2008年 9月13日 発売
Norton Internet Security 2009
ノートン インサイトなどを備えた統合セキュリティソフト(3台までインストール可能)。価格はオープン
Norton Internet Security 2009ノートンライフロック
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月13日
Norton Internet Security 2009 のスペック・仕様・特長

基本スペック | |||
---|---|---|---|
販売形態 | パッケージ版 | ライセンス形式 | 通常版 |
更新期限 | インストール可能台数 | ||
対応OS | |||
機能 | |||
ウイルス・スパイウェア対策 | ○ | ファイアウォール | ○ |
バックアップ | PCチューンナップ | ||
迷惑メール対策(スパム対策) | 有害サイト規制 | ||
フィッシング詐欺対策 | 個人情報保護 |
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
新製品ニュース シマンテック、「ノートン 2009」2製品
2008年9月11日 19:55掲載
![]() |
シマンテック コーポレーションは、統合セキュリティソフト「ノートン・インターネットセキュリティ 2009」およびアンチウイルスソフト「ノートン・アンチウイルス 2009」を9月13日より発売する
いずれも、リスクを伴うファイルだけをスキャンする「ノートン インサイト」などの新しい技術を組み込むことで、システムリソースへの負荷を軽減可能。「ノートン・インターネットセキュリティ 2009」のメモリー使用を7MB未満に抑えている。
また、多層型の保護システム「ノートン プロテクションシステム」を実装。Webベースの攻撃から「Firefox」と「Internet Explorer」の両方を保護するブラウザー保護機能や、マルチメディア攻撃を防御する「侵入防止システム(IPS)エンジン」を備える。
このほか、1パッケージで3台までのPCにインストール可能。価格はいずれもオープン。
- 価格.com 新製品ニュース
シマンテック、「ノートン 2009」2製品2008年9月11日 19:55掲載