インチ
【スペック】
専用タイヤ:乗用車用 ロードインデックス・速度記号:95Q EXTRA LOAD規格:○ 非対称パターン: 回転方向指定:なし 外径:666mm リム幅:6.5インチ 適合リム幅:5.5〜7.5インチ 
【特長】
  • 「フレキシブル発泡ゴム」と新トレッドパタン技術の採用で、従来品に比べ氷上でのブレーキ性能が20%向上した乗用車用スタッドレスタイヤ。
  • ゴムの経年による硬化を抑制する「ロングステイブルポリマー」の配合により、発泡ゴムの柔らかさをさらに持続させ、効き持ちが向上。
  • IN側とOUT側の形状が異なる「非対称サイド形状」により、氷雪路から乾いた路面までふらつきを軽減し、高い直進安定性と応答性を発揮する。
お気に入り登録1iceGUARD 7 iG70 225/65R17 102Qのスペックをもっと見る
iceGUARD 7 iG70 225/65R17 102Q
  • ¥21,449
  • 品川ゴム 通販部
    (全12店舗)
98位 4.00
(1件)
17件 2021/9/15  セダン・クーペ
スポーツカー
ミニバン
軽自動車
コンパクトカー
SUV
225 65% 17インチ
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:102Q 非対称パターン: 外径:724mm 総幅:228mm リム幅:6.5インチ 適合リム幅:6〜8インチ 
この製品をおすすめするレビュー
4信頼のIGシリーズです

【走行性能】スタッドレスなので積雪凍結には対応できてます。        【乗り心地】柔らかな印象です。 【グリップ性能】北陸地域の雪には合っています。  当然凍結路は無理はできません。 【静粛性】ドライ路面では若干気になるかもしれませんが、大丈夫です。 【総評】CX-5用に2インチダウンですが、その設定もあるので大丈夫です。 IGシリーズは定評がありますね。我が家では3台ともスタッドレスはYOKOHAMA です。 ノーマルタイヤもYOKOHAMA派ですわ❣

お気に入り登録57BLIZZAK VRX2 225/60R17 99Qのスペックをもっと見る
BLIZZAK VRX2 225/60R17 99Q
  • ¥21,500
  • トレッド高崎中居
    (全10店舗)
98位 4.49
(3件)
456件 2017/7/27  セダン
スポーツカー
ミニバン
軽自動車
コンパクトカー
225 60% 17インチ
【スペック】
専用タイヤ:乗用車用 ロードインデックス・速度記号:99Q 非対称パターン: 回転方向指定:なし 外径:707mm 総幅:225mm リム幅:6.5インチ 適合リム幅:6〜8インチ 
【特長】
  • 「アクティブ発泡ゴム2」を採用し、氷路面でのブレーキ性能が向上した、乗用車用スタッドレスタイヤ。
  • 従来品と比べ、氷上ブレーキ10%短縮、摩耗ライフ22%向上、静粛性向上(騒音エネルギー31%低減)と大幅な性能向上を実現している。
  • 新たな「非対称パタン」を採用し路面とゴムの接地面積を最大化。トレッドパタンの剛性を高め「Wシェイプブロック」によりブロックの倒れこみを抑制。
この製品をおすすめするレビュー
5安心感!

少し減りが早い感じがするが、その分、新しい面が路面に接しているので安心感ある。

4快適なスタッドレスタイヤです。

Lサイズのミニバンにアイスガード6から履き替えましたが静粛性も高く乗り心地も良いです。雪道でのグリップも良く安心して走れました。

お気に入り登録16BLIZZAK VRX3 225/45R17 91Qのスペックをもっと見る
BLIZZAK VRX3 225/45R17 91Q
  • ¥34,760
  • Mail Order House
    (全13店舗)
98位 -
(0件)
215件 2021/7/21  セダン
スポーツカー
ミニバン
軽自動車
コンパクトカー
225 45% 17インチ
【スペック】
専用タイヤ:乗用車用 ロードインデックス・速度記号:91Q 非対称パターン: 回転方向指定:なし 外径:640mm リム幅:7.5インチ 適合リム幅:7〜8.5インチ リムガード: 
【特長】
  • 氷上性能120%到達(従来品「BLIZZAK VRX2」比)を実現した乗用車用スタッドレスタイヤ。
  • 独自技術「発泡ゴム」を進化させた「フレキシブル発泡ゴム」と新トレッドパタン技術を採用することで、従来品対比で氷上でのブレーキ性能が20%向上。
  • トレッド変形を抑制・接地圧を均一化することで、摩耗ライフが従来品比17%向上。「ロングステイブルポリマー」を配合し、効き持ちを向上させている。
お気に入り登録30BLIZZAK VRX3 215/50R17 91Qのスペックをもっと見る
BLIZZAK VRX3 215/50R17 91Q
  • ¥35,300
  • トレッド新横浜
    (全13店舗)
98位 4.00
(3件)
215件 2021/7/21  セダン
スポーツカー
ミニバン
軽自動車
コンパクトカー
215 50% 17インチ
【スペック】
専用タイヤ:乗用車用 ロードインデックス・速度記号:91Q 非対称パターン: 回転方向指定:なし 外径:648mm リム幅:7インチ 適合リム幅:6〜7.5インチ リムガード: 
【特長】
  • 「フレキシブル発泡ゴム」と新トレッドパタン技術の採用で、従来品対比、氷上でのブレーキ性能が20%向上した乗用車用スタッドレスタイヤ。
  • ブロックサイズの均等化により局所的な接地圧の集中を抑制し、均一な接地ですべりを低減。従来品に比べて摩耗ライフ(指数)が17%向上。
  • ゴム部分に分子量の多いロングステイブルポリマーを配合した「フレキシブル発泡ゴム」を採用することで、経年によるグリップ性能の低下を抑制。
この製品をおすすめするレビュー
4ライフが伸びていたらコストは確かに減りはする。

【走行性能】 レヴォーグ VMGで使用です、225-45R18〜メーカー推奨サイズにインチダウンしました。 今シーズンは積雪が少なくドライ路面を走ることが多かったけど新雪でも凍結路でも問題は無かったです。 【乗り心地】 サマータイヤ(ミシュランPS5)比で柔らかい感じ。 【グリップ性能】 滑らせようと思えば幾らでも滑ります、アクセル踏み込めば。 雪道、凍結路は滑るのが当たり前だと思って走っていますけど、ずいぶん進化したんだろうとは思います。 凍結路面って同じ条件って在り得ないと思うので比較のしようがないですがこの冬は問題なく。 【静粛性】 概スタッドレスタイヤって静かなイメージがあります、サマータイヤより快適。 【総評】 あんまり安いタイヤではないのでライフが伸びたというメーカーの宣伝に期待はしています。 滑る、滑らないは路面状況を見極めて走れれば国産タイヤであればそこまで差は無いかも? といいますか限界を超えるような運転をしなければよいだけかな。

4凍結路面・圧雪路面の性能向上は実感できるが、新雪には弱い?

2022年12月にVRX3に変えました。車はレガシィB4です。 それまではREVO GZを履いていました。 凍結路面・圧雪路面での性能向上は実感できました。 乾燥路面での静粛性は、夏タイヤのミシュラン・パイロットスポーツ4よりも遥かに静かです。 新雪部分はREVO GZに比べて弱い気がします。 車庫周辺の未除雪部分を走ったところ、 操舵が効きにくく、少しのブレーキでABSが効いてしまうほどです。 車庫のシャッターを開けるために降車すると、 全輪ともタイヤに雪がまとわりついていて、そのために効きにくいのかもしれません。 REVO GZのときには見なかった現象です。 VRX3は凍結路面での性能が高い反面、 新雪の場合はタイヤに付いた雪が離れにくいのかもしれない。

お気に入り登録42Winter TRANPATH TX 225/60R17 99Qのスペックをもっと見る
Winter TRANPATH TX 225/60R17 99Q
  • ¥14,600
  • トレッド高崎中居
    (全10店舗)
108位 -
(0件)
211件 2017/9/ 4  ミニバン
軽自動車
SUV
225 60% 17インチ
【スペック】
専用タイヤ:ハイト系用 ロードインデックス・速度記号:99Q 非対称パターン: 回転方向指定:なし 外径:702mm 総幅:228mm リム幅:6.5インチ 
【特長】
  • ふらつきを抑えた安定感のある走りと、進化したアイス性能を備えた「ハイト系車両」専用のスタッドレスタイヤ。
  • 「3Dダブルウェーブグリップサイプ」により、ブロック壁面の凹凸で支え合うことでサイプの倒れ込みを抑制。制動時に高いエッジ効果を生み出す。
  • スーパーハイターンアップ構造を採用し、横方向のボディ剛性をアップ。ハイト系特有のふらつきの抑制に寄与し、操縦安定性を高める。
お気に入り登録6BLIZZAK DM-V3 225/65R17 102Sのスペックをもっと見る
BLIZZAK DM-V3 225/65R17 102S
  • ¥18,700
  • Mail Order House
    (全1店舗)
108位 -
(0件)
337件 2021/10/ 7  SUV 225 65% 17インチ  
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:102S 
【特長】
  • 「アクティブ発泡ゴム2」を採用したSUV専用スタッドレスタイヤ。トレッドゴムが氷路面にしっかりと接地し、グリップ力を大幅に向上させている。
  • 剛性を向上させたブロックと、溝を適正配置したことにより、グリップ力を向上させた「SUV専用パタン」が冬道での「しっかり止まる、曲がる」を実現。
  • 従来品「BLIZZAK DM-V2」と比べ、ウェットブレーキが6%短縮、摩耗ライフが25%向上している。
お気に入り登録18BLIZZAK VRX2 215/45R17 87Qのスペックをもっと見る
BLIZZAK VRX2 215/45R17 87Q
  • ¥22,000
  • トレッド高崎中居
    (全9店舗)
108位 5.00
(1件)
456件 2017/7/27  セダン
スポーツカー
ミニバン
軽自動車
コンパクトカー
215 45% 17インチ
【スペック】
専用タイヤ:乗用車用 ロードインデックス・速度記号:87Q 非対称パターン: 回転方向指定:なし 外径:633mm 総幅:213mm リム幅:7インチ 適合リム幅:7〜8インチ リムガード: 
【特長】
  • 「アクティブ発泡ゴム2」を採用し、氷路面でのブレーキ性能が向上した、乗用車用スタッドレスタイヤ。
  • 従来品と比べ、氷上ブレーキ10%短縮、摩耗ライフ22%向上、静粛性向上(騒音エネルギー31%低減)と大幅な性能向上を実現している。
  • 新たな「非対称パタン」を採用し路面とゴムの接地面積を最大化。トレッドパタンの剛性を高め「Wシェイプブロック」によりブロックの倒れ込みを抑制。
この製品をおすすめするレビュー
5足回りには妥協なく!

週一でスキーに出かけますが大満足な走りです。安全第一ですから足回りには妥協なく!

お気に入り登録12X-ICE SNOW 215/55R17 98H XLのスペックをもっと見る
X-ICE SNOW 215/55R17 98H XL
  • ¥22,000
  • トレッド東苗穂
    (全16店舗)
108位 -
(0件)
141件 2020/8/ 3  セダン
スポーツカー
ステーションワゴン
ミニバン
215 55% 17インチ
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:98H EXTRA LOAD規格:○ 回転方向指定:あり 
【特長】
  • 「EverWInterGripコンパウンド」の採用により、従来品比でアイスブレーキング性能が約9%向上したスタッドレスタイヤ。
  • サイプの長さを従来品より28%増加してエッジ効果を強化。シャーベット路面やウェット路面で効率よく雪や水を排出し、安定したグリップを発揮する。
  • 「VTSサイプ」が雪上にしっかり食い込み雪踏み効果を発揮し、「NewクロスZサイプ」があらゆる路面で安定したハンドリングを実現する。
お気に入り登録4WINTER MAXX 03 225/65R17 102Qのスペックをもっと見る
WINTER MAXX 03 225/65R17 102Q
  • ¥16,000
  • トレッド高崎中居
    (全13店舗)
121位 -
(0件)
88件 2020/7/ 7  SUV 225 65% 17インチ
【スペック】
専用タイヤ:乗用車用 ロードインデックス・速度記号:102Q 非対称パターン: 回転方向指定:なし 外径:734mm リム幅:6.5インチ 
【特長】
  • 「ナノ凹凸ゴム」を採用したスタッドレスタイヤ。従来品に比べ、新品時の氷上ブレーキ性能が22%、氷上コーナリング性能が11%向上。
  • 水と反応して溶ける性質を持つ「MAXXグリップトリガー」は、摩耗しても繰り返し凹凸構造が出現するため、溝が減っても安心して使用できる。
  • ゴムと軟化剤の2面性を持つ「液状ファルネセンゴム」により、低温下での密着とゴムのやわらかさを実現。時間が経ってもしなやかさが続く。
お気に入り登録28BLIZZAK VRX2 215/50R17 91Qのスペックをもっと見る
BLIZZAK VRX2 215/50R17 91Q
  • ¥25,000
  • トレッド高崎中居
    (全9店舗)
121位 -
(0件)
456件 2017/7/27  セダン
スポーツカー
ミニバン
軽自動車
コンパクトカー
215 50% 17インチ
【スペック】
専用タイヤ:乗用車用 ロードインデックス・速度記号:91Q 非対称パターン: 回転方向指定:なし 外径:650mm 総幅:222mm リム幅:7インチ 適合リム幅:6〜7.5インチ リムガード: 
【特長】
  • 「アクティブ発泡ゴム2」の採用により、氷路面でのブレーキ性能が向上した乗用車用スタッドレスタイヤ。
  • 従来品と比べ、氷上ブレーキ10%短縮、摩耗ライフ22%向上、静粛性向上(騒音エネルギー31%低減)と大幅な性能向上を実現。
  • 「非対称パタン」を採用し、路面とゴムの接地面積を最大化。トレッドパタンの剛性を高め、「Wシェイプブロック」によりブロックの倒れ込みを抑制する。
お気に入り登録23BLIZZAK VRX3 215/45R17 87Qのスペックをもっと見る
BLIZZAK VRX3 215/45R17 87Q
  • ¥31,300
  • タイヤパートナー
    (全14店舗)
121位 4.00
(1件)
215件 2021/7/21  セダン
スポーツカー
ミニバン
軽自動車
コンパクトカー
215 45% 17インチ
【スペック】
専用タイヤ:乗用車用 ロードインデックス・速度記号:87Q 非対称パターン: 回転方向指定:なし 外径:634mm リム幅:7インチ 適合リム幅:7〜8インチ リムガード: 
【特長】
  • 「フレキシブル発泡ゴム」と新トレッドパタン技術の採用で、従来品に比べ氷上でのブレーキ性能が20%向上した乗用車用スタッドレスタイヤ。
  • ゴムの経年による硬化を抑制する「ロングステイブルポリマー」の配合により、発泡ゴムのやわらかさをさらに持続させ、効き持ちが向上。
  • IN側とOUT側の形状が異なる「非対称サイド形状」により、氷雪路から乾いた路面までふらつきを軽減し、高い直進安定性と応答性を発揮する。
この製品をおすすめするレビュー
4いいと思います

【走行性能】【乗り心地】 ドライ/ウェット路面では特に問題なく、夏タイヤに比べればだるい感じはありますが、それでも全然普通に乗れます。同じ Q レンジでも MZ-03 の頃なんて高速道路は結構怖かったものですが、今はかなり安心して乗れます。 【グリップ性能】 圧雪路面では普通に効きます。BLIZZAK 買う人は凍結路面でのグリップを一番期待していると思いますが、普通に乗れますね。もちろん限界超えれば滑りますが、予想の範囲内でグリップしてくれて、これ以上はというところは滑るみたいな。 まぁ最近のスタッドレスは 1,2年目はどの製品も十分なグリップあるそうです。前年までは IG-60 を 5シーズン履いてましたが、それと比べても遜色ないというか、確実に VRX3 の方が性能上だと思いますが、変わらずに乗れるという感じです。 【静粛性】 これは確実に向上しました。夏タイヤもコンフォート寄りのタイヤ履いてるのですが、下手したらそれよりも静かかも。ただスピード上げるとひゅーんというスタッドレス特有の音は鳴りますね。そんなに気にはなりませんが。 【総評】 上で最近はどのスタッドレスも同じと書きましたが、そうはいっても今までの経験上とゲン担ぎもあってブリヂストンかヨコハマだけしか購入してないです。 IG-60 思いのほか良くて長持ちしたので、そのままヨコハマ(IG-70)にしようかと思ったんですが、最近はヨコハマの方が高かったりして、今回は VRX3 にしました。こちらも長持ちには定評あるので、少なくとも 5シーズンは履こうと思います。

お気に入り登録2iceGUARD 7 iG70 205/55R17 95Q XLのスペックをもっと見る
iceGUARD 7 iG70 205/55R17 95Q XL
  • ¥17,380
  • エムオート横浜都筑店
    (全10店舗)
139位 -
(0件)
17件 2022/8/30  セダン・クーペ
スポーツカー
ミニバン
軽自動車
コンパクトカー
SUV
205 55% 17インチ
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:95Q EXTRA LOAD規格:○ 非対称パターン: 外径:658mm 総幅:214mm リム幅:6.5インチ 適合リム幅:5.5〜7.5インチ 
お気に入り登録17WINTER MAXX 02 215/60R17 96Qのスペックをもっと見る
WINTER MAXX 02 215/60R17 96Q
  • ¥17,600
  • トレッド高崎中居
    (全10店舗)
139位 4.00
(2件)
333件 2016/6/29    215 60% 17インチ  
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:96Q 外径:693mm 総幅:221mm 
【特長】
  • ライフ性能を高めながら、氷上性能、雪上、ウェット、シャーベット、ドライなど、さまざまな路面での性能が向上した乗用車用スタッドレスタイヤ。
  • 冷えても柔らかい「液状ファルネセンゴム」を配合した「超密着ナノフィットゴム」の採用で凍結路面により密着して安定した氷上性能を実現。
  • 最適なパターン形状「MAXXグリップパターン」により、従来品と比べ、氷上ブレーキ性能が12%向上している。
この製品をおすすめするレビュー
4乗り心地が良いスタッドレス

【走行性能】 C-HRのスタッドレスで使用しています。 冬場の通勤で積雪の際 安心して走行できています。 【乗り心地】 純正が18インチ50タイヤですので、乗り心地は、 柔らかい感じになりました。 【グリップ性能】 普通だと思います。 【静粛性】 静かです。最近夏タイヤにもどしたら 音がうるさい感じがします。 【総評】 総じてコストパフォーマンスが良いスタッドレスだと思います。 ずっと雪道を走るわけではないので、こちらのサイトで 購入迷って このタイヤを勧めていただき購入しました。 良い買い物だったと思います。

4あまり違いがわからない者で恐縮ですが…笑

雪も降らず、凍結もなかった2019-2020冬季。 2020年2月に購入@仙台。 同月納車された新車(新型C-HR)に念のため装着、コロナの影響もあり、5月中旬まで履いたまま。1,000km近く乾燥路面だけを走行。 なので、本来の性能がどの程度かは確認できていませんが、それほどすり減ってもいないし、タイヤショップのお兄さんが、他のメーカーの値段がいいものよりこれが良いとのことだったので、良しとします。

お気に入り登録23BLIZZAK VRX3 205/50R17 93Q XLのスペックをもっと見る
BLIZZAK VRX3 205/50R17 93Q XL
  • ¥31,020
  • Mail Order House
    (全15店舗)
139位 5.00
(1件)
215件 2021/7/21  セダン
スポーツカー
ミニバン
軽自動車
コンパクトカー
205 50% 17インチ
【スペック】
専用タイヤ:乗用車用 ロードインデックス・速度記号:93Q EXTRA LOAD規格:○ 非対称パターン: 回転方向指定:なし 外径:644mm リム幅:6.5インチ 適合リム幅:5.5〜7.5インチ リムガード: 
【特長】
  • 氷上性能120%到達(従来品「BLIZZAK VRX2」比)を実現した乗用車用スタッドレスタイヤ。
  • 独自技術「発泡ゴム」を進化させた「フレキシブル発泡ゴム」と新トレッドパタン技術を採用することで、従来品対比で氷上でのブレーキ性能が20%向上。
  • トレッド変形を抑制・接地圧を均一化することで、摩耗ライフが従来品比17%向上。「ロングステイブルポリマー」を配合し、効き持ちを向上させている。
この製品をおすすめするレビュー
5多分、良い製品だと思います。

【走行性能】 特に攻める走りをしないので、メーカーが初期に履かせてるものと違いがわかりませんでした。 なので、良いと思います。 【乗り心地】 これも走行性能と同じく、大きな違いが無いから良いと思います。 【グリップ性能】 これも走行性能と同じく、大きな違いが無いから良いと思います。 【静粛性】 これも走行性能と同じく、大きな違いが無いから良いと思います。 【総評】 インプレッサスポーツsti2.0 AWDに履かせて、初めての美ヶ原高原までのドライブでしたが 雪道で怖い思いはしませんでした。車の性能なのかこちらのタイヤの性能なのかはわかりませんが このタイヤにして良かったです。でも高い... 雪道初めての、素人評価ですみません。 伝えたかったことは、雪道が初めての人でも簡単に扱えるし、雪が無い関東でも普通に走れたということを詳しくない人にお伝えしたかったので投稿しました。

お気に入り登録16iceGUARD 7 iG70 215/60R17 96Qのスペックをもっと見る
iceGUARD 7 iG70 215/60R17 96Q
  • ¥19,800
  • エムオート横浜都筑店
    (全11店舗)
152位 -
(0件)
17件 2021/9/15  セダン・クーペ
スポーツカー
ミニバン
軽自動車
コンパクトカー
SUV
215 60% 17インチ
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:96Q 非対称パターン: 外径:690mm 総幅:221mm リム幅:6.5インチ 適合リム幅:6〜7.5インチ 
お気に入り登録29iceGUARD 6 iG60 215/50R17 91Qのスペックをもっと見る
iceGUARD 6 iG60 215/50R17 91Q
  • ¥21,887
  • Mail Order House
    (全6店舗)
152位 4.77
(4件)
585件 2017/7/27  セダン・クーペ
スポーツカー
ミニバン
軽自動車
コンパクトカー
SUV
215 50% 17インチ
【スペック】
専用タイヤ:乗用車用 ロードインデックス・速度記号:91Q 非対称パターン: 外径:648mm 総幅:226mm リム幅:7インチ 適合リム幅:6〜7.5インチ 
【特長】
  • 進化した非対称パターンとプレミアム吸水ゴムにより、氷上性能が15%向上した乗用車用スタッドレスタイヤ。
  • 基本コンセプトである「氷に効く」「永く効く」「燃費に効く」に加え、第4のベネフィットとして「ウェットに効く」を新たに追加。
  • 折りを4段に重ねて剛性を高めた「クワトロピラミッドサイプ」を採用。立体形状のサイプが支え合うことでブロック剛性を向上させ、接地性を確保する。
この製品をおすすめするレビュー
5価格と性能のバランスが良い

3シーズン(12か月)使用してみた感想としては乗っていて安心感があると感じました この前に使用していたブリヂストンのVRX2の方が少し柔らかい気がする程度で乗り心地や静音性に不満を感じることもなかったです 年に一度、雪掻きするくらいの地域(−10度程にはなります)で雪上性能より氷上性能を重視してますので此方を選んで満足してます 比較的減りの早いVRX2で5年使用できたので此方も同じ期間使用できれば、次回もYOKOHAMAを選ぼうと思います

5おすすめのスタッドレス

【走行性能】期待とおりでドライから雪道、アイスバーン不満はありません 【乗り心地】PEUGEOT RCZからLEVORGEに乗り換えたこともありますが、夏タイヤと比較すると       設定空気圧が上がっているのにややソフトな感じです 【グリップ性能】走行性能と被りますが、しっかり喰いついてくれます 【静粛性】スタッドレスの特性なので多少の音は否めませんが、窓を閉めて走行していれば      ほとんど気になりません 【総評】満足の一言です

お気に入り登録16BLIZZAK VRX2 225/55R17 97Qのスペックをもっと見る
BLIZZAK VRX2 225/55R17 97Q
  • ¥23,840
  • トレッド高崎中居
    (全7店舗)
152位 -
(0件)
456件 2017/7/27    225 55% 17インチ  
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:97Q 外径:689mm 総幅:232mm 
【特長】
  • 「アクティブ発泡ゴム2」の採用で氷路面でのブレーキ性能が向上した乗用車用スタッドレスタイヤ。
  • 従来品と比べ、氷上ブレーキ10%短縮、摩耗ライフ22%向上、静粛性向上(騒音エネルギー31%低減)と大幅な性能向上を実現している。
  • 「非対称パタン」を採用し路面とゴムの接地面積を最大化。トレッドパタンの剛性を高め「Wシェイプブロック」によりブロックの倒れ込みを抑制。
お気に入り登録12BLIZZAK VRX3 195/60R17 90Qのスペックをもっと見る
BLIZZAK VRX3 195/60R17 90Q
  • ¥24,700
  • ブロッサム
    (全17店舗)
152位 5.00
(2件)
215件 2021/7/21  セダン
スポーツカー
ミニバン
軽自動車
コンパクトカー
195 60% 17インチ
【スペック】
専用タイヤ:乗用車用 ロードインデックス・速度記号:90Q 非対称パターン: 回転方向指定:なし 外径:676mm リム幅:6インチ 適合リム幅:5.5〜7インチ 
【特長】
  • 「フレキシブル発泡ゴム」と「新トレッドパタン」技術の採用で、従来品に比べ、氷上でのブレーキ性能が20%向上した乗用車用スタッドレスタイヤ。
  • ゴムの経年による硬化を抑制する「ロングステイブルポリマー」の配合により、発泡ゴムのやわらかさをさらに持続させ、効き持ちが向上。
  • IN側とOUT側の形状が異なる「非対称サイド形状」により、氷雪路から乾いた路面までふらつきを軽減し、高い直進安定性と応答性を発揮する。
この製品をおすすめするレビュー
5何となく安心のVRXかも

Prius PHEV用に2023.10月、T-マルゼンにて購入しました。 タイヤ・ホイール4本セット(組込み・バランス・梱包送料・窒素ガス充填 を含む) 172,400円でした。個別の価格は判りません。VRX2だと4本で15,000-減額でしたが、新しいVRX3に。 タイヤ性能の体感はよく判りませんが、何となくバランスが良い感じです。 夏タイヤも新車納入時から17インチを選択したので、スタッドレスの方が見栄えがよくなってます。

5伝統のタイヤ でも高くなりました

新型プリウスに使用しています。本来は195/50R19なのですがデーラーで確認したら24万円とのことで止めました。 またアルミホイールを加えると47万との事で考えました。冬道は60R17の方が燃費も良いし、エアー抜けも少ないと判断しました。何より価格が10万程安いです。実際に走ってみると思ったより静かですし、今までも195/65R15のプリウスに乗っていたので同じタイヤという事で安心感もあります。雪の無いとこでも減りは少なく感じますし、雪道では結構効くと思います。でも前のタイヤが6万弱で買えたのに組込料込とはいえ15万弱は高いと感じます。 でもアルミホイールをBBSにしたので純正よりも高く付きました。

お気に入り登録13X-ICE SNOW 225/60R17 103T XLのスペックをもっと見る
X-ICE SNOW 225/60R17 103T XL
  • ¥27,475
  • 品川ゴム 通販部
    (全13店舗)
152位 -
(0件)
141件 2020/8/ 3  セダン
スポーツカー
ステーションワゴン
ミニバン
軽自動車
225 60% 17インチ
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:103T EXTRA LOAD規格:○ 回転方向指定:あり 外径:702mm リム幅:6.5インチ 適合リム幅:6〜8インチ 
【特長】
  • 「EverWinterGripコンパウンド」の採用により、アイスブレーキング性能が従来品比で約9%向上したスタッドレスタイヤ。
  • サイプの長さが28%増加した「Vシェイプトレッドパターン」でエッジ効果を強化。アイスグリップに貢献する。
  • 「VTSサイプ」が倒れ込みを防止することで、接地面をキープしてアイスグリップを発揮。「NewクロスZサイプ」が氷上の水膜を除去する。
お気に入り登録2iceGUARD 7 iG70 225/55R17 97Qのスペックをもっと見る
iceGUARD 7 iG70 225/55R17 97Q
  • ¥28,990
  • 品川ゴム 通販部
    (全11店舗)
152位 -
(0件)
17件 2021/9/15  セダン・クーペ
スポーツカー
ミニバン
軽自動車
コンパクトカー
SUV
225 55% 17インチ
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:97Q 非対称パターン: 外径:680mm 総幅:233mm リム幅:7インチ 適合リム幅:6〜8インチ 
【特長】
  • 専用パターンと「ウルトラ吸水ゴム」の相乗効果により、従来品に比べ氷上性能を14%、雪上性能を3%向上させた乗用車用スタッドレスタイヤ。
  • 「マルチベルトブロックEX」「コレクティブビッグブロックEX」などが接地面積の拡大とブロック剛性の向上に寄与して、氷上性能をレベルアップ。
  • 「マルチダイアゴナルグルーブ」「トリプルライトニンググルーブ」がエッジ量を最大化させ、すぐれた雪上性能を発揮する。
お気に入り登録4ICE NAVI 7 215/45R17 87Qのスペックをもっと見る
ICE NAVI 7 215/45R17 87Q
  • ¥16,500
  • トレッド高崎中居
    (全9店舗)
171位 -
(0件)
19件 2017/7/26  セダン
ステーションワゴン
ミニバン
軽自動車
コンパクトカー
215 45% 17インチ
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:87Q 外径:631mm 総幅:213mm リム幅:7インチ 適合リム幅:7〜8インチ リムガード: 

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

スタッドレスタイヤ なんでも掲示板

スタッドレスタイヤに関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

スタッドレスタイヤの新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

スタッドレスタイヤの新製品「ヨコハマ・アイスガード8」の発表会に登場した俳優の吉岡里帆さん。同... 氷上制動性能が14%アップ スタッドレスタイヤの新製品「ヨコハマ・アイスガード8」登場2025年7月19日 5:10
横浜ゴムは2025年7月17日、乗用車用スタッドレスタイヤブランド「iceGUARD(アイスガード)」の第8世代となる新製品「アイスガード8(iG80)」を、同年9月1日から順次発売すると発表した。  アイスガード8は、アイスガードシリーズにおいて一貫して追求してきた氷上性...
「ブリヂストン・ブリザックWZ-1」と発表会のゲスト3人。写真左から原田雅彦さん、藤本美貴さん... ブリヂストンが新世代スタッドレスタイヤ「ブリザックWZ-1」を発表2025年7月16日 6:10
ブリヂストンは2025年7月15日、乗用車用スタッドレスタイヤの新製品「ブリザックWZ-1」を発表した。同年9月から順次販売を開始する。  ブリザックWZ-1は、従来モデル「ブリザックVRX3」の後継となるプレミアムスタッドレスタイヤ。「ENLITEN(エンライトン)」と呼ば...
スタッドレスタイヤの新製品ニュースはこちら