kobo mini のスペック・仕様・特長

基本スペック | |||
---|---|---|---|
ネットワーク接続タイプ | Wi-Fiモデル | メモリ容量 | 2 GB |
バッテリー持続時間(目安) | 最長約1ヶ月 | 本体インターフェイス | microUSB |
防水機能 | カードスロット | ||
画面性能 | |||
画面サイズ | 5 インチ | 画面解像度 | 800x600 |
パネル種類 | ライト内蔵 | ||
ネットワーク | |||
Wi-Fi(無線LAN) | IEEE802.11b IEEE802.11g IEEE802.11n |
Bluetooth対応 | |
対応テキストフォーマット | |||
AZW | AZW3 | ||
mnh | epub | ○ | |
○ | html | ||
txt | mobi | ||
prc | doc | ||
docx | zdf | ||
book | cbz | ||
cbr | |||
サイズ・重量 | |||
幅x高さx奥行 | 102x10x133 mm | 重量 | 134 g |
カラー | |||
カラー | ブラック ホワイト |
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
新製品ニュース Kobo、電子書籍端末「Kobo mini」を予約開始。発売は12月18日
2012年12月5日 12:00掲載
![]() |
楽天の子会社であるKobo Inc.は、コンパクトモデルの電子書籍リーダー「Kobo mini」の予約受付を本日より開始すると発表した。また、12月中旬予定だった発売日についても、12月18日より発売することを決定している。
「Kobo mini」は、タッチスクリーンを内蔵した5型の電子ペーパーを採用する電子書籍リーダー。画面表示は16諧調のグレースケールとなる。内蔵メモリーは約2GBで、使用可能領域が約1GB。コンパクトながら、約1000冊の書籍を保存することができる(テキストベースの本:約1000冊分、コミック:約20〜50冊分)。
対応するファイルフォーマットは、EPUB、PDF(「Koboイーブックストア」で販売しているPDF書籍のみサポート)。バッテリー持続時間の目安としては、最大約40000ページ分のページめくりが可能。1日約30ページ読書した場合で、最長約1か月となっている。本体サイズは102(幅)×133(高さ)×10(奥行き)mm。重量は134g。本体カラ―は、ブラックとホワイトの2色を用意する。
価格は6,980円。
- 価格.com 新製品ニュース
Kobo、電子書籍端末「Kobo mini」を予約開始。発売は12月18日2012年12月5日 12:00掲載
Kobo、電子書籍リーダー「Kobo glo」「Kobo mini」を発表2012年11月1日 19:30掲載