ホイールサイズ:16インチ コンチネンタル EcoContact 6のタイヤ 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > > > ホイールサイズ:16インチ タイヤ

8 製品

1件〜8件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
ホイールサイズ:16インチ EcoContact 6
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイヤ幅  偏平率  ホイールサイズ  低燃費タイヤ(エコタイヤ) 転がり抵抗係数 ウェットグリップ性能
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え タイヤ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 太い順細い順 高い順低い順 大きい順小さい順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイヤ幅  偏平率  ホイールサイズ  低燃費タイヤ(エコタイヤ) 転がり抵抗係数 ウェットグリップ性能
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え タイヤ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 太い順細い順 高い順低い順 大きい順小さい順
お気に入り登録5EcoContact 6 185/55R16 87H XLのスペックをもっと見る
EcoContact 6 185/55R16 87H XL
  • ¥15,600
  • タイヤーウッズ
    (全5店舗)
-位 4.00
(2件)
17件 2019/2/25  185 55% 16インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:87H EXTRA LOAD規格:○ 外径:610mm 総幅:194mm 
この製品をおすすめするレビュー
52020/10/31更新…10,000Km走行。

【走行性能】 エコタイヤとしてはややスポーティに感じる程に高性能。 【乗り心地】 やや硬質だが、ドイツ車には高相性。 【グリップ性能】 ドライ、ウェット共に十分リーズナブル。特にウェットグリップは感動的にすら感じる高さ。 【静粛性】 静か。スポンジやらの余計なウェイトを仕込んで無くても全然問題ない。 【総評】 2009YM VW POLO 1.2TSI HLに185/55R16を装着。 比較対象の185/60R15 X-ICE XI3よりも通勤片道(46Kmのスムーズな郊外路)辺り確実に1Km/Lは低燃費(車載燃費計表示で22Km/Lに対し23~24.5Km/L位)。 コレで並の低燃費タイヤならばウェットグリップがヘナヘナになるが、このEco contact 6はソコもバッチリ! 悪い事は言いません、適合サイズがあるなら、Energy saver 4よりもコレを装着しましょう。幸せになれます。 2020/10/31追記 内圧を高めたり低めたり色々調整しながら、ドライ・ウェット・低高速含め色々と走行しました。距離は丁度10,000Kmです。 内圧はやはりやや高め(車両指定の+20~40Kpa、所有者の好みによる)が好印象です。 優れた燃費性能とウェットグリップには相変わらず脱帽。特にウェットグリップは、本製品が「エコタイヤ」である事を忘れてしまうレベルの高さ。 横方向のグリップのサチュりポイントも、ドライ・ウェット共に非常に掴みやすく、また唐突感が全く無いため、安心して山坂道を飛ばせます。 静かですし乗り心地も「かっちり」しておりドイツ車には好相性です。 満点。

3一般道での軽快感があります。悪いところは空気圧で多少はカバー

スイフトDJEで、純正のブリジストン トランザER300から交換しました。 純正タイヤとは方向性が違うため、トランザの良さと引き換えに欠点は改善されるようなタイヤです。 スイフト指定の空気圧(250/220)ではなく、高めの方がバランスされる印象です。 走行性能 ハンドリングレスポンスが遅くなりました。速い速度や早いハンドル操作ほどそれを強く感じます。急な操作であれば最大ハンドル操作角20~30°程度の遅れを感じます。市街地、山道でもレスポンスの遅れを感じますが少しだけで、スイフトらしさを一部残したドライブが楽しめます。切り戻しの揺れのおつりはなく左右方向は安定しています。 加速や巡行は軽やかで軽快になりました。 空気圧を指定値から上げるとある程度の空気圧までは、ハンドリングレスポンスは多少改善し軽快さも増します。ただし、純正タイヤのレスポンスを取り戻すことはできません。 高速道路での安定感は普通です。純正タイヤは速度が上がるほど安定し、運転も楽しいと感じましたが、エココンタクト6では純正ほど高速の安定感を感じません。運転が楽しいと感じるのは一般道の速度域です。 乗り心地 純正タイヤにあった段差の突き上げはマイルドになります。その代わりに路面の細かな凹凸でポヨポヨした小さな縦揺れがで尾を引きます。空気圧を上げると揺れは少なくなりますが、突き上げが増します。結局、純正タイヤほどのフラット感は得られませんが、それの突き上げ感ほど悪化しません。また、それらは最適な空気圧であれば同乗している時には気になりません。 グリップ性能 純正タイヤの初期の、体が横にねじれる様な腰のあるコーナーリングや制動に道にめり込むようなグリップ感はエココンタクト6では体感できません。しかし、不安をほとんど感じないしっかりしたグリップ感があります。純正タイヤの6年使用したタイヤのほうがグリップが逃げる感じがあり劣ります。 静粛性 静かになりました。純正タイヤと比べて高音寄りになったとかではなく、ただ音量が下がっている印象です。 スイフトの指定空気圧は250/220ですが、ヨーロッパ向けスイフトの取説には燃費重視であれば280/250までを許容しています。エココンタクト6はETRTO規格のタイヤであることも考慮し、この範囲内で確認したところ270/240がバランスよく気持ちの良い運転ができると感じます。 2023年10月 3年経ち少し硬さが増したと思います。距離は18000キロです。空気圧は260/230に下げました。 その他、始めにレビューした内容に対する印象はいずれも初期から変わっていません。 高速道路で鳥が飛び出したため避けることがあったのですがその時の応答遅れはとても気になりました。実際、切り始め一番最初の車体の動き始めがワンテンポかツーテンポ遅れ、鳥を避けきれないと感じるほどでした。 その経験と乗り心地の「小さなポヨポヨした縦揺れ」により、車と相性がよくないと感じています。 2024年6月 ミシュランのエナジーセイバー4に換えて、分かった点があります。それと比べ、 ねじり剛性の低さからか、ハンドリングレスポンスが悪く、また常に少し多めにハンドルを切る必要がある。横風で横にフラフラする。コントロール性が劣る。 段差越えは柔らかいが当たりのしなやかさは少なく、また小さな縦揺れが出るうえに残る。 しっかり支えている感、しっとり感が少ない。 深い水たまり通過時の減速感が大きく接地感も少ない。 運転疲れが出やすい。 スイフトとの相性は悪い。 

お気に入り登録3EcoContact 6 195/55R16 87Vのスペックをもっと見る
EcoContact 6 195/55R16 87V
  • ¥17,300
  • タイヤーウッズ
    (全7店舗)
-位 -
(0件)
17件 2019/2/25  195 55% 16インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:87V 外径:620mm 総幅:201mm 
お気に入り登録2EcoContact 6 205/60R16 96W XL ☆のスペックをもっと見る
EcoContact 6 205/60R16 96W XL ☆
  • ¥17,600
  • タイヤーウッズ
    (全6店舗)
-位 -
(0件)
17件 2020/3/ 9  205 60% 16インチ      
【スペック】
車種ボディタイプ:セダン、ミニバン、コンパクトカー、SUV 専用タイヤ:乗用車用 ロードインデックス・速度記号:96W EXTRA LOAD規格:○ 非対称パターン: 輸入車承認タイヤ:☆ [BMW承認タイヤ] 外径:652mm 
お気に入り登録EcoContact 6 205/60R16 96H XLのスペックをもっと見る
EcoContact 6 205/60R16 96H XL
  • ¥18,300
  • タイヤーウッズ
    (全5店舗)
-位 -
(0件)
17件 2024/2/ 7  205 60% 16インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:96H EXTRA LOAD規格:○ 非対称パターン: 
お気に入り登録1EcoContact 6 205/55R16 91Wのスペックをもっと見る
EcoContact 6 205/55R16 91W
  • ¥18,700
  • TIRE Wheel PREMIUM
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
17件 2019/2/25  205 55% 16インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:91W 外径:632mm 総幅:214mm 
お気に入り登録2EcoContact 6 205/55R16 94V XLのスペックをもっと見る
EcoContact 6 205/55R16 94V XL
  • ¥18,700
  • TIRE Wheel PREMIUM
    (全6店舗)
-位 -
(0件)
17件 2022/4/ 1  205 55% 16インチ      
【スペック】
車種ボディタイプ:セダン、ミニバン、コンパクトカー、SUV ロードインデックス・速度記号:94V EXTRA LOAD規格:○ 非対称パターン: 外径:632mm 
お気に入り登録EcoContact 6 205/55R16 91W SSR ☆のスペックをもっと見る
EcoContact 6 205/55R16 91W SSR ☆
  • ¥18,800
  • TIRE Wheel PREMIUM
    (全6店舗)
-位 -
(0件)
17件 2022/4/19  205 55% 16インチ      
【スペック】
車種ボディタイプ:セダン、ミニバン、コンパクトカー、SUV ロードインデックス・速度記号:91W ランフラット: 非対称パターン: 輸入車承認タイヤ:☆ [BMW承認タイヤ] 外径:632mm 
お気に入り登録EcoContact 6 205/60R16 92Hのスペックをもっと見る
EcoContact 6 205/60R16 92H
  • ¥22,400
  • パーツハウス横浜
    (全2店舗)
-位 -
(0件)
17件 2023/3/22  205 60% 16インチ      
【スペック】
車種ボディタイプ:セダン、ミニバン、コンパクトカー、SUV ロードインデックス・速度記号:92H 非対称パターン: 外径:652mm 

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

タイヤの新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

日本ミシュランタイヤが発表したオールシーズンタイヤの新製品「ミシュラン・クロスクライメート3ス... ミシュランの最新オールシーズンタイヤ「クロスクライメート3」「クロスクライメート3スポーツ」登場2025年9月3日 6:05
日本ミシュランタイヤは2025年9月2日、オールシーズンタイヤの新製品「ミシュラン・クロスクライメート3」および「ミシュラン・クロスクライメート3スポーツ」の国内導入を発表した。いずれも同年10月1日から順次発売する。  クロスクライメート3は、2021年8月に登場...
ネクセン・エヌブルー4シーズン2 ネクセンからオールシーズンタイヤの新製品「エヌブルー4シーズン2」登場2025年8月7日 5:05
ネクセンタイヤジャパンは2025年8月5日、オールシーズンタイヤ「N-BLUE 4SEASON 2」(以下、エヌブルー4シーズン2)を同年10月16日に発売すると発表した。  ネクセン・エヌブルー4シーズン2は、乾燥路面やぬれた路面に適した夏タイヤと、雪上や凍結路面に対応する冬用...
メルセデスAMG『CLE 53 4MATIC+クーペ』、横浜ゴム「ADVAN Sport V107」20インチを新車装着採用 メルセデスAMG『CLE 53 4MATIC+クーペ』、横浜ゴム「ADVAN Sport V107」20インチを新車装着採用2025年7月25日 5:05
横浜ゴムは2025年6月より、メルセデスAMG『CLE 53 4MATIC+クーペ』(ISG)の新車装着(OE)用タイヤとして「ADVAN Sport V107(アドバン・スポーツ・ブイ・イチマルナナ)」の20インチサイズの納入を開始した。  装着サイズは、フロント用が265/35ZR20(99Y)、リア用...
タイヤの新製品ニュースはこちら