| スペック情報 | 
   | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
165位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2025/4/17  | 
2025/4/ 7 | 
接続端子:USB2.0 Type-C (USBケーブル:Type-C⇔Type-C) | 
24IN/32OUT | 
  | 
○ | 
Mac OS/Windows | 
【スペック】AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:96kHz 入力ダイナミックレンジ:120dB バスパワー:○ ファンタム電源:○  HI-Z入力:○ ヘッドホン出力数:2  幅x高さx奥行:437x50x327mm   
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
39位 | 
-位 | 
5.00 (2件) | 
0件 | 
2021/2/ 5  | 
2020/12/下旬 | 
Thunderbolt 3(USB-C ポート経由) | 
10IN/6OUT | 
  | 
  | 
Mac OS/Windows | 
【スペック】AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:121dB ファンタム電源:○  HI-Z入力:○ ヘッドホン出力数:1  幅x高さx奥行:160.3x66x157.5mm  重量:1.07kg  
【特長】- A/D、D/Aコンバーター、2基のUnison対応プリアンプ、DUOコア・リアルタイムUADプロセッシングを装備したオーディオインターフェイス。
 - 「Teletronix LA-2A」、「1176LN」、「Pultec EQ」、Unison対応の「UA 610-B」チューブプリアンプを含むアナログエミュレーションプラグインが付属。
 - Thunderboltを搭載しているApolloインターフェイスを最大4台、トータルで6台までの「UAD-2」デバイスをカスケードし、入出力数やDSPの拡張が行える。
 
  
- この製品をおすすめするレビュー
 
- 
 5無くてはならない 
【音質】
硬質かつレンジの広い音
【デザイン】
大きいノブと信号切替が素早くできるボタン配置がとても使いやすい
【操作性】
追従性が良く、操作子が頑丈
【サイズ・可搬性】
外部レコーディングの際も全く負担にならない大きさ、重さ
【機能性】
ソフトも含め価格以上
【総評】
毎日必ず使う機械です。PCからの出力とアナログミキサーにまとめた楽器の出力をうまいこと処理してくれるので素晴らしい音楽生活ができています。
音楽制作用に購入しましたが、ストリーミングでの視聴が多い昨今、本当に無くてはならない存在です。これさえ買えば素晴らしいクオリティーで音を楽しめます。ここ数年で一番満足度の高い製品です。
  
 
 5Windows10(ノート)で使用 
2022/2/7にロックオンストアにて\110,000で購入
アンプ:DENON PMA-600NE-SP
スピーカー:DALI OBERON1LO
で使用しています。
【音質】
Apollo Solo USBやApollo Soloと比べてよくなっていると感じる。
必ずしも、AIFの性能によるものでは限らないとは思うが全体的なバランスがよくて聴きやすい。
【デザイン】
Apollo Twin mk2と同じだったので、良くも悪くも変わらない。
【操作性】
Consoleというソフトを経由して色々できるらしいが、最低限使うだけでも一定の知識は必要なのでめんどくさい。
【サイズ・可搬性】
丁寧に扱って持ち運ぶ場合は、フィットするケースが必要
【機能性】
uad2を使ってできることは多そうだが、打ち込みの人からするとどちらがいいかは分からない。
単純に、リスニングしている音楽に対して直接エフェクトをかけれたらありがたいが‥
【総評】
打ち込み、リスニング用に購入したが特に問題なかったです。
初めの設定で戸惑うことはさんざんありましたが、Windowsとの相性問題が解決さえされれば万人に進められるものだと思います。
Thunderbolt接続なので、デスクトップの人だとPCにコストがかかってしまうのでノートパソコンの人におすすめです。
Macは購入当時はドライバがAppleからの通知では正式対応してなくてめんどくさかった記憶がありますが、今は多分解決されてるんでしょうね。  
 
 
 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
110位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2021/11/18  | 
2020/12 | 
Thunderbolt 3(USB-C ポート経由) | 
10IN/6OUT | 
  | 
  | 
Mac OS/Windows | 
【スペック】AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:121dB ファンタム電源:○  HI-Z入力:○ ヘッドホン出力数:1  幅x高さx奥行:160.3x66x157.5mm  重量:1.07kg  
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
-位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2021/5/14  | 
2020/12 | 
Thunderbolt 3(USB-C ポート経由) | 
12IN/18OUT | 
  | 
  | 
Mac OS/Windows | 
【スペック】AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:122dB ファンタム電源:○  HI-Z入力:○ ヘッドホン出力数:2  幅x高さx奥行:233x66x156.7mm  重量:1.46kg  
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
-位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2025/5/21  | 
- | 
USB2.0 Type-B Thunderbolt 3(USB-C ポート経由) | 
18IN/26OUT | 
  | 
  | 
Mac OS/Windows | 
【スペック】AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:121dB ファンタム電源:○  HI-Z入力:○ ヘッドホン出力数:2  幅x高さx奥行:255x62x168mm  重量:1.6kg  
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
165位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2021/11/18  | 
2020/12 | 
Thunderbolt 3(USB-C ポート経由) | 
16IN/22OUT | 
  | 
  | 
Mac OS/Windows | 
【スペック】AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:121dB ファンタム電源:○  HI-Z入力:○ ヘッドホン出力数:2  幅x高さx奥行:482.6x44.5x342.9mm  重量:4.08kg  
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
-位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2025/5/21  | 
- | 
USB2.0 Type-B Thunderbolt 3(USB-C ポート経由) | 
30IN/42OUT | 
  | 
  | 
Mac OS/Windows | 
【スペック】AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:121dB ファンタム電源:○  HI-Z入力:○ ヘッドホン出力数:2   
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
165位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2024/6/11  | 
2024/4/17 | 
USB Type-C | 
  | 
  | 
  | 
Mac OS/Windows | 
【スペック】AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:96kHz ファンタム電源:○  HI-Z入力:○ ヘッドホン出力数:2  幅x高さx奥行:483x45x325mm  重量:3.96kg  
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
136位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2021/11/18  | 
2020/12 | 
Thunderbolt 3(USB-C ポート経由) | 
16IN/22OUT | 
  | 
  | 
Mac OS/Windows | 
【スペック】AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:121dB ファンタム電源:○  HI-Z入力:○ ヘッドホン出力数:2  幅x高さx奥行:482.6x44.5x342.9mm  重量:4.08kg  
 |