Aspire one D260
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
Aspire one D260 のスペック・仕様・特長

基本スペック | |||
---|---|---|---|
CPU ![]() | Atom N455 1.66GHz/1コア |
画面サイズ ![]() | 10.1 型(インチ) |
画面種類 | 解像度 ![]() | WSVGA (1024x600) | |
リフレッシュレート | アスペクト比 | ||
ワイド画面 ![]() | ○ | タッチパネル | |
2in1タイプ ![]() | 表面処理 | ||
メモリ容量 ![]() | 1GB | メモリ規格 | DDR3 |
メモリスロット(空き) | 1(0) | ストレージ容量 ![]() | |
ビデオチップ | Intel GMA 3150 | ビデオメモリ | |
NPU | |||
詳細スペック | |||
OS | Windows 7 Starter | Office詳細 ![]() | |
ドライブ規格 ![]() | 駆動時間 | ||
インターフェース | インテル Evoプラットフォーム | ||
ゲーミングPC | USB PD | ||
ファンレス | 生体認証 | ||
BTO対応 | その他 | Webカメラ | |
ネットワーク | |||
無線LAN | IEEE802.11b (11Mbps) IEEE802.11g (54Mbps) IEEE802.11n |
Wi-Fi Direct対応 ![]() | |
NFC ![]() | LAN | 10/100Mbps | |
SIMフリー対応 | SIMカード | ||
チューナー | |||
地上デジタルチューナー | |||
サイズ・重量 | |||
重量 | 1.11 kg | 幅x高さx奥行 | 258.5x24x185 mm |
エコマーク | |||
エコマーク ![]() | 認定番号 | ||
カラー | |||
カラー | ブラック シルバー ピンク パープル |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
日本エイサーは、NetBook「Aspire one」の新モデルとして、「AOD260-N51B」を7月2日より順次発売する。
「Aspire one」シリーズで初となるデザインパターンを天板に採用。より個性を主張したモデルとなっている。また、130万画素のWebカメラを採用。オンラインのTV通話や会議などで利用可能だ。
性能面では、インテルのCPU「Atom N455」、1GBのDDR3メモリー、250GBのHDD、IEEE802.11b/g/n対応無線LANなどを搭載。1024×600ドット表示に対応したLEDバックライト搭載10.1型光沢液晶を備え、OSに32bit版「Windows 7 Starter」をプリインストールする。
「AOD260-N51B/KF」と「AOD260-N51B/SF」の2機種は、マイクロソフトの最新オフィス統合ソフト「Office Personal 2010」(2年間ライセンス版)を搭載。バッテリー駆動時間は、「AOD260-N51B/K」「AOD260-N51B/S」「AOD260-N51B/M」「AOD260-N51B/P」の4機種が約4時間、「AOD260-N51B/KF」と「AOD260-N51B/SF」が約8時間となる。
このほか、ボディカラーは、ブラック/シルバー/パープル/ピンクの4色を用意。市場想定価格は、「AOD260-N51B/K」「AOD260-N51B/S」「AOD260-N51B/M」「AOD260-N51B/P」が39,800円前後、「AOD260-N51B/KF」と「AOD260-N51B/SF」が47,800円前後。
- 価格.com 新製品ニュース
エイサー、デザインパターン採用の「Aspire one」2010年6月29日 21:08掲載