225/45R17のタイヤ 人気売れ筋ランキング人気売れ筋ランキングの高い順

ご利用案内

219 製品

1件〜40件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
偏平率:45% タイヤ幅:225 ホイールサイズ:17インチ
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイヤ幅  偏平率  ホイールサイズ  低燃費タイヤ(エコタイヤ) 転がり抵抗係数 ウェットグリップ性能
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え タイヤ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 太い順細い順 高い順低い順 大きい順小さい順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイヤ幅  偏平率  ホイールサイズ  低燃費タイヤ(エコタイヤ) 転がり抵抗係数 ウェットグリップ性能
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え タイヤ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 太い順細い順 高い順低い順 大きい順小さい順
お気に入り登録16Primacy 5 225/45R17 94W XLのスペックをもっと見る
Primacy 5 225/45R17 94W XL
  • ¥18,300
  • ブロッサム
    (全23店舗)
22位 -
(0件)
13件 2025/3/17  225 45% 17インチ A a
【スペック】
車種ボディタイプ:セダン、ステーションワゴン、ミニバン、コンパクトカー、SUV ロードインデックス・速度記号:94W EXTRA LOAD規格:○ チューブレス: 外径:634mm リム幅:7.5インチ 
【特長】
  • 濡れた路面での安心感が長く続く、環境に配慮したプレミアムコンフォートタイヤ。SUV/クロスオーバー、セダン/ワゴン、ハッチバック、ミニバン向け。
  • JATMAウェットラベリング最高グレード「a」を取得。かつ耐摩耗性能を約30%向上させ、摩耗した状態でのウェットブレーキング性能が約2.4%向上。
  • 「PRIMACY 4+」に比べ、新品時および摩耗した状態のどちらにおいても溝の体積が10%以上増加。
お気に入り登録31POWERGY 225/45R17 94W XLのスペックをもっと見る
POWERGY 225/45R17 94W XL 63位 4.50
(4件)
387件 2022/2/10  225 45% 17インチ A a
【スペック】
車種ボディタイプ:セダン、ミニバン、SUV ロードインデックス・速度記号:94W EXTRA LOAD規格:○ 
【特長】
  • CUV・SUV、ミニバン・セダン向けに設計されたサマータイヤ。安全性とグリーンパフォーマンスを求めるドライバーに適している。
  • 高いウェットグリップとブレーキングにより、さまざまな路面状況で正確なハンドリングを実現し、ハイドロプレーニングのリスクを軽減。
  • 転がり抵抗の低減により燃費向上を実現し、エコタイヤとして登録。高い快適性を兼ね備えている。
この製品をおすすめするレビュー
5コスパが良い

【走行性能】 全く違和感ありません 【乗り心地】 悪くないと思います 【グリップ性能】 悪くないと思います 【静粛性】 高速や悪路ではロードノイズが少しうるさめかもしれません 【総評】 ピレリ ドラゴンスポーツからの履き替えです。履き替えたショップでこのタイヤは空気圧を少し高めに設定した方が良いと言われました。 コスパの良いタイヤだと思います。

5CPは抜群

スポーツ的なタイヤでなく、コンフォート系タイヤのような感覚です。 取り付ける車両にもよると思いますが、自車には合ったようです。 乾燥路面も雨天路面も高速走行いたしましたが、まず問題無く安定した操舵性がありました。 また、乗り心地の良さはまずまずの快感でですが、路面の状況で騒音量の高低差があり、荒れた路面が続くと普通レベルの騒音がします。 総じてコストパフォーマンスは抜群の中国生産タイヤであり、非常に満足しております。

お気に入り登録62Pilot Sport 5 225/45ZR17 (94Y) XLのスペックをもっと見る
Pilot Sport 5 225/45ZR17 (94Y) XL
  • ¥18,850
  • ブロッサム
    (全18店舗)
104位 4.70
(4件)
196件 2022/2/ 9  225 45% 17インチ A a
【スペック】
車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー、ステーションワゴン ロードインデックス・速度記号:(94Y) EXTRA LOAD規格:○ チューブレス: 非対称パターン: 外径:634mm リム幅:7.5インチ 
【特長】
  • 高いグリップ力がもたらすウェット&ドライ性能が特徴のハイグリップスポーツタイヤ。スポーツ・セダン/ワゴン・ハッチバック・ハイブリッド/EV向け。
  • 排水性を高めたトレッド内側と、高い剛性をもたらすトレッド外側の大型ブロックにより、ウェット・ドライどちらの路面でも高いグリップ力を発揮。
  • 高強度で、耐熱安定性にすぐれたハイブリッド・アラミド/ナイロンベルトを採用。タイヤが路面と密着し、ドライバーの意思をしっかりと路面に伝える。
この製品をおすすめするレビュー
5高いスポーツ性能とまあまあのコンフォート性能

【走行性能】 ハンドルにも、アクセルにも安定感を持ちながら俊敏に車の動きに反応させます。カーブもしっかりした横剛性で支えながらロールも少なく余裕をもって曲がり抜け、さすがのスポーツ性能の高さを実感。 【乗り心地】 整った道は快適に、荒れた道はそれなりに、路面状態をリニアに伝えます。スポーツ系タイヤとしての前提で不満のない乗り心地で、十分我慢できるレベルです。 【グリップ性能】 素晴らしい。道に吸い付くように直進し、最小限の操舵でカーブをすんなりと曲がり抜けます。 【静粛性】 普通。整った道路は結構静かですが、荒れた道路はやはり五月蠅くロードノイズやが伝わってきます。 【総評】 ミシュラン歴20年ほどで、タイヤの更新時には毎回スポーツに惹かれながらも今までずっとプライマシーを選んできました。 走行性能とのバーターで失うだろうコンフォート性能が、自分で許容できる範囲のかが想像できないための安全策でした。 しかし、今回のスポーツ5は今までのシリーズ中でコンフォート性能も良好との評価情報を目にして、極端な乗り心地の悪さや五月蝿さが無いのであればと、ついに憧れの初スポーツの選択となりました。 限られた経験しかない素人に明確な比較は出来ないのですが、巷の定評どおり、かなり良いタイヤではないでしょうか、 持ち前の、進む、曲がる、止まる、全ての運動性能の高さを実感できて、とにかく運転がとても楽しくなるタイヤです。 ただ、ロードノイズや突き上げなど、コンフォートタイヤに比べれば決してマイルドでは無いと思いますので、同乗者の立場での評価はまた別かも知れません。 途中冬タイヤを挟んでの交換のため、プライマシー4との比較は記憶に曖昧ですが、スポーツ性能は明らかに高く、静粛性や乗り心地は普通のレベルという印象で、運転の楽しさを優先するなら文句無く良いタイヤ。心地よさを優先するなら、他のコンフォート系を選ぶべきという結論です。

5バランスはいい

【走行性能】 全体的なグリップがあがっていると思います。特にウェット性能が評判どおり高いと思います。 【乗り心地】 純正のコンチネンタルの乗り心が固かったがPS5に変えてマイルドになり、段差の突き上げも減少しました。 【グリップ性能】 全体的なグリップがあがっていると思います。特にウェット性能が評判どおり高いと思います。 【静粛性】 ロードノイズはあまりかわらなかったです。静かではないようです。 【総評】 純正のコンチネンタルの乗り心地が固いため、距離も1万5千キロでしたが買い替えました。 変更して満足しています。

お気に入り登録9POTENZA Adrenalin RE004 225/45R17 94W XLのスペックをもっと見る
POTENZA Adrenalin RE004 225/45R17 94W XL
  • ¥17,500
  • タイヤ&ホイール
    (全20店舗)
294位 -
(0件)
67件 2020/1/17  225 45% 17インチ   B b
【スペック】
車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー、ミニバン、軽自動車、コンパクトカー ロードインデックス・速度記号:94W EXTRA LOAD規格:○ チューブレス: 非対称パターン: 外径:636mm リム幅:7.5インチ 適合リム幅:7〜8.5インチ リムガード: 
【特長】
  • すぐれた運動性能を持ち、幅広い車種に装着できるカジュアルスポーツタイヤ。セダン・スポーツ・ミニバン・コンパクト・軽自動車向け。
  • 高いドライハンドリング性能だけでなく、高い排水性を確保することで耐ハイドロプレーニング性能にも配慮。
  • 「Adrenalin RE004専用コンパウンド」を採用することで、従来品と比べ転がり抵抗の低減を図るとともに、ドライ路面での操縦安定性能が向上。
お気に入り登録6VENTUS Prime4 K135 225/45R17 94W XLのスペックをもっと見る
VENTUS Prime4 K135 225/45R17 94W XL
  • ¥10,280
  • トレッド東苗穂
    (全10店舗)
330位 5.00
(1件)
6件 2022/11/21  225 45% 17インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:94W EXTRA LOAD規格:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5走りこむにつれ性能が良くなってきた

ゴルフヴァリアントに装着 トーヨータイヤのナノエナジー3+からの交換 【走行性能】 低速から高速まで安定している 【乗り心地】 交換した直後は、ナノエナジー同様、硬い印象だったが、しばらく走っていくうちに徐々にあたりが柔らかくなり、乗り心地が良くなった。 【グリップ性能】 普通に走行する分には何の問題もなし 【静粛性】 こちらも交換した直後は期待外れだったが、距離が進むにつれよくなり、荒れた路面でも甲高い耳障りな音はなく、満足できる静粛性となった 【総評】 交換した直後と現在では印象が大きく変わるタイヤだった。最初はナノエナジー3+と同様固い印象だったが、走りこむにつれて本来の性能が発揮してきた 燃費に関しては、満タン法で測ったところ数%悪化したが、誤差の範囲かもしれない 1本1万円程度でこの性能なら十分ではないだろうか

お気に入り登録28DIREZZA DZ102 225/45R17 94W XLのスペックをもっと見る
DIREZZA DZ102 225/45R17 94W XL
  • ¥10,720
  • ブロッサム
    (全21店舗)
330位 -
(0件)
238件 2014/1/ 9  225 45% 17インチ   C b
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:94W EXTRA LOAD規格:○ 外径:634mm 総幅:225mm 
【特長】
  • すぐれたドライ&ウエット性能に加え、耐摩耗性能と静粛性能を高次元で両立したスポーツタイヤ。
  • 「DZ102専用コンパウンド」と新パターンの採用により、従来品よりドライブレーキ性能が3%、ウェットブレーキ性能が5%向上。
  • 剛性を高めた新構造と剛性分布を最適化した新パターンの採用で耐摩耗性能が28%向上、騒音エネルギーは26%低減。
お気に入り登録4PROXES Sport 2 225/45R17 94Y XLのスペックをもっと見る
PROXES Sport 2 225/45R17 94Y XL
  • ¥16,500
  • TIRE Wheel PREMIUM
    (全11店舗)
388位 -
(0件)
32件 2024/6/14  225 45% 17インチ   B a
【スペック】
車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー、SUV ロードインデックス・速度記号:94Y EXTRA LOAD規格:○ チューブレス: 非対称パターン: 外径:634mm 総幅:225mm リム幅:7.5インチ 適合リム幅:7〜8.5インチ リムガード: 
お気に入り登録22BluEarth-GT AE51 225/45R17 94W XLのスペックをもっと見る
BluEarth-GT AE51 225/45R17 94W XL
  • ¥16,500
  • ブロッサム
    (全24店舗)
455位 4.00
(1件)
400件 2019/1/ 7  225 45% 17インチ AA a
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:94W EXTRA LOAD規格:○ 外径:634mm 総幅:225mm 
【特長】
  • 高い操縦安定性と低燃費性能を融合したグランドツーリングタイヤ。軽自動車・セダン・クーペ・コンパクトカー向け。
  • 専用開発の非対称パターンにより、快適な乗り心地とすぐれた操縦安定性を両立。高剛性構造やトレッドプロファイルが力強く、快適な走りを実現。
  • トレッドパターンに施した「ライトニンググルーブ」や「ブレードカットサイプ」がウェット性能に貢献する。低燃費性能も向上している。
この製品をおすすめするレビュー
4コストパフォーマンスあり

新車装着のタイヤが同じYOKOHAMAのADVAN DBでこのblueearth-GTは、その下のグレードになる。峠道、高速道路、一般道と、一通り走った結果として、騒音は少し大きく感じるが、他の差は感じず、価格差を考えたら非常に満足いく内容。

お気に入り登録29ADVAN FLEVA V701 225/45R17 94W XLのスペックをもっと見る
ADVAN FLEVA V701 225/45R17 94W XL
  • ¥17,700
  • TIRE Wheel PREMIUM
    (全5店舗)
455位 5.00
(1件)
324件 2016/4/18  225 45% 17インチ A a
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:94W EXTRA LOAD規格:○ 外径:633mm 総幅:223mm 
【特長】
  • 「楽しいハンドリング」をテーマにしたハイパフォーマンス・スポーティー・タイヤ。セダン・クーペ・スポーツカー向け。
  • 「攻めのスタイル」を体現する方向性パターンデザインの採用で、高いエッジ効果と、ウェット路面でのドライビングパフォーマンス向上を実現。
  • ショルダー部とセンター部でブロック数を分けたパターンデザインを採用。3種類の溝(グルーブ)がウェット路面において高い排水性を発揮する。
この製品をおすすめするレビュー
5バランス良い性能だと思います。

ディーラーで中古車購入時に交換してもらいました。 車はブレイドSパッケージです。 車のキャラクターからチョイスしてもらったタイヤです。 まだ購入間もない車なので車そのものの特性をつかみ切れていないこともあり、タイヤの影響がどの程度かははっきりわかりませんが、一応感じた事を書いてみます。 【走行性能】 ブレイドのポテンシャルには充分対応していると思います。 むしろややオーバースペック気味かも? 操作感に不満はありません。コーナに速めのスピードで入っても不安なく回れます。 加速時のレスポンスも悪くないですね。 ハンドリング、アクセル操作にそつなく反応してくれるように思います。 【乗り心地】 元々足回りが硬めの車でさらにローダウンしていることもあるので、そもそも乗り心地は今一つの車です。 それに45の組み合わせではあまり期待できない部分ではあります(苦笑 まあその割には悪くないかな?と。 思ったよりは突き上げ感もなく、タイヤの柔らかさも感じられる気がします。 【グリップ性能】 良くグリップするタイヤだと思います。普通の速度域であれば全く問題ないです。 ウェットの時でも印象は変わりませんね。 まあ相当なスピードでコーナー攻めるような走りの時はどうかわかりませんが、少々スピードが乗った程度で簡単に音を上げるタイヤではなさそうです。 【静粛性】 さすがに高級コンフォートタイヤのようにはいきませんが、スポーツタイヤとしては静かな方かと思います。 【総評】 バリバリのスポーツ用途には不十分なのかもしれませんが、そこそこパワーのある車で使うにはちょうど良いくらいか充分すぎるくらいかと思います。 値段的には安く購入できるところもあるようですので、コストパフォーマンスは高いタイヤと言えるかもしれません。 フィリピンでの生産という事を気になさる方もいるようですが、いわゆる格安アジアンタイヤとは全く違うと思います。 見た目も性能も安っぽさはありません。

お気に入り登録26CROSSCLIMATE 2 225/45R17 94Y XLのスペックをもっと見る
CROSSCLIMATE 2 225/45R17 94Y XL 455位 4.50
(2件)
90件 2021/9/24  225 45% 17インチ      
【スペック】
車種ボディタイプ:セダン、ステーションワゴン、ミニバン、SUV ロードインデックス・速度記号:94Y EXTRA LOAD規格:○ オールシーズンタイヤ: 冬性能マーク:M+S、スノーフレークマーク チューブレス: 外径:634mm リム幅:7.5インチ 適合リム幅:7〜8.5インチ 
【特長】
  • 急な雪での走行性能と高い夏性能を兼ね備えた、雪も走れる夏タイヤ。SUV/クロスオーバー・セダン/ワゴン・ハッチバック・ハイブリッド/EV・ミニバン向け。
  • 国際基準で定められたシビアスノータイヤ要件に適合。従来比で雪上グリップは7%向上し、高速道路冬用タイヤ規制時でもチェーン装着不要で走行可能。
  • 従来品と比較してウェットグリップが6%、ドライグリップは5%向上。ウェット路面でもドライ路面でも高い夏タイヤ性能を発揮する。
この製品をおすすめするレビュー
585%くらい好きなタイヤ(ずぼら派の強い味方)

Mサイズミニバンに装着。 前に使用していたタイヤはブリジストンレグノ。 自動車評論家の五味さんがミシュランタイヤをべた褒めしていた点と、私が関東住みでほぼ雪が無い場所ですがタイヤ交換が手間と感じた点から、思い切ってレグノから変更しました。 まず驚いたのが静粛性。静粛性に振ったタイヤではないのに、不快な感じがありません。 レグノほどではありませんが、レグノユーザーだった私が不快に思わないレベルです。 それとタイヤの転がり感の良さ。雨の日のブレーキングの良さ。 1輪、産業道路か国道で釘を踏んでパンクしてしまったのですが、応急措置的に全く問題なく走れた安心感はしびれました。 さすがミシュラン、五味さんがべた褒めされているだけあります。 逆に気になった点ももちろんあります。 恐らく「オールシーズンタイヤの接地面のパターン」から仕方がないのかもしれません。 ・ドライでの直進安定性がイマイチ ・高速道路のカーブで少し沈み込む ・0キロに向かってブレーキを踏んで20キロくらいになるとタイヤから踏ん張りのノイズがでる。 さて乗り味ですが、路面のパターンのごろごろ感は多少削減されました。 まるで、道自体の質感があがったように感じさせてくれます。 走行のなめらかさはまるでプリンのようです。でもまだ上はあるよねって思う感じ。 「ハンドリング命」という方はこのタイヤはやめておくべきです。 ミシュランや他メーカーの、「オールシーズンタイヤ以外」をお買い求め頂いた方がよさそうです。 私みたいな、「雪が年に1、2回程度しか降らない場所に住み、ずぼらなりに高性能を求める人」には、ズバリ、オンリーワンの最高なタイヤだと思います。

4少し高価だが実用的なタイヤ

【走行性能】 舗装路は加速、ブレーキ時滑る感覚なしスタッドレスより良い 【乗り心地】 ノートオーラのノーマルタイヤがすごく滑らかなので比較するとゴツゴツした感じ 低速ではブロックのゴツゴツした感触 高速は若干硬いような気がする 【グリップ性能】 舗装路はノーマルタイヤと遜色なし 金沢駅前の雪道は問題なし、金沢大学前の雪道登り問題なし、下りは急ブレーキ効かないと感じましたがゆっくり止まれば滑る感じなし 凍結路は試してない 【静粛性】 ノーマルが良すぎるので比較するのが可愛そう、でも少し五月蝿い 我慢出来るギリギリ 【燃費】 金沢〜横浜町田500kmで実測 ノーマル 20.7lm/L <9月、冷房 クロスクライメート2 19.1km/L<雪の山越え1月、暖房 誤差ではなかろうか 【総評】 とても高価だったがとても実用的です ちょっぴりノーマルタイヤが恋しいと思えます

お気に入り登録5UltraContact UC6 225/45R17 94W XLのスペックをもっと見る
UltraContact UC6 225/45R17 94W XL 570位 3.00
(1件)
7件 2017/2/ 9  225 45% 17インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:94W EXTRA LOAD規格:○ 
この製品をおすすめするレビュー
3値段なりの結果

 ミシュランPS4と悩み、こちらを6月に購入して組み付け後、アライメント調整、バランスを何度か調整しています。2000km走行して評価します。 【走行性能】  コンチネンタルのイメージとは違い、意外と柔らかで粘るような当たりです。しかしノイズも少なく、アクセルオフの滑走状態でも摩擦無く進み燃費にも良いと感じます。 【乗り心地】  ミシュランとまではいかないですが、トレッド面もしなやかな感覚です。指定空気圧だと柔らかく(パンクしたように)感じるので+20kPaにしています。これは車の指定空気圧の問題化と。 【グリップ性能】  ドライ、ウエットともに十分です。太い溝があり排水性が高いです。タイヤが鳴るまでは攻めていません。 【静粛性】  想像通り静かです。2000kmほど走り徐々に静かになってきました。路面によって走行音が違ってきますが比較的高音のノイズが「サー」「コー」と鳴ります。これは車の吸音との相性もあると思います。 【総評】  ピレリチンタウロからの履き替えでした。UC6履き替え後、高速域で微振動があったので、旧知のショップで見てもらったところ、UC6は真円ではなく、かなり凸凹があるという事で、何度か組み替えをしてもらいました。その後は気になった違和感(微振動)は消えました。またアライメント調整後は直進安定性もしっかりしました。  硬く剛性の高いイメージのコンチですが、UC6はゴムらしい粘って弾む感覚です。アジア向けタイヤという位置づけのためでしょうか? 製造時のバラツキか、輸入保管時の歪みか?何度も組み替えをしなければならず、期待度が高かった分マイナスの評価となりました。 みなさんもバランスやアライメントで印象が大きく変わりますのでお金はかかりますがこだわりのあるショップで観てもらってください。  

お気に入り登録8REGNO GR-XIII 225/45R17 94W XLのスペックをもっと見る
REGNO GR-XIII 225/45R17 94W XL
  • ¥27,016
  • タイヤパートナー
    (全20店舗)
570位 -
(0件)
224件 2024/12/ 4  225 45% 17インチ A a
【スペック】
車種ボディタイプ:セダン ロードインデックス・速度記号:94W EXTRA LOAD規格:○ チューブレス: 非対称パターン: 外径:632mm リム幅:7.5インチ リムガード: 
お気に入り登録AS-3 225/45R17 94V XLのスペックをもっと見る
AS-3 225/45R17 94V XL 730位 -
(0件)
2件 2025/5/12  225 45% 17インチ      
【スペック】
車種ボディタイプ:セダン ロードインデックス・速度記号:94V EXTRA LOAD規格:○ 
お気に入り登録9ADVAN dB V553 225/45R17 91Wのスペックをもっと見る
ADVAN dB V553 225/45R17 91W
  • ¥15,400
  • ブロッサム
    (全19店舗)
730位 5.00
(1件)
65件 2024/1/22  225 45% 17インチ A a
【スペック】
車種ボディタイプ:セダン・クーペ、ミニバン、軽自動車、コンパクトカー、SUV ロードインデックス・速度記号:91W チューブレス: 非対称パターン: 外径:634mm 総幅:225mm リム幅:7.5インチ 適合リム幅:7〜8.5インチ 
この製品をおすすめするレビュー
5V552 215/50R17からV553 225/45R17に変更しました。

30プリウス(Sツーリングセレクション) 純正サイズ 215/45R17 前回乗り心地改善のために215/50R17サイズにしたのですが乗り心地や段差や継目の突き上げ感は緩和されましたが、コーナリング時のタイヤのたわみが気になったので、タイヤ履き替え時期にきた為 今回は225/45R17サイズにしました。 履き替えて一年ほど経過しましたが、そこまで乗り心地が損なわれず、コーナリング時のタイヤのたわみが無くなったので自分はこちらの方が好みです。 ただ、純正サイズより215/50R17、225/45R17にするとタイヤの横幅は大きくなるので燃費は悪くなるのでそこらへんはトレードオフとなります。 V552とV553の比較はサイズが違うので何とも言えませんが、細かいところで進化してるはずです、 当方テストドライバーではないのであしからず。 総評 前回のレビューでも言及しましたが、一番気になる路面の荒れた場所ですとゴーっとうるさいのでこればかりはタイヤというより、車体の強度や重量によるところなので、自分が思ったほどは改善はされないです。 またこのご時世タイヤの価格も高いので、次回はほかのタイヤも検討してみます。 参考までに。

お気に入り登録6POTENZA SPORT 225/45R17 94Y XLのスペックをもっと見る
POTENZA SPORT 225/45R17 94Y XL
  • ¥16,780
  • ドライブマーケット
    (全3店舗)
730位 -
(0件)
11件 2021/8/ 3  225 45% 17インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:94Y EXTRA LOAD規格:○ チューブレス: 
お気に入り登録4CINTURATO P7 P7C2 225/45R17 91Yのスペックをもっと見る
CINTURATO P7 P7C2 225/45R17 91Y 730位 -
(0件)
0件 2023/1/13  225 45% 17インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:91Y 
お気に入り登録1EAGLE F1 ASYMMETRIC 5 225/45R17 94Y XLのスペックをもっと見る
EAGLE F1 ASYMMETRIC 5 225/45R17 94Y XL
  • ¥18,800
  • TIRE Wheel PREMIUM
    (全3店舗)
730位 -
(0件)
2件 2019/11/ 1  225 45% 17インチ A a
【スペック】
車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー ロードインデックス・速度記号:94Y EXTRA LOAD規格:○ チューブレス: 非対称パターン: 外径:633mm 総幅:227mm リム幅:7.5インチ 適合リム幅:7〜8.5インチ リムガード: 
お気に入り登録5Pilot Sport 4 S 225/45ZR17 (94Y) XLのスペックをもっと見る
Pilot Sport 4 S 225/45ZR17 (94Y) XL
  • ¥23,900
  • ブロッサム
    (全17店舗)
730位 -
(0件)
124件 2020/8/21  225 45% 17インチ   B a
【スペック】
車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー、ステーションワゴン、SUV ロードインデックス・速度記号:(94Y) EXTRA LOAD規格:○ チューブレス: 非対称パターン: 外径:634mm リム幅:7.5インチ リムガード: 
お気に入り登録3ECSTA PS71 225/45R17 94Y XLのスペックをもっと見る
ECSTA PS71 225/45R17 94Y XL 971位 -
(0件)
27件 2018/2/28  225 45% 17インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:94Y EXTRA LOAD規格:○ 外径:635mm 総幅:225mm 
お気に入り登録9AZENIS FK520L 225/45ZR17 94Y XLのスペックをもっと見る
AZENIS FK520L 225/45ZR17 94Y XL
  • ¥15,100
  • トレッド東苗穂
    (全11店舗)
971位 4.00
(1件)
58件 2023/3/ 7  225 45% 17インチ   B a
【スペック】
車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー、ミニバン ロードインデックス・速度記号:94Y EXTRA LOAD規格:○ チューブレス: 非対称パターン: 外径:635mm リム幅:7.5インチ リムガード: 
この製品をおすすめするレビュー
4低燃費タイヤでなくても好印象。コスパも良し。

車種はゴルフヴァリアントZで、前回履いていたタイヤがミシュランのプライマシー4です。 4年間の使用で経年劣化によるひび割れ等発生したため、こちらのタイヤに交換しました。 慣らし運転完了後、1000kmほど走行しての感想です。 満足度は☆4ですが、☆5に限りなく近いと思います。 【走行性能】 劣化した高性能タイヤよりは、当然ながら今のタイヤがよく感じます。 ステアリングワークのキレが戻った感じがよく分かります。 このあたりはプライマシーやパイロットスポーツなんかと同じで、違和感なしです。 【乗り心地】 振動は道の状態にもよるので何とも言えませんが、まずまずだと思います。 びっくりするほど良いという訳ではないです。 各メーカーが「プレミアムタイヤ」と称しているタイヤとして、 それを標榜して問題ないタイヤなんだなーという感想です。 例えば200PS越えとか、もうちょっと馬力やトルクのある車だと タイヤの個性がもう少し分かってくるのではと思います。 【グリップ性能】 雨天のグリップは◎。雨の降り始めや、ホコリの多い濡れた路面、 深めの水たまり、特に問題なくクリアします。 ドライで少し強めに山道を攻めると、タイヤ全体で突っ張る感じで グリップするのではなく良い意味で粘る感じ(少し砕け気味)がします。 車がFFかFRなのか?とか、車種自体によっても感覚は変わると 思いますが、グリップに不安はありません。 【静粛性】 新品の時のプライマシー4と比べると、残念ながらそれほどの 静粛性はないです。 ですが運転してうるさいなと思うことはほとんどなく、 抵抗はないレベルです。 静音処理がされている車かどうかにもよると思います。 実際路面が粗いところはどんなタイヤでもロードノイズは 大きくなりますので、妥当な感じだと考えています。 【総評】 昨今の値上げ事情でプライマシー4+への履替をあきらめ、 代替案としてこのタイヤを選びました。 レグノやプライマシー、アドバンDBよりも結構安くつきますし、 お値段以上にタイヤの使い勝手が良いので気に入っています。 ファルケンタイヤは初めて使用しましたが、これは結構 良い買い物だったと思います。 JATMAのラベリング上、低燃費タイヤではないサイズの商品でしたけど あんまり気にしてません。それをカバーして有り余る性能とコスパです。 経済的に余裕がなかったので、大変助かります。

お気に入り登録EAGLE F1 ASYMMETRIC 6 225/45R17 94Y XLのスペックをもっと見る
EAGLE F1 ASYMMETRIC 6 225/45R17 94Y XL
  • ¥19,800
  • TIRE Wheel PREMIUM
    (全7店舗)
971位 -
(0件)
5件 2024/3/ 4  225 45% 17インチ A a
【スペック】
車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー、ステーションワゴン ロードインデックス・速度記号:94Y EXTRA LOAD規格:○ チューブレス: 非対称パターン: 外径:635mm 総幅:227mm リムガード: 
お気に入り登録23REGNO GR-XIII 225/45R17 91Wのスペックをもっと見る
REGNO GR-XIII 225/45R17 91W 971位 4.14
(2件)
224件 2024/1/15  225 45% 17インチ A a
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:91W チューブレス: 非対称パターン: 外径:634mm リム幅:7.5インチ リムガード: 
【特長】
  • ロードノイズ/パタンノイズの大幅低減技術と音を気になりにくくするチューニング技術を採用し、静粛性がさらに向上したセダン向け低燃費タイヤ。
  • 「GR-tech Motionライン」、独自技術「ULTIMAT EYE」により、ハンドル操作に対して車体がリニアに反応する心地よいハンドリングを実現。
  • ウェットグリップ性能向上による、さらなる雨の日の安心感を追求。ウェットグリップ性能が「b」から「a」に向上している。
この製品をおすすめするレビュー
5トータル性能のよさ

静粛性も高くとても気に入りました。高級タイヤですが、トータルのコスパはとてもよいと気に入っています。

42から買い替え 比べると名前変えるくらい中身は違う

前輪用 走行性能は格段に上がりました ・レグノから乗り心地が減ったという考えより ・カジュアルスポーツタイヤが静かになった という方がタイヤを説明するのに速いです フレバとかPS4辺りを検討してる人ならレグノもありかも というくらいにはなりました ● 路面インフォメーション向上 荷重がかかった時の挙動安定 ウェットグリップ爆上がり やや落ちくらいの相変わらずの圧倒的静寂性 ▲ 乗り心地は日本車的なゆったり感からドイツ車的なキビキビ感に (ゼロクラウンの時の賛否両論みたいな) インフォメーション増えた事によりハンドル握っていてザラザラする 少し静寂性落ちた部分がある ■まとめ ブリヂストン自身もタイヤ製造上の改革も含めて、画期的な発明と言ってるくらい先進的な世代のタイヤ 名前を変えても良かったのにブランドにこだわり過ぎている気がする せめてX3では無く、レグノZ1みたいな新シリーズにして欲しかった と思うくらいにはキャラが変わっている

お気に入り登録1KENETICA ECO KR203 225/45R17 94V XLのスペックをもっと見る
KENETICA ECO KR203 225/45R17 94V XL
  • ¥9,430
  • トレッド東苗穂
    (全3店舗)
1377位 -
(0件)
0件 2024/7/10  225 45% 17インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:94V EXTRA LOAD規格:○ 非対称パターン: 外径:636mm 
お気に入り登録14TECHNO SPORTS 225/45R17 94V XLのスペックをもっと見る
TECHNO SPORTS 225/45R17 94V XL
  • ¥12,760
  • ドライブマーケット
    (全3店舗)
1377位 -
(0件)
4件 2017/10/13  225 45% 17インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:94V EXTRA LOAD規格:○ 
お気に入り登録3BluEarth AE50 225/45R17 94Wのスペックをもっと見る
BluEarth AE50 225/45R17 94W 1377位 -
(0件)
9件 2020/10/13  225 45% 17インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:94W 外径:633mm 
お気に入り登録3PROXES TR1 225/45R17 94Y XLのスペックをもっと見る
PROXES TR1 225/45R17 94Y XL
  • ¥16,900
  • タイヤサプライヤー
    (全11店舗)
1377位 3.00
(1件)
6件 2022/5/18  225 45% 17インチ      
【スペック】
車種ボディタイプ:スポーツカー ロードインデックス・速度記号:94Y EXTRA LOAD規格:○ チューブレス: 非対称パターン: 外径:634mm 総幅:225mm リム幅:7.5インチ 適合リム幅:7〜8.5インチ リムガード: 
この製品をおすすめするレビュー
3ほんと 普通かな

【走行性能】 普通 【乗り心地】 普通 【グリップ性能】 普通 【静粛性】 普通 【総評】 平均点な感じのタイヤ

お気に入り登録8PROXES R1R 225/45ZR17 91Wのスペックをもっと見る
PROXES R1R 225/45ZR17 91W 1377位 4.69
(13件)
17件 2008/4/ 2  225 45% 17インチ   C c
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:91W 外径:632mm 総幅:227mm 
この製品をおすすめするレビュー
5ハイコストパフォーマンス

【走行性能】 まずまずです。前のミシュランパイロットスポーツ4の方がピターっとくる感じです。 【乗り心地】 少しごつごつと道路の凸凹を拾います。 【グリップ性能】 そんなに責めないので、十分です。 【静粛性】 このタイプに静寂性を求めてはいけません。 【総評】 値段を考えると、とんでもなくいいタイヤです。

5劇的しずかチャン

【走行性能】 価格含めトータルバランスに優れており貧乏学生やパートのオバチャンにもオススメ 【乗り心地】 雲の上を走るような夢見心地 【グリップ性能】 普通のミドルグリップなタイヤ 【静粛性】 無音 【総評】 とっても良い。 地方女子大に通うクルマニワカです。知った風なレビューお許し下さい。お婆ちゃんが高校卒業祝いに買ってくれたBNR32に履きました。買った時に着いてた13年38週製造のフェデラル595無印との比較になります。 サイズは255/40/17継続です。 595が9年前製造のタイヤだった事、キャン付き過ぎによる内減りからの膨らみ→真円度の歪みで、カチコチのトレッドも相まって凄い振動とロードノイズに悩まされていました。 履き替えてからハンドルが左に取られるクセも無くなり振動も皆無。音に至っては無音と表現しても誰も怒らないでしょう。とにかく静粛性が素晴らしく「なに?わたしの車ってリーフだったっけ?」と錯覚してしまう程です。ファッキン静か。乗り心地についても柔らかめのウォールが効いてるのかレクサスLSでも転がしてるかのようで、轍にも進路を取られにくいです。 グリップもそれなりにあります。フロントトルクメータがピクリともしなくなりました。普通のタイヤなら一般道でアテーサが仕事する事ってほとんどないんですね。32R乗りの部活友達にも教えてあげようと思います。

お気に入り登録3CINTURATO P7 225/45R17 91W MOのスペックをもっと見る
CINTURATO P7 225/45R17 91W MO
  • ¥18,700
  • TIRE Wheel PREMIUM
    (全12店舗)
1377位 -
(0件)
652件 2015/3/27  225 45% 17インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:91W 輸入車承認タイヤ:MO [メルセデス・ベンツ承認タイヤ] 外径:634mm 総幅:225mm 
お気に入り登録2PremiumContact 7 225/45R17 94Y XLのスペックをもっと見る
PremiumContact 7 225/45R17 94Y XL 1377位 -
(0件)
0件 2023/3/10  225 45% 17インチ      
【スペック】
車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー、ミニバン、コンパクトカー、SUV ロードインデックス・速度記号:94Y EXTRA LOAD規格:○ 非対称パターン: 外径:634mm 
お気に入り登録2TURANZA T005 225/45R17 91Wのスペックをもっと見る
TURANZA T005 225/45R17 91W
  • ¥19,700
  • TIRE Wheel PREMIUM
    (全2店舗)
1377位 -
(0件)
13件 2020/1/30  225 45% 17インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:91W 
お気に入り登録8ADVAN Sport V105 225/45R17 91W MOのスペックをもっと見る
ADVAN Sport V105 225/45R17 91W MO
  • ¥19,800
  • TIRE Wheel PREMIUM
    (全5店舗)
1377位 5.00
(1件)
0件 2012/11/22  225 45% 17インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:91W 輸入車承認タイヤ:MO [メルセデス・ベンツ承認タイヤ] 外径:634mm 総幅:225mm 
この製品をおすすめするレビュー
5コスパいいタイヤですよ。

コストパフォーマンスでC200にadvanを装着。以前はレグノでした。 元々レグノを履いていた理由ですが、新車時に履いていたprimacy4だと乗り心地が良くなく乗り心地を求めてレグノに交換。レグノ交換時期にでadvanに変えました。 感想ですが、正直primacyとレグノの間のタイヤって感じで、乗り心地も悪くなくハンドリング.高速安定性などとても良かったです。 既にC200は売却したのですが、もし次履き替えるなら迷わずadvanを選んでいます。

お気に入り登録3LE MANS V+ 225/45R17 94W XLのスペックをもっと見る
LE MANS V+ 225/45R17 94W XL
  • ¥21,230
  • うさマート
    (全18店舗)
1377位 -
(0件)
107件 2023/1/31  225 45% 17インチ AA b
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:94W EXTRA LOAD規格:○ 外径:637mm リム幅:7.5インチ リムガード: 
お気に入り登録2TURANZA T001 225/45R17 91W MOEのスペックをもっと見る
TURANZA T001 225/45R17 91W MOE 1377位 -
(0件)
10件 2017/1/23  225 45% 17インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:91W 輸入車承認タイヤ:MOE [メルセデス・ベンツ承認タイヤ] 
お気に入り登録14DIREZZA ZIII 225/45R17 91Wのスペックをもっと見る
DIREZZA ZIII 225/45R17 91W
  • ¥22,909
  • Mail Order House
    (全20店舗)
1377位 -
(0件)
15件 2016/12/19  225 45% 17インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:91W 外径:636mm 総幅:225mm 
お気に入り登録7Pilot Sport 4 225/45ZR17 91Y ZPのスペックをもっと見る
Pilot Sport 4 225/45ZR17 91Y ZP
  • ¥23,100
  • TIRE Wheel PREMIUM
    (全11店舗)
1377位 -
(0件)
765件 2020/2/12  225 45% 17インチ      
【スペック】
車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー、ステーションワゴン ロードインデックス・速度記号:91Y ランフラット: チューブレス: 非対称パターン: 外径:634mm リム幅:7.5インチ 
お気に入り登録1EAGLE F1 ASYMMETRIC 3 225/45R17 94Y XL ☆のスペックをもっと見る
EAGLE F1 ASYMMETRIC 3 225/45R17 94Y XL ☆
  • ¥23,800
  • TIRE Wheel PREMIUM
    (全3店舗)
1377位 -
(0件)
20件 2021/3/11  225 45% 17インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:94Y EXTRA LOAD規格:○ チューブレス: 非対称パターン: 輸入車承認タイヤ:☆ [BMW承認タイヤ] 
お気に入り登録1TURANZA T005 225/45R17 91Y AOのスペックをもっと見る
TURANZA T005 225/45R17 91Y AO
  • ¥24,200
  • TIRE Wheel PREMIUM
    (全7店舗)
1377位 -
(0件)
13件 2018/2/22  225 45% 17インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:91Y 輸入車承認タイヤ:AO [アウディ承認タイヤ] 
お気に入り登録13POTENZA RE-71RS 225/45R17 94W XLのスペックをもっと見る
POTENZA RE-71RS 225/45R17 94W XL
  • ¥28,800
  • ブロッサム
    (全22店舗)
1377位 5.00
(1件)
137件 2020/1/17  225 45% 17インチ   C b
【スペック】
車種ボディタイプ:スポーツカー ロードインデックス・速度記号:94W EXTRA LOAD規格:○ チューブレス: 非対称パターン: 外径:634mm リム幅:7.5インチ 適合リム幅:7〜8.5インチ リムガード: 
この製品をおすすめするレビュー
5あらゆる状況で高性能

【走行性能】 初めて足回りが適正に働くのを実感した タイヤのグリップとバネの硬さ、ショックの減衰力、スタビの強さのバランスが取れてるからか? 【乗り心地】 驚いた事に交換前に履いていたファルケンアゼニス FK510より乗り心地が良くなりました。 アタリも柔らかく、グリップが強力なのでサスペンションが伸び側、縮み側に良く動きます。 【グリップ性能】 あらゆる状況下で格段に良くなりました。 【静粛性】 かなり良い部類だと思います。 【総評】 19年落ちのS2000に履いてみました。 去年のデータを調べていると元々履いていたFK510だと冷感時2.1kの空気圧が走行後は2.5〜2.6kまで上昇している。 ワインディングを長時間走った時は冷感時1.8k、最大で2.1kだった。まだ気温が低い夜間とはいえ、タイヤのキャラとして熱が入りにくい部類なのかもしれない。問題の減り方だけど、消しゴムというよりはスポンジのような感じで削れてる。これがRE71RSの正体かも知れない。ラジコンのスポンジタイヤに似ていると感じた。 あと元々弱い箇所があらわになります。 ハブベアリングやブッシュの劣化が一気に進みます。 摩耗はまだ1500kmしか走って無いのでよくわかりませんが、2万キロ持てば満足です。??

お気に入り登録26POTENZA S001 RFT 225/45R17 91W ☆のスペックをもっと見る
POTENZA S001 RFT 225/45R17 91W ☆
  • ¥29,500
  • TIRE Wheel PREMIUM
    (全2店舗)
1377位 -
(0件)
75件 2013/7/19  225 45% 17インチ      
【スペック】
ロードインデックス・速度記号:91W ランフラット: 輸入車承認タイヤ:☆ [BMW承認タイヤ] 
お気に入り登録9POTENZA S001 RFT 225/45RF17 91Wのスペックをもっと見る
POTENZA S001 RFT 225/45RF17 91W
  • ¥32,800
  • ブロッサム
    (全12店舗)
1377位 5.00
(1件)
75件 2012/2/13  225 45% 17インチ   C b
【スペック】
車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー ロードインデックス・速度記号:91W ランフラット: 外径:634mm 総幅:227mm 
この製品をおすすめするレビュー
5S001に替えて良かった

1週間前、このタイヤに交換しました。 255/40RF17を2本、225/45RF17を2本、合計4本で17万円と高かったのですが、ランフラットタイヤの考え方が好きであることとその安心感、加えてタイヤの硬さにあまり抵抗がなかったので、ノーマルに変えようとは思いませんでした。 そこで、今回は同じランフラットのS001にしてみました。 交換して、300〜400キロ走りました。 以下、前のタイヤがRE050でしたのでそれとの比較が中心になります。 全体的に、RE050の乗り心地と大きく変わったとは感じませんが、運転していて、すぐに転がり抵抗が小さくなった感じがしました(新品タイヤのせいもあるのでしょうが)。 カーブでは、グリップ性能が向上していているのを感じます。 静粛性も若干良くなったと思います。 縦バネ(指数)がRE050の126に対して、S001は105とのことですが、空気圧を所定のものより高めにしたせいもあるのか、数値の差ほどの違いは感じません。 タイヤが馴染んでくると、また印象がかわってくるのかも知れませんが。 総じて、より一層、運転が楽しくなりました。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

タイヤの新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

日本ミシュランタイヤが発表したオールシーズンタイヤの新製品「ミシュラン・クロスクライメート3ス... ミシュランの最新オールシーズンタイヤ「クロスクライメート3」「クロスクライメート3スポーツ」登場2025年9月3日 6:05
日本ミシュランタイヤは2025年9月2日、オールシーズンタイヤの新製品「ミシュラン・クロスクライメート3」および「ミシュラン・クロスクライメート3スポーツ」の国内導入を発表した。いずれも同年10月1日から順次発売する。  クロスクライメート3は、2021年8月に登場...
ネクセン・エヌブルー4シーズン2 ネクセンからオールシーズンタイヤの新製品「エヌブルー4シーズン2」登場2025年8月7日 5:05
ネクセンタイヤジャパンは2025年8月5日、オールシーズンタイヤ「N-BLUE 4SEASON 2」(以下、エヌブルー4シーズン2)を同年10月16日に発売すると発表した。  ネクセン・エヌブルー4シーズン2は、乾燥路面やぬれた路面に適した夏タイヤと、雪上や凍結路面に対応する冬用...
メルセデスAMG『CLE 53 4MATIC+クーペ』、横浜ゴム「ADVAN Sport V107」20インチを新車装着採用 メルセデスAMG『CLE 53 4MATIC+クーペ』、横浜ゴム「ADVAN Sport V107」20インチを新車装着採用2025年7月25日 5:05
横浜ゴムは2025年6月より、メルセデスAMG『CLE 53 4MATIC+クーペ』(ISG)の新車装着(OE)用タイヤとして「ADVAN Sport V107(アドバン・スポーツ・ブイ・イチマルナナ)」の20インチサイズの納入を開始した。  装着サイズは、フロント用が265/35ZR20(99Y)、リア用...
タイヤの新製品ニュースはこちら