公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2012年12月13日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
ENERUS WX03S のスペック・仕様・特長

基本仕様 | |||
---|---|---|---|
形状 | ストレート | 販売時期 | |
最大待受時間 | 1100 時間 | 外部メモリタイプ | |
画面性能 | |||
液晶サイズ | 2.4 インチ | 液晶画面解像度 | 240×320 |
タッチパネル | |||
ネットワーク | |||
パケット通信速度 | Wi-Fi(無線LAN) | ||
赤外線通信機能 | ○ | GPS機能 | |
カメラ | |||
メインカメラ画素数 | 撮影用フラッシュ | ||
手ブレ補正 | |||
その他の機能 | |||
防水機能 | 着うた | ||
おサイフケータイ | ワンセグ | ||
海外使用 | 指紋や顔などによる認証 | ||
テレビ電話 | |||
サイズ・重量 | |||
幅x高さx厚み | 50x124x13.6 mm | 重量 | 111 g |
カラー | |||
カラー | エメラルド レッド ホワイト ブラック |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
ウィルコムは、PHS端末の新モデル「ENERUS(エネルス) WX03S」(セイコーインスツル製)を発表。12月13日より発売する。
世界初(2012年10月12日時点、セイコーインスツル調べ)となるモバイルバッテリー機能を搭載し、USB接続ケーブルでスマートフォンやUSB対応機器への給電が行えるのが特徴。給電時は、本機の通話機能に支障が出ないよう、ユーザーが設定したバッテリー残量(10〜90%)に到達すると自動的に給電をストップし、通話やメールに必要なバッテリー残量を保つことができる。さらに、あらかじめ設定した連続給電時間で、給電を停止する機能も搭載している。
また、Bluetooth対応機器との連携も可能。カバンの中に入れたスマートフォンにかかってきた電話を本機で受けたり、本機からスマートフォン経由で電話をかけることができる。さらに、スマートフォンのミュージックコントローラーとしても利用することが可能。スマートフォンで再生する音楽をBluetoothを介して、本機につないだヘッドホンで聴くことができる。
バッテリーには、1700mAhの大容量バッテリーを搭載。駆動時間は、連続通話時間で約14時間、連続待受で約45日を実現する。また、バッテリー残量や通話可能時間、待受可能時間などを画面上で確認でき、待受画面に設定することも可能となっている。
本体サイズは50(幅)×124(高さ)×13.6(奥行)o(突起部を除く)、重量は111g。Bluetoothのバージョンは2.1+EDRに準拠。ディスプレイは、240×320ドット(QVGA)表示対応の2.4型液晶を搭載。ボディカラーは、エメラルド、レッド、ホワイト、ブラックの4色を用意する。
- 価格.com 新製品ニュース
ウィルコム、モバイルバッテリーを搭載したPHS端末「ENERUS」2012年11月1日 18:25掲載