価格.com

電気・ガス料金

大阪ガス 新たな割引料金と新サービス「住ミカタ・プラス」を発表 先行受付も

ガス自由化関連ニュース

更新日:2017年1月5日

大阪ガス 新たな割引料金と新サービス「住ミカタ・プラス」を発表 先行受付も

大阪ガスは、従来のガス料金メニューに「GAS得プラン もっと割料金」および「GAS得プラン あきない割料金」の2プランを追加したこと、及び、住まい全般のトラブル対応サービスとして「住ミカタ・プラス」を開始することを発表しました。

「GAS得プラン もっと割料金」は、従来の「一般料金」および「GAS得プラン エコジョーズ料金」でガスの使用量が多い利用者が契約するとおトクになるプランで、主に家庭向けに提供するとのことです。ガスに加えて大阪ガスの電気を使用すると、「もっと割」料金からさらに3%の割引となる「電気セット割引」も適用となります。

一方、「GAS得プラン あきない割料金」は、従来の「一般料金」でガスの使用量が多い業務用の利用者が契約するとおトクになるプランです。

また、大阪ガスはこれまでも、ガス機器やエアコン、水まわりの修理やハウスクリーニングなど住まい全般の設備に関する対応サービス「住ミカタ・サービス」を提供していましたが、これに加えて、月額216円(税込)で「住まいトラブル駆けつけサービス」と「暮らしのサポートサービス」が付帯できる「住ミカタ・プラス」を新サービスとして開始するとのことです。

上記の料金メニュー及び「住ミカタ・プラス」は、4月の提供開始に先駆け、2017年1月6日から予約受付を開始する予定で、「GAS得プラン もっと割料金」を申し込みすることで商品券が当たるキャンペーンも期間限定で行うとのことです。

なお、2017年4月のガス自由化以降、すでに既存のガス会社で契約しているプランは、お手続きすることなく継続して同じ料金プランを利用することができます。

ガス自由化を目前に控え、大手2社がプラン発表したことにより、他事業者のさらなるプラン発表も期待されます。

ガス自由化の人気記事

ガス自由化へ

このページの先頭へ

Copyright © Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止