公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2012年12月20日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
かんたんケータイ WX02SH のスペック・仕様・特長

基本仕様 | |||
---|---|---|---|
形状 | 折りたたみ | 販売時期 | |
最大待受時間 | 580 時間 | 外部メモリタイプ | microSDメモリーカード |
画面性能 | |||
液晶サイズ | 2.9 インチ | 液晶画面解像度 | 240×400 |
タッチパネル | |||
ネットワーク | |||
パケット通信速度 | Wi-Fi(無線LAN) | ||
赤外線通信機能 | ○ | GPS機能 | |
カメラ | |||
メインカメラ画素数 | 200 万画素 | 撮影用フラッシュ | |
手ブレ補正 | |||
その他の機能 | |||
防水機能 | 着うた | ○ | |
おサイフケータイ | ワンセグ | ||
海外使用 | 指紋や顔などによる認証 | ||
テレビ電話 | |||
サイズ・重量 | |||
幅x高さx厚み | 50x102x17.4 mm | 重量 | 93 g |
カラー | |||
カラー | ワインレッド ネイビー |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
ウィルコムは、PHS端末の新モデル「かんたんケータイ WX02SH」(シャープ製)を発表。12月20日より発売する。なお、販売開始に先立ち、本日12月6日より予約受付を開始する。
「かんたんケータイ WX02SH」は、使いやすく便利な機能を搭載しているのが特徴。ワンタッチで簡単に発信できる「楽ともボタン」では、よく使う連絡先を4色に色分けしてホーム画面に表示し、同じ色のボタンを押すことで、連絡する相手を迷わずに選んで発信することができる。さらに、このボタンから電話発信だけでなくメールを作成することも可能となっている。
また、相手の声をより聞きやすくする「くっきりトーン」「スロートーク」を搭載。「くっきりトーン」では、通話相手の声が低い場合や、こもっている時などの聞き取りにくい場合、通話中に「くっきりトーン」をONにすることで音声がくっきり聞きとれるようになる。「スロートーク」では、通話中に「スロートーク」をONにすることで、通話相手の声をゆっくり聞こえるようにするという。
操作面では、画面上のメール、メインメニュー、電話帳などの表記をあらかじめ大きな文字に設定。メール作成時は、本文だけでなく変換候補も大きな文字表示で入力することができる。また、従来の電話機でアイコンで表現していたボタンを、「メール」「カメラ」「電話帳」などの日本語の文字表記にしている。
このほか、一日に一回、最初に「WX02SH」を操作した時に、あらかじめ指定したアドレスへメールを自動送信する機能を搭載。さらに、家族や友人など、指定した相手からの受信メールを開くと、読んだことを知らせするメールが自動で返信される機能も搭載している。また、ボタンを長押しすると大きなブザー音なる「緊急ブザー」なども備えている。
ディスプレイは、メインに240×400ドット(WQVGA)表示対応の2.9型液晶、サブに0.7型液晶を搭載。カメラは、200万画素のCMOSカメラを備える。バッテリー駆動時間は、連続通話時間が約8時間(購入時設定状態)、連続待受時間が約580時間。本体サイズは50(幅)×102(高さ)×17.4(奥行)o(突起部を除く)、重量は約93g(バッテリー装着時)となる。ボディカラーはワインレッドとネイビーの2色をラインアップする。
- 価格.com 新製品ニュース
ウィルコム、簡単操作のPHS端末「かんたんケータイ WX02SH」2012年12月6日 19:45掲載