IG-DX100 のスペック・仕様・特長

基本仕様 | |||
---|---|---|---|
タイプ | プラズマクラスターイオン発生機 | 最大適用床面積 | 6畳 |
集じん方式 ![]() | フィルター種類 ![]() | ||
フィルター寿命 | 騒音値 | ||
最大風量/分 | 清浄時間 | ||
設置タイプ | 電気代 | ||
業務用 | |||
清潔 | |||
除菌機能 | 脱臭機能 | ○ | |
消臭機能 | PM2.5除去率 | ||
主な機能 | |||
加湿機能 | 除湿機能 | ||
衣類乾燥機能 | タイマー機能 | ||
対応センサー | チャイルドロック | ||
フィルター除去・抑制 | その他機能 | 高濃度プラズマクラスター25000 | |
連携機能 | |||
スマホ連携 | スマートスピーカー対応 | ||
運転モード | |||
花粉モード | 就寝モード | ||
加湿機能 | |||
適用畳数(木造和室) | 適用畳数(プレハブ洋室) | ||
タンク容量 | 加湿量/h | ||
サイズ・重量 | |||
幅x高さx奥行 | 120x270x270 mm | 重さ | 1.8 kg |
カラー | |||
カラー | ホワイト系 ピンク系 ブラック系 |
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
新製品ニュース シャープ、置き方が選べるプラズマクラスター発生機
2011年5月19日 16:00掲載
![]() |
![]() |
![]() |
シャープは、プラズマクラスター発生機の新モデル「IG-DX100」を発表。6月25日より発売する。
「高濃度プラズマクラスター25000」を搭載し、浮遊カビ菌・浮遊アレル物質(ダニのふん・死がいなど)や付着臭の分解・除去などができるプラズマクラスター発生機。新モデルでは、同クラス機「IG-C10」と比べて30%の軽量化を実現。重量約1.8kgという軽量・コンパクトなボディサイズながら、「タテ置き上方吹き出し」「タテ置き前方吹き出し」「ヒラ置き前方吹き出し」「ヨコ置き上方吹き出し」の4通りの置き方ができるのが特徴だ。さらに、より空気浄化が求められるエリアに対してイオンを集中的に放出する「前後・左右自在ルーバー」を搭載。これにより、床面やベッド周りなどの空気を効果的に浄化できるようになった。
機能面では、イオン風量「標準」モード時の約1.5倍となる高濃度なイオンを放出する「フルパワーモード」を新たに搭載。空気の汚れが気になる季節やタイミングに、より短時間での空気浄化を実現できる。なお、1日24時間使用した場合の電気代は、1日あたり約3.2円、1ヶ月あたり約95円となっている。
適用畳数は約6畳(約10m2)。運転モードは「フルパワー」「標準」「弱」の3種類。運転音は、運転モード「フルパワー」で44dB、「標準」で39dB、「弱」で26dBとなる。本体サイズは120(幅)×(高さ)×(奥行)mm。ボディカラーは、ホワイト系、ピンク系、ブラック系の3色を用意する。
価格はオープン。
- 価格.com 新製品ニュース
シャープ、置き方が選べるプラズマクラスター発生機2011年5月19日 16:00掲載