特徴
-
24時間いつでも申込みから最短10分で取引が開始できる「かんたん本人確認」
オンライン上で本人確認ができる「かんたん本人確認」。「かんたん本人確認」を利用することで、24時間いつでも申込みから最短10分で審査が完了し、取引を始めることができます。
-
目的によって使い分け可能な3つのサービス
・操作が直感的で初心者でも簡単に取引ができる「販売所」
・板情報を使って自由度の高い取引ができる「取引所(現物取引/レバレッジ取引)」
・2wayプライスでレバレッジ取引ができる「暗号資産FX」 -
つみたて暗号資産
毎日または毎月決まった日に、決まった金額の暗号資産(仮想通貨)を自動で購入できる「つみたて暗号資産」。購入時期を分散することにより、一回にまとめて購入するよりも、リスクを抑える効果が期待できます。

GMOコイン
- 取引手数料(BTC)
-
販売所:スプレッド
取扱暗号資産(仮想通貨)
取扱暗号資産 | 最低取引単位 | |
---|---|---|
取引所 | 販売所 | |
BTC(ビットコイン) | 0.0001BTC | 0.00001BTC |
ETH(イーサリアム) | 0.01ETH | 0.0001ETH |
BCH(ビットコインキャッシュ) | 0.01BCH | 0.001BCH |
LTC(ライトコイン) | 0.1LTC | 0.005LTC |
XRP(リップル) | 1XRP | 1XRP |
XEM(ネム) | 1XEM | 1XEM |
XLM(ステラルーメン) | 1XLM | 3XLM |
BAT(ベーシックアテンショントークン) | 1BAT | 1BAT |
OMG(オーエムジー) | 0.1OMG | 0.05OMG |
XTZ(テゾス) | 0.1XTZ | 0.1XTZ |
QTUM(クアンタム) | 0.1QTUM | 0.05QTUM |
ENJ(エンジンコイン) | 1ENJ | 0.5ENJ |
DOT(ポルカドット) | 0.1DOT | 0.05DOT |
ATOM(コスモス) | 0.01ATOM | 0.05ATOM |
XYM(シンボル) | 1XYM | - |
MONA(モナコイン) | 1MONA | - |
ADA(カルダノ) | 1ADA | 1ADA |
MKR(メイカー) | 0.001MKR | 0.0005MKR |
DAI(ダイ) | 1DAI | 1DAI |
LINK(チェーンリンク) | 0.1LINK | 0.1LINK |
FCR(FCRコイン) | 10FCR | - |
DOGE(ドージコイン) | - | 10DOGE |
SOL(ソラナ) | - | 0.01SOL |
ASTR(アスター) | 10ASTR | - |
手数料・費用
アカウント・口座 | 作成・開設手数料 | 0円 |
---|---|---|
口座維持費用 | 0円 | |
備考 | - | |
日本円入金 | 入金手数料 | 0円 |
備考 | 即時入金は無料 振込入金で発生する振込手数料は振込者が負担 |
|
日本円出金 | 出金手数料 | 0円〜400円 |
備考 | 出金手数料は無料です。 大口出金(20,000,001円/回以上)の手数料は400円/回となります。 |
|
ビットコイン送受金 | 受金(預入) | 0円 |
送金(送付) | 0円 | |
備考 | 預入時、マイナーに支払う手数料は本人負担となります。 |
取引手数料 | 取引所 | Maker -0.01%・Taker 0.05% |
---|---|---|
販売所 | スプレッド | |
暗号資産FX
(仮想通貨FX) 実際に暗号資産を売買するのではなく、将来の値上がり・値下がりを見込んで買い注文または売り注文により「建玉」を保有し、建玉を決済することで価格変動の差額分だけ受け取る証拠金取引。 × |
レバレッジ手数料0.04%/日 | |
備考 | ※追加証拠金の解消がされず強制決済が行われた場合、 下記の手数料が発生します。 ・暗号資産FX:強制決済の約定レート×建玉数量×0.5% ・取引所レバレッジ:建玉レート×建玉数量×0.5% |
取引手数料 | 取引所 | Maker -0.01%・Taker 0.05% Maker -0.03%・Taker 0.09% |
---|---|---|
販売所 | スプレッド | |
暗号資産FX
(仮想通貨FX) 実際に暗号資産を売買するのではなく、将来の値上がり・値下がりを見込んで買い注文または売り注文により「建玉」を保有し、建玉を決済することで価格変動の差額分だけ受け取る証拠金取引。 × |
レバレッジ手数料0.04%/日 | |
備考 | 取引所の取引手数料は銘柄ごとに異なります。 |
レバレッジ取引
レバレッジ | |
---|---|
信用取引 | - |
先物取引 | - |
FX取引 | 最大2倍 |
備考 | レバレッジ2倍は個人口座のみが対象となります。 法人口座は、一般社団法人日本暗号資産取引業協会(JVCEA)の公表する暗号資産リスク想定比率に基づくレバレッジ倍率に変更となります。 取引所(レバレッジ取引)にてロスカット注文が発動された場合「建玉レート×建玉数量×0.5%」の手数料が発生します。 |
日本円の入出金
入金 | 出金 | |
---|---|---|
受付方法 | 即時入金または振込入金 即時入金 住信SBIネット銀行、PayPay銀行、ゆうちょ銀行 以下金融機関からの即時入金は、同一銀行間での振込入金 GMOあおぞらネット銀行、楽天銀行 以下金融機関からの即時入金は、Pay-easyでの取引 三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行 |
登録した銀行口座への振込 |
受付時間帯 | 24時間365日 (金融機関システムメンテナンス時等除く) |
6:15〜17:00 18:00〜5:45 (出金依頼は毎営業日17:00に確定します。確定後のキャンセルはできません。また、5:45〜6:15と17:00〜18:00は出金依頼の受付時間外となります。) |
手数料 | 即時入金:無料 ※GMOあおぞらネット銀行と楽天銀行は、同一銀行間での振込の場合、振込手数料は無料となります 振込入金:振込手数料は振込元負担 |
出金:無料 大口出金:400円 |
最低金額 | 即時入金:1,000円以上 ※GMOあおぞらネット銀行と楽天銀行は、1円以上 振込入金:制限なし |
出金:10,000円/回(全額出金の場合、制限なし) 大口出金:20,000,001円/回 |
最高金額 | 即時入金(住信SBIネット銀行、PayPay銀行、ゆうちょ銀行):1,000万円/回 即時入金(GMOあおぞらネット銀行):1,200万円/回 即時入金(楽天銀行):制限なし 即時入金(Pay-easyでの取引):999,999円/回 ※Pay-easy(ペイジー)での入金は下記金融機関のネットバンキングのみ利用可能 三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行 振込入金:上限なし |
出金:2,000万円/日 ※当日の17:00までに出金を複数回行われた場合、合計の出金額が出金先金融機関に振り込まれます。 大口出金:100,000,000円/日 ※当日の17:00までに大口出金を複数回行われた場合、都度手数料が発生します。また、合計の出金額が出金先金融機関に振り込まれます。 |
所要時間 | 即時入金:即時反映 振込入金:即時反映 |
出金:翌〜翌々銀行営業日(17:00までの出金依頼は、翌金融機関営業日の対応となります。) 大口出金:2〜5金融機関営業日 |
備考 | ※Pay-easyで入金した場合、Pay-easy入金額相当の暗号資産(仮想通貨)の送付が7日間制限されます。 | - |
セキュリティ
顧客資産の分別管理 | 金銭 | GMOコインの自己資金とは別口座で管理 |
---|---|---|
暗号資産 | GMOコイン資産と顧客資産で物理的に分離して管理 | |
暗号資産の保管方法 | コールドウォレット | BTC、ETH、BCH、LTC、XRP、XEM、XLM、BAT、OMG、XTZ、QTUM、ENJ、DOT、ATOM、XYM、MONA、ADA、MKR、DAI、LINK、FCR、DOGE、SOL、ASTR |
マルチシグ | セキュリティ基準を満たす暗号資産(仮想通貨)に導入 | |
不正ログイン対策 | 二段階認証 | ○ |
アカウントロック | ○ | |
ログイン履歴の通知 | ○ | |
その他 | - | |
備考 | - |
口座開設
口座開設の流れ |
|
---|---|
備考 | (※)「口座開設コード」の送付方法は、本人確認書類の提出方法によって異なります。「かんたん本人確認」を選んだ場合、「【GMOコイン】口座開設コード入力のお願い」という件名のメールで送付されます。「画像アップロード」を選んだ場合、「口座開設のお知らせ」という書類(はがき)が届きます。 |

GMOコイン
- 取引手数料(BTC)
-
販売所:スプレッド