LaVie Light BL550/DS6 2011年2月発表モデル
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
LaVie Light BL550/DS6 2011年2月発表モデルNEC
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [プラバーレッド] 登録日:2011年 2月 1日
LaVie Light BL550/DS6 2011年2月発表モデル のスペック・仕様・特長
| 基本スペック | |||
|---|---|---|---|
| CPU | Atom N550 1.5GHz/2コア |
画面サイズ | 10.1 型(インチ) |
| 画面種類 | 解像度 | WXGA (1366x768) | |
| リフレッシュレート | アスペクト比 | ||
| ワイド画面 | ○ | タッチパネル | |
| 2in1タイプ | 表面処理 | ||
| メモリ容量 | 2GB | メモリ規格 | DDR3 PC3-8500 |
| メモリスロット(空き) | 1(0) | ストレージ容量 | |
| ビデオチップ | Intel GMA 3150 | ビデオメモリ | 256MB |
| NPU | |||
| 詳細スペック | |||
| OS | Windows 7 Home Premium 32bit | Office詳細 | Microsoft Office Personal 2010 |
| 駆動時間 | セルフ交換バッテリー | ||
| インターフェース | USB PD | ||
| ドライブ規格 | その他 | ||
| ゲーミングPC | 生体認証 | ||
| インテル Evoプラットフォーム | ファンレス | ||
| BTO対応 | |||
| ネットワーク | |||
| 無線LAN | IEEE802.11b (11Mbps) IEEE802.11g (54Mbps) IEEE802.11n |
Wi-Fi Direct対応 | |
| NFC | LAN | 10/100Mbps | |
| SIMフリー対応 | SIMカード | ||
| チューナー | |||
| 地上デジタルチューナー | |||
| サイズ・重量 | |||
| 重量 | 1.22 kg | 幅x高さx奥行 | 253x44.9x194.5 mm |
| エコマーク | |||
| エコマーク | 認定番号 | ||
| カラー | |||
| カラー | プラバーレッド プラバーホワイト プラバーブラック |
||
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
NECは、ノートPC「LaVie」の2011年春モデルとして、「LaVie L」「LaVie S」「LaVie M」「LaVie Light」の4シリーズ計13機種を発表した。「LaVie L LL370/DS」、「LaVie S」「LaVie M」「LaVie Light」は2月3日発売。そのほかの機種は発売日未定となっている。価格はいずれもオープン。
■LaVie Lシリーズ
15.6型ワイド液晶搭載モデル「LaVie L」シリーズは、「LL970/DS」「LL770/DS」「LL850/DS」「LL750/DS」「LL370/DS」の5機種をラインアップ。ボディカラーは、「LL970/DS」「LL770/DS」の2機種がクリスタルブラック、「LL850/DS」「LL750/DS」の2機種がクリスタルレッド/クリスタルブラウン/クリスタルホワイト/クリスタルブラックの4色、「LL370/DS」がスパークリングリッチホワイト/スパークリングリッチブラックの2色が用意される。
「LL370/DS」を除く上位4機種は、インテルの最新CPU「第2世代インテルCoreプロセッサ・ファミリー」を採用。音質面は、「YAMAHAサウンドシステム」を搭載し、小型スピーカーながら迫力あるサウンドを実現している。さらに、「LL970/DS」「LL770/DS」の上位2機種は、ワイヤレスで地上/BS/110度CSデジタル放送を楽しめる「ワイヤレスTVデジタル」を付属。液晶ディスプレイには、偏光板方式の3D対応フルHD液晶を採用し、Blu-ray 3Dなどの3Dコンテンツの表示に対応している。なお、「LL370/DS」は、CPUにインテルの「Celeron P4600」を採用。地上デジタルテレビチューナーを標準で搭載する。
■LaVie Sシリーズ
15.6型ワイド液晶搭載モデル「LaVie S」シリーズは、「LS550/DS」「LS350/DS」「LS150/DS」の3機種をラインアップ。いずれも、エアリーブルー/ラズベリーレッド/スノーホワイト/エスプレッソブラックの4色のボディカラーが用意されている。
全機種とも、2010年冬モデルからCPUを強化。「LS550/DS」には「Core i5 480M」、「LS350/DS」には「Core i3 380M」、「LS150/DS」には「Pentium P6200」を搭載している。なお、上位モデル「LS550/DS」のみ、ブルーレイドライブを装備している。
■LaVie Mシリーズ
13.3型ワイド液晶搭載モデル「LaVie M」シリーズは、「LM570/DS」「LM750/DS」「LM550/DS」の3機種をラインアップ。ボディカラーは、「LM570/DS」がコスモブラック、「LM750/DS」「LM550/DS」の2機種がブレイズレッド/フラッシュホワイト/コスモブラックの3色となる。
いずれも、インテルの超低電圧CPUを採用。「LM570/DS」「LM550 /DS」が「Core i3 380UM」を、「LM750/DS」が「Core i7 660UM」となる。バッテリー駆動時間は、「LM570/DS」が約8.2時間、「LM750/DS」「LM550/DS」が約10.0時間。なお、「LM570/DS」は「ワイヤレスTVデジタル」が付属しており、ワイヤレスで地上/BS/110度CSデジタル放送を楽しめる。
■LaVie Lightシリーズ
10.1型ワイドのNetBook「LaVie Light」シリーズは、「BL550/DS」「BL350/DW」の2機種をラインアップ。ボディカラーは、プラバーレッド/プラバーホワイト/プラバーブラックの3色がそれぞれ用意される。
いずれも、CPUに「Atom N550」を採用。ほかのパソコンとUSB接続し、データのやり取りや光学ドライブの共有が可能な「USB Duet」機能を搭載する。上位モデル「BL550/DS」は、2GB DDR3メモリー、320GB HDDを搭載し、OSに32bit版「Windows 7 Home Premium」を採用。下位モデル「BL350/DW」は、1GB DDR3メモリー、250GB HDDを搭載し、OSに32bit版「Windows 7 Starter」を採用する。バッテリー駆動時間は、「BL550/DS」が約10.3時間、「BL350/DW」が約4.8時間となっている。
- 価格.com 新製品ニュース
NEC、ノートPC「LaVie」の2011年春モデル2011年2月1日 13:24掲載



![[LaVie L LL970/DS]](https://img1.kakaku.k-img.com/Images/prdnews/2011020/T20110201124413_808_.jpg)
![[LaVie S LS550/DS6R]](https://img1.kakaku.k-img.com/Images/prdnews/2011020/T20110201124432_467_.jpg)
![[LaVie M LM750/DS6W]](https://img1.kakaku.k-img.com/Images/prdnews/2011020/T20110201124450_643_.jpg)