MC-PA23G のスペック・仕様・特長

基本仕様 | |||
---|---|---|---|
タイプ | キャニスター | 2in1(2way) | |
集じん方式 | 紙パック | サイクロン種類 | |
コードレス(充電式) | 電源コード式 | ||
ごみセンサー ![]() | ダストステーション付き | ||
HEPAフィルター ![]() | ヘッド種類 ![]() | モーター式(自走式) | |
吸込仕事率 ![]() | 580 W | 騒音値 | 57〜60 dB |
集じん容積 | 1.6 L | 最長運転時間/連続使用時間 | |
充電時間 | コードの長さ | ||
ライト機能 | ダストケース丸洗い | ||
フィルター丸洗い | 乾湿両用 | ||
充電スタンド付属 | 日本製 | ||
ロボット機能 | |||
掃除タイプ | 形状 | ||
稼働面積 | サイドブラシ | ||
衝突防止機能 | 段差乗り越え機能 | ||
自己位置認識 | 清掃エリア設定機能 | ||
自動充電(自動帰還) | 自動再開 | ||
スケジュール機能 | タイマー予約 | ||
Wi-Fi対応 | スマートスピーカー対応 | ||
アプリ連携 | |||
サイズ・質量 | |||
本体寸法(幅x高さx奥行) | 264x219x383 mm | 質量 | |
カラー | |||
カラー | ピンクシャンパン メタリックブルー |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
パナソニックは、紙パック式掃除機の新モデルとして、「MC-PA330GX」「MC-PA33G」「MC-PA23G」の3機種を発表。6月15日より発売する。
可動式の「ラクラクハンドル」を採用した紙パック掃除機。握りやすい大きなハンドル形状に加え、ハンドル位置を高くすることで、本体を床から持ち上げる際に深くかがまずに手が届くという。また、ハンドルを可動式にし、持ち上げ時のハンドル位置が本体重心のほぼ延長線上となり、バランスが安定して持ち運びやすくなっている。
機能面では、「LEDナビライト」を親ノズルに加え、新たに子ノズルにも搭載。暗くてゴミが見えにくい家具と家具の間などの狭いすき間でもゴミを見つけて、取り残しを防ぐことができる。
省エネ機能では、「MC-PA330GX」「MC-PA33G」に「ハウスダスト発見センサー」「床面検知センサー」と「ブラシ回転制御」で、ハウスダストの量や床面の種類に合わせて省エネ運転する「エコナビ」と、掃除中断時にノズルを浮かせると3秒で運転を停止する「アイドリングオフ」機能を搭載。強モード時と比べて、消費電力量を約55%削減することが可能だ。「MC-PA23G」は、「ゴミ発見センサー」のみによる「エコナビ」を搭載する。
このほか、「MC-PA330GX」は、部屋の空気をきれいにする「ナノイー」を搭載。集じん容量は3機種とも1.6L。吸込仕事率は、「MC-PA330GX」「MC-PA33G」が600W〜約120W、「MC-PA23G」が580W〜約120W。運転音は、「MC-PA330GX」が57dB〜52dB、「MC-PA33G」が58dB〜53dB、「MC-PA23G」が60dB〜57dB。
本体サイズは共通で264(幅)×219(高さ)×383(奥行)mm。重量は、「MC-PA330GX」が4.1kg、「MC-PA33G」が3.9kg、「MC-PA23G」が3.9kg(いずれも本体のみ)。「MC-PA330GX」がプレシャスレッドとクリスタルシルバーの2色、「MC-PA33G」がブライトシルバー、「MC-PA23G」がピンクシャンパンとメタリックブルー2色を用意する。
価格はいずれもオープン。
- 価格.com 新製品ニュース
パナソニック、ラクラクハンドルを採用した紙パック掃除機2013年4月25日 18:45掲載