IG-DL1S スペック・仕様・特長

> > > > > スペック・仕様・特長

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IG-DL1Sの価格比較
  • IG-DL1Sのスペック・仕様
  • IG-DL1Sのレビュー
  • IG-DL1Sのクチコミ
  • IG-DL1Sの画像・動画
  • IG-DL1Sのピックアップリスト
  • IG-DL1Sのオークション

IG-DL1Sシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト系] 発売日:2011年 9月10日

  • IG-DL1Sの価格比較
  • IG-DL1Sのスペック・仕様
  • IG-DL1Sのレビュー
  • IG-DL1Sのクチコミ
  • IG-DL1Sの画像・動画
  • IG-DL1Sのピックアップリスト
  • IG-DL1Sのオークション

IG-DL1S のスペック・仕様・特長



基本仕様
タイプ  最大適用床面積 
集じん方式   フィルター種類  
フィルター寿命  騒音値 
最大風量/分  清浄時間 
設置タイプ  電気代 
業務用    
清潔
除菌機能  脱臭機能 
消臭機能  PM2.5除去率 
主な機能
加湿機能  除湿機能 
衣類乾燥機能  タイマー機能 
対応センサー  チャイルドロック 
フィルター除去・抑制  その他機能高濃度プラズマクラスター25000
連携機能
スマホ連携  スマートスピーカー対応 
運転モード
花粉モード  就寝モード 
加湿機能
適用畳数(木造和室)  適用畳数(プレハブ洋室) 
タンク容量  加湿量/h 
サイズ・重量
幅x高さx奥行  重さ 
カラー
カラーホワイト系
ブラウン系
ブラック系
  
 
 
 
 
 
 
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の最安価格を見る

IG-DL1S
シャープ

IG-DL1S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月10日

IG-DL1Sをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新製品ニュース シャープ、モバイルタイプなどイオン発生機2機種
2011年8月23日 22:18掲載
[IG-DM1S] [IG-DL1S]

シャープは、プラズマクラスターイオン発生機の新モデルとして、モバイルタイプ「IG-DM1S」と、ベッドサイドタイプ「IG-DL1S」を発表。9月1日より発売する。

■モバイルタイプ「IG-DM1S」

小型充電池の採用により、2010年モデル「IG-CM1」と比べて約30%の軽量化(重量約110g)を実現。本体は、角のない丸みを帯びた手のひらになじむ形状で持ち運びやすいラウンドフォルムとなっている。さらに、ストラップにも対応するなど、モバイル性も高めている。3通りの電源に対応(AC電源、USB電源、リチウムイオン充電池)しており、いつでも手軽に身の周りの空気を浄化することができる。

機能面では、「高濃度プラズマクラスター25000」を搭載。イオン吹き出し口から吹き出し方向に約80cmの地点まで高濃度プラズマクラスター(イオン濃度25000個/cm3)を届け、イオンを取り囲む水分子が肌の表面に付着し、水分子コートを形成。角質層の水分を保ち、肌の弾力性向上や肌のキメを整えるなどの美肌効果を発揮するほか、自分の周りの空気のニオイやカビ菌など有害物質を抑制する効果もあるという。

本体サイズは、75(幅)×97(高さ)×27(奥行)mm。消費電力は3.3W(ACアダプター使用時:最大)、連続運転時間は約4時間、充電時間は約2時間45分となる。ボディカラーは、ホワイト系、ピンク系、ブルー系、ブラック系の4色をラインアップ。価格はいずれもオープン。

■ベッドサイドタイプ「IG-DL1S」

就寝時の使用に適したモデル。高濃度プラズマクラスターイオンを枕元に集中的に届けることで、寝具などに付着した汗のニオイ、加齢臭、カビのニオイを分解・除去するとともに、ダニのふん・死がいの浮遊アレル物質の作用を効果的に抑え、枕元の空質を改善し、眠りをサポートするという。加えて、「IG-DM1S」と同様、角質層の水分を保ち、肌の弾力性向上や肌のキメを整えるなどの美肌効果も発揮するという。

本体には、イオンの吹き出し方向を自由に調節できるアームと、やわらかな気流を作り出す軸流ファンを採用。高濃度プラズマクラスターイオンを就寝時の枕元に集中的に安定して届ける設計となっている。さらに、床・畳やサイドテーブルの上に設置する際に使用する「スタンド」と、ベッドフレームやサイドテーブルに直接取り付けできる「クランプ」の2種類の設置台が付属。就寝スタイルに合わせて設置方法を選ぶことができる。

このほか、運転音25dBという低騒音を実現。また、枕元を照らすことができる手元ライトを備えている。

本体サイズは、190(幅)×565(高さ)×200(奥行)mm(スタンド装着時)で、重量約1.2kg。イオン濃度は、吹き出し口から約100cmで25000個/cm3、吹き出し口から約70cmで100000個/cm3となる。ボディカラーは、ホワイト系、ブラウン系、ブラック系の3色をラインアップ。価格はいずれもオープン。

ページの先頭へ