SC-HT7000 のスペック・仕様・特長
| 基本仕様 | |||
|---|---|---|---|
| タイプ | 5.1chサウンドセット | サウンドバータイプ | |
| チャンネル数 | サラウンド最大出力 | ||
| ウーハー最大出力 | 4K伝送 | ||
| リモコン | 壁掛け対応 | ||
| サラウンドフォーマット | |||
| DolbyDigital | ○ | Dolby Atmos | |
| DTS | ○ | DTS:X | |
| DTS Virtual:X | |||
| 機能 | |||
| HDCP2.2 | HDCP2.3 | ||
| 自動音場補正 | ハイレゾ | ||
| HDR対応 | 電源連動 | ||
| ネットワーク | |||
| Bluetooth | Bluetoothコーデック | ||
| NFC | Wi-Fi | ||
| LAN | AirPlay対応 | ||
| Spotify対応 | 音声アシスタント | ||
| ワイヤレス | |||
| 端子 | |||
| HDMI端子 | 入力端子:3系統 出力端子:1系統 |
光デジタル端子 | |
| 同軸デジタル端子 | USB | ||
| サイズ・重量 | |||
| 幅x高さx奥行 | 重量 | ||
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
新製品ニュース 松下、「ビエラリンク」に対応したサウンドセット
2008年8月27日 19:20掲載
![]() |
松下電器産業は、サウンドセットの新モデル「SC-HT7000」を、10月10日より発売する。
「Dolby TrueHD」や「DTS-HD Master Audio」などロスレスオーディオフォーマットに対応し、緻密で、奥行き感あるサラウンドを再生可能。HDMI連携機能「ビエラリンク」をサポートし、薄型TV「VIERA」やDVDレコーダー「DIGA」と連動して、快適な操作が可能だ。
また、独自の「リアルセンター」方式を採用。センタースピーカーを左右のフロントスピーカーに内蔵し、独立したセンタースピーカーを設置することなく、画面の中からセリフやボーカルが聴こえてくるような、一体感の高い音を再現可能だ。
このほか、高音質スピーカーユニットやデュアルドライブアクティブサブウーハーを備え、Blu-ray Discビデオの高音質をリアルに再現可能。金メッキターミナルやOFC内部配線材を採用しており、純度の高い音を再生できる。価格はオープン。
- 価格.com 新製品ニュース
松下、「ビエラリンク」に対応したサウンドセット2008年8月27日 19:20掲載


![[SC-HT7000] HDMI連携機能「ビエラリンク」に対応したサウンドセット。価格はオープン](https://img1.kakaku.k-img.com/Images/prdnews/2008082/T20080827180700_107_.jpg)