205/45R17のタイヤ 人気売れ筋ランキング人気売れ筋ランキングの高い順

ご利用案内

116 製品

1件〜40件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
偏平率:45% タイヤ幅:205 ホイールサイズ:17インチ
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイヤ幅  偏平率  ホイールサイズ  低燃費タイヤ(エコタイヤ) 転がり抵抗係数 ウェットグリップ性能
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え タイヤ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 太い順細い順 高い順低い順 大きい順小さい順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイヤ幅  偏平率  ホイールサイズ  低燃費タイヤ(エコタイヤ) 転がり抵抗係数 ウェットグリップ性能
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え タイヤ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 太い順細い順 高い順低い順 大きい順小さい順
お気に入り登録28DIREZZA DZ102 205/45R17 84Wのスペックをもっと見る
DIREZZA DZ102 205/45R17 84W
  • ¥9,680
  • ブロッサム
    (全8店舗)
83位 4.81
(3件)
238件 2015/4/10  205 45% 17インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:84W 
【特長】
  • 快適性能を備えたスポーツタイヤ。セダン、ステーションワゴンでもスポーティーな走りを楽しみたいドライバーに適している。
  • ドライ&ウェット路面ですぐれたグリップ性能を発揮。ドライブレーキ性能が3%、ウェットブレーキ性能が5%向上(従来比)。
  • グリップ力を高める高性能微粒子カーボンとしなやかさを発揮するシリカを高次元でバランスさせた「DZ102専用コンパウンド」を採用。
この製品をおすすめするレビュー
5コスパの良い日本メーカタイヤ

ホンダの終売になった中古車を購入した際にヤマが減っていたため 近所のタイヤ専門店で24年の終盤のものが安価で売っていたことも あり本商品に交換。 交換工賃、廃タイヤの処分含めても一本9000円程度で済んだので 満足している。 やたらと飛ばしたりすることもないので性能は正直よくわからない が交換後は普通に走って止まるし静かで燃費もよくなったのは実感 できた。 アジアンタイヤとそこまで価格差もないのでいい選択しだと思う。

5オススメのタイヤです

スイフトに使用してました Playz 2セット、DZ101 1セットを履きつぶしてDZ102にしました Playz 作りがしっかりしてるがタイヤ自体が重く、バリ山時は接地感が薄い ウエットドライともそれなりにグリップはいい DZ101 サイドが薄くてタイヤが軽い、乗り心地がいい、ドライのグリップは消しゴムのようにいいがウエットは最悪 DZ102はこの中間のいいとこ取りのようないいタイヤでした 【走行性能】 サイドウォールがそれなりにしっかりしていて、Playz程厚くないので程よくゴツゴツ ハンドルを切ってもぶれることなくラインをトレースできる(これはPlayzの方が上だが大差はない) 【乗り心地】 Playzに比べると乗り心地はいいが、DZ101に比べると明らかに硬いが、DZ101のフニャフニャした剛性無さに比べればそれほど悪くない 【グリップ】 ドライウエットとも、とてもいい Playzと比べても、グリップ性能も摩耗も遜色はない DZ101が夏場のドライだと消しゴムのように摩耗し、雨だと全くグリップしなくなる それのバージョンアップものと期待してなかったが、DZ101と同じ安さで倍近いタイヤに引けを取らない 【静音性】 これはハッキリ言ってうるさいし、路面が荒れてるとダイレクトにひびく Playzの方が硬かったが、パターン的なことも関係してかPlayzより音は若干大きく、燃費も若干悪い 【摩耗性】 現在走行6万kmでスリップサインに達そうとしています 高いタイヤと変わりません バランスよく高性能で安いのでオススメです   

お気に入り登録47Pilot Sport 5 205/45ZR17 (88Y) XLのスペックをもっと見る
Pilot Sport 5 205/45ZR17 (88Y) XL 126位 4.67
(2件)
196件 2022/2/ 9  205 45% 17インチ A a
【スペック】
車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー、ステーションワゴン ロードインデックス・速度記号:(88Y) EXTRA LOAD規格:○ チューブレス: 非対称パターン: 外径:616mm リム幅:7インチ 
【特長】
  • 高いグリップ力がもたらすウェット&ドライ性能が特徴のハイグリップスポーツタイヤ。スポーツ・セダン/ワゴン・ハッチバック・ハイブリッド/EV向け。
  • 排水性を高めたトレッド内側と、高い剛性をもたらすトレッド外側の大型ブロックにより、ウェット・ドライどちらの路面でも高いグリップ力を発揮。
  • 高強度で、耐熱安定性にすぐれたハイブリッド・アラミド/ナイロンベルトを採用。タイヤが路面と密着し、ドライバーの意思をしっかりと路面に伝える。
この製品をおすすめするレビュー
5先代の4から順当進化

【走行性能】 昨今タイヤは値上げが激しいですが、この性能はこれぐらいは出さないと手に入らないですね。 ドライウェットともに申し分ないです。 レスポンスも問題なし 【乗り心地】 当方のサスセッティングが固めということもあるかと思いますが、 先代よりは多少マシですが突き上げは結構あります。 この扁平率のタイヤですからしょうがない面もあるかと思います。 【静粛性】 先代と比べると多少静かですがコンフォートタイヤではないためとても静かとは言えないです。 【総評】 先代と比べても安定性はこちらが良いとおもいます。 もっとも、摩耗しているタイヤと比べると雲泥の差がありますが、順当進化していると思います。

4さすが、Pilot Sport 5

ZC33S、スイフトスポーツに使用しています。 さすがミシュランのスポーツタイヤ、皮むきが終わっていなくてもグリップ力がすごいです。コーナーリングがさらに楽しくなりました。 乗り心地は良くは無いです。トヨタ車のフワフワな乗り心地が好きな人には向いていません。私みたいな走る事が好きな方には普通レベルです。 ウェットグリップ性能もAなので、ゲリラ豪雨の時にも安心です。 どんな優秀な制御を持った車でも、タイヤが滑ったらただの鉄のかたまりになります。 https://www.youtube.com/watch?v=1ibddrD5RKg&t=111s いくら燃費が良くてもこれじゃあねえ? タイヤはけちるなの見本ですね。

お気に入り登録18Primacy 4+ 205/45R17 88V XLのスペックをもっと見る
Primacy 4+ 205/45R17 88V XL 330位 -
(0件)
134件 2022/2/15  205 45% 17インチ A b
【スペック】
車種ボディタイプ:セダン、ステーションワゴン、ミニバン、SUV ロードインデックス・速度記号:88V EXTRA LOAD規格:○ チューブレス: 非対称パターン: 外径:616mm リム幅:7インチ 
お気に入り登録4PROXES Sport 2 205/45R17 88Y XLのスペックをもっと見る
PROXES Sport 2 205/45R17 88Y XL
  • ¥19,000
  • タイヤサプライヤー
    (全2店舗)
455位 -
(0件)
32件 2024/6/14  205 45% 17インチ   B a
【スペック】
車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー、SUV ロードインデックス・速度記号:88Y EXTRA LOAD規格:○ チューブレス: 非対称パターン: 外径:616mm 総幅:206mm リム幅:7インチ 適合リム幅:6.5〜7.5インチ リムガード: 
お気に入り登録2ZIEX ZE310R ECORUN 205/45R17 88W XLのスペックをもっと見る
ZIEX ZE310R ECORUN 205/45R17 88W XL
  • ¥9,900
  • うさマート
    (全1店舗)
570位 -
(0件)
0件 2023/9/20  205 45% 17インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:88W EXTRA LOAD規格:○ 外径:619mm 
お気に入り登録12POTENZA Adrenalin RE004 205/45R17 88W XLのスペックをもっと見る
POTENZA Adrenalin RE004 205/45R17 88W XL
  • ¥19,500
  • タイヤ&ホイール
    (全24店舗)
570位 -
(0件)
67件 2020/1/17  205 45% 17インチ   B b
【スペック】
車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー、ミニバン、軽自動車、コンパクトカー ロードインデックス・速度記号:88W EXTRA LOAD規格:○ チューブレス: 非対称パターン: 外径:616mm リム幅:7インチ 適合リム幅:6.5〜7.5インチ リムガード: 
お気に入り登録8CROSSCLIMATE 2 205/45R17 88W XLのスペックをもっと見る
CROSSCLIMATE 2 205/45R17 88W XL 570位 -
(0件)
90件 2021/9/24  205 45% 17インチ      
【スペック】
車種ボディタイプ:セダン、ステーションワゴン、ミニバン、SUV ロードインデックス・速度記号:88W EXTRA LOAD規格:○ オールシーズンタイヤ: 冬性能マーク:M+S、スノーフレークマーク チューブレス: 外径:616mm リム幅:7インチ 適合リム幅:6.5〜7.5インチ 
お気に入り登録R23 205/45R17 88W XL TW300のスペックをもっと見る
R23 205/45R17 88W XL TW300 730位 -
(0件)
0件 2025/6/ 4  205 45% 17インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:88W EXTRA LOAD規格:○ 
お気に入り登録6PROXES TR1 205/45R17 88W XLのスペックをもっと見る
PROXES TR1 205/45R17 88W XL
  • ¥15,100
  • タイヤサプライヤー
    (全9店舗)
730位 -
(0件)
6件 2022/5/18  205 45% 17インチ   B b
【スペック】
車種ボディタイプ:スポーツカー ロードインデックス・速度記号:88W EXTRA LOAD規格:○ チューブレス: 非対称パターン: 外径:616mm 総幅:206mm リム幅:7インチ 適合リム幅:6.5〜7.5インチ リムガード: 
お気に入り登録7BluEarth-GT AE51 205/45R17 88W XLのスペックをもっと見る
BluEarth-GT AE51 205/45R17 88W XL
  • ¥19,140
  • Mail Order House
    (全18店舗)
730位 -
(0件)
400件 2019/1/ 7  205 45% 17インチ A a
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:88W EXTRA LOAD規格:○ 外径:616mm 総幅:206mm 
お気に入り登録56ADVAN FLEVA V701 205/45R17 88W XLのスペックをもっと見る
ADVAN FLEVA V701 205/45R17 88W XL
  • ¥19,160
  • Mail Order House
    (全17店舗)
730位 4.06
(8件)
324件 2016/4/18  205 45% 17インチ A a
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:88W EXTRA LOAD規格:○ 外径:615mm 総幅:204mm 
【特長】
  • フラッグシップタイヤで採用した技術を継承しつつ、「楽しいハンドリング」というテーマに基づいて開発されたスポーティータイヤ。
  • センター部に大きなブロックを配置し、ハンドル操作にリニアなレスポンスを実現。ショルダー部に溝を多く配置し、排水性向上とノイズ発生の抑制に貢献。
  • 横溝を非貫通形状にすることで高い排水性とウェット性能を実現。ヒール&トゥー摩耗の発生を抑制し、摩耗後のノイズ悪化の抑制にも貢献する。
この製品をおすすめするレビュー
5良くまとまっていると思います

とんがった性能は無いかもしれないがそつのないタイヤ。 適度なグリップ力と適度な転がり抵抗で乗りやすく感じます。

5すこぶるバランスの良いタイヤ

ZC33Sスイフトスポーツに乗っています。 走行距離24,000kmくらいで純正装着のスポーツコンタクト5の残り溝がだいぶ減ってきていたこと、街乗りメインで車内のノイズが当初からやや気になっていたこと等もあり、こちらに履き替えました。 ミシュランやトーヨーとも最後まで迷いましたが、最終的にはちょうどタイミング的に安く手に入ったということで(笑) 【走行性能】 走行性能に限らず、このタイヤ全般に言えることなのですが、空気圧の調整でかなり左右される部分が大きいように感じます。 私の場合は高速道路も年に1-2度使うかどうか、通勤も普段は電車で週末の道が空いた日に車で行くくらい、休みの日の買い物などの街乗りを主に使っております。そういった使い方ですとどうしても乗り心地を優先したくなるので、空気圧を適正値±0(性分的に空気圧はマメにチェックするので…)で乗っていますが、そうすると走行性能的にはややレスポンスが遅れる感覚があります。実用には全く問題ないですし不快感もないのですが、ハンドルを切っても一瞬遅れて車の挙動がついてくるような、そんな印象です。 次第に慣れますしその分タイヤが踏ん張っているのかなとも取れますが、クイックな挙動を好む方は多少空気圧を上げると好みに近づくかもしれません。 【乗り心地】 エクストラロード規格のタイヤなので純正タイヤよりも少し低いくらいの空気圧が適正値になりますが、そのくらいで乗ると純正タイヤより突き上げも角がなくマイルドで、はるかに乗り心地良く感じます。 脚にテインのフレックスZを入れていますが、8-10段戻しくらいで快適です。 【グリップ性能】 前評判通り、ウェットやハイドロでの安心感は非常に頼もしいです。 街乗りメインで流れに乗って走り、2車線でたまに車線変更をするくらいのごく一般的な走り方であればグリップ力に不満を感じることもまず無いと思われます。 【静粛性】 純正タイヤに比べれば圧倒的に静かです。 が、新品になった点や走る道路の舗装状況にも大きく左右される部分かと思いますので、差があるのは間違いないですがそれがどのくらいの開きかと言われると答えが難しいかもしれません。 【総評】 最後まで迷ったのはトーヨーのプロクセススポーツだったのですが、装着する車の車重や普段の使い方を踏まえると、(そしてたまたまタイミング良く安く買えたので)、今回はフレバを選んで正解だったのかなと自分に言い聞かせています。 どこか尖って突出しているわけでは無いですが、全方位的にバランスの良いタイヤかと思いますので、多くの方にオススメできるタイヤですよ。

お気に入り登録4MaxContact MC7 205/45R17 88W XLのスペックをもっと見る
MaxContact MC7 205/45R17 88W XL
  • ¥20,300
  • Mail Order House
    (全5店舗)
730位 -
(0件)
0件 2024/3/ 1  205 45% 17インチ      
【スペック】
車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー、ミニバン、コンパクトカー ロードインデックス・速度記号:88W EXTRA LOAD規格:○ 非対称パターン: 外径:616mm 
お気に入り登録11REGNO GR-XIII 205/45R17 88W XLのスペックをもっと見る
REGNO GR-XIII 205/45R17 88W XL
  • ¥25,323
  • タイヤパートナー
    (全23店舗)
730位 -
(0件)
224件 2024/1/15  205 45% 17インチ A a
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:88W EXTRA LOAD規格:○ チューブレス: 非対称パターン: 外径:618mm リム幅:7インチ リムガード: 
お気に入り登録9POWERGY 205/45R17 88W XLのスペックをもっと見る
POWERGY 205/45R17 88W XL
  • ¥12,800
  • タイヤステージ
    (全19店舗)
971位 3.50
(2件)
387件 2022/2/10  205 45% 17インチ A a
【スペック】
車種ボディタイプ:セダン、ミニバン、SUV ロードインデックス・速度記号:88W EXTRA LOAD規格:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5ピレリの名前が好きです

ZC33Sスイスポに新車時標準装備の夏タイヤが195/45R17ですが、カー用品店で好みのアルミホイールをチョイスして装着したところ、7.5JJ?だったので、無理くりの装着になってしまいました。仕方がないので3年履いて今年205/45R17の本製品を購入しました。装着した感じでは、215/45R17でもフロントツライチで装着可能な感じです。昔からの車好きにはピレリの名前は今でも憧れの名前です。前作ドラゴンスポーツも現在レガシィB4に装着しているので、現在の同クラスのタイヤは中華製で安く購入可能です。XL規格でもあるので、空気圧をやや高めに設定して走行しますが、ハンドリングがより軽快になり、キビキビした走りになったような気がします。あまり欠点は感じられませんが、標準装備のコンチもそうですが、溝が浅い=短命のが欠点と言えばそうでしょうね。

お気に入り登録4ContiSportContact 5 205/45R17 88W XLのスペックをもっと見る
ContiSportContact 5 205/45R17 88W XL
  • ¥15,800
  • TIRE Wheel PREMIUM
    (全1店舗)
971位 5.00
(1件)
61件 2012/4/10  205 45% 17インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:88W EXTRA LOAD規格:○ 外径:616mm 総幅:206mm 
この製品をおすすめするレビュー
5感想は。。

BMW・MINI・R55の純正タイヤ・ミシュランNERGY SAVER+ が、すり減ったので 16インチから17へインチUPして、ADVANフレバにするかな〜と考え得てたら ひょんな事からContiSportContact 5 購入する事に。。。 プレミアムタイヤに分類されてるし、ドイツ製品だし、どんな感じだろうと思い、 交換後走らせたんですが、まだ慣らし中ですが、ロードノーズも余り無いし 良く食いつく感じです、で、走りも軟らかい感じがします。 ミシュランNERGY SAVER+も、個人的にはグリップも有りノイズも気にならないしって感じで、 良いタイヤだと感じてたし、過去の車に、ヨコハマ・ダンロップ・ブリジストンと履かせましたが、 優しい感じがしますね。。。 それとやはりNERGY SAVER+よりも、1ランク上の感じがします。 後デザインもタイヤのパターンも、国産に無い感じ・・・少し独特な感じですね。 今後慣らしが終わった時と、まだ雨天時に走らせて無いんですが、今の段階ですが 雨天も慣らし終了後も、良い感じに走ると思います。 ベンツが純正指定と言うのも解る気がしますね。

お気に入り登録5NT 555G2 205/45R17 88W XLのスペックをもっと見る
NT 555G2 205/45R17 88W XL
  • ¥16,379
  • うさマート
    (全12店舗)
971位 4.00
(1件)
5件 2019/3/ 8  205 45% 17インチ   B b
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:88W EXTRA LOAD規格:○ 外径:616mm 
この製品をおすすめするレビュー
4 NDロードスターRFに装着

思ったより、ハイレベル。 残溝の少ない高性能タイヤより断然グリップはあります。 乗り心地とか、静粛性とかはイマイチな気はしますが、それより私はグリップ重視なので問題ありません。 丁度よい買い物だったと思います。

お気に入り登録4POTENZA SPORT 205/45R17 88Y XLのスペックをもっと見る
POTENZA SPORT 205/45R17 88Y XL
  • ¥20,800
  • TIRE Wheel PREMIUM
    (全2店舗)
971位 5.00
(1件)
11件 2023/1/17  205 45% 17インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:88Y EXTRA LOAD規格:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5三番目のブリヂストンタイヤ

【走行性能】 【乗り心地】 パンプに乗ると突き上げがきつい 【グリップ性能】 きついコーナーでもグリップしてるなー感がある 【静粛性】 ロードノイズがでかい 【総評】

お気に入り登録4AllSeasonContact 2 205/45R17 88W XLのスペックをもっと見る
AllSeasonContact 2 205/45R17 88W XL
  • ¥21,500
  • TIRE Wheel PREMIUM
    (全7店舗)
971位 -
(0件)
0件 2024/2/ 1  205 45% 17インチ      
【スペック】
車種ボディタイプ:コンパクトカー、SUV ロードインデックス・速度記号:88W EXTRA LOAD規格:○ オールシーズンタイヤ: 冬性能マーク:M+S、スノーフレークマーク 
お気に入り登録3ADVAN dB V553 205/45R17 88W XLのスペックをもっと見る
ADVAN dB V553 205/45R17 88W XL
  • ¥23,704
  • ブロッサム
    (全18店舗)
971位 -
(0件)
65件 2024/1/22  205 45% 17インチ A a
【スペック】
車種ボディタイプ:セダン・クーペ、ミニバン、軽自動車、コンパクトカー、SUV ロードインデックス・速度記号:88W EXTRA LOAD規格:○ チューブレス: 非対称パターン: 外径:616mm 総幅:206mm リム幅:7インチ 適合リム幅:6.5〜7.5インチ 
お気に入り登録13POTENZA S007A 205/45R17 88Y XLのスペックをもっと見る
POTENZA S007A 205/45R17 88Y XL
  • ¥25,800
  • ブロッサム
    (全28店舗)
971位 3.00
(1件)
57件 2018/6/ 5  205 45% 17インチ   C b
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:88Y EXTRA LOAD規格:○ 外径:616mm 総幅:206mm 
この製品をおすすめするレビュー
3S001からの履き替え

【走行性能】 特にハンドルが取られるとかなく、曲げたい方向に曲がる 履き替えたばっかだからか、コンパウンドが柔らかめな印象 【乗り心地】 突き上げが強い マンホールを踏んだり、道路のひび割れを踏むだけで嫌な気分に 【グリップ性能】 急ブレーキをかけても安心できる 雨の日も問題なし 【静粛性】 五月蠅い S001から少しはマシになるかな?と思ったが、余計五月蠅くなった印象 【総評】 グリップは安心できるが、走行時の不快さはスポーツタイヤならではなのか リピート購入はする気にはなれない

お気に入り登録9ECSTA PS71 205/45R17 88Y XLのスペックをもっと見る
ECSTA PS71 205/45R17 88Y XL 1377位 5.00
(1件)
27件 2018/2/28  205 45% 17インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:88Y EXTRA LOAD規格:○ 外径:617mm 総幅:206mm 
この製品をおすすめするレビュー
5バランスの取れた良いタイヤと思います。

今回の購入時には結構迷いました、一番に履きたかったタイヤはハンコックタイヤのラウフェンS-FIT EQでしたが在庫なしで断念しました、二番目にナンカンタイヤのNS-25とクムホタイヤのエクスタPS71で迷い別の所有車で履いているサイズ違いのエクスタPS71のフィーリングが悪くない事でこちらを選択しました。GB5で使用しています。XLなので280Kpa入れています、でも乗り心地もそれ程硬い印象ではありません、ロードノイズも幾分静かになったような気がします。グリップもドライ・ウエット共に良い具合にグリップします。ファミリーカーなので限界近くまでの様な走り方をしませんので追い込んだ時の状況は解りませんが、普段使いであれば問題無くコスパに優れたタイヤと思います。あとは耐久性ですがコスパを考慮すれば早めの交換でも良いんじゃないかと思います。お薦めのタイヤと思います。

お気に入り登録11NS-2 205/45R17 88V XLのスペックをもっと見る
NS-2 205/45R17 88V XL 1377位 4.03
(59件)
147件 2008/6/10  205 45% 17インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:88V EXTRA LOAD規格:○ 外径:616mm 総幅:206mm 
この製品をおすすめするレビュー
5幌車で使用しています。

アジアンタイヤに良く命が預けられるなという人も多いが、台湾製といってもヨコハマゴムの技術で作っているとのこと。 また、台湾がタイヤの事故による死者が多いと聞いたことも無いし。 韓国製のレースタイヤもあることだし、アジアンタイヤが悪いとは全く思いません。 すでに3セット使っていますが、特に問題ありません。 ロードノイズもフルオープンで乗っても特に気になりません。

5NANKANG NS-2 880Kコペンのために製造設計?

880K ダイハツコペンローカルベース東京2020 保有車で走行実験 NS-2 165-50-15インチの検証実験 880Kコペンのために製造された専用設計! かと思うほど素晴らしい乗り心地だ 走り出した瞬間 BSのレグノかと思ったほど! 以前付けていたピレリのドラゴンより全然格上だった! 音も静かでオープンにしているが全く気にならない それどころか走行中も小鳥のさえずりが良く聞こえる。 初めて利用してみたがアジアンタイヤおそるべし性能。 マジでコペンの乗り心地が1クラス上がった。 高級車かと思った。 乗り比べてみればわかります。が 最初はゴムが柔らかく、のり心地の向上は当たり前かもしれない それでも純正装着タイヤのポテンザよりは柔らかくずっと良いと思うはずだ。 おそるべし高性能 アジアンタイヤ こんなにいいのか?国産タイヤもういらないじゃないですか... コペンが路面に吸い付いて走行できるようになった 衝撃の瞬間だった。 実は タイヤを長ーく販売と交換を専門する、東京足立区のパーツワンさんの社長さんのアドバイスで NANKANG ナンカンNS-2 を選択し価格コムを利用してネット通販で購入し直送していた。 それまで付けていた、ピレリドラゴンは硬くてダメ、ナンカンのほうが圧倒的に上ですと.. 台湾、韓国製のタイヤを利用して、ヨーロッパ製のピレリ―、ミシュランがOEM使用していることを 教えてもらった。 つまりピレリ、ミシュランのタイヤは台湾、韓国製と同じであるということ 知らなかった... 但し注意として、中国製のタイヤだけは買ってはいけないそうで 2-3か月が寿命、すぐにタイヤの大切な接地面が波打ってきて、ガタガタになり 走行不能に... すぐにまた交換が必要になるそうで、もろ、安物買いの銭失いになるそうだ。 アジアンタイヤ買うなら、台湾制または韓国製。 国産タイヤの1/3の価格で、性能は同等またはそれ以上だそうだ。 検証してみて確かにそう思います。 ダイハツコペンローカルベース東京2020に夢を!

お気に入り登録2CINTURATO P7 P7C2 205/45R17 88W XL ☆のスペックをもっと見る
CINTURATO P7 P7C2 205/45R17 88W XL ☆
  • ¥19,100
  • TIRE Wheel PREMIUM
    (全7店舗)
1377位 -
(0件)
0件 2022/2/ 7  205 45% 17インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:88W EXTRA LOAD規格:○ 輸入車承認タイヤ:☆ [BMW承認タイヤ] 
お気に入り登録8LE MANS V+ 205/45R17 88W XLのスペックをもっと見る
LE MANS V+ 205/45R17 88W XL
  • ¥19,396
  • Mail Order House
    (全18店舗)
1377位 -
(0件)
107件 2023/1/31  205 45% 17インチ AA b
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:88W EXTRA LOAD規格:○ 外径:619mm リム幅:7インチ リムガード: 
お気に入り登録12DIREZZA ZIII 205/45R17 84Wのスペックをもっと見る
DIREZZA ZIII 205/45R17 84W
  • ¥20,490
  • Mail Order House
    (全18店舗)
1377位 -
(0件)
15件 2016/12/19  205 45% 17インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:84W 外径:618mm 総幅:206mm 
お気に入り登録4P Zero 205/45R17 88Y XL ☆のスペックをもっと見る
P Zero 205/45R17 88Y XL ☆ 1377位 -
(0件)
174件 2015/3/27  205 45% 17インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:88Y EXTRA LOAD規格:○ 輸入車承認タイヤ:☆ [BMW承認タイヤ] 外径:616mm 総幅:206mm 
お気に入り登録6Primacy 4 205/45R17 88H XL (PEU)S2のスペックをもっと見る
Primacy 4 205/45R17 88H XL (PEU)S2
  • ¥23,600
  • 品川ゴム 通販部
    (全12店舗)
1377位 -
(0件)
1301件 2021/2/26  205 45% 17インチ      
【スペック】
車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー、ステーションワゴン、ミニバン、SUV ロードインデックス・速度記号:88H EXTRA LOAD規格:○ 輸入車承認タイヤ:(PEU) [プジョー承認タイヤ] 外径:616mm リム幅:7インチ 
お気に入り登録Sport Master 205/45R17 88Y XLのスペックをもっと見る
Sport Master 205/45R17 88Y XL
  • ¥5,800
  • ブロッサム
    (全2店舗)
2180位 -
(0件)
7件 2023/3/ 3  205 45% 17インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:88Y EXTRA LOAD規格:○ 外径:616mm 総幅:206mm 
お気に入り登録MAXIMUS M1 205/45R17 88W XLのスペックをもっと見る
MAXIMUS M1 205/45R17 88W XL
  • ¥6,190
  • オートウェイ
    (全1店舗)
2180位 -
(0件)
0件 2024/2/ 5  205 45% 17インチ      
【スペック】
車種ボディタイプ:セダン、ステーションワゴン、ミニバン、コンパクトカー ロードインデックス・速度記号:88W EXTRA LOAD規格:○ 非対称パターン: 外径:617mm 
お気に入り登録2MINERVA F205 205/45ZR17 88W XLのスペックをもっと見る
MINERVA F205 205/45ZR17 88W XL
  • ¥6,590
  • オートウェイ
    (全2店舗)
2180位 4.00
(1件)
0件 2021/7/14  205 45% 17インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:88W EXTRA LOAD規格:○ 
この製品をおすすめするレビュー
4問題なく使える

これまでネクセンやナンカンなどのアジアンタイヤは何種類か使ったことがあったが今回初めて、ミネルバ(ベルギーの会社で中国製)を試してみた。 サイズは205/45R17。 2020年4月に履き替えたロードストン(ネクセンの別ブランド)EUROVIS SPORT04からの履き替えである。 今のところ、問題になることは起きていない。この価格で満足いけるものだと思う。 耐摩耗性、耐久性についてはまた今後インプレしたいと思う。

お気に入り登録1FINALIST 595EVO 205/45ZR17 88Y XLのスペックをもっと見る
FINALIST 595EVO 205/45ZR17 88Y XL 2180位 -
(0件)
10件 2023/11/28  205 45% 17インチ      
【スペック】
車種ボディタイプ:セダン、ステーションワゴン、ミニバン、コンパクトカー ロードインデックス・速度記号:88Y EXTRA LOAD規格:○ 外径:616mm 
お気に入り登録2NS-20 205/45R17 88V XLのスペックをもっと見る
NS-20 205/45R17 88V XL 2180位 -
(0件)
50件 2013/7/24  205 45% 17インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:88V EXTRA LOAD規格:○ 外径:616mm 総幅:206mm 
お気に入り登録1NS-25 205/45R17 88V XLのスペックをもっと見る
NS-25 205/45R17 88V XL
  • ¥8,750
  • TIRE SHOP 4U
    (全5店舗)
2180位 -
(0件)
5件 2018/5/16  205 45% 17インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:88V EXTRA LOAD規格:○ 外径:616mm 総幅:206mm 
お気に入り登録PROTOURA SPORT 205/45ZR17 88W XLのスペックをもっと見る
PROTOURA SPORT 205/45ZR17 88W XL
  • ¥8,830
  • オートウェイ
    (全1店舗)
2180位 -
(0件)
0件 2024/2/ 5  205 45% 17インチ      
【スペック】
車種ボディタイプ:スポーツカー ロードインデックス・速度記号:88W EXTRA LOAD規格:○ 
お気に入り登録7NS-2R 205/45ZR17 88W XLのスペックをもっと見る
NS-2R 205/45ZR17 88W XL
  • ¥9,320
  • ブロッサム
    (全4店舗)
2180位 -
(0件)
5件 2020/2/26  205 45% 17インチ      
【スペック】
車種ボディタイプ:スポーツカー、軽自動車 ロードインデックス・速度記号:88W EXTRA LOAD規格:○ 外径:616mm 
お気に入り登録3TOPRUN M-300 205/45R17 88V XLのスペックをもっと見る
TOPRUN M-300 205/45R17 88V XL
  • ¥9,780
  • オートウェイ
    (全1店舗)
2180位 3.55
(2件)
0件 2024/2/ 5  205 45% 17インチ      
【スペック】
車種ボディタイプ:セダン、ステーションワゴン、ミニバン、コンパクトカー ロードインデックス・速度記号:88V EXTRA LOAD規格:○ 非対称パターン: 外径:616mm 
この製品をおすすめするレビュー
4見た目はいいです

これまで使ってきたタイヤに細かいヒビが入ってきたので、買い替えました。 XL規格なので重たくなることを心配していましたが、実測8.6Kgと今まで履いていた同サイズのスポーツ系タイヤより1Kgt近く軽いので、その点ではよかったです。 見た目も悪くないです。サイドは模様関係が多いので、もう少し整理してスッキリさせたいところですが、フォントの選び方はイタリアンデザインだけあっていい感じです。 トレッドパターンもスポーティな印象ですが、縦溝がこれまで履いてきたタイヤの中でいちばん太いと思います。ウエット性能はいいと思いますが、ドライ時のグリップがちょっと心配です。 タイヤに貼ってあるステッカーでは、ウェット性能はA~Fの6段階評価でAですが、燃費性能はDでした。燃費が良くなるのも期待していましたが、燃費は今までとあまり変わらないくらいかも知れません。 冬タイヤから履き替えましたら、再度レビューしたいと思います。

3やっぱり価格なり

価格なり。 普通に流す分には良いけど、速めのペースだと横グリップに乏しい。 オートウェイとかのビデオレビューではめっちゃイイくらい言ってるけども 本当に価格なり。 ロードノイズは普通にうるしいし、ハンドルも軽くなる、トレッドウェアも480とか(確か)謳ってる割に減りが早い。 エコピアとかとレベル同じなのでは。 安いタイヤがどうなのかと買ってみたものの満足度はそれほど高くなく、リピートはない。 ただ普通に使えればいい人ならいいんじやないかな?

お気に入り登録1EVOLUZION ST-1 205/45ZR17 88Y XLのスペックをもっと見る
EVOLUZION ST-1 205/45ZR17 88Y XL
  • ¥13,170
  • トレッド新横浜
    (全2店舗)
2180位 -
(0件)
0件 2019/6/25  205 45% 17インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:88Y EXTRA LOAD規格:○ 外径:618mm 総幅:202mm 
お気に入り登録3TECHNO SPORTS 205/45R17 88V XLのスペックをもっと見る
TECHNO SPORTS 205/45R17 88V XL 2180位 -
(0件)
4件 2017/10/13  205 45% 17インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:88V EXTRA LOAD規格:○ 
お気に入り登録11ZIEX ZE914F 205/45R17 88W XLのスペックをもっと見る
ZIEX ZE914F 205/45R17 88W XL
  • ¥14,280
  • タイヤワールド館
    (全1店舗)
2180位 5.00
(1件)
250件 2015/12/28  205 45% 17インチ A b
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:88W EXTRA LOAD規格:○ 外径:616mm 総幅:206mm 
この製品をおすすめするレビュー
5全てを高いレベルでバランスさせたオールラウンドなタイヤ

ZIEX ZE914を1セット、ZIEX ZE914Fを3セット履きました。 週末は良く峠に行きます。 【走行性能】 サイドウォールの堅さは中くらい。 スポーツタイヤほどの堅さはありませんがレスポンスはそこそこ良いです。 扁平率45%だとスポーツ走行では若干のヨレを感じます。 【乗り心地】 スポーツコンフォートですがハイグリップタイヤによくある様なごつごつした感じはありません。 車種ごとの足回りのセッティングにもよるので中々評価しにくい点ではあります。 【グリップ性能】 スポーツ寄りのコンパウンドでエコタイヤよりは確実にグリップします。 ですがハイグリップタイヤにあるような粘っこい感じではないです。 峠もパーシャル域で軽く流すくらいなら破綻も起きず、限界が来て滑り出してもすっぽ抜ける事は無いのでコントロールはし易いかと思います。 ウェットでは安いハイグリップタイヤよりもグリップレベルは高いのではと思います。 ズルっと行く事も無くしっかりコントロールできます。 ですがあくまでコンフォートタイヤなので過信は禁物でそこはわきまえて走るべきだと思います。 【静粛性】 とても静粛性に優れ、並みのエコタイヤよりも静かだと思います。 【総評】 ライトウェイトスポーツからスポーツセダンまでオールラウンドに適合する凄くバランスの良いタイヤだと思います。 静粛性、ハンドリング、グリップ、ウェットグリップ、燃費全てをバランスさせてこの価格帯(2021年4月は6000円くらい)で出しているのは正直凄いと思います。 特に燃費は特筆するべきものがあり、カタログ燃費に近い数値が出ます。 静粛性もかなり高いレベルで、スポーツタイヤと比べるとその差は歴然です。 耐摩耗性に若干の不安はあるものの、1年1万キロで大人しく走る方であれば2シーズンは持つと思います。 多少摩耗が早くても安いのでお財布に優しいと思います。 (このタイヤが特別摩耗が早い訳ではないので勘違いしないようにお願いします) 普段は通勤用で燃費良く走りたい、たまに峠に行きたい。 そういう方にピッタリのタイヤだと思います。

お気に入り登録9ExtremeContact DWS06 PLUS 205/45ZR17 88W XLのスペックをもっと見る
ExtremeContact DWS06 PLUS 205/45ZR17 88W XL
  • ¥16,200
  • ブロッサム
    (全15店舗)
2180位 -
(0件)
119件 2021/2/12  205 45% 17インチ      
【スペック】
車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー、ミニバン、SUV ロードインデックス・速度記号:88W EXTRA LOAD規格:○ 冬性能マーク:M+S 非対称パターン: 外径:616mm 

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

タイヤの新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

日本ミシュランタイヤが発表したオールシーズンタイヤの新製品「ミシュラン・クロスクライメート3ス... ミシュランの最新オールシーズンタイヤ「クロスクライメート3」「クロスクライメート3スポーツ」登場2025年9月3日 6:05
日本ミシュランタイヤは2025年9月2日、オールシーズンタイヤの新製品「ミシュラン・クロスクライメート3」および「ミシュラン・クロスクライメート3スポーツ」の国内導入を発表した。いずれも同年10月1日から順次発売する。  クロスクライメート3は、2021年8月に登場...
ネクセン・エヌブルー4シーズン2 ネクセンからオールシーズンタイヤの新製品「エヌブルー4シーズン2」登場2025年8月7日 5:05
ネクセンタイヤジャパンは2025年8月5日、オールシーズンタイヤ「N-BLUE 4SEASON 2」(以下、エヌブルー4シーズン2)を同年10月16日に発売すると発表した。  ネクセン・エヌブルー4シーズン2は、乾燥路面やぬれた路面に適した夏タイヤと、雪上や凍結路面に対応する冬用...
メルセデスAMG『CLE 53 4MATIC+クーペ』、横浜ゴム「ADVAN Sport V107」20インチを新車装着採用 メルセデスAMG『CLE 53 4MATIC+クーペ』、横浜ゴム「ADVAN Sport V107」20インチを新車装着採用2025年7月25日 5:05
横浜ゴムは2025年6月より、メルセデスAMG『CLE 53 4MATIC+クーペ』(ISG)の新車装着(OE)用タイヤとして「ADVAN Sport V107(アドバン・スポーツ・ブイ・イチマルナナ)」の20インチサイズの納入を開始した。  装着サイズは、フロント用が265/35ZR20(99Y)、リア用...
タイヤの新製品ニュースはこちら